掲示板に書き込んだり、覗いてみた方って、けっこういらっしゃると思います。その掲示板で、「タグ有効」とか、見かけませんでした?
説明タグ:<B>タグ
|
タグが有効な掲示板で、カラフルな書き込みを見たことがありますよね。あれって、どうやるんでしょう…。
説明タグ:<FONT>タグ
|
タグが有効な掲示板で、文字の大きさをころころ変えたりするのも、あるますね。自分でもやってみたいって、思いません?
説明タグ:<FONT>タグ
|
お気に入りのホームページを、みんなに教えてあげたいってこと、ありますよね。
ただアドレスを書き込むのではなく、アドレスをクリックしたら移動できるように、してみたくないですか?
説明タグ:<A>タグ
|
タグを書いてみたけど、あっているかどうか不安ですよね。自分のパソコンで、試してみましょうよ。 今回は、その準備です。
|
前回の講座で準備ができている、と思いますので、今回は、実際にタグを使ってみて、確認してみます。
説明タグ:<A>タグ、<FONT>タグ
|
HTMLって、よく聞く単語ですが、なんなんでしょうね。
説明:HTML、URL、WWW
|
ホームページを開設するかどうかはまだ考え中だけど、とりあえず、今まで得た知識でページを作ってみたくないですか?
説明タグ:<HTML>タグ、<HEAD>タグ、<TITLE>タグ、<BODY>タグ
|
もうちょっと、自分の思ったところに文字を表示したいって、思いません?
説明タグ:<BR>、<HR>、<FONT>、<EM>、<STRONG>、<I>、<B>、<TT>、<SUP>、<SUB>、<U>、<S>、<STRIKE>
|
ページの見栄えについての続きです。 今回は、段落を説明します。
|
特殊な記号を表示したいってこと、あるかもしれませんね。
|
デジカメでとった写真を公開したいって、思います?文字だけじゃ、物足りないですからね。
|
ページを開くと、曲が流れてくるページって、けっこうありますよね。あれって、どうやってるんでしょう…?
|
そろそろ、作ってみたページを、友達に見せてみたくなりませんか?
|
質問があれば、それをそのまま講座にすることもあります。また、上記の講座で、開講前のものはあくまで予定ですので、変更されることがあります。ご了承ください。
|