第5講「掲示板に書き込む前に、試してみたい…」
準備編



一応、知識を詰め込んでは見たものの、本当に使えるの?ってのが、正直なところかもしれません。
そこで、自分のパソコンで、確認しちゃいましょう!

で、その確認方法なんですけど…。
現在のパソコンでそのまま行える方法と、ソフトをダウンロードして行う方法の2通り、紹介しておきます。

-------------------------------------------------------------
まず、現在のパソコンでそのまま行える方法。
@メモ帳、WordPad などのエディったソフトを立ち上げる。(注意:Word などのタグ編集機能があるものは、やめてください。変なタグが勝手に追加され、意図するものとは違うものになってしまうことがあります)
A内容に、確認したいタグを書き込む。
 例:<FONT color="red">テスト</FONT>
Bメニューバーの「ファイル」→「ファイル名をつけて保存する」を選択。
C保存画面が出たら、下の「ファイルの種類」の項目で「すべてのファイル(*.*)」を選択。
Dファイル名を拡張子をつけて指定する。その拡張子はHTML にする。
 例:test.html
これで保存すれば、test.html という名前の、HTML ファイルが保存されます。
このファイルをダブルクリックすれば、ブラウザで表示されます。
そのテストファイルを編集する場合は、ブラウザのメニューバーの「ファイル」→「編集」を選択、またはツールバーの「編集」ボタンを押す、またはブラウザの本文の上で右クリックして「ソースの表示」を選択すれば、内容の編集が行えます。
なお、編集した内容を見る場合は、ファイルを上書き保存し、ブラウザの「更新」ボタンを押してください。
-------------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------------
フリーソフトをダウンロードして行う方法。
拡張子が何かわからないって方は、こちらの方法を利用しましょう。

使用するソフトは、市販のHTML 編集ソフトでもかまいません。こちらの方が、分かりやすいかもしれませんが、ソフトを利用したことがないので紹介はしません。
サポートできませんので、ね。

ともかく、ここでは、フリーソフトをダウンロードして行う方法を紹介します。
注意:ここで紹介するソフトは、Windows 用のソフトです。パソコンによっては、使えない場合があります。

まず、2つソフトをダウンロードする必要があります。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840.html
Visual Basic 6.0 SP5 ランタイムライブラリ(セットアップ版) 2.0

一般にVB6ランタイムといわれるもので、フリーソフトライブラリでVB6ランタイムを検索すると、かなりの数がヒットします。その中で、ダウンロードランキングに入るものが、上のものです。
これは、Visual Basic で書かれたソフトを動作させるために必要なものをまとめ、インストールするソフトです。
拡張子がOCX やDLL のソフトが複数、Windows のシステムファイルにインストールされることになります。
もしも、インストールが不安な方は、現在のパソコンでそのまま行える方法を行うか、市販のソフトをお使いください。

市販ソフトについては、店員さんに「HTML 編集ソフト」のことを聞いてみてください。初心者でも使えるもの、と…。
あと、タグを勝手に挿入しないものを。Microsoft Word にもHTML 編集機能がありますが、勝手にタグを追加されてしまい、意図するものとは別物になる可能性がありますので…。
お店によって対応が違いますので、複数の店で聞いてみてください。少しは、HTML 編集ソフトについて詳しくなれるかもしれませんよ。

と。話を戻します。
紹介したものは、vb6sp5r2.exe (3.8MB)がダウンロードされます。自己解凍書庫と言われるもので、このファイルをダブルクリックすれば、解凍されます。

次に。

http://www16.freeweb.ne.jp/computer/ganet/

こちらは、複数のフリーソフトが置かれている個人サイトです。プログラムの作者本人のページですね。
ここで、HTML-EFMF-BETA8(84).zip または、HTML-EFMFver.sb3.zip のどちらかをダウンロードしてください。
ダウンロード後、解凍ソフトで解凍し、HTML-EFMF.exe または、HTML-EFMFver.sb3.exe をダブルクリックすれば、このソフトが実行されます。
注意:VB6ランタイムがインストールされていないと起動しません。

実行すると、HTML Editer For My Friends という名前のソフトが立ち上がります。
画面が左右に2分割され、左が編集画面、右がプレビュー(編集結果の表示画面)になります。
この左側の画面に、

<FONT color="blue">青い文字?</FONT>

この用に書き込めば、右側の画面に青い文字?と表示されます。
タグがあっているかどうかの確認だけなら、このソフトがいちばん簡単かもしれません。
ただし、インストールするのに、少し手間がかかりますし…。フリーソフトゆえに、多少の使い勝手の悪さも、ありますが…。
ともかく、使い方次第、ですから。
-------------------------------------------------------------

これで、準備完了?ですかね。




おっと。
確認のための準備だけで、長くなってしまいました。
ので、続きは次の講座で…(笑)。

もし、この説明の間違い(誤字脱字も含む)や、分からないところがありましたら、掲示板で指摘してください。

では、次の講座で…。


文責:ばぼびぃ
公開日:2001.9.5