山形県西川町の姥沢にある月山ペアリフトの今年最後の運行日の月山登山と,月山志津野営場(キャンプ場)にある月山の湧水が出ている「ブナの泉」の「地蔵池」

2015(平成27)年10月31日

 この間の日曜日が,山形県西川町姥沢にある月山ペアリフトの今年の最終運行日だったことから月山登山に行きました。

 麓(ふもと)は曇りや晴れて穏やかな天気だったのですが,姥沢駐車場に着いたら風速20メートル以上の強風が吹き荒れていてときたま霰(あられ)も降り気温が氷点下のもの凄く寒い悪天候でした。

 姥沢駐車場は閑散としていて駐車している車は数台だけでした。

 そのような強風でも月山ペアリフトは運行していました。

 月山ペアリフトに乗ってリフト上駅までいき登り始めました。

 登山者はほとんどいませんでした。

 相変わらず強風が吹き荒れ,月山は中腹から上が厚い雲に覆われていて見えませんでした。

 姥が岳もガスに覆われていました。

 リフト上駅からの歩き始めはしばらく石がゴロゴロしている登山道があり,その後は木道が続きます。

 ところがその木道が前日以前に降った雨でツルツルに凍っていました。

 おまけに霰(あられ)も木道に積もっていました。

 凍った木道はとても滑りやすく新品の登山靴でも滑って転倒します。

 凍った木道で滑って転倒して大けがをする人が毎年何人もいるようです。

 悪天候でもあり,また木道が滑ってとても危険なので牛首と姥が岳の分岐手前で登山を断念し引き返しました。

 凍った木道を下りで歩くのは上りより滑りやすく更に危険なので木道ではなく木道脇の地面の凍っていない岩を選びながら慎重に下りました。

 なお,私はその日に通常のアイゼンは携行していたのですが,アイゼンを履いて木道を歩行するのは木道を痛めることから気が引けて装着しませんでした。

 下山してから山のベテランの人やスポーツ店の店長さんに確認したところ,凍った木道は滑りやすくとても危険なので凍った木道を通過する場合転倒防止のためアイゼンをやむなく履かざるをえないとのことでした。

 しかし,通常のアイゼンは爪が長く通常のアイゼンを履いて雪の積もっていない木道を歩くと高下駄を履いているようで不安定になるので,通常のアイゼンでなく爪の短いアイゼンが良いというアドバイスを受けました。

 これからは,晩秋や早春の木道が凍結しているが積雪のない時期は爪の短いアイゼンを携行して登山することにしました。

  そのようなことで早期に登山を断念して引き返しましたので時間が余り,姥沢駐車場から自動車で下りる途中にあるビジターセンター近くの志津野営場(キャンプ場)の「ブナの泉」の「地蔵池」に立ち寄りました。

 「地蔵池」には中島があるので浮き橋を渡って中島まで散策しました。

 周りの景色は紅葉も終わり山腹に沢山の枯れ木立が見える初冬の風景になっておりとても静寂(せいじゃく)でした。

 「ブナの泉」の「地蔵池」の水は,月山に降った雨や雪が地面に浸透して長い時間をかけて地下をくぐり湧水となって地面に湧き出したものです。

 枯れ木立に囲まれた「ブナの泉」の「地蔵池」の風景は風情がありました。

 なお,「月山」の風景や登山に関しては,
2015(平成27)年3月16日めったにない快晴に映(は)える山形市の蔵王温泉スキー場の樹氷と遠くに見えた白い月山と,
2014(平成26)年10月26日晩秋の山形県の月山登山と,
2014(平成26)年9月22日山形県の月山の紅葉(登山)と,
2014(平成26)年7月25日夏の月山の高山植物の美しい花々(登山)と,
2012(平成24)年9月23日9月の月山登山と,
2012(平成24)年9月23日西川町の月山リフト下駅食堂の「合鴨のいも煮」と,
2012(平成24)年7月16日月山の「ニッコウキスゲ」と残雪(登山)と,
2012(平成24)年6月18日初夏の月山登山と,
2011(平成23)年10月10日西川町の月山リフト乗り場の食堂の芋煮そばと,
2011(平成23)年7月25日夏の月山(登山)と,
2010(平成22)年10月25日月山の今年最後のリフト運行と月山登山と,
2009(平成21)年11月10日今年最後の月山リフト(登山)
でご紹介しています。

 また,月山の「湧水」や「銘水」に関しては,
2015(平成27)年7月21日日本百名山の1つの山形県の月山の月山ペアリフト下駅食堂の,山形名物「玉こんにゃく」と一味違う「コーヒー」と,
2014(平成26)年7月26日山形県西川町の「月山銘水館」隣の「水沢温泉館」の「地ビールソフトクリーム」と,
2014(平成26)年3月10日西川町の「月山銘水館」のレストランのメニュー「やわらか牛肉の地ビール煮」と,
2013(平成25)年10月4日西川町の「地ビール月山」と,
2012(平成24)年5月8日西川町のミネラルウォーター「月山自然水」と,
2012(平成24)年5月8日庄内のミネラルウォーター「出羽月山宮清水」(山形県鶴岡市)
でご紹介しています。


  • 前のページへ戻る