† R †
Alphabet_R
 

 
■ R/77 【R/77】 

第6話アクト3ステージ5-10に登場した戦力配置図に示されていた文字列。おそらく、ルート77つまり国道(もしくは高速道路)77号線を指しているのだろう。ベラ国とハスハント共和国を結ぶ幹線道路と思われる。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #14-125


■ R-75 【R-75】 

ランドとヘアードがバトラント共和国に向かう際に利用した道路の看板に描かれていた文字。おそらく、国道もしくは高速道路の75号線ということだろう。バトラント街道の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #13-183


■ RASUKU CHIPS 【RASUKU CHIPS】 

ラキシスがツラック隊基地の自室に持ち込んでいたお菓子。ラスク・チップスと読める。ラスク(rusk)はパンを二度焼きした焼き菓子のこと。通常はパンにアイシング(卵白と粉砂糖を混ぜたペースト)を塗って焼いて作る。チップス(chips)とは細かく(あるいは薄く)刻んだモノのこと。よって、ラスク・チップスとはラスクを細かくしたお菓子、もしくは、薄く刻んだパンから作ったラスクを指す。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #14-140


■ Ravege hip hang Tanger 【Ravege hip hang Tanger】 

おそらくマドラ・モイライが身に着けている下着のこと。「Ravege」では無くて「Ravage」が正解。スペインの下着ブランドGemma(ジェンマ)のチーフデザイナーを務めたLaure Atain(ロール・アタン)が1990年にフランス・リヨンで創業した高級下着ブランドRavage(ラヴァージ)が元ネタ。ブランド名はフランス語で「退廃」を意味する。丁寧な刺繍はもちろんのこと、素材の段階からオリジナル・デザインの生地を作ることで知られ、「ランジェリーのオートクチュール」と評される。1999年にBarbara(バルバラ社)と合併。ナトリウム・シング・桜子もこのブランドの下着を着用している。また、「Tanger」では無くて「Tanga」が正解。ヒップハング(hip hang)はお尻を大きく覆うタイプのショーツで、タンガ(tanga)は両サイドが細い帯状もしくは紐状になっており、フロントとバックがV字状に切り込まれているショーツを指す。この両者を融合させた形状で、腰周りを大きくベルト状に覆うタイプのタンガをヒップハングタンガと呼ぶ。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #16-131


■ RB 【RB】 

レンジ・ブレーカー(range breaker)の略称。長砲身・大口径タイプのバスター・ランチャーを指す。バスター・レンジ・ブレーカーの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: NT2021年3月号p65


■ Regiment Trukk 【Regiment Trukk】 

ツラック隊の英訳表記。「regiment」は「連隊」の意。AP騎士団[ツラック隊]の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: NT2016年2月号p9


■ Reichs Komplex Grosse SCHOLTI Das Land 【Reichs Komplex Grosse SCHOLTI Das Land】 

「ダス・ラント・ショルティ連合大帝国」と訳せばいいだろうか。ダス・ラント連合帝国の独訳表記である。ダス・ラント連合帝国の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE4-004


■ ROSSO 【ROSSO】 

第6話アクト3ステージ5-10に登場した戦力配置図に示されていた文字列。ロッゾ帝国軍を指す。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #14-125


■ Rosso Arch Host AF 【Rosso Arch Host AF】 

直訳すると「ロッゾのアークホストAF」。ロッゾ全軍の最上位に位置するホスト・ファティマを指す。星団暦3000年代初頭の時点では、総騎士団長ダックナード・ボア・ジィのパートナーを務めるネロスということになるが、ベラ国攻防戦ではダックナードが参戦していないこともあり、ヴーグラ騎士団長グレース・スドールのパートナーであるマドリガル・オペレッタがこの任に就いた。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #14-129


■ Rosso insignia GTM 【Rosso insignia GTM】 

意訳すると「ロッゾを象徴するGTM」の意。通常はロッゾ帝国の国家旗騎すなわち総騎士団長クラスが搭乗するボイスオーバーGA2を指す。ただし、劇中でこの文字列が指していたのはヴーグラ騎士団の主力騎グロアッシュH型ブロック5であった。インシグニア(insignia)とはもともと「記章」とか「勲章」の意。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #14-127


■ Rosso Ritter Landlord 【Rosso Ritter Landlord】 

英独混在表記であるが、直訳すると「ロッゾ騎士の主」という意味になる。ロッゾ帝国における総騎士団長を指す。Landlordは「家主」あるいは「主人」の意。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #14-128


■ RPGゲーム 【RPGげーむ】 

正確にはRPG。Role Playing Game(ロールプレイングゲーム)の略語である。ゲームの参加者が各自に割り当てられた役割を演じ、協力あるいは競争しつつ、架空の状況下で与えられる分岐と試練を経て目的を達成するゲームを指す。もともとはテーブルゲームであり、プレイヤーはゲームマスターから与えられる選択肢の中からルートを選び、サイコロを振ることで割り当てられた結果を得ていき、最終的に準備していた結末にたどり着くことが要求された。これをコンピュータのプログラムとして落とし込んだモノがコンピュータRPGである。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE6-051


■ RR 【RR】 new!

ハーモイド・エンジンに付与されるエンジンネームの一種。GTMカーバーゲンはRR系列のエンジンを採用している。元ネタはRolls-Royce Limited(ロールス・ロイス社)。自動車販売を手掛けていたCharles Stewart Rolls(チャールズ・スチュアート・ロールス)と、技師のFrederick Henry Royce(フレデリック・ヘンリー・ロイス)が1906年に立ち上げたイギリスの機械工業会社。航空機エンジンや自動車製造・販売の会社であったが1971年に破産。後に国有化された。現在、自動車の製造・販売を行っているのはBMWが引き継いだブランドである。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-146


■ RRエンジン 【RRえんじん】 new!

RR型エンジンの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-146


■ RR型 【RRがた】 new!

RR型エンジンの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-038


■ RR型エンジン 【RRがたえんじん】 new!

ハーモイド・エンジンの一種。SM型エンジンの親戚筋とされる。同系列のエンジンには「RR」の後に型式番号や生産国を表す頭文字が付く。これまでに公開されている設定では、GTMカーバーゲンがRR型エンジンを採用している。また、グリット・ブリンガーは高い汎用性を備えており、閃エンジンのほかにRR型エンジンの搭載も可能である。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-039


■ RR系 【RRけい】 new!

RR型エンジンの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-039


■ RSC 【RSC】 

ノーキィシティの騎士公社に入っているテナントの看板に描かれていた文字。ロゴを無理やり読み取ったので違うかも。株式会社ホンダ・レーシング(本田技研工業出資の二輪モータースポーツ専門会社)の前身に当たるレーシング・サービス・センター(RSC)と同名。ただし、店内に並んでいる商品らしき物体は中型のスキッパーに見えるため、全然別の企業かも知れない。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #15-022


■ Rudolf Schper 【Rudolf Schper】 

NT2009年11月号付属のポスターカレンダーに書かれていた文字。ルドルフ・シュペールと読める。トリハロンと共にカレンダーに描かれた男性キャラの名前である。ルドルフ・サヤステの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: NT2009年11月号


■ RUNA ATTACKERS 【RUNA ATTACKERS】 

ルーナ・アタッカーの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: NT2020年8月号p59


■ R型ミラージュ 【Rがたみらーじゅ】 

型式でR型に分類されるミラージュGTM。リューガル・ブリンガーを指す。リューガル・ブリンガーの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE6-092


■ R指揮騎 【Rしきき】 

ライト指揮騎の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE6-091


GLOSSARY TOP