山口県山口市駅通りにあります「御堀堂(みほりどう)」が製造販売しています、特別な製造工程で作られる特製の餡(した)に本蕨粉(ほんわらびこな)と小麦粉を練り込み蒸し上げた「白外郎」と、沖縄産の黒糖を餡(した)に練り込んだ「黒外郎」と、厳選された抹茶を練り込んだ「抹茶外郎」
(白ういろう)(黒ういろう)(抹茶ういろう)(ういろう・外郎)(黒砂糖・黒糖)(抹茶)(茶)(小豆)(わらび粉)(御堀堂・みほりどう)(山口市)(山口県)(安全安心)(吉田菊次郎)(ブールミッシュ)(万国お菓子物語)

2023(令和5)年3月17日

 

 今回は、山口県山口市駅通りにあります「御堀堂(みほりどう)」が製造販売しています、「白外郎」と「黒外郎」と「抹茶外郎」をご紹介します。

 

 「白外郎」は、特別な製造工程で作られる特製の餡(した)に本蕨粉(ほんわらびこな)と小麦粉を練り込み蒸し上げたういろうで、優しい甘さとサッパリとした食感と食味が特徴の外郎です。

 独特のねっとりした食感があります。

 

 「黒外郎」は、沖縄産の黒糖を餡(した)に練り込んで、ねっとりした食感とともにしっかりした甘みと滋味あふれる豊かなコクがあります。

 

 「抹茶外郎」は、厳選された抹茶を白外郎に練り込んで、優しい白外郎の味わいに爽やかな香りを加えた外郎で、深みのある緑色とほんのりとした抹茶の苦味が口に広がる逸品です。

 

 「白外郎」も「黒外郎」も「抹茶外郎」も、原料全体から約5%しか取れない貴重な国産最高品質の本わらび粉を原材料に使用した安全安心なお菓子です。

 わらびもちを彷彿とさせる、くせのないとろりとした食感が特徴です。

 

 御堀堂の外郎は、第18回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞(最高賞)を受賞したとのことです。

 

 なお、銀座の名店「ブールミッシュ」の創始者吉田菊次郎氏が著した「万国お菓子物語」(講談社学術文庫)266頁~267頁によれば、中国大陸の元で礼部員外郎(れいぶいんういろう)の官職にあった陳宗敬という人が14世紀の半ばに来日して日本に帰化して、透頂香(とうちんこう)という名の黒い色の四角い痰切り薬を伝え、それが彼の元の官職名から外郎薬(ういろうやく)とも呼ばれていたとのことです。

 そして当時、餅米と葛、黒砂糖を使ったお菓子があり、外観がたまたま外郎薬と似ていたところからこれを外郎(ういろう)と呼ぶようになったようです。

 その後、陳宗敬の子孫が小田原に移ったことから外郎が小田原名物となり、その弟が毛利領に伝えたことから外郎が山口名物となり、更に子孫が尾張の徳川家に仕えてその製法を尾張の菓子商に伝えたことから外郎が名古屋名物になったとのことです。

 

 歌舞伎十八番の「外郎売」で、上記の経過が詳細に述べ立てられるようです。

 

 

 真空パック外郎ー小形20個入り1箱2900円です。

 

 製造販売者は、山口県山口市駅通りにあります「有限会社 御堀堂」(電話番号083ー922ー1248、または0120ー601ー106)です。

 

 なお、「ういろう・外郎」に関しては、

2014(平成26)年7月6日愛知県名古屋市の代表銘菓「青柳ういろう」

でご紹介しています。

 

 また、「黒砂糖・黒糖」に関しては、

2023(令和5)年2月13日新潟県柏崎市安田にあります「大和屋菓子舗」が製造販売しています、黒糖と蜂蜜をたっぷり使用したモチモチしっとりした饅頭の皮で、特製の小豆のこし餡を包んでじっくり蒸しあげた「ほんのびまんじゅう」
(ほんのびまんじゅう)(饅頭)(小豆)(こし餡)(黒糖・黒砂糖)(ハチミツ・はちみつ)(水飴)(塩)(柏崎市)(新潟県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 そして、「小豆」、「抹茶」、及び「茶」に関しては、

2023(令和5)年2月24日宮崎県都城市甲斐元町にあります創業明治34年の郷土銘菓処「お菓子の南香」が製造販売しています、地元産の厳選素材の栗とバイオ抹茶で栗きんとんを作り、それを自家製の小豆のこし餡で包み、更に天然山芋と都城産の米粉を使用してフワフワしてモッチリとした食感のスポンジ生地(かるかん)を作り、そのスポンジでロールした和洋折衷菓子の「島津荘園」
(島津荘園)(ロールケーキ)(ロール)(スポンジ・カステラ)(小豆)(こし餡)(米粉)(米)(山芋)(芋)(栗)(栗きんとん)(抹茶)(茶)(お菓子の南香)(都城市)(宮崎県)(安全安心)(和洋折衷菓子)

でご紹介しています。

 

 更に、「山口県」に関しては、

2013(平成25)年10月15日山口県岩国市の「岩国海軍飛行艇カレー」

でご紹介しています。

 

 また、「わらび」に関しては、

2020(令和2)年10月2日山形県山形市本町にある築130年超のお蔵で営業している喫茶・貸しホール「瑳蔵・さくら」でいただいた、柔らかくてサッパリした味のわらびもちに沢山の香ばしいきな粉と濃厚な甘さの黒蜜をかけた「わらびもち」と、挽きたて・煎れたての香ばしいコーヒー。
更に、日替わりのお昼のワンプレートランチの、味噌汁がついた、豚肉と舞茸の醤油味の旨み炒め定食
(わらびもち)(餅)(黒蜜)(黒糖・黒砂糖)(きな粉)(大豆)(米)(味噌)(豚肉)(マイタケ・舞茸)(醤油)(コーヒー)(喫茶・貸しホール)(瑳蔵・さくら)(本町)(山形市)(山形県)(大内晴夫画伯)

でご紹介しています。

 

 そして、「吉田菊次郎氏」、及び「ブールミッシュ」に関しては、

2018(平成30)年3月4日東京都中央区銀座にある「ブールミッシュ銀座本店」で購入しました、「ブールミッシュ」の店主吉田菊次郎氏が1840年頃パリの菓子職人シブースト氏が考案した「クレーム・シブースト」を再現して進化させたりんごタルト「シブースト」(りんご)(ミルク・牛乳)(クリーム)(カスタードクリーム)(プリン)(バター)(玉子)(メレンゲ)(カラメル)(塩)(タルト)(ブールミッシュ)(銀座)(中央区)(東京都)

でご紹介しています。

 

 更に、「安全安心」な食べ物に関しては、

2023(令和5)年3月15日山形県山形市くぬぎざわ西にあります「たまごの国 いではこっこ」で購入しました、シュー生地には優雅に育ったスペイン産のアーモンドや希少なオーガニックシュガー(有機砂糖)を使って香ばしいクッキーのような甘さと旨みと食感にして、カスタードクリームは半澤鶏卵自慢の「もみじたまご」をベースに作ったスッキリした甘さで上品で滑らかな口当たりの「プレミアムシュークリーム」
(シュークリーム)(クッキー・ビスケット・サブレー)(アーモンド)(もみじ玉子)(玉子)(カスタードクリーム)(生クリーム)(クリーム)(ミルク・牛乳)(オーガニック)(有機栽培)(いではCOCCO・いではこっこ)(くぬぎざわ西)(山形市)(天童市)(山形県)(半澤鶏卵)(スペイン)(安全安心)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る