浄土真宗本願寺派
 開 基  約400年前に誕生したお寺、平成20年6月第15代住職継職。
 本 堂 約150年前に建立された木造建築。⇒詳しいことが知りたい方はこちらへどうぞ!建物・お庭など
 本 尊 阿弥陀如来
 特 徴 いなかのお寺、静かなお寺、でも 賑やかなお寺です。
 目 標 門信徒「みんなのお寺」=「私のお寺」であり続けること。
 行 事 毎月13日に『常例法座』(仏法を聞く会)、どなたでも自由に参加できます。
 専能寺の歴史   前々坊守、足利糸(釋秀堅)の手記を紹介します。
     
せんのう寺はどこにある?

〒983−0002 宮城県仙台市 宮城野区 蒲生 字 鍋沼 16番地
電話022-258−3088

主な年間行事

2009(平成21)年度行事報告書
2009 gyoujihoukoku sennouji.pdf へのリンク

  1月 修正会 元朝参り 門徒の皆さんは、神社ではなくお寺にお参りいたします。
  3月 『永代経』 春彼岸法要 先祖代々永代経のおつとめ。
  5月 『初参式』 赤ちゃんの初参り 生まれてはじめての記念すべきお参りです。
  8月 『盆法要』 お盆のお参り 地区毎に3日間つとまります。
 11月 『報恩講』 親鸞さまのご命日のお参り 浄土真宗で一番大切な法要です。
 12月 『除夜の鐘』 108の鐘をつきながらの御年越し 樽酒と豚汁のサービスあり!



 年3回「寺報・めぐみ」発行  3月「永代経号」、8月「お盆号」、11月「報恩講号」

基本:小学生から中学生までの子供会
※H22より「中高生の集い」開始

土曜スクールへの入口

平成22年10月活動再開
※「中高生の集い」企画運営担当

自転車部への入口H22/10/24更新
お寺の組織

65歳以上の壮年OB会

平成22年10月20日更新

65歳未満の会員からなる壮年会

平成22年7月28日更新

世代ごとに3っの婦人会

平成22年4月22日更新

10人の門徒総代さんからなるお寺の役員会

平成22年4月22日更新