大日本スクリーン

大日本スクリーン
堀川紫明に大日本スクリーン本社があり、鞍馬口2番出口から堀川通りまで徒歩15分程度のようです。大日本スクリーンは京都周辺に工場があり、伏見には洛西事業所、久御山事業所、滋賀県には野洲事業所、彦根地区事業所、多賀事業所があるほか、東京にも九段事業所品川事業所や門前仲町事業所などの拠点があるようです。平成26年10月1日に大日本スクリーン製造からSCREENホールディングスになりました。大日本印刷との関係はないようです。
SCREENは昭和18年10月11日(1943年)設立で、平成28年3月期の売上2596億円(連結)、従業員5182名(連結)のようです。またSCREENホールディングスのグループ会社は、SCREENセミコンダクタ ソリューションズ、SCREENグラフィック アンド プレシジョン ソリューションズ、SCREENファインテックソリューションズ、SCREENビジネス サポート ソリューションズがあるようです。

SCREENファインテックソリューションズはFUK(Functional Universal Key-technology:フレキシブルデバイス製造装置、有機EL膜基板剥離装置、大気中での有機ELの曲面貼り付け装置、タッチパネル製造装置、LCDパネル製造装置、機能性フィルム製造装置の開発設計製造メーカ:平成15年5月橿原市に設立:奈良県御所市、従業員50名平成28年現在)の事業を譲り受け、平成29年7月にSCREENラミナテック(御所市)を設立し、有機EL製造装置の商品メニューを拡充したようです。

半導体製造装置メーカ売上(平成30年3月期予想)
メーカー 売上高 前年比 営業利益 設備投資 研究開発費
東京エレクトロン 9800億円 +22.5% 2160億円 420億円 940億円
日立ハイテクノロジーズ 6800億円 +5.5% 460億円 205億円 278億円
SCREEN-HD 3050億円 +1.6% 340億円 105億円 200億円
アドバンテスト 1720億円 +10.3% 180億円 60億円 330億円
日立国際電気 1690億円 -1.7% 175億円 57億円 127億円
ディスコ 801億円 +22.8% 213億円 100億円 150億円