月 日 |
天 候 |
風 向 |
観 察 時 刻 |
観察羽数 |
今日のコメント |
他のタカ類 |
9月1日(金) |
晴 |
北東風6 |
6:30〜8:30
|
0 |
N谷さん観察 |
チゴハヤブサ1 |
9月2日(土) |
曇 |
北東風4 |
6:30〜8:00 |
1 |
N谷さん観察:ただし渡らなかったようだとのこと |
|
9月3日(日) |
曇 |
北東風3 |
9:00〜12:00 |
3 |
1年ぶりに内山峠に立った。今日の狙いは渡りというより、今季初のアカハラダカを見ることだった。峠では久しぶりに馴染みのメンバーに出会って、ひとしきり盛り上がった。一応姿は見ることができたので納得。 |
チョウゲンボウ3
ハヤブサ1 |
9月4日(月) |
晴 |
北東風2 |
- |
- |
ー |
- |
9月5日(火) |
雨 |
北東風6 |
8:30〜9:30 |
0 |
8:30に到着したときは上空に低く雲が垂れ込めている状態だったが、まもなく矢立、ついで舞石壇もガスに覆われ、小雨が降り出し観察を切り上げた。ゼロというより観察不能の日だった。 |
- |
9月6日(水) |
雨 |
北東風4 |
− |
− |
− |
− |
9月7日(木) |
晴 |
北東風5 |
9:00〜11:00 |
66 |
今日も北東の強風注意報が出ていたので、あまり期待できないと思ったが、天候がよかったので思い立って内山峠に立った。予想に反して9時10分に35の群れ20の群れが相次いで出現、ワクワクしながら数えた。でもその後15ほどの群れが反対方向に走ったので、全体で渡ったのはこの数値の半数ぐらいかも知れない。 |
ハヤブサ1
チョウゲンボウ1
ノスリ1 |
9月8日(金) |
曇 |
北東風5 |
− |
− |
− |
− |
9月9日(土) |
曇 |
北東風2 |
7:00〜9:00 |
241 |
K分さん情報:8時過ぎに一旦霧が取れた時に観察できたのみ。9時ごろから再び霧で観察不能になったとのこと。 |
− |
9月10日(日) |
曇 |
西風後北東風4 |
6:30〜15:00 |
48,608
参照 |
早朝は今にも降り出しそうな曇り空でおまけに西からの強風で気温も下がっていた。しかし9時過ぎから天候も回復、10時を過ぎると青空も覗くようになった。アカハラダカの出現も尻上がりに増えて今季最大の渡り数となった。また観察者も島外からの来訪者を含め20人を超す盛況となった。 |
ハヤブサ1
チョウゲンボウ2 |
9月11日(月) |
曇 |
北東風5 |
6:30〜10:00 |
1050 |
今日は内山峠に9時前に到着。1羽、2羽と飛んでいるのは見られるが、強風に流されて渡ることもできずまた舞い降りるだけだった。10時ごろまで観察したが、半島から渡ってくる状況ではなかったので今日の観察は終了。数値はN谷さんの提供。なお、豆酘では8時台に106羽のアカハラダカが渡っていった由。K分さん情報 |
チゴハヤブサ1 |
9月12日(火) |
曇 |
北東風4 |
6:30〜7:00 |
観察不能 |
N谷さん観察:雲が低く雨も落ちるなどで観察をあきらめる |
|
9月13日(水) |
雨 |
北東風6 |
6:30〜7:00 |
観察不能 |
N谷さん観察:峠は雨で観察をあきらめる。雨の日はほぼ飛ばない。 |
|
9月14日(木) |
曇 |
北東風7 |
6:30〜7:00 |
観察不能 |
N谷さん観察:警報が出るほどの強風のため観察中止 |
|
9月15日(金) |
曇 |
北東風6 |
6:30〜7:00 |
観察不能 |
N谷さん観察 |
|
9月16日(土) |
雨 |
北東風8 |
6:30〜7:00 |
観察不能 |
N谷さん観察 |
|
9月17日(日) |
雨 |
北東風20 |
− |
観察不能 |
台風13号 |
|
9月18日(月) |
雨時々曇 |
西北西13 |
6:30〜7:00 |
観察不能 |
N谷さん観察 |
|
9月19日(火) |
曇後晴 |
北東風5 |
6:30〜14:30 |
5,342 |
朝のうちは少し雨が落ちたが8時過ぎには回復。昼ごろからはすっかり晴れた。しかし風は北東の風が強く、朝のうちは付近の山から飛び出しては降りるを繰り返した。おまけに走る方向が北向きなので渡っていないのかと思ったが、どうやら上昇気流が舞石壇山より北にあるらしく、龍良、木斛あたりから飛び出した個体が一旦バックして高度を稼いでいるように思われた。しかし昼過ぎから出現する群れはほぼ渡っていった。ただ今日の出方は最大で600と群れの規模はどれも小さかった。 |
ハチクマ5
ハヤブサ5
チゴハヤブサ2
ハリオアマツバメ17?
|
9月20日(水) |
晴 |
北東風5 |
6:30〜12:00 |
16,112 |
今日の渡りは朝の8時までに勝負がついた感じだった。早朝までは北よりの風で6時半過ぎには3500の群れが2回出現。しかし8時を過ぎた頃から北東風が強くなり、以後大きな群れはほとんど出なかった。私が見たのは8時以降の1、700弱。カウントはN谷さん提供。 |
ハチクマ1
チョウゲンボウ2
チゴハヤブサ4 |
9月21日(木) |
晴後曇 |
北東風6 |
6:30〜11:00 |
603 |
相変わらず北東の風が収まらず、今日も早朝に小数が渡ったのみ。全天に2羽、3羽と見られるものの大きな群れにならない。今日も朝鮮半島からの飛来はなかったように思える。 |
ハチクマ7
チゴハヤブサ2 |
9月22日(金) |
曇 |
北東風7 |
6:30〜12:00 |
884 |
N谷さん観察:午前9時ごろまでに渡りは完了。10時11時はまったく渡らなかったとのこと。時間的に朝鮮半島からの飛来はなかったのではないだろうか。 |
チゴハヤブサ3
アマツバメ11 |
9月23日(土) |
晴 |
北東風7 |
6:30〜10:30 |
6,230 |
N谷さん観察:今日も午前9時ごろまでに渡りは完了。9時から10時半まではわずかに21羽とのこと。なお、今日の6千余羽はこれまで島内に滞留していた個体とは考えにくい。半島の方の天候は悪くないので、あるいは前日に対馬に入っていた個体が早朝に飛び立ったものだろうか。いずれにしても9月の末になるのでまだ渡れないアカハラダカも焦っているはずだ。 |
ハヤブサ1
チョウゲンボウ1
ツバメ6 |
9月24日(日) |
晴 |
北東風4 |
6:00〜15:00 |
1,421 |
相変わらず今日も北東風ながら、前日までとは違ってやや弱い風だった。そのせいもあって、群の数こそ少なかったがバラバラと渡りが断続。とうとう午後3時まで観察を継続した。ただし渡った数は少なかった。なお、今季は幼鳥の数が少ない感じだが、今日は比較的幼鳥を見かけた。9月の後半成長遅れの幼鳥が渡り始めたのかな。 |
ハヤブサ4
チョウゲンボウ3
チゴハヤブサ1
ハイタカ1
ハチクマ4 |
9月25日(月) |
晴 |
北東風4 |
6:30〜10:00 |
360 |
N谷さん観察:今日も北東の強風。今季はとうとう北東風のまま9月を終えるみたいだ。 |
チョウゲンボウ2 |
9月26日(火) |
雨後曇 |
北東風4 |
6:30〜9:00 |
143 |
N谷さん観察:今日は北東の強風に加え、本降り状態のため9時過ぎに観察終了。 |
ハチクマ2
チョウゲンボウ1
ハヤブサ1 |
9月27日(水) |
曇 |
北東風3 |
6:30〜11:40 |
188 |
今日も北東風だが、これまでに比べると穏やか。今日飛ばなければ今季の渡りも終盤だなと考え峠に立った。8時半〜10時過ぎの飛来は、多分今日朝鮮半島からやってきた個体と思われるが、群は小さく三々五々。やはり予想通りかな。 |
ハチクマ2
チゴハヤブサ1
ハヤブサ1 |
9月28日(木) |
曇 |
北西風2 |
6:30〜9:00 |
30 |
N谷さん観察 |
|
9月29日(金) |
晴 |
北風2 |
6:30〜9:00 |
0 |
N谷さん観察 |
|
9月30日(土) |
晴 |
北東風5 |
6:30〜9:00 |
0 |
N谷さん観察 |
|