[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

[ビート関係]     [「板もの」関係]     [「その他」関係]

MP3 プレーヤーケース

「作成過程(7)」

ついに完成
Last Update 2001/09/20

[本文]     |材料|     |工具|     |画像|

作成過程 :  [その1]  [その2]  [その3]  [その4]  [その5]  [その6]  |その7|

前回までであらかた部品がそろったので、 各スイッチを配線するとともに、一気に組み上げてついに完成です。
日付を見ると、半年ほど時間がかかっています。 ほんとに「ついに」って感じです。

上の画像は、MP3プレーヤーのパーツ一式を並べたところ。
何気に結構なパーツ数になってしまいました。
このなかで、オリジナルな(買ってきた)ままなのはネジ数本ぐらいかなー

各部はネジ止めで固定するので、それなりに強度もあります。

パーツの構成上、左の画像のようにネジの先(?)が露出してしまうので、 飛び出ないように長さを調整しています。

引っ掛けたりしないように、先端の面取りも念入りに。

右の画像は、スイッチ部分の配線と組み付け状態のアップ。

スイッチの基盤を裏からサポートしつつ、配線をどう逃がそうか?と考えて、 中央部分を切り欠いたパーツで構成しています。

結構小さい空間に詰め込んだつもりでいたのですが、 完成してみると思ったよりもごつくて、まだまだだなーという感じです。
これ以上小さくするためには、各パーツの精度を上げて、 隙間をなくしてやらなきゃならないのですが、 今のところはこれが精一杯というところです。


概要 :  [初期アイデア]  [試作]  [本体作成]  [塗装]  [今後の予定]

作成過程 :  [その1]  [その2]  [その3]  [その4]  [その5]  [その6]  |その7|

[ビート関係]     [「板もの」関係]     [「その他」関係]

[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2001.09.06