2023 年の 11月〜12月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

 12月  31日(日)雨のち晴れ

朝のうち雨が降っていたので今年の大みそかは・・・、と思っていたら晴れてきました。

風邪もなく暖かで静かな大みそかとなりました。


庭の木々の間メジロとシジュウカラがたくさん往きかって楽しそうです。

お正月に間に合った玄関先花壇の花も弱いながらの日差しを浴びて健やかに育っています。

この一年、「みち草」にお付き合いいただきありがとうございました。また来年ここでお会いしましょう。





<<2023・”みち草”からの想い出>>
小さな画像にマウスオーバーすると大きな画像に変換されます

 主な出来事と内容 主な出来事と内容
 
  1 月 

 
 10年パスポート更新・90歳まで  
  3 月 

 
 オーストリアでのWSC・SL4位  
 
  4 月 

 
 今シーズンスキー大会結果      
  6 月 

 
 新築ラッシュ・空き地亡くなる   
 
  7 月 

 
 円安加速・スキー事前購入へ    
 8 月 

 
 ”わたしのいちオシ写真”NHK放映  
 
  9 月 

 
 只見線・乗車旅行・青春切符      
 10 月 

 
 本下水道工事我が家へ・半世紀の悲願 
 
 11 月 

 
 モバイルパソコンバッテリー交換    
 12 月 

 
 卓球団体戦・80歳でランク戦・残留 

 
  

 
 2023年の読書は42冊    

どうぞ皆様良いお年をお迎えください。私も精いっぱい人生を楽しむ所存です。



 12月  30日(土)晴れ

昨日までは今年最後のごみ出しのため不要物の撤去など終活を交えた掃除でした。

残る二日は自然体のお掃除や周囲の整備・・と落ち着いた気持で清掃しました。


朝飯はいつもの時間に間に合わせるべく5時45分起床、6時半ラジオ体操、そして朝食の味噌汁、焼き魚・・じゃなくて今日は焼き卵か。

無線仲間のパテシエをしている仲間が今日まで出勤でいつも通り・・というのでわたしもスキーから帰ってきてから今日まで通常の朝時間で過ごしました。

いよいよ残す今年もあと一日。少し朝寝坊でもしようかなと・・・、だって考えてみたら今月は朝寝坊を楽しんだ日なんてなかったよ。


昨日素焼きした窯から作品の取り出し。そして窯周辺の清掃・・・、何処の窯元を見学してもチリ一つ落ちているところなんか見たこともないですから我が「竹霜窯」もそれに習って。

正月からのスキーのためのワックスがけも終え車に積み込みました。最後の食糧買い出しも出来るだけ質素に。



 12月  29日(金)晴れ

穏やかな天気の年末の1日、今日は今年最後になる素焼きをしました。

今年終盤の空き時間を見ながら作りためてきた陶芸の成形作品でした。


陶芸の素焼き・・・縄文時代から続くこの赤い素焼き素地のためには2つの関門が。一つは土中の水分の完全発散のための温度上昇を100度付近でじっくりと時間をかけること。

二つ目は土中の有機物が熱分解してガス化する400度付近の時間もたっぷりとることでしょう。私の窯の規模では約半日・・・最低でも6時間は要します。

出だしは炭火の熱で2時間もかけて100度の壁を乗り越えました。そして400度の壁もこちらは一時間かけて見事にセーブ。


いずれも失敗すれば「ボーン!」・・・と小規模な破裂音が出ますのでその時は「ああ、やっちまったかな・・?」と思いますが今回はその兆候もありませんでした。

午後3時には火を止めて明日の朝取り出す予定です。



 12月  28日(木)晴れ

朝のうち曇りがちでしたが気温が高めのため厳しい寒さの朝ではなかったようです。

暖冬傾向・・でまだ夏の花が咲いたりしていたのでそれに少し甘んじていました。


さすがにこの頃の冬らしさについに夏の花も耐えきれずにしおれてしまいました。しかしよく頑張ってくれたもんだと感心もしました。

朝一で花屋さんに行ってトレーに一杯手当たり次第に花の苗を詰め込んで購入してきました。

暫く留守がちになる冬の季節ですが主の代わりに玄関先を明るくしてくれるようお願いしておきました。


今日の朝も無線仲間からの報告で仕事納め・・、また来年も宜しくと報告がありました。ニュースでも全国の漁港の仕事納め、12年連続日本一の水揚げの銚子漁港は今年2位に転落。

その座は釧路漁港に奪われた‥と言います。これも温暖化の影響で漁場も北に移動しつつあるのかな。



 12月  27日(水)晴れ

車中泊しているとかなり気温が高いことが肌で感じられます。

目を覚ましてトイレに行くと車外は凍てついていないことからわかります。


天気はゆっくり上昇気味の様子ですが空模様は少し雲が多めながらも比較的穏やかです。

今日から念願のGS板での滑走をしてみました。昨日までやや短いSL板での滑走で体の動きに気を使ってスキーを走らせる動作に専念してきました。

そしてそれを踏まえての今日の長めのGS板での滑走は何の支障もなくまずまずの出来だったのかなと思いました。


練習を終えて早めの帰路、12時過ぎるころにはすでに赤城北面道路をすぎてちょうど渡らせ渓谷鉄道の上神梅駅付近に来て昼食をとりました。ちょっと駅の時刻表を見ると間もなく上り電車が来そうです。

昼食を中断して無人駅のホームで写真を撮りました。停車した電車から親子が降りましたがそのままガラガラで出発・・・以前わざわざこの鉄路に乗りに来たことを思い出しました。



 12月  26日(火)晴れ

昨夜は小雪も降り始めたので心配していましたが大したことなく止んだようでした。

さほどすっきりしない天気でしたが道の駅からスキー場に登るにしたがって良い天気。


いつものパターンでスキー場駐車場に到着してから車内で朝飯の準備。

飯を温めてみそ汁と納豆か魚・・、そして漬物。まあ最低でもこれくらいのものは食べます。

そうこうしているうちに天気は快晴です。まあそんな気分的なこともありますが今日から体を思いっきり動かして滑りもレーサー仕様にしよう。


矢張りワンピを着ると気分が遊びではなく真剣になってきます。

そろそろ明日あたりからGSのスキー板で滑れるくらいに体が動いてきました。



 12月  25日(月)晴れ

家事諸々片附けて山に入りました。いつもの群馬県片品村・道の駅で車中泊です。

2〜3日前までにこの辺り可成りの寒波で大雪警報が出ていたところでした。


途中赤城の北面道路も雪の痕跡はなく晩秋の佇まいで車の走行には全く支障もなく快適でした。

それでも百々の日差しも届かない日陰の道路ではそうか・・この間の雪がまだ残っていたのか・・と言ったくらいの塩梅でした。

ですから予想していたよりはずっと早く片品村に到着してしまいました。


かたしな温泉に入ってゆっくりと車内で晩酌をしながら静かな時間を過ごしました。

そう言えば気温ですがここで過ごしているだけの理由ではないと思います・・随分暖かいぜ。



 12月  24日(日)晴れ

川口市卓球連盟・登録クラブでの恒例の団体戦がありました。

私にとってはスキーシーズンではありますがここまでは卓球をガンバル!。


80歳になっても卓球大会に出て楽しめることは嬉しいことです。勝とうと思って死力をふり絞ってはダメです、今日の対戦はありませんでしたが時には曾孫くらいのチームと対戦もあるのです。

私の所属するチームからA、B、C の3チームがエントリーしています。Aチームは若手バリバリが2部リーグで頑張っています。Bチームはややおジンのチーム、そして私のCチームは完全なおジンで共に4部リーグ。

チーム内比較的頑張れる輩に先発を任せて私はダブルスとその後のホローで必要であれば個人戦・・と言う配置でした。


あれ!、まあ負けてしまってもいいから楽しんで来いよ・・、2対1の対戦であと一つ取れば勝つ段階でチームメイトを送りました・・が負けてしまいました。

オイオイ・・そりゃあねえだろう!、おれは勝ち負けには拘らないんだから。・・で最終戦の私で決着する場面になってしまいました。

セットタイブレーク・・最終セット。スイッチが入ってしまいました・・・。勝ってリーグ残留は決めましたがこんな試合はもう2度としたくありません。だって、オレは平和主義者ダモン!。



 12月  23日(土)晴れ

今日は1週間のうち目覚ましをセットしない唯一の日。

それでも自然と目覚めたのは7時前・・カーテンの隙間が明るい。


いつもより一時間も遅く起きると今日の朝の冷え込みが一番・・なんていうニュースを聞いてもああそうでしたか‥?というしかありません。

普段お勤めの仲間はこの土日、こぞってスキー場に出かけたようですが皆さん突然の寒波と大雪で難儀している様子がSNSで伝わってきます。

私はこのお天気と陽ざしはありがたく頂戴して布団を干して今夜もぬくぬくの恩恵を頂こうと寝室のベランダに布団を干しながらしばしのんびりと風景を楽しみました。


昨日に引き続いて今日もアトリエで陶芸の作陶に励みました。昨日は大皿、今日は大鉢・・にいどみました。

アトリエは今日もストーブの薪は理想的に燃えて作業も捗って有意義な1日を過ごしました。・・・ありゃりゃ・・リビングに置き去りのスマホにとんでもない着信が。

なんとこの時期、スキークラブ会長が昨夜座布団の隅に乗ってスッテンコロリ!、しかもぶつけてあばら骨損傷・・と言います。オイオイ、転倒は雪の上にしてくれないかな〜



 12月  22日(金)晴れ

またしても今冬一番の冷え込みが強まった朝と‥報じています。

スキー場で車中泊していた私にはそうなの・・?って、実感がわきません。


やはりいくら完璧に冬装備にした車でのスキー場での車中泊に比べればなんと自宅のベットは快適で温かく幸せなことでしょう。

早めに就寝しましたが目覚ましの合図に思わず・・・もう少し、と思いました。しかしそこは芯のしっかりしたオレ・・?、シャキ!!!っと立ち上がって朝飯の準備に立ち向かいました。

7時までには朝食準備も終了して無線仲間に開局コールを告げます。ここで小一時間、朝食中ではありますが一日分喋ります(笑)


うすら寒い日ですがアトリエではストーブをガンガン燃やして快適な暖かさで陶芸を楽しんでいます。

しかし、毎年のことながらこの時期の私の指先と爪の分岐付近がひどいくらいにヒビ割れて脳のてっぺんにまで響くような痛さを伴うのです。

液体絆創膏・・・こいつに出会ってからもうそんな苦しみを味わうことは無くなりました。でも昔の人はこんなものがなくても耐えていたんでしょうね。・・オシンはどうだったかね。



 12月  21日(木)曇り・晴れ

久しぶりのスキーで体もびっくりしたんでしょう。昨夜は8時就寝。今朝は目覚ましで起床。

5時45分の目覚ましですからなんと10時間弱の就寝、気分もすっきりの起床でした。


道の駅、尾瀬かたしな・・はもう我が家と同じくらいに車中泊就寝したりしていますので今更寝付かれないとかは全くありません。

ただ季節に寄るのでしょうかこの目の前には片品村役場があって夏には朝の6時には大音量の♪遥かな尾瀬〜・・で目覚めるのですが冬季は鳴りません。

昨日はゆっくりとスキー場に向かって近場の駐車スペースが早期に塞がってしまったと言いましたので、今日は少し緊張感をもって早めに到着しました。・・なんだ、まだガラガラに空いているじゃん!。


今日も一時間滑って辞める!、と決めていました。朝の内少し曇りがちでしたが次第に晴天になってきました。

体の動きは昨日よりマシになってきました。さらに大胆に体の軸を私のイメージしたように振らせよう・・。いや未だおっかなびっくりだな。

焦ることはありません、スキー場オープンはいつもより遅れましたがこうして初っ端から基礎練習のミッチリできるバーンのオープンには感謝しかありません。



 12月  20日(水)晴れ

このところ元気な老人が増えたと言うことでしょう。平日のこの時期スキー場駐車場はほぼ満杯。

まあハイシーズンになればもっと駐車スペースは増えますがこの時期にしては多い車の数です。


先週の薪運びのついでにひと滑り…と思っていました時、狭いゲレンデ体調もあまりよくなくスキー場まで行ったものの滑るのを断念しました。

それはかなり大人の対応でした。だって一週間もすればバーンは広がりコースも増えてしかも膝の具合もみるみるよくなって・・・つまり焦るとろくなことはない。

今日は一時間ミッチリと基礎練習で緩斜面のあるブルーコースですべりました。空いていて私のためのゲレンデ・・5分で1サイクルその気になれば12本も滑ってしまいます。でも一時間で止めました。


山から下りて道の駅尾瀬かたしなに到着。そう言えば今片品村で展開するキャンペーン、「尾瀬だっぺい」を立ち上げたばかりで7銀行でも取り扱っている"chiica"を村役場でも入金を受け付けていました。

さっそく私の常宿・・?正面にある村役場の玄関を開けてみました。左奥の7番窓口で手順を村のお年寄りに説明しながら入金手続きをするコーナーがありました。

私は既にchiicaのインストールは終わっていましたので一万円入金ですぐ一万5千円のポイントを頂きました。これここ片品村で3年間使えます。



 12月  19日(火)薄曇り

この時期に日差しが閉ざされると快適な我が家も朝からとんでもない極寒地です。

そんな今日の我が家のリビングでしたが家事諸々を済ませてスキー場に向かいました。


一般国道から群馬県の赤城山北面道路に入りました。対向車もなく途中では無線状況もなく暫くはラジルラジル放送も聞けない区間をひたすら走ります。

そんな孤独運転をしていて対向車が私の車を認識してくれてパッシングしてくれました。おや、同じクラブの仲間でした。


夕方に片品村、尾瀬片品道の駅に到着。今日はゆっくり休んで明日から滑ります。









 12月  18日(月)晴れ

おー・・・、久しぶりに冷え込んだ朝でした。

やはりこの時期になればキリ!っとしてもらわないと。


今年もあとわずか2週間で年末となります。毎年それに合わせてインフルエンザワクチンの接種で予約してありました。10時半から11時半に接種しますからそれまでに来てください・・。


今年は早くからインフルエンザが流行して早期の接種を呼び掛けていました。私はスキーのために合宿や大会の度に仲間と相部屋になる機会が多い年明けのためにあえてこの直前まで引き延ばしてきていました。

しかもワクチンの有効期間は3か月しかありません。12月中は節制して体力も温存して極力人混みにはいかないことで努めてきてまだインフルに感染していませんでした。スキー最盛期まで効力は持続してほしいという今日の接種でした。

予約はいつもの循環器でお世話になっている診療所でした。いつもでしたら開診30分前に行けば待ち時間が少なく早くの受診が可能でした。今日は時間が指定されていたのでその5分前に到着。なかなか呼ばれません。

予約時間を30分経過したところで「今日はまだ午前中の仕事があるのでまた出直してきます!」と、受付に言い渡しました。慌てた受付はあと15分くらいで・・「冗談じゃない!!」12時に戻るから用意して置け!。

12時5分になってしまいましたが診療所に帰還、すぐに接種完了。オジサン・・久しぶりに怒っちゃいました。



 12月  17日(日)晴れ

まだ生暖かい朝でした。今日は卓球クラブ今年最後の練習日。

心配していた私の膝の具合も日に日によくなってついに今日は練習に行く気になりました。


スポーツセンターに到着するころには西風が強まってきました。恐らくこの風ではスキー場の山も吹雪だったんでしょう。


今日はあまり無理をせずあくまでも様子見のためのひざの具合を見ることに重点を置いての練習でした。意外と楽に動ける、痛みもない‥よかった!。

まあ、本命は来週の川口市卓球連盟の後期団体戦を無事に終えたい。今回の故障は無理し過ぎたことの自覚が出来なかったことが原因でした。

一時間ほど皆さんより早めに練習を辞めて様子を見ました。

この後みんなで円陣を組んで一本締めで練習納めとなりました。



 12月  16日(土)晴れ

一週間のうち今日だけは目覚ましをセットしない日になっています。目覚めたのは7時前・・

いつもより1時間以上もの朝寝坊、もうすっかり明るくそして暖かい・・・?。


暖かかったのは朝寝坊だけのせいではなかったようです。関東地方がすっぽり暖かいようです。


いつもの朝、無線で交信するハム仲間の方が畑に土壌改良用に薪の灰が欲しいと以前言っていました。しょっちゅうストーブを焚いていてもそうそう灰が貯まるわけではありません。

でもだんだんにためて置いたら結構2s位溜まったので取りに来ていただければ用意しておくよ‥と言ったら今日、奥様と出かけるついでにと言って立ち寄ってくれました。しかもじか菜園の野菜をたくさん持ってきてくれました。

一日穏やかで暖かな日でした。すっかり早まった散歩も3時ころに繰り上がりましたが本当に冬は来るのかしら‥と言う気候ですね。



 12月  15日(金)雨・曇り

気温も高く朝から雨が降っています。これではスキー場も溜まったものではないでしょう。

朝食あと自然と手は読書の準備に入ってしまいます。


ふと、庭に目をやると今まで真っ赤に紅葉していた漆科の植物らしいハゼノキは幹から延びる小枝ごと落葉する様で哀れさを感じます。


実はこの二週間ほど右足のひざが思うように働いてくれません先週は関節に水が溜まっている‥と言うので驚くほどの水抜きをしました。そして一週間、痛みは緩和したもののまだ荷重の方向性で違和感も残ります。

先生はこの時点でヒアルロン酸注射を提案しました。80歳でスポーツするということは既に人体生命の根源的機能の不足分を人工的に補わなくては無理でしょう‥と言う結論らしいです。

もうこうなると、80歳のスポーツ人生は人体実験をしながら手探りで切り開かなくてはならないということのようです。だってお医者さんも各種トレーナーさんも皆私よりズーっと若いから経験していないんです。



 12月  14日(木)晴れ

生暖かな一日でした。冬らしいピリリ感が全くありません。

一日アトリエで作陶をして過ごしました。


この時期になると粘土自体が冷たくなって直に触れる手には脳に達する冷感でとてもではないですが未熟な私は冷たすぎて作陶は控えるときです。

しかしいつも感じるこの時期の粘土の冷気が全くないのです。おかげで一日作陶を楽しむことが出来ました。この暖かさは本当にどうなってしまったんでしょう。


ついに円は一ドル140円近くにまで円高になるニュースが飛び込んできました。普段国内に棲んでいると円の価値は輸入品の購入の時くらいにしか気にしないで暮らしています。

しかし、海外に行く予定のある私にとっては死活問題です。外国のスキー場で1000円も出してカップラーメンを食べなくちゃならないなんてまっぴらごめんです。



 12月  13日(水)晴れ

朝から良く晴れました。冬の方面から風が吹きますがピリリとしていない。

まだ気温が高く冬の実感はわきません。


玄関先には真夏には涼しい木陰を作ってくれるアオダモの樹がありますがもうすっかり葉が落ちて見た目は寒々としています。

恒例になりましたイルミネーションを取り付けました。これももう5〜6年も使っていますがLEDで電池の消耗が抑えられているので春先まで夕方の玄関先をにぎわせてくれます。


8パターンほどあって点灯模様を変えることが出来ます。確か購入した時は2千円くらいだったと思います。これだけ長く使うとずいぶん安い買い物だった気がします。

そう、毎日夕方3時から9時までの6時間すると自動消灯しまた明日の午後3時に点灯します。



 12月  12日(火)曇り

朝は雨・・・そしてほぼ一日生暖かい12月とは言えない一日でした。

玄関先の鯉のぼり・・・さすがに色褪せてきましたので新しいのと交換しました。


マサカ鯉のぼり屋さん一年中天日干しされるとは思ってもみなかったことでしょう。半年もすると見事に色褪せて死んだ鯉・・になってしまいます。

まあ、生地そのものは最新の化学繊維なのでそうたやすくしょうなしにはなりませんがこの色材はもう少し業者さんも研究してほしい・・と色材に関してチョットうるさい消費者です。


ネットで検索すると今では季節ものであれ幾らでも手に入る時代です。しかも今はかなり安い!。

ついでにすっかりくたばってしまった矢車も新しいものと交換してあげました。我が家としてはこれから5月まで気持ちも新たに出発する意味も込めて張り切ります。



 12月  11日(月)曇り

30年前の今日、この姫路城は奈良の法隆寺と共に日本で初の世界文化遺産として登録されました。

圧倒的な木造建築物の中でもひときわその遺産として誇るべき建造物として世界が認めました。


もう6年も前になるんですね、その11月に私は山陰からの写生旅行の締めくくりに瀬戸内の温暖な街に移って、姫路市内を自転車で走り回ったこと"が(No.191)に記述されています。

大宮、長野、富山、金沢、舞鶴、鳥取砂丘、そしてここ姫路市まで来たと日記(11/16~17)には書いてありました。記録の正確さは大したものです。


ところで我が家の庭は紅葉も今日あたりがピークでしょうか・・・そよ風程度で真っ赤になったモミジや去年から勝手に生えてきた恐らくハゼの木、ヤマハゼ、ウルシ、ヤマウルシ・・・まだ名前は付けていませんがなどの葉がヒラヒラと舞い落ちます。

こんなかぜ程度でたやすく落葉するものかとよく見ると枝が不自然に動いています。初秋になってから盛んに我が家の庭で遊ぶシジュウカラ5兄弟です。おそらくこの春我が家の巣箱から育ったキャツラでしょう。

「おい、いつのまにかここは団地になったのかい・・?」そうよ、小鳥の巣箱は3個増やしてそばに並べましたから来春にはさぞかし大騒ぎになるでしょう。



 12月  10日(日)晴れ

本来でしたら今日は卓球クラブ内の練習日、気持ちとしては出かけて練習したい・・・。

待て待て・・!、そうやってきたおかげで今回も不調が長引いているんだ。もう少し大人になれ!。


・・もう少し大人になれ!・・って大切なことですね。そこを我慢できないから今回のように回復に時間がかかってしまうのです。これからの人生、もしもの時には更に回復時間がかかってしまうことを肝に銘じました。

まずは朝食の後陶芸窯の扉を開けました。もうこの窯を使っての本焼きは59回目を迎えました。なのになかなかここが大成功・・大失敗の区切りの原点の決め手が見つからないのです。要点の要素が多くって絞り込めないのが実情です。

窯の扉の留め金を外すときにはいつも最高潮のドキドキ感を味わうこと・・59回目です。先ずは本命の花瓶の出来具合が否応なしに目に飛び込んできます。

おぅ!!、生きている!。もうそれだけで胸がいっぱいです、よかったまた明日から陶芸を続けていこうという意欲が繋がりました。

もっとも意欲を失うことも何度かありましたが不思議なことにまだ続けています。あきらめのつかないわたしです。



 12月  9日(土)晴れ

少し初冬としてはぬるめの気温かと思わせる朝です。

朝食の後予定していた陶芸窯に火を入れました。


あらかじめ昨日から今日は本焼きの陶芸の窯に火を入れようと計画していました。すでに窯の中には昨日下絵を施して上薬を施した作品はもう窯の中に納まっています。

8時に火を入れました。相変わらず薪で温度上昇をしましたが今回のこの窯での本焼きの回数はすでに59回目となります。

もうすっかりこの窯の温度上昇のパターンも判っていますので予定もしっかり頭の中に入っていてそのイメージしたパターンに沿って支障なく温度も上がりました。

ほぼ1000度くらいまでは薪だけで昇温は楽勝で推移しました。灯油バーナーに切り替えてそしていよいよ限界温度の1250度付近になったころは昼食の終わった昼過ぎになってしまいました。

ほぼ一日中庭で過ごしましたが落葉樹の葉はすべて紅葉し秋の深まりを身をもって実感しました。



 12月  8日(金)晴れ

朝食の後近所の成形外科クリニックを訪問しました。昨日予約したスポーツ整体がキャンセルされたため。

2年ほど前にお世話になったことのあるスポーツマンタイプのお医者さん。私の心情も組み入れてくれます。


「今日はどうしました?」「お恥ずかしいのですが運動のし過ぎで痛みが回復しません・・」。わたしとしては昨日の予約してあった”スポーツ整体医療”がキャンセルになったので苦肉の転院でした。

開院30分前に行ったため診療は待ち時間なしの一番でした。私の事情を聴いたのち先ずレントゲン技師に撮影の指示をだし腰からかかとまでの数枚の撮影の後更に診察・・と言う形でした。

結果、骨盤の歪みと付近の背骨のクッションの薄さを指摘、そして膝関節の痛みは圧迫するほどの水が溜まっていると指摘されました。膝関節の水は潤滑剤のため必要量は要求されます。この調節がうまくいっていないんです‥と指摘。

調節の利かなくなった要因が過度な運動かどうかはこれからの検証が必要、注射器で抜水。「あれ?!」突然に地獄から天に上ったようです。背骨のクッション強制は取りあえず一番弱い18s荷重をお願いしました。これはあまり私は好みません。ただし、頭の中には最下部の背骨のクッションの状態は知っておく必要を認めました。

診療所からの帰り道、いつものスーパーの前を通ります、「今日の昼飯は旨いものでも作って食べよう・・」と買い物して帰りました。

年寄りから痛みを取り除くと現金なものです午後からこんな庭の落ち葉もきれいに掃除。明日は陶芸の火入れでもしよう・・と釉薬を塗って本焼き準備までしてしまいました。



 12月  7日(木)晴れ

朝は気温も低く窓を開けることがないですがお日様が昇ると気温も上がってあちこちの窓を開けます。

リビングの流しのある東側の小窓やけに赤くなっているな‥と思って窓を開けるとちょうど見ごろの紅葉です。


朝食事をしていると今日私の予約してあった”スポーツ整体・診療所”からLINEでお伝えが入りました。私の担当してくれている技士さんが本日体調不良により診ることが出来なくなってしまいました・・・。

代わりとして12日、14日・・・など予約しなおしてくださいというものでした。今回の私の故障、発症日は11月26日ですから今日ですでに11日も経過していて自己治癒の経過が出ないことでした。

心の中ではこの故障は外科的処置ではない‥と思っていましたが少し心もへし折られてしまいました。明日は整形外科で部位のレントゲンなど外科的処置ではないことを科学的に見てもらおうと予約しました。

今日で安静日3日目、まあ気を付けて歩く分には支障のないほどになってきました。お〜ぅ、俺にもまだ自己治癒の能力が少しは残っているのかな・・。


おとなしく朝から本を読みながら晩秋の我が家の庭を眺めています。こんな不規則な季節の移ろいでも秋は進んでいるようです。



 12月  6日(水)晴れ

人生苦あれば楽もあり・・・じゃなくてその逆でしょうか。このところ体の不調で”苦”ですか。

歳をとると不思議なことが体に多々襲い掛かります。疲れた体が自己治癒しなくなってしまいました。


だいたいこんな年になっても卓球で戦う・・なんて馬鹿げたことをまだやっています。しかも多少今回は膝のあたりに違和感を感じながら我慢してやっていました。

ここ数週間、2〜3日休めばまた元通りになって頑張ることが出来ました。しかし先日のあと、なかなか回復しなくなってしまいました。膝が中腰になる動作で裏側に痛みを生じて日に日に悪化しそうなのです。

普通の損傷ではその付近を指圧圧迫すると端的に損傷個所に激痛が伴って故障個所が分かります。でもどこを触っても痛みが出ないのです。これでは医者に行ってレントゲンを診てもらっても部位は分からないでしょう。

もう一年以上前になりますが”スポーツ整体”に行ってみました。この時はかかとの不調でしたが骨盤の歪みを指摘されて治ったことがありました。明日はまたそこを訪れて相談しようと予約しました。


このところ、冬用タイヤに履き替えた車の脱輪事故による死傷者のニュースが私の知る限りもう3件も発生しています。締めたはずのボルトがまた緩んでしまうことは以前幾度も経験していました。

ですから交換の後、慣らし運転で点検、そしてこの間400q走ったあとなので今日もボルトの打音検査で再度確認しました。OK!、ですね。



 12月  5日(火)曇り

日に日に目覚ましで起きる時間は暗くなってきて明かりをつけないと着替えができません。

え!?、私の目覚ましで起きる時間は毎朝5時45分なので日の出前です。


そうなんです、この時間に起きないとお茶を飲みながら新聞を読んでラジオ体操に間に合いません。そしてその後朝食の準備をして7時までに食事を始めます。

まあ料理次第で多少遅れることもありますがほぼ7時過ぎには無線機の電源に灯をともして食事しながらコールします。

在宅中は毎日ローカル各局の主に通勤時間帯でしょういろんな話題で盛り上がりながらの朝食をしています。私の朝食時間はほぼ30分・・そんなころに各局も勤め先の駐車場に到着して私も閉局します。

つまり今日の寒い日は一日中家にひとりでいますから話し相手はこの朝食の30分間はかなり貴重な時間と言えます。

それにしても今日は一日お日様の顔を見ることなく冷たい一日でした。庭の落ち葉を片付ける気もせず今日はリビングで先日の旅行のスケッチに手を加えながら過ごしました。


そんな夕方、娘からメールが届きました。今まで結婚して以来都心で便利な駅近の借家だったのに「家を買いました・・、磯子区のずいぶん辺鄙な所だけれど、素敵な景色・・」

何かやっと私と価値観が近づいた感じがして嬉しいです。「春になったら絵を描きに行きながら遊びに行きます・・」



 12月  4日(月)晴れ

昨夜は道の駅で休みましたが夕飯の後マッタリしていると電話がありました。

今、おとなりに停車しましたが・・・・。


私はもうすっかり今日の仕事も食事も片付けも終わってあとは寝る前の暫く衛星放送のテレビなど見ながら過ごしていました。勿論日記も書いてupした後でした。

道の駅の駐車スペース、かなり空いていましたがまあ私の車の横のこんな狭い場所に好き好んで駐車しようとしている人もいるんだな〜・・・と思っていたらの電話でした。

なんとスキークラブの仲間が私の車と知っての上で隣に駐車したのです。当然その後は私の車に招き入れてささやかな酒盛りになってしまいました。

もう10時も過ぎたので寝ましょう‥と言うことでお別れ。私も条件がよければスキーを1時間くらいしようかと思っていました。そして朝、私もスキー場まで行きましたが意外と混雑、駐車場も混雑で一般者の来ない離れた場所に駐車。

お天気は良かったのですがまだスキー場がオープンした‥などといってもほんの一部、今日の初滑りは辞めて帰路につきました。勿論昨日積み込んだトレーラーの薪運びです。

自宅には午後遅い昼飯までに到着し昼食の後薪をすべて乾燥棚に収納しました。



 12月  3日(日)晴れ

先日、片品村の炭焼き屋さんから電話がありました。薪・・どうしますか?。

私はスキーシーズンが始まったらその時についでに運ぼうと思っていると伝えました。


もう何回か雪に見舞われている片品村ですが朝晩はともかく日中の気温が高いのでなかなか根雪にはなりそうもないことはよくわかっていました。

今日は午後に片品村に到着、さっそくトレーラーに積み込みを済ませてトレーラーはそのままにして今日は温泉。


夕方になって雪が舞ってきましたが明日は晴れるでしょう。少し滑って足慣らしの後薪を運びます。


 12月  2日(土)晴れ

2〜3日前までは南風が吹いたりして羽田に着陸する航空機も盛んに我が家の頭の上から向かっていました。

今日は一転、北風になり上空の鉄の塊の不安は無くなりました。今朝は今冬の再更新の低温です。


もうとっくに初霜が下りていますがやはり体感的にも今日が一番の冷え込みだったんでしょうか。

さて、来週の天気もまた目まぐるしく変わりそうで安定した冬型の天気は望めそうもありません。ゆっくりと月曜日にはスキー場に向かおうか・・・と思っていましたが明日出発します。

ついでに薪も山から降ろさなくてはいけません。まずはソロ〜リ・・冬の始動ですね。


夕方の日の入りもまだ4時ころなのにもうお日様は早くに力をなくしてしまっています。夕方の散歩時間もかなり早まりました。


 12月  1日(金)晴れ

このところ毎朝今冬の最低気温・・更新が続いています、今朝も寒かった。

お昼過ぎになって日差しが出たおかげで極寒の日にはなりませんでしたが・・。


朝食の後から早めにアトリエのストーブに点火して今日は一日ここで過ごそうと思っていました。

もうこのストーブは使い始めて10年以上は経つと思います。毎年このストーブの最適燃料の長さ(薪の長さ)を調節して探ってきました。

今年の薪は35cmに作りましたがこれがなかなかピッタシのようです。でもこれからは二刀流・・にしなくてはいけないのかな・・?


我が家で使用する薪、半分はストーブの燃料ですが半分は陶芸の窯の燃料にするのです。こちらの窯では50cmくらいが使いやすく最適な長さでしょうか。

でも50cmをさらに15cmと35cmにすると・・・15cmは手斧で細分化すると焚きつけ用の薪に最適になりますね。


 11月 30日(木)晴れ

ついに今日で11月も終わって明日は12月になりますしかし1日の気温差は依然として大きい。

昼の時間帯、風の穏やかなこともあって気温も穏やかになり暖かくなりました。


今朝は我が家の私道・・、本下水道工事で掘り起こされた舗装の修復工事が終わってその後に丁寧な補修工事をすると言って作業をしていました。

私は今日、明日の月替わりに向けてホームページの更新作業のため舗装の修復作業にはお付き合いできませんでしたがほぼ半日かけて3名の作業が継続していたようでした。

私も昼のお休みに外に出てみましたがもう作業は終っていて舗装の継ぎ目がほとんど分からないほどに修復されていました。もっと段差があったりするのかな‥と思っていましたが意外と出来栄えはgood!でした。


あらためて今日の庭の風景ですが意外と早くハゼの木の葉が早くに黄色くなってしまったので昨年のような紅色の紅葉にはならないかと思っていました。

この二三日の朝晩の寒気でその葉も次第に赤みを帯びてきました。この分では12月に入るとさらに赤色が増してくるのかなと期待が持ててきました。


 11月 29日(水)晴れ

気温の低い朝でしたがプールに行く時間には気温も上がって気分良し。

今月は水曜日が第5週に亘ります、そのせいでしょうかプールが天国?。


プールに着くといつもの半分くらいの人しかいません。もっともそのほとんどはスイミングクラブのトド軍団でしょうか、毎回3レーンは使って大きな水しぶきを上げていました。

その軍団・・・?が今日は来ていないのでした。プールの監視員さんに聞くと多分毎回の軍団さんたちは第5週の予定が無いのではないでしょうか・・・と言うことで南側の日差しのあるレーンで今日は泳ぎました。

もっとも私の行く時間は利用者の少ない時間帯・・。一人のんびりとレーン独占で気ままにリラックス泳法で楽しみました。


明日にかけてまた寒波が山の方に来てスキー場も間もなく開催でしょうか。なじみの監視委員さんにはこれから春までは暫くプールに来れないかも・・とご挨拶してきました。

スポーツセンターの桜の木もすっかり紅葉していましたがしばしのお別れ・・・。


 11月 28日(火)晴れ

朝は冷え込みましたが次第に陽気がいい感じになってきました。

昨日から私は下水管の設置で不要になった排水溝に手を加えています。


我が家の本下水の工事に伴って今まで浄化槽の排水などと雨水など流していたいわゆる垂れ流しの排水管は不要になります。

しかし、今後予想される気候変動からくる大雨に対処するためこの排水管は雨水だけでも有効活用しようと自分で雨水取り入れ口を作りました。今日はその上に舗装工事を始めました。

私は午前中にその作業はほぼ完成、舗装工事は午後からでしたから間一髪!間に合いました。


手際よい作業で夕方に舗装面は完全補修が終了しました。2日後に更に接続部の追加加工をして完成と言います。

作業の終わる時間ごろになって西寄りの冷たい風が・・そして強めに吹き始めて落ち葉が舞い狂い始めました。


 11月 27日(月)晴れ

朝の気温は真冬並みになってきました。しかし陽射しが出ると気温はグングン上がって小春日和を通り越しそうな気配。

明日は我が家の私道、先日下水道工事の後でこぼこ道になっていましたが明日補修舗装をすると言います。


下水道工事の私道部分の工事は市役所の検査で合格・・・、この後の段取りは舗装の修復、そして各家庭への取り付け工事・・と進む予定です。

そんなわけで各家庭への取り付けに我が家な大きな段差、そして花壇を取り崩しての下水道への接続は大がかりな工事になりそうです。

業者さんとの打ち合わせで現在の排水管をそのまま転用しましょう。そうすると雨水は敷地内に取り残されます。我が家の地形では敷地内が水浸しになることは無いので業者さんは必要ない‥と言います。


でももしもこれから予想を上まる降水などに対処するため従来の排水抗を無駄にする手はありません。日曜大工でもしもの大雨対策のための手を打っておこうと思いました。


 11月 26日(日)曇り

日曜日ですが私の目覚ましは普段の日と同じ5時45分に無情にも鳴り響きます。

そんなわけで今朝も真っ暗な朝に目覚めてお茶を飲みながら新聞を読んで朝を迎えます。


ちなみに目覚ましをセットしない昨日の朝は自然に目覚めたのは7時前・・・まあ自然の目覚めとは1時間ちょっとの差でした。

普段の日と同じくみそ汁を作って朝食の準備をして8時前には朝食の後片付けも終わりました。8時20分には卓球の支度を終えて我が家を出発。

今年もあとわずかですが卓球クラブの練習を楽しみました。


練習も終わってリビングで昼食しています。庭の景色もかなり色づきが変わってきました。季節は確実に移ろいでいるようでした。

猫の額ほどの庭ですが毎日癒されています。ホッホー、猫の額から三毛猫かと・・。


 11月 25日(土)晴れ

朝はまだ暖気の感じられる秋の気候でした。午後過ぎると気温はどんどん低くなって冬空です。

モバイルPCの交換用バッテリーが届いたので開いてその交換をしました。


今のモバイルPCは中国製のこともありますがバッテリーは内蔵されています。以前までのNEC・・などは外部に付属していて簡単な固定を外すと交換は楽にできました。

しかしこいつは外カバーを外して多くのしかも異質ドライバーアタッチメントで固定されたバッテリーパックを交換するようになっています。

特殊なビスを8個も緩めたのち外カバーを開けてバッテリーは3個のプラスネジ・・そして2個の特殊ネジで固定してありました。バッテリーコネクターもかなり小さくしかもしっかりと固定されていて外れません。


なんとかバッテリーを交換し固定しましたが2個のネジ・・・は何処を締め付けるんだったっけ・・?、見つかりません。そのまま外カバーを付けて立ち上げましたが何の支障もなくいつもと同じ画面が出ました。

こんな過程をSNSに発信してみましたが支障なく発信できました。しかしこの2個のネジ・・・なんの役目をしていたのだろうか。


 11月 24日(金)晴れ

朝から13度もある暖かな日が予想されます。いろいろ立て込んだことが重なって今日は2か月ぶりのクリニックで健診、投薬の日でした。

朝一番に出かけましたので待ち時間なしで9時半に帰宅。しまった!、ゴミ出しの日に出し忘れました(笑)


今日、運転免許証の認知度検査をすれば50点です。昨夜就寝前には今日の予定はこのごみ捨ての他2か月ごとの健診で診療所から投薬の日、そしてタイヤ交換などぼんやりと認識していました。

そうか・・今日は週末、診療所も少し混みあうのかな・・。だったら少し早めに出かけた方が待ち時間は少ないだろう・・・。大成功で希望通りになりました・・が、ゴミ出しを忘れてしまいました(笑)

いつものことながらタイヤが重くてままなりません。特にこの頃の体力の減退・・でタイヤが持ち上がりません。あらゆる道具を使って2時間近くかけて交換完了。そのあと周辺を2kmほど走って慣らし運転しました。


再びタイヤのボルトをハンマーで打音検査、20本のうち1本の音が若干低い。そのボルトをさらに締めてみると30度ほど動きました・・・、高音の打撲音!、よし!。


 11月 23日(木)晴れ

東京から移り住んできて初めてお世話になった川口北スポーツセンター・・・とのおつきあいは約半世紀にわたりました。

今日はここで卓球練習できる最後の機会。クラブ員も17名参加して最後の練習を楽しみました。


予定では来月から取り壊しが始まって今度はこの地域一帯が県の施設として50m屋内プールを主体に県施設と併合した川口市の北スポーツセンターに生まれ変わるといいます。

工事終了は4年後の2027年・・と言います。すると私は・・・そのころ85歳です。まあそれほど先のことでもありませんから楽しみに待ちましょう。

あらためて周囲の写真を撮ってみました。まあ近代的とは言えませんが機能的な体育館だったと感謝していました。まあ、雨の日の雨漏りの対応も懐かしいことです。


そしてよく練習の後に木陰でシートを引いて酒盛りをしたこともついこの間のことのように記憶しています。全て4年後を楽しみに。


 11月 22日(水)晴れ

冷え切った体になってしまった朝でしたが時間のたつにつれ気温も上がり水に飛び込んでも安心の気温です。

そう、今日はプールの日なので朝の気温は気にしていましたが出かけるころはダイジョウブ!。


いつもの私のプールは11時からなのでもうすっかり気温も大気の状態も暖かになりわたりました。

この時間は先ず主婦やご主人たちもこの時間をめどにプールから上がってお昼ごはんのために帰宅するので1日のうちで一番プールが空く・・・傾向が強いのです。

今日も予定していたように私の行く時間にはプールから上がる方たちが次々と帰宅していきます。やはり11時に入水すると今日も私一人でレーンを独占できました。


水温も入ってしまうと快適な水温、今日も楽しくスイミングすることが出来ました。


 11月 21日(火)晴れ

昨夜は幼馴染と3人会・・、約3年ぶりになるのでしょうか。ついに仲間の一人はもうお酒は卒業・・と寂しいです。

そして今日はホテルでしたが上諏訪の朝は快晴。その分かなり冷え込んだと見えて今朝の気温は氷点下1度5分。


朝食を済ませて朝二番の特急あずさで帰ってきました。気温はグングン上がって極寒の地から温暖な地に大変な寒暖差の1日でした。

大変だ、こうしてはいられません。円安のこの時期旅行のお手伝いを毎年お願いしている業者さんから旅行代金の振込期限が過ぎています・・、保険金はどうするのか・・、目が覚めました。

インターネットバンキングがあるからわざわざ銀行に出向くことなく振り込みが可能なのでその分助かります。

しかし、この保険契約・・てどうにかならないものでしょうか。この小さくて薄い文字の説明文は読むだけで私の体はもう拒否反応を示してホケンはヤダ!となりがちです。


しかも70歳を超えると保険金は1.5倍になる。こんな若く聡明そうなお嬢さんではなく老いぼれが契約しやすいシステムを作ってくれよホケンヤさん。


 11月 20日(月)晴れ

スキー仲間との打ち合わせがあって松本まで来ました。友人とお会いして2時間程で終了。

近くまで来たので松本城を見学して帰ろうと思いました。寒空も次第に晴れて暖かくなってきました。


朝は新宿発8時の特急あずさ・・、母が健在のころにはしょっちゅう乗っていましたが何か久しぶりの気がします。

松本での打ち合わせも終わり松本城の見学、これも久しぶりに見ると質素で素晴らしさがひしひしと伝わってきます。

今日の朝の寒さは松本の市内から見える美ヶ原高原の冠雪も望むことができました、冬もまじかですね。

このまま帰途・・ですが途中で諏訪の幼馴染に連絡すると久しぶりに会おうと言うので上諏訪で途中下車。


久しぶりにお会いするたび驚くことがいくつかありますが今日は一人・・・もうお酒はやめたよ!・・って少し寂しかったね。


 11月 19日(日)晴れ

卓球クラブ練習日。市のスポーツセンターの都合で変わりますが今日は空いていたところに集結。

ところが今日になって使えなくなったと通報。大慌てでほかの施設を検索して集結しました。


何とかクラブ員10名ほどの参集で練習は出来ました。そもそも川口市のスポーツセンターが予定を直前になって変更することは困ります。強力にそんなことはヤメロ!と強く抗議しました。

もう一か月前から今日の卓球練習はここ!と決めておいて皆さん参集していただいたのに今日はほかの行事のため体育館は使えません・・・って大変失礼な対応です。

ここ、安行スポーツセンターは私たちのホームスポーツセンターの北に次ぐ練習拠点でした。先週も使えなかったのが直前に使えます‥とか、今日の場合は皆さん参集しているのに別の行事のため使えなくなりました。


きょうは、急遽近隣の戸塚スポーツセンターに変更して練習しましたがそれでも3人ほどあきらめて帰ってしまいました。スポーツセンターには厳しくその点は指摘しておきました。


 11月 18日(土)曇り

気温はそれほど冷え込みませんでした。日照がない分体感的には寒い日となりました。

日当たりのいいリビングを離れ寒いアトリエでストーブの暖をとりながら過ごしました。


アトリエにはまさかテレビもありませんがラジオは付けっぱなしで聴くともなく聞いている程度です。

ふだんあまり視聴していないラジオですが土曜日はことさら楽しめる番組が立て続けに流れていて飽きません。

久しぶりに粘土をこねて立方体を作りました。以前の料理番組でお酒のつまみを載せる、あて盛り・・・がなんとも素晴らしかったのでそんなものを作ってみようかと遊んでみました。


この手の形状は以前植木鉢で磁器土で幾度も挑戦して全敗した経験もあります。少し小ぶりから始めて手順が慣れてきたらもう少し大きめなものに挑戦してもいいかな。


 11月 17日(金)雨

久しぶりの雨の音、もう夜半から夢見心地で降っているように聞こえました。

起床の目覚ましで目を覚ましましたがやはりしっかりと雨は降っていました。


一般家庭ごみの収集日です。町会からはカラスや獣害からの影響から収集日の当日に集積するように厳しく指導されています。しかし昨日から今日の朝の降雨はかなりの確率で予想されていました。

今日は伐採した樹木を一輪車に乗せて家庭ごみの集積場に運ぶ予定でした。この天気予報・・・・ゴメンナサイ!、せめて伐採した樹木の運搬だけは前の日に出させてください。

おかげで朝からザンザン降りの雨の中、家庭ごみだけは傘をさして集積場に出してきました。収集車の作業員の方ご苦労様です。


そんなわけで今日は一日家の中でオトナシク過ごすことになりました。そうだ、本でも読もうか。


 11月 16日(木)晴れ

朝からすっきり晴れ渡りました。昨日はうすら寒かった曇りがちの天気でしたが今日は暖か。

二日前に我が家の15年物の自然繁殖の木を二本伐採しました、その処理の箱。


川口市は家庭で伐採した樹木など焼却場に持ち込んだものは今まで無料で引き取ってくれましたのでその都度トレーラーに積載して運んでいました。

今年から値段は忘れましたが持ち込みの処分品は重量ごとに有料となりました。ただし一般家庭の可燃ごみは無料ということで家庭で伐採した樹木は既定の大きさに揃えればこれは無料なのです。

そこで私は丈夫な木の箱に荷造り紐を装着して木の枝葉をこの箱に踏みつけて圧縮した家庭可燃ごみを作りました。もう9回ほど使いましたが20kgほどの塊ができます。


足で踏んでギュウギュウ詰めにしますので箱にとってはかなりの酷使です。あちこち損傷してきたので強力な木ネジを買ってきて補修しました。まだまだこれからも酷使しますので耐えてくれよ。


 11月 15日(水)曇り

昨日だったらお天気も穏やかで暖かな日だったのにこんなうすら寒い日にプールの日だなんて。

まあ、いつものことですが心を鬼にして歯を食いしばってプールで体を動かしてきました。


競泳プールは少し水温が低く泳ぎ易いので川口市の施設では私の場合北からほぼ市街地を縦断して南まで移動します。

こんな日はガラガラに空いているはずなのに皆さん寒さに慣れてしまったのか今日は少し多め。しかも私のレーンには若い競泳女子が珍入してきて私とテンポが合いません。

おかげで往復ターンごとに休憩すれば彼女も私もストレスなく泳げるのです。しかし競泳選手・・でしょうね間近で見ていると本当に無駄のない体の動き容姿・・?じゃなくて泳ぎにホレボレしてしまいました。


ホットな気分で帰宅しましたが車運転、途中で往復4回も横断歩道待ちの歩行者、自転車の優先実行。オレって完璧運転・・・帰宅したらエアコンはつけっぱなしだった。完璧老人は難しい(笑)


 11月 14日(火)晴れ

日に日に今冬の最低気温を記録し続けている朝ですが我が家周辺の畑にはうっすらと初霜がおりました。

それでも日が昇るにつれ気温はグングン上がって本当に過ごしやすい秋の日になりました。


正確に我が家に生えている樹木の本数は知りません、生垣と主要な樹木は私が植えたものですから生垣はともかくそのほかの木は陶板に植樹年と樹種を記入したプレートが付いています。

その他のものは自然発生。鳥の糞から実が運ばれてきて発芽したものばかりです。その数は大小さまざまで30本以上はあります。放っておけばもっとあるはずですがさすが通路の邪魔になるものは処分しますから実際の数はその3倍くらい。

今日は自然発生の中でも長老の16年・・?、杉の木を伐採しました。もうこれ以上大きくさせてしまうと私の手に負えなくなってしまう恐れがあります。


それでも私の作った枝葉の圧縮箱で束ねると4個の束になりました。次の可燃物のごみの日に出してこようと思います。


 11月 13日(月)晴れ

朝はまだすっきりしていなかった空も午後から晴れ渡って冷たい風も強まりました。

散歩の道も陽ざしがあるから何とか楽しめますがいつもより一枚多く着込みました。


来春の車検ではおそらく前回車検でヘッドランプの光量不足の指摘でオイルで濡らして合格させたことからもう少しましな方法を摂ろうと。

ネットで検索したところ汚れを浮き上がらせて拭き取ったのちにコーティングする方法をする薬剤を約2千円で購入し施工しました。

一液で汚れを、そして二液で・・と説明通りに作業をしましたが思いのほか綺麗に仕上がりました。


これなら夜間走行しても支障はないかと思いますがもう夜間運転はしません。


 11月 12日(日)曇り

朝から今年初めての極寒い日になりました。スキー仲間が我が家に遊びに来てくれました。

寒いはずです。一人の彼女は今朝の軽井沢でスキーの早朝練習を終えてのご来場。


予定では11時ころから我が家に集まりましょうか・・・ということでした。一人は電車でそれでも2時間近くはかかるといいます。

ましてや軽井沢の早朝練習では多分到着は遅れるだろうと予測していました。

どうしたんでしょう。皆さん私の予想をはるかに超えて11時前にそろってしまいました。


まあ、今日の名目は「2024 Canada WMC 参加小集会・・?」とでもしておきましょうか。いずれも早くも今シーズンのスキー大会に夢をはせた仲間のつどいです。

結局アトリエでは私も今シーズン初めての薪ストーブへの点火日と重なりました。また時々遊びに来てください。


 11月 11日(土)曇り

実にハッピーな1連ちゃんの日、だというのに朝から天気はすぐれません。そして寒いです。

今日は私のホームページ「読後感想」についてスマホでも見やすいスタイルにプログラムを書き換えました。


私のホームページに訪れていただく方は今まで延べ23万3千人余の方が訪れてくれています。しかし皆さんあまりご意見をくれないので問題ないかな・・とタカをくくっていました。

所が久しぶりに兄宅に泊って雑談をしている時兄嫁から「パソコンを辞めてスマホでnetを見る」という事情を聴き同時に私のホームページはスマホで見るには適さないとのご指摘をいただきました。

すぐさま帰宅してからメインページは修正して義姉から合格をいただきました。しかし私のホームページは数多くのリンクからなっていて・・今日はそのうちの「読後感想」もスマホ対応にしました(あたりだけですが・・)。


明日はいつも世界マスターズ大会などご一緒して気心の知れた仲間が我が家に訪れてくれるというのです。無線仲間のパテシエをしている仲間の工場の一般売り出しの日なので買いに行って来ました。

我が家から車で30分。無線仲間とも10年ぶりの再会(毎日無線では交信し合っているのに)。変わらず元気にお仕事に励んでいました。え〜、かれは若い若いと思っていたのにもう63歳ですか(笑)。


 11月 10日(金)曇り

今日は一日曇り空、気温も上がらず寒い一日でした。

前から予定していた少し良い食材を買おうとイーオンに出かけました。


普段の食材は近所のコモディーイイダ・・のスーパーで過ごしていました。まあ普段に活動していると特別食材に不満もなくここの食材で済ませてきました。

それにしても食材のグレードや品数はかなり低いことも認識していました。たとえばちょっとした晩酌のつまみでももう少し品数や特別な日には一ランク上のものを望んでも無い‥と言うことであきらめていました。

最もスキーなどで軽井沢やほかのリゾート地付近のスーパーの品数やグレードも知っています。今日は普段の食材は絶対に買いに行かないイーオンに行きました。


まあ、望む食材の品数もグレードも私の近所のスーパーと格段の差がありました。明後日の友人を迎えるにあたって必要最小限ではありますが私にとっては豪華なおつまみなど買いそろえることが出来ました。

それにしても明らかに周辺の子連れの若いお母さんたちが買う食材をチラ見するとこれら普段の食材で購入しているようでよほどの高給取りのご家庭なのかな・・と。


 11月  9日(木)晴れ

朝のうちは曇りがちで寒かった。でも川口市水道局下水道課の検査をする10時前には雲も取れてお日様が暖かくなりました。

今日は市の担当者が来て業者の施工が市の指定する工事に沿っているかどうかの査察でした。


約一時間、下水管の直進度、水流に必要な斜度、そしてもろもろの規定に照らし合わせて適切に施工されているかの査察をしていきました。

もう工事が完了してから幾日の日が過ぎたのでしょうか。もう今年中には終わらないかもしれないと思っていた矢先の査察検査でした。

工事の終わったのが10月23日でしたから二週間半ぶりにまた本下水の道が動いた感じでした。


今日はよく晴れましたがしかし天気は少し下り坂でしょうか。夕方散歩・・・の昨日は4時に出ると途中でもう日暮れてしまいました。

今日はその反省から夕方3時半に我が家から見沼用水に降りて・・・まだ明るいうちに帰ってきました。もうこれ以上早めの出発は無理ですね。


 11月  8日(水)晴れ

さすがに今日は朝からすっきりと晴れ渡りました。まあ平年と比べるとまだ気温は高そうですが気分爽快。

空も真っ青に晴れ渡って気分爽快です。無線仲間も今日は富士山を見たい‥、でも混雑していてルートはう回路へ。


本来の季節の天気になりました。でも私的には今日も昨日のようにもう少しくそ暑かった方がよかった。

今日はプールの日、・・・やはり水に飛び込むとき少し寒かったです。でもこれからしばらくはプールの日はそんな覚悟が必要になってきました。


このところ散歩は4時をめどに行っていましたが今日も途中ですでに日の入りとなってしまいました。

日に日に日の入り時間が短くなって明日からは3時半くらいの日程にしないといけなくなってしまいました。

もっとも今朝の目覚ましの5時45分設定ではまだお日様も出ていません。これは朝の仕事を考えると遅らせるわけにはいきません。


 11月  7日(火)雨のち晴れ

夜中から風が吹き荒れて幾度も目を覚ましてしまいました。そして明け方近くには時折雨も烈しく・・。

久しぶりの荒れ模様の目覚めの時期、まだ目覚ましが鳴らない13分前に目が覚めてしまいました。


このところ暫く経験もしていなかった朝の蒸し暑さ、明日は暦の上で”立冬・・?”というのにこの気温は何でしょうか。

朝食の後リビングから一回り掃除をしましたが汗をかくほどに気温は上がりました。案の定昼近くには夏日・・、すでに今月は過去最大の11月になって3日目。


コモディーイイダ・・がわたしの近所の食材冷蔵庫。お客様のための各種キャンペーン、旅行ご招待・・・、ポイントプレゼント・・・、などいろんな企画でお客さんの目を引こうと頑張っています。

今日も買い物に行くとそのキャンペーン中です。レジを済ませると応募券を購入金額に合わせて配布しているのです。「おれ、そんなのいらないから・・」

「だめです!。この枠にあなたのカード番号を書き込んで応募箱に入れてください!」まるで命令調・・(笑)。レジのおばさんもおうちでは旦那さんにこんな調子でしょうね。


 11月  6日(月)少しぐずつき気味

朝方には雨も降りました。一日曇ったり晴れ間も見えたり‥気温の高い予報の割には寒気も覚えます。

落ち着いて家の中で本でも読みたいところですが近頃そんな場合ではなく克服しなくてはならないことが・・。


11月1日にやっと遅ればせながら来年3月に行われるカナダ・世界マスターズスキー大会の要綱がPDFで公示されました。

今までヨーロッパで行われていた時の要綱はせいぜい3ページくらいに要約されて発表されていたので曲がりなりにも何とか翻訳して対処してきました。


私の経験してきた世界大会ではアメリカもありましたがほとんどはヨーロッパでの開催でした。ですからその要綱もかなりシンプルで不安もありましたが要点を得ていて何とか理解しこなしてきました。

今度初めてカナダでの世界大会の開催。現地も相当の意気込みと思いますがその開催要項もPDFではありますがナント14ページにも及ぶのです。

今週末、その時のルームメートが我が家に来訪されるのでそれまでにすべてを翻訳して意志を結束する必要があって朝から頑張りました。


 11月  5日(日)晴れ

三日前の卓球練習・・まだ少し体は立ち直っていませんが81歳のスポーツ人生・・様子を見ながら今日の練習に参加。

練習参加者は12名‥と少な目ではありましたが今はスポーツするのにとっても良い気候、存分に汗をかいてきました。


11月に入ってきおんはたかいものの各地から人工降雪機によるスキー場のオープンニュースが届くようになりました。

私も今シーズンのエントリーする大会も全容が決定してエントリー費などクラブ事務局を通じる手筈も終えました。そして世界マスターズ大会、今シーズンはカナダ大会となります。


年々移動するだけではなく時差を克服しての世界大会、かなりきつくなってきましたが今回も挑戦する(成田ーバンクーバー)ことを決めました。日本からカナダ・・ヨーロッパより近いと言えほぼ同じくらいの移動距離となります。

大会本部や宿泊する宿も見えてきました。今では日本にいて現地の状況も探ることが可能です、(バンクーバー,ーカルガリー,ーキンバリー)宿からスーパーなどまでは2q弱・・さて買い物はどうしようか・・今から計画は進みます。


 11月  4日(土)晴れ

「無料廃品回収で〜す」と大音響のスピーカーでその辺を回っている業者は現実悪者が多すぎる。

その点、ポストにリストを上げて指定日に「廃品を無料回収します」の業者はきちんと義務を果たしてくれました。


むかしの無線設備の配線、無線の利得・・(効率よく遠距離まで出力ロスを少なくしてアンテナから発報させること)をよくするために太い同軸線を使って無線機とアンテナを繋いでいました。

太さの単位では”12D”といって12mmも太い線でした。今は材質も良くなって同じ利得は”5D”と半分以下で同じくらいになっています。家の周りに残存していた太い線を業者さんに処分してもらいました。


以前から気になっていたベランダの塗装が可成り痛んできているのが目についていました。素地自体の木地はすべて防腐加工していますのであまり塗装の密着性がよくないようで劣化すると剥がれてくるのです。

まあ、3年に一度・・・、今日の良い天気を利用して傷んだ個所の修復を兼ねて再塗装しまた元の状態に復元できました。


 11月  3日(金)晴れ

文化の日の休日です。私は卓球のクラブ練習があるのでいつもの時間に起きて朝食の準備をしています。

見慣れない鳥が隣の家のアンテナに留って大きな声で独り言を言っています、鳥語が分かれば面白いでしょう。


今日は近所の北スポーツセンターでの卓球クラブ練習日、16名もの皆さんが参加して賑わいました。バトミントンコートはほぼ埋まりましたが卓球コートはまだ2台空いています。

今日はこの北スポーツセンターで練習できる最後から2回前。今度であり最後に使えるのは23日を残すのみとなりました。

そうなんです。ここの施設は来月から取り壊して県の屋内50mプールを主体に総合的に建て替えが決まっていて今日はその最後の前の日の練習となります。


練習の前にクラブの女性から「あなたにピッタリなTシャツがあったからプレゼント・・」と言って紙袋をいただきました。早速開けてみるとなんとまさしく・・

クラブのLINEでお礼を述べておきました。「ひょっとして2号に入れてくれ・・?」という意味なの?(笑)


 11月  2日(木)晴れ

大変な人気で会場も駅の中・・とアクセスも最良なので暫く静観していました。

会期もあと一週間というこの時期やっと東京ステーションギャラリーの観賞にこぎつけました。


我が家から東京駅までバスと電車で時間どおり1時間半で到着しました。東京ステーションギャラリー開館時間ぴったりでした。美術団体・春陽会誕生100年の記念展。

梅原龍三郎、岸田劉生、萬鉄五郎、中川一政、三岸好太郎、三岸節子、原精一、岡鹿之助・・・・。私の青年期あこがれた画家たちの作品群に感激しました。

特に私が銀座で個展をした第一回目には会場まできて作品の感想とこれからの進むべき道を諭してくれた原精一画伯の作品には話しかけたくなる思いに駆られました。


東京ステーションギャラリーはそのものが歴史的建造物、下には駅のコンコースが見られて多くの外国人が来日しています。展示会の外には東京駅建設時資料もあって貴重な写真も見ることが出来ました。

改めて東京駅を外から見ると秋の日差しを浴びて美しく感じました。こんな気分で昼ごはんは銀座にでも行こうと思いましたが・・赤羽に戻ってきて大衆呑屋さんでドゼウとじ・・でした。


 11月  1日(水)晴れ

いよいよ11月です。順調に冬に向かっていた気温の下降線が何か少し滞っているような・・・。

今日はともかく明日から夏日になるような気温にまで上昇すると気象庁は言います。


この月初めになって今シーズン、世界マスターズの大会開催地になるカナダの現地から今シーズンの具体的な実施要項が発表されました。

ヨーロッパでの大会は概ね3月下旬だったのが3月初っ端になるということで気持ち的には1か月も早まった気がします。

毎年この大会への交通手段や宿泊施設への手筈を整えていただいているSAWA-TRAVELも動き始めて今の円安、を危惧して出来るだけ格安な旅を心がけてくれるのは嬉しいことです。


午前中のプールですが気温も暖かいこともありますがプールの水に飛び込むのには気持ちもだいぶ助かります。もっとも水から上がった爽快感はいつもと変わりません。

夕方4時になって近所の散歩に出かけました・・・。あらら、ずいぶん日の暮れるのが早まっていないですか、もう4時半には見えていたお日様が沈んちゃいました。


以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る