壺焼き(賞味期限切れ)
てゆうかとっとと捨てれ。
2003年12月2日までのつぶやきとぼやき
-
2003/12/02(その2)
-
んでマシン不調で更新出来なくなってた間にも世の中色々と動いてるワケで、
ウチとしても色々と反応しなきゃならんコトが山盛りなワケで。
まずは万願寺様、
すりっぱ様のとこの9Bライブラリ登録用掲示板の件で、
万願寺様のご負担も省みずに配慮を欠いた発言をしてしまいましたこと、お詫びいたします。申し訳有りませんでした。
それとkaol様、
「まきぎゃら」開設おめでとう御座います&お疲れさまです。
素晴らしい作品が目白押しなのでMIザウのGUIに飽き飽きしてる方は今すぐ「まきぎゃら」へGo!ですよ?
それからTakaki様。
・・・ミャウリンガル、いいなぁ。(猫好きとしてコレは反応しとかないとな)
-
2003/12/02
-
もうVAIOは嫌ぢゃ。
・・・今にして思えば買ったときからなんかおかしかったんですよ。
特に何の作業をしてるワケでもないのに時折思い出したかのようににカリッカリッとHDDへ妙なアクセスを繰り返すU101。
何しろ買ってきて最初にWindowsを起動した時点でソレだったもんで、
「あーまたぞろVAOの独自ソフトがバックグラウンドで何やらやってるんだろーねぇ」位に思っていました。
やたら落ちまくっては勝手に再起動するシェルにしたってC1VJの時もそうでしたし、
頻度こそずっと少ないものの非VAIOな自宅xpマシンもシェル落ち→再起動のコンボはやらかすので、
さして気にも留めてはいませんでした。
が、
コイツが最近になって明らかにおかしくなってきました。
HDDへの妙なアクセスはその頻度を増しxpの稼働中どころか起動プロセス時にも発生するようになり、
その結果起動すらままならない状況に。
運良く起動出来てもこの妙なHDDアクセスが発生しているときは変にxpの動作が重かったり。
そういえばシェル落ちの頻度も更に上がってるよーな気も・・・・
しかも困ったことに原因が一体何なのか今イチ絞り込めないと来ています。
買った当初の真っ新な時点から発生しているのでウィルス感染とかでもないでしょうし、
起動プロセスの初っ端でも発生することからメモリが足りなくてスワップへアクセスしているとかバックグラウンドで何かがデータを読み書きしているとかでもないでしょう。
ソフトに問題なければハード側が怪しいっちゅーコトになるんでしょうが、
再起同時のディスクチェックで引っ掛かることはない(ディスクチェック中にすら妙なHDDアクセスは起こるので異様に時間が掛かるんですが)ので、
不良セクタがあるとかファイルが壊れてるとかではなさそうな気がしますし、
そもそも異常音の類ではないのでドライブの故障とゆーワケでもなさそうな雰囲気です。
ディスクじゃなくてコントローラ側の不具合なら異常な動作音はしないかも知れませんが、
ソレだと時間が掛かってもデータを正常に読める場合があるってのが説明できないよーな気もしますし。
そんなワケで自分では原因も特定できず従って対処も出来ない状態なので、
近い内に修理にでも出そうかと思っています。
流石に半年も経たずに買い換えることも出来ませんので。
今日は運良く起動できたのでデータのバックアップを取りオンラインカスタマー登録をして(<まだやってなかったのかよ)、
久々に壺焼きの更新をした次第です。
-
2003/11/26(その2)
-
んで、盛り上がると言えばこちらはそれなりの盛り上がりを維持し続けている9B。
944様が活動を休止されてる現在でも、
それを補うべく動いてらっしゃる方々のお陰で9Bを取り巻く環境も徐々に整いつつあります。
先月には、登録作業の止まった9Bライブラリの後を受けて万願寺様が9Bライブラリその後を始動させてらっしゃいますが、
このたび、すりっぱ様が同じく現在停止している9Bライブラリ登録用掲示板の後継板を立てられました。
細かい設定などはまだだそうですが、既に書き込みも可能な様ですので、
コレで新たに9Bアプリを作製したらすりっぱ様の掲示板で登録申請→万願寺様のライブラリに登録、
とゆー流れで「準公式ライブラリ」として機能できそうですね。
書き込みルールなどもまだ上がってはいませんが、
正式運用まで待ちきれない方は取り敢えず本家の書き込みルールに従って申請してみてはどうでしょう?
-
2003/11/26
-
いよいよ明日ですか。
つかあんまし盛り上がってませんねぇ。
それともいみふめが知らないだけでどっかで大変な盛り上がりを見せているトコでもあるんでしょうか?
そ言や今回は新ザウ発売日恒例となっていた(?)SaTa様のミニOFFも企画されてませんでしたよねぇ。
まぁ、静かな発売日になるんでしょうねぇ。世間一般どころかザウラーな人たちにとっても。
ヘタすりゃ今晩開催されるTakaki様の馬喰っちゃうよOFF(やや間違い)で誰かさんがC860をフライングGetして持ち込んだりした場合の方が(ザウラーコミュニティー的には)盛り上がる可能性が高そうなくらいです。
いみふめも今回はアキバのライブレポートは行いません。
実はお仕事が昼からなんで、行けないコトも無いっちゃあ無いんですが、
当日ヘタにアキバに逝って、現物目の前にしてついうっかり買っちゃったりしたらヤですから。(笑)
しっかし、もーちょっと盛り上がってくれても良いと思うんですが。。。。。
やぱし「SL-6000一般向け販売決定!」みたいなニュースでもないと、無理なんですかねぇ。
あ、ところで今週の週アスに載ってた「SL-C6000」てのは(以下略)
-
2003/11/22
-
「大山鳴動鼠一匹」
前触ればかりがもの凄くて実際に済んでみれば大したこと無かったモノの例えとしてよく使われる言葉ですが、
コレをもじった「大山鳴動××一匹」とゆー表現を目にすることが屡々あります。
まぁ大抵はそんな深い意味無しにもじっているんでしょうが、
ごく希にとんでもない「××」が一匹出てきたりすることもあるので、なかなか侮れません。
そこで、例によって当warazでも総力を結集してこの「××」の新たな可能性を模索してみることにしました。
「大山鳴動ダニ一匹」
出てきても気づかなかったりしてな。
「大山鳴動男一匹」
ガキ大将?
「大山鳴動斃された牛一匹」
倍達?<「おーやま」じゃねぇよ
「大山鳴動ド○えもん一匹」
のぶ代?<だから「おーやま」じゃねぇっての
「大山鳴動するほどの巨大鼠一匹」
そー言やこないだCATVで「ネズラ」やってたなぁ。
「大山鳴動ミッ○ーマ○ス一匹」
著作権絡みでディ○ニーが乗り出してきたら大山どころか山脈丸ごと揺るがしそうだけどな。
「大山鳴動女王様とその下僕が一匹」
山を揺るがすほどのプレイって・・・・!?(汗
「大山鳴動羊が一匹、羊が二匹・・・・・・羊が一八二七一匹」
鳴動がうるさくて眠れなかったらしい。
「大山鳴動偉大なワンドゥードルさいごの一匹」
懐かしいなオイ。
「大山鳴動今ならオマケでもう一匹」
二匹で一匹分のお値段。コレが最後のご奉仕です。
・・・なんかどれも今イチなので、最後に某知人が出してくれたネタで締めくくらせていただきましょう。
「大山鳴動江頭2:50一匹」
なぜ江頭??
つか、エガちゃんの単位って匹かよ!
-
2003/11/20(その2)
-
万願寺様やkaol様んトコで話題の出ているリナザウ用BASICですが、
いみふめもcocoa(Javaの奴ね)とかBlassicとかチェックだけはしてました。
つーかよく解んなくて結局使いこなすトコまで行かなかったんですけどね。<ダメじゃん
ただ基本的に海外産のリナザウアプリはSL-5x00シリーズを対象とした縦画面アプリなので、
ハードウェアキーのために横画面にするか縦画面でソフトウェアキーボードを使うしかないC7x0ではちょっと使いづらいでしょうね。
ま、コレはBASICに限ったハナシじゃないんですが、
折角海外で豊富なソフトがリリースされていてもハードウェアの違いの所為でそれらの恩恵に与れないのは悔しい限りです 。
んで、そーなると必然的に縦VGA画面とスライドキーボードを搭載したSL-6000への期待が高まってしまうワケですが、
もしコイツが一般向けにも販売されて普及してしまうと、
国内でもリリースされるソフトも「縦画面+ハードウェアキー」を前提にしたモノが主流になり、
ますますCシリーズでの使用を考慮されたソフトが減る・・・・なんてコトにならないかちょっと心配です。
果たして横画面機は今後もZaurusシリーズのフラッグシップでいられるのか?
はたまた縦VGA機に主流の座を奪われ異端へ追いやられてしまうのか??
謎が謎を呼び次回へと続く。(註:続きません)
・・・・あ、でもそーなったら今までCシリーズの陰で肩身の狭い思いをしてきたB500がもっと評価されるよーになるのかなー?
-
2003/11/20
-
ちょいとWebから離れてた所為で完全に出遅れてしまいましたが、
来ましたね、SL-6000。
まあ既にあちこちで色々言われているので今更何か言うこともないんですが、
キーボードがカーブしてないってのはいみふめも気になります。
なんかB500よっか一回りは大きいみたいですが、それでも横幅はE1よりも狭いとかで、
キー間隔とか大丈夫なのかちょっと心配です。
以前SL-6000の写真を"フェイク臭い"と言ったのもこの点が引っ掛かってた、
ってのが一番大きかったりするんですが。
んで、コンシューマ向けモデルはどーなるんでしょうかね?
企業向けとして発表されたにも関わらずこれだけの反応があるワケですから、
コンシューマ向けへの展開も当然検討するでしょう。
つか、ぶっちゃけC860だけじゃ年末商戦乗り切るのは厳しいんじゃないか、と。
SL-6000の一般販売向けモデル("B600"とかになるのかな?)を「戦略的な価格設定」で出して来られれば、
昨年末のC700旋風以上に凄いコトになりそーな気もするんですけど、流石に間に合わないかなー。
-
2003/11/13
-
あー、えーと、なんか言いたいコト全部取っちゃったみたいで、
申し訳ないです。はい。
まぁ、みんなが思ってることは"先に言ったもん勝ち"ってコトでご勘弁下さい。
んで、その色々言われているC860ですが、一応は新機種ですしC760/760を見送った方にしてみればかなり魅力的だろうと思います。
発売日が近いってコトもあってMar様をはじめとして既に予約されてる方もいらっしゃるでしょう。
ちゅーことでビザビとかでもオマケたんまり付けて予約を受け付けてるみたいです。
でもどうせ付けるならスタイラスだの液晶保護シートだのゴチャゴチャ付けるよか「VN-201」とか付けた方がbitwarpPDAを目当てにしてるヒト達辺りにウケるんじゃないかと思うんですが。
・・・・余計なお世話ですか?
-
2003/11/12
-
来ましたね、新ザウ。
SL-6000の国内仕様じゃないのね。やっぱし日本人の手にアレはデカ過ぎるんでしょうか?
型番が一気に100増えて800系となりましたが、
結局ニュースリリース見る限りハードウェア的には700系とあんまし変わってなさそうですね。
bitwarpPDA対応とか細かい変更はあるんでしょうけど、基本的な仕様は700系を継承ってコトでいいのかな?
つか800系にする意味あったんかいな??「SL-C770」とかじゃダメなの?っちゅー気がしないでもないんですが。
何処か見落としてるとこあったら指摘ぷりーづ。
今回の目玉は翻訳ソフトの搭載とUSBストレージ対応、そしてbitwarpPDAですか。
bitwarpPDAは「対応ハードが必要」ってコトで、この機能使うヒトは買い換え必須になるワケですが、
いみふめみたいにノートとザウでAirH"カード使い回してるヒトには正直どーでも良い要素です。
そもそも抜き差し可能なのがカードの利点なのに使う端末の方を限定されちゃ意味無いだろーとか思うのはいみふめだけですか?
だったらいっそAir-H"inにしてスロット空けてくれた方がよほど潔いんじゃないかと。
・・・・月額が安いのは魅力なんですけどね。
んで、それ以外の売りは全部ソフトで対応できるモノみたいなので、
従来機用のアップデータでも出れば買い換えの必要なしですね。
翻訳ソフトだって有償提供すれば済むことだし。
でも・・・・・出さないだろうなー。(ボソ
いみふめ的にはザウルスドライブ使ってないし(データ交換はCF経由)、
翻訳ソフトは特に必要ってワケでもない(あればあったで遊べそうですが)ので今回は見送り予定です。
しっかし、なんでこんな「型番負け」するよーな中途半端な改良で出すんだろうねぇ。
お言葉で書いた斬新なデザインもそうだし(こいつは金型の減価償却が終わってないとかなんか理由有るのかも知らんけど)、
3D液晶搭載のハナシとかも何処行ったんでしょ?
もっとビックリするよーなザウルスを見たいんですけどねー。
なんか、「bitwarpPDA対応機種一番乗りのために無理矢理出しま(・∀・)シタ!」っちゅー態度が窺えるよーな気がするのは・・・・
穿ちすぎ??
-
2003/11/11
-
とか書いてたらもうバージョンアップですかっ!
仕事早っ!!
-
2003/11/10
-
そして万願寺様の「万願寺サーキット」。
遂にサーキット選択機能を追加ですよ。こっちも追加サーキットさっさと上げにゃあ。
更にコースアウト自動判定機能も付けるそうで、いよいよ今後のバージョンアップから目が離せなくなってきました。
ただスプライト一枚のみで重ね合わせの入らない判定なら、
ウチの着せ替えテストのコードを参考にしなくてもPOINT命令をふつーに使えば桶ではないかと思います。
つかウチのヘタレなコードよりかkaol様んとこで近々バージョンアップされるであろう「知恵の板」の方が、
回転スプライトの問題にも対処なさるでしょうからよほど参考になるかと。。。
強いて言うなら
みたいに一部オフロードを含んでて路面の色が違うとこがあるとか、
路面の質感を出すために複数の色を使ったりとかしてPOINT命令で一色では判定し切れない場合に、
路面データ用のダミー画像(上の図では右半分)を用いて判定部分1ドットだけダミー画像表示にしてREFRESH、
ちゅー処理をするよーな時くらいですかね。ウチの判定用コードがお役に立てそうなのは。
でもコレやるとサーキットの作製がとたんに面倒臭くなるんですよねぇ。
えーと、まぁ、その、頑張ってください。期待してますです。>万願寺様
-
2003/11/09
-
えー、一月ほど前にも書きましたが、
昨日はネットランナー12月号の発売日だったワケで。
またしても11冊購入などとゆー馬鹿をやらかしてしまったワケで。
イヤ、別に馬鹿はいいんです。今に始まったこっちゃありませんから。
ただ、それでも馬鹿は馬鹿なりに同じ過ちを繰り返さないよう多少なりともモノを考えた・・・・つもりでした。
想い起こせば5ヶ月前。大量に買い込んだネットランナー7月号。お目当ては当然おまけのトレカ。
そして残るはカード袋を剥ぎ取られた雑誌の束。勿論同じ雑誌がいくらあっても邪魔なだけです。
でもそれもコンプリートの為には仕方のないことです。カード六枚×二袋のためだけに一冊分のお金を払ったんです。
雑誌なら古紙回収でリサイクル出来ます。その昔のビックリ○ンチョコのようにただ捨てられるのに較べればまだ有効に活用されます。
そう、全てはトレカの為、コンプリートの為。
とか言いつつLa○Xの販促イベントでカードのコンプリートセットが当たって全部ダブりにしてしまった
とゆー苦い思い出を教訓に、同じ轍は踏むまいと策を練ったワケなんですよ。
実は今回、ネットランナーは関連誌と合わせて三冊が同日発売でして、その関連誌の方にもトレカが付いてきます。
そしてその関連誌二冊の内一冊は厨房系オープンソースツールを集めた解説本。これはまぁ、どーでもいいです。
もう一冊がビニ本形式になってるWinny解説本。こっちは文教堂との合同企画だとかで、
買うには文教堂まで行くかさもなきゃ個人情報晒してWeb通販するしかない代物。
「どーせ今回の販促イベントでもカードのコンプリートセットは抽選用の賞品として用意されてるだろ−し、
10回以上引けは一回くらいは当たってもおかしくはないから、
そーなった時にはカードは外さず本ごとなら誰かにあげることもできるだろ。
となるとふつーに買えないビニ本の方が貰い手も見つけ易いんじゃないか?
三冊同日発売を宣伝してたからきっと販促イベント会場にはビニ本も置いてるだろう。
じゃあ今回はビニ本メインで買ってこう」と。
まぁ実際のトコロはこれが一番薄っぺらで軽そうだからってのが最も大きい理由だったりするんですが。(ぉ
それにもしLa○Xまで行ってビニ本売って無かったらどーするつもりだったのかとゆーツッコミも入りそうですが。
で、今回の販促イベント会場である秋葉原La○Xザ・コソ館前にやってきました。
ズラリと並んだネトラン及び関連誌。ビニ本もちゃんと売ってます。
前回のイベントはブ館前で狭かったんですが、ブ館閉鎖のお陰(?)で今回はザ・コソ館前でのイベント。
場所も広いしそこそこ大きな通りに面した好ロケーションです。
はやる気持ちを抑えつつネトラン二冊、オープンソース本一冊、そしてビニ本八冊の合計11冊をわしっと掴んで特設レジへ。
お会計を済ませおまけのトレカアルバム二冊(前回は買った本の数だけくれたんですが・・・ま、
アルバムだけ無駄にいっぱいあってもしょうが無いんですけどね)を貰ったらいざ抽選へ。
チャンスは11回。いよいよ運命の瞬間です。
・・・・・・・で、
結論から言ってしまえば、無事コンプリートセットGetできました。
当たった賞品の内訳は、
・マウスパッド ×8
今回はマウスパッドが豊作、っちゅーかこればっかりでした。いわゆる残念賞ですな。
前回はマウスパッドやポスターなどの新規の販促グッズ以外にも、
中華キャノンプラモ(メタリックエディション)とか初代ビニ本(こっちは非売品の販促グッズ)とか、
なんかノベルティの不良在庫処分みたいな印象はあったもののそこそこバラエティに富んだラインアップでしたが、
今回はマウスパッドばっかり。
ただし柄は前回の一種類から三種類にパワーアップしてました。
トレカ第二弾全キャラ集合モノ(×4)とトレカ袋&アルバムの表紙になってるイラストのモノ(×3)、
そしてビニ本の表紙にも使われている2chの萌えキャラ「ビスケたん」のイラストをあしらったモノ(×1)
・ビスケたん抱き枕 ×1
。。。。。。。。。_| ̄|○ コレ、モッテカエルノカヨ・・・
えぇ、持って帰りましたとも。
流石に布団圧縮袋みたいなのでぺしゃんこに畳まれてましたし恥ずかしい絵柄のカバーも別になってましたから、
一見して「妖しい抱き枕」とは判らないようになってはいました。
が、秋葉原"ヲタク街"のド真ん中でなんか布団系のでかい布製品持ってりゃ鋭いヒトは気づくでしょう。
つか畳んであると言ってもかなりでかくて嵩張るんですが、コレ。
今回一番の大物でしたよ。えぇ、いろんな意味で。
そして「ねとらん者」トレカ第二弾のコンプリートセット。
今回は全30種と前回に較べて大幅に種類が減っているのでちょっと有り難みも半減です。
第一弾から時間が開かずネタが集まらないってのもあるんでしょうが、
一冊あたりに付いてくるカードの枚数が第一弾の半分(六枚)になってたり、
第一弾ではカードがビックリ○ンチョコのようなフィルムパッケージに納められた上で綴じ込み紙袋に入ってたのに、
今回のはフィルムパッケージ無しで直接カードが紙袋に入ってただけだったりするのと合わせて考えると、
「今回は予算がなかったのかなぁ」などとゆー疑念が頭をもたげてきたりもします。
で、他にはは第一弾のレアカード全種に各種おまけを付けた「スペシャルキット」なんかもあったみたいですが、
コレは当たりませんでした。まぁ第一弾は既にコンプセット持ってるんで当たっても却って困るだけなんですが。
そんなワケで今回は抽選の回数と貰った賞品の数が食い違う、なんてコトもなく無事抽選を終え・・・・って、え?
数が合わない?
・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
い、いやいやいや、そそそそんなコトは決してああ有りませんのことデスよ??
・マウスパッド ×8
・ビスケたん抱き枕 ×1
そして「ねとらん者」トレカ第二弾のコンプリートセット。
ほらほら、ちゃんと11個あるでsy・・・え?やっぱり10個しかない?
そぉんなことなぁいですよぉう。ちゃんと11個有りますってば。簡単な足し算の問題ですよ?いいですか?
8+1+2
・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
えぇえぇそうですよそうですとも当たっちゃったんですよコンプリートセットっ。二つっ!
それがどーしたいうですか何か悪いことでもありますかワタシ誰かに迷惑掛けたデスか!!??(逆ギレ
・・結局どう足掻いてもダブるのかよ。。。_| ̄|○ ダメダ、モウダメダ。。。
-
2003/11/08
-
えーと、その、あー、うー。
・・・・・明日書きます。
-
2003/11/07
-
謎画像。
まだ作製ちぅですが。
-
2003/11/06
-
そして今日も9Bは元気ですな。
kaol様んとこで新作の「知恵の板」が公開されてます。
「直子の代筆」とか「知子の情報」みたいなもんですか違いますかそうですか。
まぁ冗談はさておきこの知恵の板。いみふめも旅館なんかで見かけるとつい手を出してしまうクチです。
いいですよねぇ、こーゆー素朴な楽しさ。この楽しさをZAURUSにもたらして下さったkaol様に感謝。
ところでスプライトの透過部分を掴まないようにする処理ですが、
ひょっとしたら拙作の着せ替えテストのコードがお役に立てるかも知れません。
要はSPSERCHで引っ掛かったスプライトを片っ端からペン座標でPOINTカマシて黒かどーか判定してるだけなんですが、
今回のようにスプライトの数が少なければ十分実用になります。
よろしければお試し下さい。
あ、それと一昨日にTO-B様が「万願寺サーキット」用の追加サーキットを作成されているコトを書きましたが、
万願寺様のところで正式にサーキット追加を考えてらっしゃるようですね。
こちらも楽しみ楽しみ。(^^)
-
2003/11/05(その3)
-
あ、そうそう。観ましたよ。ザ・グリード。
感想としては、「うーん、こんなもんかぁ」てな感じでした。面白さも、ダメさ加減も。
ちょっと期待しすぎてたみたいなので、何の先入観も無しに観てたらまた評価も変わってたかも知れませんが。
ふつーにB級作品としてみた場合ハジケ具合が足りないのとちょっと冗長に感じた(特に前半から中盤辺り)以外は取りたてて可もなく不可もなく、
暇潰しで観る分には別にいいんじゃない?ちゅー感じで。勢い込んで観るもんじゃないですね。
ダメ映画的にも、それほど酷くはない、かなぁと。
そりゃツッコミどころは満載でしたしCGの安っぽさなんかもかなりアレだったんですが、
そもそも所詮B級作品だし予算も少なかったんだろうし、なんてコトを考えると納得できてしまうレベル、とゆーか。
もっととことんまで”お寒い”ダメ映画を期待する気持ちがまだ心の奥底に残っていたのが敗因かな、と。
てゆーかコレ、映画にするよりむしろゲーム化の方があってそうな気が。
FPSで謎解きもありなアクションアドベンチャー、みたいな。
雑魚キャラはうじゃうじゃといくらでも出てくるしボスキャラもいるし、
階層構造の豪華客船内を立体的に駆けずり回って生存者を見つけたり武器や食料を調達したり、
水上バイクとかの乗り物系アイテムでゲーム進行に緩急付けたりも出来るし
むー、考えてたらなんか実際にやってみたくなってきたなぁ。今からでもゲーム化してくんないかなぁ。
イヤ、絶対ないだろうけど。
あ、でもホントに今からゲーム化するなら重要な場面は映画のシーンをそのまま持ってこられるのでかなりお得ですよ?
なにせ映像が安っぽいお陰でゲーム画面との落差をほとんど感じさせなくて済むんですから。(火暴)
-
2003/11/05(その2)
-
そしてめでたいと言えばTakaki様&ちぃちゃん様。
(^^)(^^) お誕生日おめでとう御座いますっ!! (^^)(^^)
あ、いや、Takaki様はともかくちぃちゃん様にはオフでの面識はおろかオンでも直接の繋がりは無いっつーか三十路も半ば近い男が親戚でもない幼児と接点あったらそれはそれでマズいだろっつーか、
本来いみふめなんぞがお祝いの言葉を申し述べさせていただく義理じゃないんでしょうけど、
まぁ流れみたいなもん(<何だそりゃ)なのでまとめてお祝いさせてください。
-
2003/11/05
-
をー、ザウルス文庫でMIザウ向けブンコビューアの最新版が出てますな。
電子本を売らんが為のプラットフォーム拡充措置だってのは重々承知してますが、
それでもMIザウにとっては貴重な新作なワケで。
ここは素直にめでたいと言っておきましょう。
-
2003/11/04(その2)
-
そうそう、9Bと言えば944様の944カンパ。
すんません、今で放ったらかしにしてました。(謝)
い、いや、決して忘却の彼方とかだったワケじゃないですよ?
これまで何度も「あー、とっととカンパ振り込まなきゃなー。今まで9Bにはお世話になりまくってるもんなー」なんて思ってたワケですよ。
しかしながらついついめんど臭かったり金欠だったり忘れたり(<やっぱ忘れてたんじゃねぇか)で延ばし延ばしにしてきてしまいました。
で、でも断じて944様への感謝の気持ちまで忘れてたワケではですね、えーと、うー、あー、そのー。
すいません私が悪うございました。mm(_ _)m
先週末にコンビニATMで振り込んできました。今日あたりには944様の口座に届いてるハズです。
-
2003/11/04
-
最近元気な9Bですが、今度はTO-B様のところで、
万願寺様の「万願寺サーキット」用追加サーキットの製作状況が公開されてます。
こーゆーアプローチも”アリ”なのが9Bの面白いところですよねぇ。ウチでも何か描いてみよっかなー。構いませんよね?>万願寺様
つーかウチは既にcatsin様の「地球儀」での前科があるしナ。(謎
-
2003/11/02
-
ちょいと暇があったのでプログラミングそっちのけで火暴用データをこさえていたり。
つーてもオリジナルじゃなくってWebからヌッこ抜いてきた爆裂ブロック崩しのデータをコンバートしただけなのでここで公開できる類のモノではないんですが。
あ、そうそう。「火暴」の読み方ですが”ばく”でわなく”ひあば”です。
お間違えなきよう。
-
2003/10/31
-
結局Lカテゴリの奴からボチボチ作り始めてみたり。
ところで、カテゴリと言えば某「カテゴリP」。
未だにライブラリに何も登録されてないってのは一体何なんだろう・・・・・?
-
2003/10/30
-
最近活気のある9Bですが、遂に、すりっぱ様から9B初の”真っ当な”Iカテゴリの作品が公開されましたね。
9Bの掲示板で既にご本人から告知が出てますので皆さん御存知だとは思いますが、
もしまだチェックしていらっしゃらない方がいたらすりっぱ様のサイトへダッシュですよ?
んで、ウチがこないだ出した愚にも付かないアレも、
取り敢えず一人は喜んで下さった方がいらしたよーなので一安心くん。
作った甲斐があったとゆーものです。
さて、次は何やりましょうかねぇ。
餅べーしょんが下がんない内に次に取りかかりたいものですが・・・そーなるとまた9Bネタかなぁ。
凍結したまま放ったらかしなLカテゴリの奴を再開するか、それともバイナリ関連で暖めてたもう一つのネタに手を付けるか。
うーーーむ、さてどうしよう?
-
2003/10/27
-
ちぅワケでよーやく出来。
ただし色々とアレなのでライブラリにはうpせず。こっから落として下ちい。
例のmoreはF1にインストールされてる必要があるらしい、とか、
1と3と4は読み込めるけど2はマスクデータが含まれてて他とデータ配置が違うからきちんと読み込めないともっぱらの噂、とか、
通常の状態とタッチした状態の2パターンが左側に並んでるもんだからペンタッチで切り替えてみたくなる、とか
色見本の上にパレットが四つ並んでて4色まで色をキープできたりすると便利かなぁ、とか、
あとは「逆送り」でメニュー出るかもとか、「順送り」で有無を言わさずしゅーりょーしそうな気がするとか、
・・・・まぁ、「お察しウェア」っちゅーコトで。
あ、勿論無保証。何があっても一切責任負いません。
どっかからツッコミ入ったらさっくり削除の可能性もアリ。
モノがモノなので転載・再配布は不可。紹介の場合も適宜ぼかすやうに。
-
2003/10/24
-
エディット部分はほぼ出来上がり。
後は読み込みファイル&編集パーツの選択とファイルへの書き出しが付けば完成、かな?
つかそのファイル書き出しが一番厄介なんですが。
-
2003/10/23(その2)
-
あー、ちびちびやってた例のアレですが、えーと、その、進んでません。(ぉぃ
いちお、こないだ公開したダミー画面相当までは出来てるんですが、
まだ読み込みと表示だけで編集・保存には手を付けてません。
何しろ9Bやる暇もロクにとれなかったもんで。
そうそう、9Bと言えばKaol様んとこの「徘徊」は日付変わってすぐDLできるよーになってましたね。
流石対応早いです。
画面をペタペタと歩き回る足跡に思いっきり和みました。(笑)
しかしこーゆーの見ると、つくづく非矩形ウインドウか背景透過処理、
それが無理ならせめて液晶の表示内容をテクスチャ画面に取り込む機能が欲しくなりますよねぇ。
実装されないかなぁ。。。
-
2003/10/23
-
うぁ、また日が開いてしまった。
今回は餅べーしょん云々じゃなくて単に忙しかっただけです。
で、更新サボってる間にも世間様では色々と動きはあるよーで。
なんかフェイク臭い(爆)SL-6000の写真も気には掛かりますが、
何と言っても日経のITビジネスニュース。
S○-netが特定PDAを対象に定額PHS接続サービス始める、って例のアレ。
PalmOSLove様で取り上げられてるのを最初に見たときは、
ま た C L I E か
他 機 種 締 め 出 し て ユ ー ザ 囲 い 込 み か
とか思ったんですが、記事読み進めてみたら、
「年内にも発売予定の次期ザウルスが初の対象機種」
・・・・・・・え゛!?
何ですとおおおぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっ
祝!次期ザウルス年内発売決定!!
って、そーじゃなくてっ!イヤ、それはそれで喜ばしいニュースではあるけれどっ!
いよっ!他社系端末を締め出さないS○-netっ、太っ腹!!
ってそっちでもなくてっっ。
この「利用者の情報機器の機種を特定できる技術」って、ヤ バ い ん じ ゃ な い で す か ?
自社(と同じグループ企業の)製品のみならず、
他社製品であっても機種判別可能、ってコトですよね?
つか技術自体はS○-netじゃなくDポのモノだからPDAメーカと関係ない他のプロバイダでも導入できるんですよね?
それも特定機種を弾くためでなくて、
それこそマーケティングかなんかの目的で会員の機種情報集めるのにも使えるんですよね?
コレってつまり「自分がどんな端末でアクセスしているか」とゆー、
本来プロバイダには知らせる必要のない類の個人情報が晒されることなワケですよ?
この技術とやらが従来の端末まで判別可能なモノなのか端末側で新たに対応が必要なモノなのかは判りませんが、
仮に新機種でなければ判別が出来ないものだったとしても「判別技術に対応しない旧機種を使ったいる」ことはバレるわけですから、
場合によっちゃ全てのAirH"ユーザに関わってくる問題にもなりかねないですよ?
Webへアクセスする際にブラウザが吐き出すユーザエージェント名みたいにある程度簡単に誤魔化せるよーなモノでは無いでしょうから、
例えばぺんちのCPUID無効設定みたいに「機種判別拒否設定」みたいなのでも提供しないと大問題に発展したりするんじゃないかなぁ、とか。
-
2003/10/17(その2)
-
あー、おれ漏れも〜〜。>DL不可
-
2003/10/17
-
なんか全然関係ないトコで引っ掛かってたり。
VGAサイズで24Bitカラーなビットマップって読み込めなかったっけ??
どーにも巧くいかなかったのでにごろに減色くん。
イヤ、別にフルカラーに拘る理由もないしファイルサイズも小さくできるしで悪いコトはないんですけどね。
出来ないとなるとちょっと悔しい。うーん、なんでだろう?
こんな調子じゃ、肝心のバイナリデータに取りかかるのはいつになるコトやら。。。
-
2003/10/16
-
謎の進捗報告。つかコーディングの方はまだ全然進んでないのでダミー画面なんですが。
まぁ、こんな感じになる予定、とゆーコトで。
関係ないけど以前のザウルスで「進捗」って手書きしてよく「進抄」と誤認識されてました。古今亭?
-
2003/10/15
-
最近9B界がちょっと元気でうれしい限り。
ドライブゲームが二本公開されたりカードゲームの開発が進んでいたり。
あ、たろサ様のへぇボタンもバージョンアップしてましたね。
こっちも頑張らないと。
-
2003/10/14
-
あー、なんか最近ezaurus.comのネタが電子本情報ばっかしになってるよーな気がするんですが気のせいでしょうかっつーか気のせいじゃねぇよっつーかむしろ気のせいだと思いたいけどそう思わせてくれる材料なんざありゃしねぇっつーか、
イヤまぁたまにシネマタウンの情報とかも出てるんですけどね。
別に今更「既に終わった機種」であるeザウルスの新情報をもっと出せとか言うハナシをしたいんじゃなくって、
「電子本頑張ってるよなぁ」と。
平均して日に2,3件は情報出てますからねぇ。
勿論メインターゲットは現行機種であるSLシリーズなんでしょうけど、
MI版の文庫ビューアでも当然読めるワケですから一応は数少ない「eザウラー向けの情報」にもなっているワケで。
つくづく、大事なのは「扱えるデータがあること」なんだよなぁ、なんて思ってみたり。
-
2003/10/12
-
そして例のヘッダ解析は断念くん。もう弄らずそのまんま逝くことに。
マスクデータが必要な非矩形データも今回は見送り。
・・・どんどん志が低くなっていくなぁ。(笑)
-
2003/10/11
-
そして早速緑側にて反応を戴きました。
万願寺様情報有難う御座いました。
因みに9B未公開コマンドの情報の方はバイナリファイル関連に限らず引き続き募集中です。
-
2003/10/10
-
つかキャサリーンて誰だよ。
ま、それは置いといて。
9B未公開コマンドの情報きぼー。(特にバイナリファイル関連)
どなたかご存じの方、宜しくお願いいたします。m(_ _)m
-
2003/10/09(その2)
-
そー言えば以前、「夏から秋にかけて3D液晶を搭載したザウルスが発売される」とかゆーハナシがあったよーな気がするんですが、どーなったんでしょうねぇ。(ボソ
-
2003/10/09
-
さすがねとらんバカだねぇ。
・・・・イヤ、そう言って欲しいらしいので。
六月の二周年企画で味をしめたのか、次号でまたトレカ付けるんだそうで。
別に今回はなんかの記念ってワケじゃないみたいなんですが。
トレカ付けるとそんなに売れるんですかね?
てゆうかまた10冊とか買い込もうと企んでるヲレが一番バカですかそうですか。
-
2003/10/01
-
ちゅーことでバイナリファイルを扱えれば9Bでも何とかなるかもですね。
確かまだ正式公開はされてないけどバイナリデータを扱うコマンドがあったような。
つかそれ以前にデータ形式の解析が「ソフトウェアのリバースエンジニアリング」に含まれないかちと微妙ではありますが。(更に謎)
・・・20日近く更新サボった挙句いきなりこんな謎ネタかよ。
ちょっとだけ新しいヤツ
2004年第1四半期(その1)
さらに古いのにも挑戦してみる
2003年第3四半期(その2)
更なる年代物へ
2002年
やっぱり新しい方がいい