「笑ゥざぅるす」バナー

TOP 催事 逸品 指南 壺焼 LINK BBS 9B_Lib


壺焼き(賞味期限切れ)



だから捨てれっての。



2002年8月31日までのつぶやきとぼやき
2002/08/31(その3)

そして8888Hitも越えてそろそろ9000ですか。有り難いことです。
しかしそろそろ10000Hitで何やるかも考えなきゃなりませんねぇ。何やりましょうか・・・・?
またプレゼント、ってのも芸がないような気がしますし、何か面白そうなネタ無いですかね??

何か面白いネタ考えついた方はBBSかメールでお教えいただけると幸いです。

2002/08/31(その2)

さてさて、8月下旬とアナウンスのあったオープントーク(以下略)のオフィシャルレポートですが、 スタッフ後記によると、昨日付けで「PRO工房の一つのカテゴリで本日以降公開」とのお達しが。
8/30AM6:45現在、TOPにそれらしいモノは見受けられませんでしたが、 ページは既に出来上がっているらしいので今日中に公開されれば無事公約を果たしたことになりますね。
或いはいみふめの探し方が悪いだけで既に工房内の何処かで公開されているのかも知れませんが。

2002/08/31

ぬぅ、TOK様のところのあゆみおねーさん情報を見落としておりました。不覚。

いみふめも、以前のテスレポでCE-VR1を話題に出していながら今回の記事でその存在を初めて知ったかのような記述にちょっと違和感を感じてました。 まぁ週アスのレポートだけなら「前の時には実際に使ったワケじゃないので存在すら忘れてた」ってコトでも良いんでしょうけど、 それより更に前(ですよね?何せ写真に写ってるのがE1ですから)にここまでしっかりモバイルビデオのレビューを、 それも「ちょっと体験してみた」なんてレベルじゃなく「生活スタイルが変わってしまうくらい活用している」よーなレビューをしていたともなると、ねぇ。
まぁ体験レビューの方は時期的に見て#様が販促用にでっち上げたやらせレビューなんじゃないか(別にやらせレビューが悪いとは言いません。 活用の具体例を解りやすい形で提供できるわけですから)と言う気もするので、 茂森あゆみさん御本人が実際にはCE-VR1に殆ど触れていなかったとゆーコトも考えられるのですが、 それでも、過去にそーゆーお仕事をしていたことをきちんと確認せずに「じゃあ次はCE-VR1初体験レビューって形でお願いします」てな指示を編集さんが出したのでもない限り、 こーゆーレポートにはならないんじゃないかと。
さもなきゃKei様の仰るようにゴース(以下略)

2002/08/30(その2)

ただ今出張先です。これから会議です。
ココしか電波が入らないのでトイレからの更新です。 この匂いを貴方に。<ヤメレ

2002/08/30

うぁ、ホントだ

やぱしネタ書く前の周辺チェックをサボっちゃいけませんな。反省反省。

2002/08/29

ありゃまぁ、J-フォンのSH09は回収ですか。
まぁ、ショップで一旦預かってソフト書き換えの後返してくれるってコトでハードウェアの致命的欠陥ってワケじゃないですが。

端末でJ-スカイWebにアクセスしたときにセンター側でシステムのバージョンチェックして、必要ならアップデータ送りつけて自動更新 とかできれば手間が無くて良いんでしょうけどねぇ。
アップデータのファイルサイズがでかくなるとケータイではツライものがあるでしょうが。


で、それに関連してちょっと思ったことなどを。
普段我々ザウ者はシステムのアップデータがWebで公開されたりなんかすればダウンロードしてきてふつーにアップデートしたりするわけですが、 多くの「お仕事でただ使っているだけ」の(非”ザウ者”な)ユーザーさん達にしてみれば、そもそもシステムのアップデートなんて概念はないわけで、 それどころか買ったときに付いてきた「内蔵アプリケーション」こそが機能の全てであり、後から自分でソフトを追加して機能を強化したり自分好みにカスタマイズしたりなんてのは、 「なんか良く分かんないけど難しそうだし、面倒臭い」てな理由で端っから”無いもの”とされてるのが現状です。

ソコへ来てSL-A300ですよ。
いや、ウチは一応eザウメインのサイトなので普段はあまりリナザウの話題は取り上げてないんですが、 以前壺焼きでちょっと書いたので。
これまで、#様がA300のターゲットに想定してるビジネスユーザってまさに上で挙げたよーな人達なわけで、 そーゆー人達にコレは売れないんじゃないかと思っていたんですが、最近見解を改めました。てか、漸く気付いたっちゅーか。
勿論今でもこのテの人達がA300を買うとは思ってないんですが、 #様は業務アプリと組み合わせるソリューションとして企業への一括導入を目論んでいるのではないかと。
コレなら購入を決定するのは使用する本人ではなく企業の担当者さんですから別に魅力的な機能てんこ盛りでなくても業務アプリさえ動けば問題ないですし、 当の各顧客に向けた業務アプリもLinuxならXTALよりは開発の敷居も低いでしょう。 また高いと言われている小売価格も大量購入による値引きを考慮すれば実際の価格はそれなりの水準になるでしょう。
ただ、従来この路線には一般に販売されるモノとは別のビジネスザウルスが充てられていました。 それが何故今回一般販売用と路線を統合したのかは謎ですが。

2002/08/28(その4)

あー、やっぱりそーらしいすね。>SD I/O非対応
てゆか先ほど掲示板で情報頂きました。有り難う御座います

まぁ件のSDPHSがAirH"対応端末なら次期ザウ以降は対応確実でしょう。 これまではSD I/O製品って殆ど注目集めてませんでしたが、コレでよーやく一般ユーザも目を向けてくれるようになるでしょうからね。 (ブルートゥースがもっと普及してれば今のザウルスもSD I/O対応してたかも・・・残念)

2002/08/28(その3)

ところで日経ITで報じられたDDIPのSDカード型PHSが話題を呼んでるみたいですね。
ザウルスってSD I/Oには対応してないんでしたっけ?対応してるなら結構ウケるかも知れないですね。 ホラ、SDメモリってCFより割高になるじゃないですか。 今までは通信用のカードがCFしかなかったから割高なSDでメモリ拡張するしかなかったワケですが、 SDを通信用スロットに出来れば安価なCFメモリ使えますからね。

あ、でもA300みたいに本体にSDスロットしか積んでない機種だと「通信するときだけコミュニケーションアダプタつける」ってスタイルが崩れることになるからかえってマズイのかな?
まぁ拡張メモリとの排他利用で良ければアダプタ無しで通信に対応できるからそれはそれでいいんでしょうけど。

2002/08/28(その2)

で、そのKei様ですが、何やらビデオ出力まで付いた新しいグラフィックカードを手に入れて闇の方有頂天になっていらっしゃいやがります。 てゆうか、ナニゲにウチの次ネタバラされてるしっ!!!(走召木亥火暴)
・・・・そ言や7月のOFFで先行公開してからずーっと放ったらかしだったもんなぁ。 オチがバレたんじゃネタとしてもう使い物にならないし、 コイツはお蔵入りか......とっとと使っときゃ良かったなぁ。(´・ω・`)ショボーン

イヤまぁ、それは別にいいんですが(いいのかよ)、これでよーやく念願のソフトレビューが達成できたワケで。
おめでとうございます。残りのタイトルも順次レビューして頂けるんですよね??(<鬼かオマエは)


あ、それと「GOFでジャンプできないのに違和感を感じた」とのことですが、 アレはスト2ではなくアー○ン・チャン○オンなのでコレこそがあるべき姿です

2002/08/28

えーと、こないだ市場に放出したアレですが、 Kei様のところでご紹介いただいたようです。有り難う御座いました。

因みに元ネタはこちら(現行スレ)になります。


えぇまぁ、仰るとおりのネタアプリ、しかも完成させる気無くてジャンクに流したモノなのでご紹介いただくのも非常に心苦しいモノがあるのですが、 コレで少しでも市場の利用者が増えてくれれば(以下略

2002/08/27

あー、なんか最近すっかり週アスヲチコーナーと化してる壺焼きですが、今週のテスレポであゆみおねーさんイキナリ冒頭で謝っちゃってますよ!!
やっぱり色んなトコからつつかれたんでしょうか?別に御本人が悪いワケじゃないんじゃないかと思うんですけどね。まぁ担当編集者さんとかに謝られたりしてもアレですが

で、その内容としてはMacとの連携も恙なくしゅーりょー、次回へのネタ振りとして終わりの方で出てきましたよCE-VR1っ!
VR1の実勢価格が下がって気軽に手を出せるようになってきた現状によーやく気付いて貰えたみたいです。
いやー、さんざん壺焼きでツッコんだ甲斐があったとゆーものです。(註:週アスの編集者さんはいちいちこんなトコ読みに来ません、多分)
接続作業なんかを今週の内にサラッと流したとこを見ると、次回は誌面目一杯使ってイロイロと弄くってくれるんでしょうか? 予約録画などの通り一遍の機能は当然やるとして、 やはり動画を見るのがE21ならVR1のアップデートくらいには言及して欲しいところです。

最近リナザウに押されて数の減ってきた貴重なeザウネタだけに、 eザウユーザないみふめとしては来週も期待しない訳にはいかないですよ。色んな意味で。(ぉ

2002/08/26

TOPのお言葉はまぁアレとして、御生誕おめでとう御座います

・・・・・ネタじゃないですよね?(火暴)

2002/08/25

そ言えばTakaki様CFXGAを取り上げてらっしゃいましたが、 ホントどーなんでしょうね?コレ。

まともにXGA表示できるのはプレゼンツールとメーカーサイトから落とせる画像ツールくらいで、 他のアプリの画面は添付される外部出力ソフトの「ミラーモード」とやらを使って画面の真ん中にポツンと表示させることになるみたいですが。
まぁPPCは縦画面が原則なので仕方ないんでしょうが、ゲームとかで画面を横向きにして使うソフトの場合どうなるんでしょうね? 表示を90°回転させる機能とかあるんでしょうか?まさか「モニタを横倒しにしろ」なんてコトはない・・・・ですよね?(笑)

ま、ザウルスで使えないカードのことをいくらアレコレ考えてもしようがないんですが、 「実はザウルス用にも外部モニタ出力用のカードがある」ってのはある程度前からザウルス使っているヒトにとっては周知の事実なのであって、 じゃ何でその話が出てこないのかっちゅーと、「PCカードタイプなので最近のザウルスには刺さらない」の一言に尽きるワケで。
出力解像度はVGAでビデオ出力しかないみたいですが、 基本的に横画面時代のザウルス用なので全ての機能がテレビ画面いっぱいに表示できる(画面の橋が切れたりすることはあるみたいですが)のでこっちの方が「遊びで」はありそうなんですけどねぇ。

う〜ん、残念。

いや、CF→PCの変換コネクタ使えば一応刺さるには刺さるんだよなぁ。何故か使えちゃったりしないかなー。 カメラカードはいちお使えたしなー(挙動変だったけど)。でも縦画面だもんなー。やぱし無理かなー。誰か試してないかなー。 ジャンクで安く手に入ったらCF→PCの変換コネクタ買って試してみよっかなー。うーむ。

2002/08/24

ネタがないので昨日はお休みでした。(ぉ

イヤ、全くネタがないってワケでもないんですが、形にするのが厄介なのが多くて。
マスコットキャラクタもとっとと仕上げなきゃならんのですけどね。 コンセプトは既に固まっているのであとは「描くだけ」なんですが、その為にはタブレットをどーにかせにゃならんし。

とか言いつつ実は今ザウルスと全く関係ないお馬鹿サイトのアイディアが湧いてきてるので、 そっちにかまけるようになってしまうカモ。

2002/08/22

そ言えば2chのザウスレだかでも週アスのアレが話題に上ってたなぁ。(<だからその話はもうえぇっちゅーに)

2002/08/21(その2)

ああぁぁぁっ、なんか今度はこっちにも飛び火してるしっ!
ひょっとして今回のレポート記事には皆さん何かしら言いたいコトがありますか。

あ、いみふめも別にあゆみおねえさん御本人に対して悪口言うつもりは毛頭ありません。 Macをパソコンと呼ぶ「ふつー」のヒトにしてみれば、 「PC連携」の『PC』がパソコン全般ではなくWindowsPCを指してるなんてコトに気付かなかったとしても不思議じゃないですし、 USB機器なんて「繋げば使える」モノが多いから取り敢えず繋いでみるってのも解らない話じゃないですからね。
パソコンやPDAにあまり詳しくないヒトなら素でこーゆートラブルに見舞われるっちゅーのも結構ありがちなんじゃないかと。

ただ、コレがライトユーザ向けとはいえ曲がりなりにもパソコン専門誌のレポート記事となれば、 レポートする本人が素人でも周りにはそれなりに専門知識のある編集スタッフがいるはずなのに、 どーしてこーゆー記事が出てくるコトになったのか、と。
他のテーマなら「こーゆー奮戦記風のもアリかなー」と素直に思ったかも知れないんですが、 ネタがネタだけについつい穿ち過ぎた見方をしてしまったワケですよ。

2002/08/21

えーと、昨日ウチでも取り上げた週アスのテストレポートに関して、 闇の人あゆみおねーさんに一撃喰らわしていましたが、 周辺機器を経費で買うなら予算の申請とかもあるでしょうし、レポートで扱うネタについての事前の打ち合わせくらいはやるんじゃないかと思うんですが、どーでしょう?
いみふめ的には、どーもアレは素でトラブっているとゆーより「じゃあ次回は、いかにも素人っぽい感じの失敗を織り交ぜつつ、 パソコン連携の話なんかを、こう」ってな打ち合わせがあったよーな気がしてならないんですよ。

で、それじゃ何でそーゆー方向に話がまとまったのかっちゅーと、やっぱり#様辺りから「今度テスレポ機用に新ザウ貸し出しますから、 今のE21のレポートで旧ザウはパソコン連携に弱いってコト強調しといて下さいョ」みたいな働きかけでもあったんじゃないか、と。

・・・・やっぱり考え過ぎでしょうかね。(笑)

2002/08/20(その3)

あ、それと8000Hitの御祝辞を賜りました。有り難う御座います。

てゆか、誰がネコ耳フェチやねん。(火暴)

2002/08/20(その2)


今週の週アスに久し振りで茂森あゆみさんによるザウルスE21のレポートが上がってましたが、 てっきり以前高価格のために断念したCE-VR1によるモバイルビデオの話だと思ったら、 なんかいきなりパソコン連携の話とかになってます。
せっかくCE-VR1安くなってるのに・・・・担当の編集さんに誰か教えてやればいいのに。

で、今回のネタはリナザウではなく「eザウの」パソコン連携、しかも相手はMac。 当然トラブルてんこ盛り(って程でもないですが)で一回では終わらず次号へ引き。
なーんかネタのチョイスにメーカーサイドからの作為のよーなモノを感じてしまうってのは考え過ぎでしょうか。
パソコン連携と言えば雑誌の紹介記事などでも「リナザウの目玉機能」として取り上げられてるモノなのに、 それを敢えてeザウでやって案の定トラブルに見舞われるってのがなんか「イカニモ」って感じなんですが。
「ほぉ〜ら、旧ザウのパソコン連携はこぉんなに大変だよおぉ。リナザウならずっと手軽に連携できるんだよおぉ。 もう買い換え時だよおぉ」みたいな。

まぁ、トラブルあった方が記事としては盛り上がりますし、 Mac相手の連携はリナザウだって(今のところ)想定されてないからまず間違いなくいみふめの考え過ぎなんだろーと思いますけどね。

2002/08/20

また夜中にバカやってるし

2002/08/19(その2)

9Bアプリ作家なTakaki様のt Zaurusで新作ゲームが公開されてますな。
ねこゲーですよ、ねこゲー!・・・・・すんません、ねこ好きなもんで。

内容は、迫り来るねずみが自分のところまで降りて来ないように押し戻すとゆー「BASICゲームの王道」なタイプです。
いみふめは、ふと大学時代にポケコンのBASICで組んだクラゲ退治ゲームとか思い出してしまいました。 こーゆーゲームって、シンプルながらひとたび嵌るとサルのようにやり込んでしまったりするんですよね。

まぢでザウルスのキー壊さないように気をつけないと。(笑)

2002/08/19

まぁ確かにオフィシャルだと書けないこととかもあるでしょうし、アンオフィシャルには敵わない部分てのはどーしてもあるとは思うんですが、 やはり待たせるからにはそれなりのモノは出していただきたいなー、っちゅーコトで。
チョトプレッシャーを掛けてみたわけです

あ、でも動画とかあるらしいのでその点は純粋に期待できるカモ。

2002/08/18

そー言えば、先月開催された「オープントーク(以下略)」のオフィシャルレポートがそろそろ上がってるんじゃないか(スタッフ後記で「8月頭を目処」とかゆー話でしたので)と、 久し振りにオフィシャルサイトを覗きに行ったら・・・・・・・ありゃまぁ、8月下旬に延期ですか。
大きな期待に応えるべく増ページで進めているとのことなので、楽しみに待つことと致しましょうか。

2002/08/17(その2)

うぁ、なんかホントに正しくなってるし。(笑)

2002/08/17

こちらの方闇の波動によって精神が崩壊してしまった☆ ぬ〜 ☆様ですが、 どうやら復活されたようです。ご無事で何よりでした。
・・・・え?リンク先が間違っている?いや、こっちで正しいハズですが。(違)

2002/08/16(その2)
ダメザウルス指南・ぷち(<ぷちとかゆーな。しかも平仮名で)


いや、いみふめも愛用しているMaYo様作のImage Viewer 横QVGA版/縦QVGA版がVer.Upしたので、 今日はその辺のお話しをしようと思いまして。

いみふめは最近Webなんかで拾ってきた漫画をJPEGやBMPにコンバート・リサイズしてざうに放り込み、 電車の中で楽しんだりしているんですが、このときにImage Viewerが大活躍するワケです。

中でも、特筆すべきはサムネイル機能! 堂主様も賞賛されてましたが、生成されたサムネイルはファイルに保存されるので、 サムネイルの再構築でもしない限りリセットしようがカード差し替えようが一度生成したサムネイルの内容は失われません。

もちろん画像ファイルの内容が変更されてもサムネイルには反映されません

・・・・・こう書くと何だか欠点みたいに聞こえますが、さに非ず。
上で書いたとおり、いみふめはImage Viewerで漫画を楽しんでいるワケですが、大抵1ページを1枚の画像にしているのでサムネイルは当然1ページ分を縮小した画像になります。 コレだとハッキリ言って小さすぎて何が描いてあるんだかよく判りません。
そこで、サムネイル用の画像を別に用意(特徴的な一コマを切り出してページ番号を書き加えるだけ、とかで充分)してサムネイル構築、 後から各ページの画像(もちろんファイル名はサムネイル用画像と同じ)に置き換えてやれば、サムネイル画面での視認性が大幅アップします。

是非一度お試しあれ。

2002/08/16

  ワショーイ。



2002年のインデックスへ

ちょっとだけ新しいヤツ
2002年第3四半期(その4)

さらに古いのにも挑戦してみる

2002年第3四半期(その2)

やっぱり新しい方がいい



TOP 催事 逸品 指南 壺焼 LINK BBS 9B_Lib