仙丈ヶ岳(仙丈ヶ岳:3,032.6m ) 2013.7.16 登山



【PHOTO 仙丈ヶ岳 3】


1.そしてこちらは中央アルプス。
 写真 真ん中に木曽駒ヶ岳と中岳。 その左に宝剣岳が続く。
 そしてさらに左に意外と大きな山容の三ノ沢岳、 檜尾岳が続いている。
2.9時21分、小仙丈ヶ岳に登り着く。
 ここから見る小仙丈沢カールは素晴らしい。
 少々寒いのでウィンドブレーカーを着て、水を一口飲んだだけで出発。
3. 左手を向けば、日本一の富士山、 そして第二位の北岳を辛うじて見る
 ことができる。
 北岳の右には 間ノ岳も見えるはずだが、 間ノ岳は雲に覆われており、
 途中の中白根山までしか見えない。
4.鳳凰三山の方を見やれば、 地蔵岳のオベリスクがハッキリと見える。
 しかし、先にも述べたが、地蔵岳と観音岳の間に、高嶺が見えるのが、
 どうも感覚的に納得できない。地図を見れば、成る程と思うのだが、
 頭の中の順番ではいつも高嶺が一番左である。
5.小仙丈ヶ岳から一旦下り、小さなアップダウンを繰り返しながら進む。
 右手を見れば、馬ノ背、そしてその下方手前に馬ノ背ヒュッテが見える。
 少し平らな道を進んだ後、再び急斜面に入る。
 岩と砂礫の道を黙々と登っていくと、やがて右に仙丈小屋への道を分け
 ることになる。時刻は 9時51分。
6.その仙丈小屋への分岐から一登りすれば、今まで見えなかった北側の
 藪沢カールが目に飛び込んでくる。
 目指す仙丈ヶ岳 の頂上もカールの向こう側に見えている (写真 真ん中
 のピーク)

 後はあまりアップダウンのない道をカールの縁沿いに進んで行けば良い。

仙丈3_1、   仙丈3_2、   仙丈3_3、   仙丈3_4、   仙丈3_5  もご覧下さい。


めざせ百名山のページに戻る   ホームページに戻る