目次

 国武喜次郎伝の執筆にあたって  
 序章  お傳の版木  転職の勧め
     近江商人心得三カ条
     お宝拝受
 第2章  木綿屋喜次郎  ものを売るより顔を売れ
     維新前夜の大商い
     長州路
 第3章  飛躍  上方の豪商
     手紡糸の工面
     いざり機から高機へ
 第4章 戦時の商い   西南の風を読む
     火の国の豪商
     焼け野が原で高級品売る
     あきんどの禁じ手
 第5章   湖畔の商魂   灯が消える
     いかいうみ
     人間の代わり
     官営紡績所
 第6章  古い時代に決別   同業者の結束
     作業場は「工場」に
     財の活かし道
     織工女のストライキ
 第7章  武士の商法   殿の士族授産
     絵師の下心
     絵がすり創始者の孫
     新生赤松社
 第8章   限りなく前へ   販路、大陸へ
     近江商人根付く
     内国勧業博覧会
     東京市場開拓
     奥州から北海道へ
 第9章  「国武」が町名に  士族授産の迷路
     松屋対魚喜
     お傳の残影
 終章   時の流れ  明治の終わり
     大正~昭和のあきんど
 引用資料  
 国武喜次郎関係年表

ページトップへ     表紙