HOME 法規表示 ご注文方法 お支払方法 料理講座 商品一覧

またたび
2021年の予約受け付けは終了しました!
またたび
 ほぼ全国に分布するつる性の植物で、秋に3〜4cmの実をつけます。主にこの実が利用されます。キウイフルーツと同じ仲間です。

 実はエグみが強く生で食べるのには向きません。塩漬けや果実酒によく利用されます。塩漬けは上信越地方の名物になっているそうです。

 寄生虫が寄生すると実がでこぼこになります(虫えい果)。常に発散しているマタタビ酸などの成分が(このためネコなどは遠くからでも嗅ぎつけます)空気中に逃げることが正常な実に比べて少ないので、薬用効果がより高いと言われています。これをゆでて乾燥させたものは木天蓼(もくてんりょう)と呼ばれ、漢方で利用されています。正常な実は塩漬けに、虫えい果は果実酒に利用されます。

 ネコ科の動物はまたたびが好きです。茎や葉、果実に含まれるマタタビ酸が一種の陶酔感を与えるようです。 ネコのストレス解消、健康・食欲増進になるので、愛猫家の方々にはおすすめです。

>>またたびの利用法  >>果実酒をつくる  >>またたび酒・木天蓼のつくりかた
 白化(はっか)といって、初夏から葉が緑から白に変色します。これが目立つのでまたたびを探すのは容易です。うつむくように咲く白い花や白化した葉、鈴なりになる利用価値の高い実を持つつる植物。ガーデニング素材としてもっともっと評価されてもいい植物だと思います。問題は近所のネコの集合場所になるかもしれないということ。・・・やっぱりダメかな・・・。

 ときどきマタタビを採ってきて近所の飼い猫と遊びます。愛猫家の友人は、乾燥させた木の枝をおもちゃにしたり、木天蓼を粉砕して食事に混ぜているようです。猫を飼っている親戚・友人の家に遊びに行くときにも持参しますが、ほとんど反応しないコもいるようです。
NOW PRINTING・・・
生またたびの実
100g
300円(消費税込)
塩蔵またたび
100g
300円(消費税込)
2021年の予約受け付けは終了しました! 2021年の予約受け付けは終了しました!
またたび枝
生虫えい果
100g
300円(消費税込)
原木
15cm×10本
420円(消費税込)
2021年の予約受け付けは終了しました! 2021年の予約受け付けは終了しました!
>>里山人注文メール >>里山人注文メール

またたび葉

6月中旬から(於阿仁地域)白化しだします。
またたび

こんなふうに生っています。