水辺をつくろう そのW

いつになったら終わるのか分らなくなってきた今日この頃
メゲズに作業は続けています。が、三歩進んで四歩下がる
作業を続けいています。いちお、青の濃い色でいいかなぁ〜
と思って塗ってみる。今回は、練習兼ねてエアブラシを使用

とりあえず、塗り終わりました。深いところは、エメラルドグリーンを
塗ってありますが、効果が薄い・・・全体としてもなんか濃いので、
色を塗り替えることを検討中。 いや、塗り替え予定。色を研究後
再度塗装予定。

 航空写真と睨めっこしながら、色を検討した結果。
エメラルドグリーンを基本にすることにする。

まず、浅い所用は、エメラルド6:スカイブルー4の割合
次に、深い所用は、エメラルド4:インディブルー6の割合

で、配合。で、写真がその調合結果の色。今度こそそれ
らしく見えるものに仕上げたい。


作業前。埃を被っている以外は以前と変わりありません。
前回調合した塗料をエアブラシで塗装していきたいと思います。
上手くいくことを願ってから作業開始です。

半分まで一回目の塗装を終えたところです。
完全に新色で塗りつぶそうかと思ったのですが、意外と
薄めに塗るといい感じになりそうなので、ちょっと薄めに塗装する
方向に変更して作業を続行します。

二回塗装した状態。
なんかこのままでもいい感じになりそうなので、このままで
いくことに変更。下地の色を生かしながら塗ることができるのが
エアブラシの特徴ですね。

━マウスを画像においてみて下さい━

こんな感じです。うっすらとでもちゃんとエメラルドがのっている
のが分ると思います。 プロみたく仕上がるのはあと何百回
川や水辺を造ればたどり着くことができるのだろうか…

塗装が一段したところで、橋脚を固定します。
相変わらず、固定にはゴム系の接着剤を使用します。
固定する前に再度位置の確認をしてから接着します。

橋脚を固定したところで岸辺に砂利をまいていきます。
今回使用したのはモーリンのRストーン各種。(主に川石・渓谷用)
何種類かを大きい容器に入れてシャッフルしてから撒きました。

目線を落としてみるとこんな感じ。
上流後半から中流前半を意識しています。 

次のページへ続く…

ブラウザを消して下さい

@  A  B  C  D  E  F