山形県小国町の国道112号線沿いにある「道の駅 白い森おぐに」の「ぶな茶屋」で販売している、小国町に降る白い雪をイメージして、ホワイトチョコレートを使ったソフトクリームの上に、小国町産の雑穀パフを振りかけたこだわりのソフトクリーム「ホワイトチョコの雑穀ソフト」
(雑穀ソフトクリーム)(ホワイトチョコレート)(チョコレート)(ソフトクリーム)(生クリーム)(クリーム)(ミルク・牛乳)(雑穀パフ)(雑穀)(タカキビ)(黍・キビ・きび)(粟・アワ・あわ)(稗・ヒエ・ひえ)(パフ)(ぶな茶屋)(道の駅 白い森おぐに)(小国町)(山形県)

2020(令和2)年12月13日

 

 今回は、山形県小国町の国道112号線沿いにある「道の駅 白い森おぐに」の「ぶな茶屋」で販売している、「ホワイトチョコの雑穀ソフト」をご紹介します。

 

 「ホワイトチョコの雑穀ソフト」は、小国町に降る白い雪をイメージして、ホワイトチョコレートを使ったソフトクリームの上に、小国町産の雑穀パフを振りかけたこだわりのソフトクリームです。

 

 「ホワイトチョコの雑穀ソフト」のソフトクリームは、ホワイトチョコレートを使用することにより上品な甘さに仕上がっています。

 

 トッピングしてある小国町産の雑穀は、香りを出すために焙煎した「タカキビ」、「黍・キビ」、「粟・あわ」、「稗・ヒエ」の4種類を配合してあります。

 

 しっとり滑らかなソフトクリームの食感とザクザクした雑穀パフの食感の違いが、ソフトクリームの美味しさを際だたせています。

 

 「ホワイトチョコの雑穀ソフト」は、500円です。

 

 「ホワイトチョコの雑穀ソフト」を販売している、「道の駅 白い森おぐに」の「ぶな茶屋」の電話番号は、
0238ー62ー3719です。

 

 なお、「ソフトクリーム」に関しては、

2020(令和2)年9月19日山形県山形市七日町にある菓子舗「十一屋本店」のレストランにおいて期間限定・季節限定で提供している、種がなくて皮ごと食べられる甘い高級ブドウのシャインマスカットを彩りよく配した山形最大級の高さ28センチでソフトクリームたっぷりの「スペシャルシャインマスカットパフェ」
(スペシャルシャインマスカットパフェ)(シャインマスカット)(ブドウ)(パフェ)(ソフトクリーム)(クリーム)(ミルク・牛乳)(期間限定・季節限定)(十一屋本店)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「生クリーム」、「クリーム」、及び「ミルク・牛乳」に関しては、

2020(令和2)年12月7日山形県鶴岡市日吉町にある和洋郷土菓子店「信濃屋」の、国産和栗で作った自家製栗ペースト(マロンクリーム)と、中の生クリームは日本最古で日本初の乳業メーカーの最高峰の「NAKAZAWA」の製品を使用し、生クリームの中心に自家製庄内産和栗の渋皮煮(栗の甘露煮)を配した「和栗モンブラン」
(和栗モンブラン)(モンブラン)(和栗)(栗)(栗の渋皮煮)(栗の甘露煮)(マロン)(生クリーム)(クリーム)(ミルク・牛乳)(NAKAZAWA)(スポンジ)(玉子)(期間限定・季節限定)(フランス)(信濃屋)(鶴岡市)(庄内)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、「ホワイトチョコレート」に関しては、

2019(平成31)年3月18日JR東京駅に隣接した「大丸デパート東京店」で購入しました「浅草満願堂」の、鹿児島県産さつまいもを使用した香ばしい焼き芋の香りを閉じこめた生地を薄く焼いて、まろやかなホワイトチョコレートを包み込んだ薄焼き芋クレープ「東京うすやきいも」(牛乳・ミルク)(バター)(ホワイトチョコレート・ココア)(水飴)(さつまいも・薩摩芋)(鹿児島県)(クレープ)(ウエハース)(浅草満願堂)(大丸デパート東京店)(東京都)(本高砂屋)(神戸市)(兵庫県)

でご紹介しています。

 

 更に、「チョコレート」に関しては、

2020(令和2)年12月2日山形県大石田町に去年できたフランス人パティシエ・アンドリエス・ドニスさんのフランス菓子店「アンドメルシィクラオオイシダ」の、フランスの香りがするとても美味しい「和栗のモンブラン」
(和栗のモンブラン)(和栗)(栗)(モンブラン)(アンジェリーナ)(生クリーム)(クリーム)(ミルク・牛乳)(メレンゲ・卵白)(玉子)(チョコレート)(フランス)(フランス人パティシエ)(アンドメルシィクラオオイシダ)(大石田町)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「黍・キビ・きび」に関しては、

2016(平成28)年7月24日東京都中央区銀座の松屋銀座デパートで購入した、築地市場内に本店がある「茂助だんご」の、柔らかい餅の中に粒々した食感がのこる黍(きび)を練り込み、その餅ですっきりした薫り高い上質なこし餡を包んだ「きびだんご」(もち)(きび大福)

でご紹介しています。

 

 そして、「粟・アワ・あわ」に関しては、

2016(平成28)年12月4日福島県柳津町にある「小池菓子舗」の、行列に並んで購入しなければならない、もち米と粟(あわ)のねばりがあり粒々の食感が残る黄色い柔らかな餅で穏やかな甘さのこし餡を包んだ柳津名物「あわまんじゅう」(粟饅頭)

でご紹介しています。

 

 更に、「パフ」に関しては、

2012(平成24)年9月28日山形県限定販売のお米(つや姫)のパフ入りチョコレート「ときめいて山形」

でご紹介しています。

 

 また、「小国町」に関しては、

2012(平成24)年3月17日小国町「麺屋雪国」の「辛ミソチャーシューメン」(ラーメン・中華そば)

でご紹介しています。

 

 そして、「山形県」に関しては、

2020(令和2)年12月10日山形県大石田町にある蕎麦屋「まんきち」の、パリパリサクサク衣の烏賊(イカ)の足の天ぷら「げそ天」と、色の黒いコシのある田舎蕎麦をたっぷり箱に盛った「板そば」の組み合わせの「げそ天板そば」
(げそ天板そば)(板そば)(日本そば)(蕎麦)(鰹・カツオ)(ゲソ天ぷら)(烏賊・イカ・いか)(醤油)(キクラゲ)(ぺそら漬け)(茄子・ナス・なす)(唐辛子)(わさび・ワサビ)(ネギ・ねぎ)(まんきち)(大石田町)(山形県)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る