これまでの掲載記事

 
2008/10/17 鞆の浦歴史民族資料館「坂本龍馬といろは丸事件」
2008/08/31 2008年戦争資料展 従軍画家の描いた肉筆漫画 
2008/06/15 たどつALWAYS 一太郎に逢いに行こうやぁ~い
2008/05/25 多度津のおひなさま(多度津町立資料館,2月16日~4月13日)
2008/03/22 第6回 鞆・町並みひな祭り(鞆の浦歴史民俗資料館)
2008/02/16 2007年戦争資料展
2008/02/16 戦争資料展 手書きの教科書 多度津町立資料館
2008/02/16 鞆の浦歴史民俗資料館 特別展 「鞆の町並みと商家の賑わい」
2008/02/16 2007年たどつ夏まつり花火大会
2008/01/04 2008年1月多度津風景
2007/08/13 四国八十八カ所霊場めぐり
2007/06/07 鞆の浦歴史民俗資料館 企画展 安国寺納品展
2007/06/04 鞆の浦歴史民俗資料館 新春企画 雛祭
2007/01/03 2007年新春恒例初泳ぎ大会(01/03)
2007/01/03 2006年多度津町大晦日(01/03)
2007/01/25 伝えていきたい郷土玩具展
2007/01/03 鞆の浦歴史民族資料館 しられざる琉球使節 
2006/12/31 多度津小学校を訪ねました
2006/12/31 薬屋の看板
2006/12/31 ほたるの里 多度津の水
2001/04/13 こいのぼり
2001/08/04 花火
2001/03/03 さくらまつり
2002/01/01 平成14年初泳ぎ
2002/03/25 鞆の浦歴史民俗資料館雛祭り
2002/03/25 平成14年度雛祭り展示
2002/04/27 さようなら測候所 110年の軌跡
2002/11/24 鞆の浦歴史民族資料館特別展
2003/01/01 平成15年初泳ぎ
2003/07/20 暮らしの中のガラス展
2003/08/02 2003花火大会
2003/08/24 戦争資料展
2003/11/03 明治中期の嫁入り道具展
2003/11/24 瀬戸内海と名作(鞆の浦歴史民族資料館)
2003/10/03 明治期の多度津駅時刻表
2004/01/01 平成16年(20004年)初泳ぎ
2004/04/20 平成16年雛人形展
2004/04/20 鞆の浦歴史民俗資料館雛祭り
2004/05/11
2004/06/11 瀬戸内の万葉(鞆の浦歴史民俗資料館)
2004/08/08 たどつ夏祭り 花火大会
2004/10/07 北前船とその時代(鞆の浦歴史民俗資料館)
2005/01/01 平成17年(2005年)初泳ぎ大会
2005/03/03 鞆の浦歴史民俗資料館雛祭り
2005/08/15 薬屋の看板 懐かしいくすりの看板
2005/08/26 沼名前神社の石造物 (鞆の浦歴史民俗資料館
2006/01/03 2005年大晦日多度津
2006/05/31 端午の節句と八朔の馬(鞆の浦歴史民俗資料館)
2006/08/15 戦争資料展-遠き日の記憶-



多度津町立資料館トップページ

ちらし寿司トップページ