ちらし寿司多度津町立資料館



       

本企画はすでに終了いたしました.
6月15日の町歩きレポートはこちらをご覧ください.


港,鉄道,陣屋など,多度津にはレトロな魅力がいっぱい.
現代の町並みからタイムスリップ.
みんなで一太郎を探しに行こうやぁ〜い.
おいしさ再発見もついてるよ.
解散後,桃陵公園の夜桜も楽しめます.
コース
多度津町立資料館(家中)→富井邸(家中)→大正堂(家中)→多度津桃陵彫教室(栄町)
 →少林寺拳法旧道場(仲ノ町)→柳原菓子店(本通)→神原薬局(本通)→宮崎海鮮総業(東浜)
 →一太郎やーい食堂(東浜)→桃陵公園一太郎やーい
(コースは変更されることもあります)
催行日 2008年4月5日(土), 5月18日(日), 6月15日(日)
集合場所 多度津町立資料館
集合時間 午後2時
所要時間 3時間半
参加費 1000円(手数料,保険料などに充当します)
問い合わせ先 多度津町観光協会(電話 0877-33-1113)
申込先 多度津町観光協会(電話 0877-33-1113)

コースのご案内

町立資料館 武家屋敷の陣屋町(家中)にある旧藩士浅見邸あとに建てられた.
江戸時代の貴重な資料を始め,明治,大正,昭和の暮らしの道具や玩具などが展示されている.
入館無料

富井邸 江戸時代末期に建てられた中級武士階級の屋敷.当時のままに残されており,国の有形文化財に指定されている.

大正堂 創業は大正2年,60年間作り続けてきたロールカステラはとってもおいしく,昔ながらの懐かしい味.

桃陵彫り教室 楠材を使って独自の毛筆体や絵柄を刻み,自然の美しさと墨書をマッチさせた木彫り彫刻.昭和45年に社会教育公民館講座として開講.

少林寺拳法
旧道場
開祖,宋道臣により,昭和22年町内において少林寺拳法を創設.昭和28年,元多度津村の大庄屋塩田家の米倉を購入し改装した少林寺拳法発祥の道場.

柳原菓子店 昭和36年,初代栄太郎氏が「一太郎せんべい」を考案.二代準一氏の考案した「面せんべい」も形が面白いと評判になった.

神原薬局 天保3年(1832年)茶屋七右衛門が漢方薬問屋を開業.3代目真之助氏が神原薬房として卸業を始める.

一太郎やーい 日露戦争当時,多度津港から出征する息子を見送る老母が「一太郎やーい」と叫んだことが出征美談として国定教科書に載り,報国精神の発露であると賞賛された.昭和6年桃陵公園開園に合わせて,港の見える展望台に銅像が建立された.


ちらし寿司多度津町立資料館