■
コスタクルーズ クルーズ客船 “Costa Classica”
■画像のカテゴリ:コスタクルーズ クルーズ客船
■撮影日時:2009.04.18
■撮影場所:東京湾 浦賀水道
■船舶説明:
船歴 |
起工 |
1990年5月 |
進水 |
1991年2月2日 |
竣工 |
1991年12月7日 |
その後 |
|
主要目 |
総トン数 |
52,926トン |
全長 |
220.6 m |
幅 |
30.8 m |
吃水 |
7.6 m |
主機 |
ディーゼル・エレクトリック |
出力 |
|
航海速力 |
19.2ノット |
最高速力 |
|
船客定員 |
1308名(最大 1766名) |
乗組員 |
650名 |
コスタ・クラシカ級の1番船で、1991年12月7日、イタリアのフィンカンティエリ社マルゲーラ工場で竣工。
船価は3億2500万ドルで、竣工当時最高船価の客船であった。
1992年1月24日フォートローダーデールで命名式を行い、1月25日よりカリブ海クルーズに就航した。
2009年よりアジア地域に配船され、日本への来航は、2009年4月14日に那覇に寄港したのが初であった。
また、同型の2番船が1993年に建造された。
2010年10月18日未明中国長江河口でベルギー船籍の貨物船と衝突。
船体に20メートル程度の亀裂が発生し、一部浸水したが自力航行で上海に到着、シンガポールにて修理予定。