[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

三脚(ETSUMI ASSIST 8)

痒いところに手が届く三脚
Last Update 2003/09/23

[三脚、一脚トップ]
[LASER E-079]   |Assist 8|   [Velbon UP-43]   [Minette クイックシュー]

ふつーに小物を撮影するには LASER E-079でも十分だったのですが、 ノックマンの撮影のときに「もっと小さい三脚が欲しいなぁ」 と思うようになって購入しました。
LASER E-079では、「あおり」の撮影が出来なかったのです。

脚を縮めた状態 名前からしてサポート用という感じのこの三脚。 脚やハンドル部分をたたむと実にコンパクトです。
この状態では長さ 30cm 弱。

ところが、脚をいっぱいに伸ばすと 113cm となり、 実はLASER E-079よりも長い脚です。
8段式なので伸びる伸びる

件のLASER E-079と撮影の様子を比べて見ると、 下のような感じです。
撮影用に物を載せているテーブルとの関係に注意

このサイトの陰の立役者

左がLASER E-079の場合。

このサイトの陰の立役者 4段式なので脚はこれ以上短くなりません。

カメラは、テーブルの天板より上になってしまうので、 ちょっと見下ろすような右の画像より下からのアングルは無理です。


痒いところに手が届く三脚

左が Assist 8 の場合。
さすがにちっちゃい……… 痒いところに手が届く三脚

カメラは天板の下までさげられるので、 右の画像のように見上げるようなアングルも可能です。
被写体がよければ、もっと迫力が出るはず………

下の画像は、カメラを取り付ける雲台部分。

痒いところに手が届く三脚 左方向へ伸びているハンドルで上下、左右のパンが可能。 カメラの向きを縦方向と横方向に切り替えることも出来ます。

残念ながら上下移動の機能はなく、 高さは脚の長さで調節しなければなりません。

この脚の調節が曲者で、 この三脚では脚が伸びきった状態にしないとロックされないので、 なかなか思ったような高さに出来ません。

しかも、脚の付け根や脚そのものもちょっと強度不足で、 なんかふらふらした感じです。
脚のもっとも太い部分で、Assist 8 は LASER E-079 の半分ほど

結局、低いアングルからの撮影ができるのには満足していますが、 高さ調節の機能が貧弱なのでメインの三脚にはなれず、 サポート用となっています。


関連/補足
エツミ:
株式会社エツミ
おそらく販売元だと思うのですが……… 上記のサイトに製品情報はほとんど掲載されていません。
むしろこちらの方がたくさん掲載されています。

製品紹介:
アシスト8段三脚


[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2002.05.11