[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

マイネッテ水準器付クイックシュー

あるとないとじゃ大違いなクイックシュー
Last Update 2002/05/31

[三脚、一脚トップ]
[LASER E-079]   [Assist 8]   [Velbon UP-43]   |Minette クイックシュー|

屋外撮影用にとUP-43を購入するとき、 「やっぱクイックシューが付いていると便利だよなー」と思って買ってきました。

このサイトの陰の立役者

一応説明しておきますと、 「クイックシュー」は左の画像のように、 レバーで上下に分かれる仕組みです。

上のほうをカメラの底に、下のほうを三脚などにつけておくと、 カメラと三脚との脱着が楽です。
これがないと、カメラと三脚の固定はネジ式のためちょっと面倒です。

クイックシューの裏……… の比較

右の画像は、LASER E-079のクイックシューと比べてみたところ。
右側がLASER E-079

アップじゃないと分かりづらいんですが、 それぞれネジの頭(?)がちょっと違っています。

マイネッテの方は手で回せる取っ手がついているので、 クイックシューをカメラから脱着するのに便利。

あまりご利益なさそうな水準器

ところで、このクイックシューには、 カメラを水平にするための水準器が付いています。 三脚とセットならこの水準器もご利益あるんでしょうが、 一脚では………
邪魔になるわけじゃないので、気にしなきゃそれまでなのですが、 やっぱり気になる


関連/補足
マイネッテ(Minette):
株式会社みなと商会
たぶん取り扱い商社なのだと思うのですが……… 多くのサイトで「みなと商会(マイネッテ)」と紹介されています。
上記サイトで各種カメラ関連アクセサリが紹介されていますが、 肝心のクイックシュー関連はありませんでした。


[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2002.05.25