Home<人権<在日外国人教育講演等の記録
在日外国人教育講演等の記録
LAST UPDATE  2023-11-17


講演・執筆等の主な記録と予定(ケータイ・ネット関係はこちら)
2023年 奈良県外国人教育研究会第34回研究集会 分科会報告
 『多様なルーツの子どもたちと高校における特別の教育課程』
奈良南高校職員研修(23/8/9)
 「多文化共生教育入門」

2022年 『在日外国人教育Q&A新版』自由学校ミア・コーロ編・多文化共生フォーラム奈良(2022.3.3)
 Q10:オンラインヘイト規制の現状 担当

2018年 ◆Nカフェ(18/12/16)
奈良・子どもの日本語ネットワーク例会(奈良教育大学)

2017年 『女も男も(第130号・2017年秋冬号)』労働教育センター(2017.12)
 「豊かな出会いがヘイトをはね返す〜公立学校に在籍する在日朝鮮人の子どもたちに関わる実践と課題〜」本文担当
『サポートブック これからの人権の学び』奈良人権部落解放研究所(2017.7)
 「「き・き・み・み」ワーク・・・・インターネットに関わって大人がすべきこと」本文担当
『外国人の子ども白書』明石書店(2017.4.6)
 「中高生の在留資格と受験、アルバイト、就職」執筆
『私たちは明子さんを忘れない−桐生いじめ裁判の記録−』桐生いじめ裁判を支える会(2017.2.17)
 メッセージを寄稿

2016年 『座談会と寄稿文『両側から超える』をめぐって』奈良人権部落解放研究所(2016)
 「き・き・み・み」寄稿
徳島市人権教育・啓発専門講座(16/7/21)
 『外国人の人権問題とヘイトスピーチ』

2015年 奈良県外国人教育研究会第26回研究集会 分科会共同報告
 『国際交流研究会に集う子どもたち』
奈良県外国人教育研究会第26回研究集会 基調提案
歴史修正主義に抗うパンフレット作成委員会編「本当はどうなの?」(2015.8.14)
 「ネットに書いてあることって本当?」
奈良県外国人教育研究会第26回総会 活動方針案
  (2015.5.19、県社会福祉総合センター)
◆奈良育英中学・高等学校職員研修(15/2/25)
『多文化共生をすすめる外国人青年の会10周年記念誌』(2015/2)

2014年 生駒市立大瀬中学校職員研修(14/11/17)
多文化共生フォーラム奈良『遠くまでV』(2014/11/22)
 「奈良県外教 この10年」
2014教育連合奈良 教育研究集会・分科会報告
 『人権ベースのネットリテラシー教育にむけて』

  (2014.10.11、郡山高校)
北葛城郡人教課題別研修(14/8/27)
 『多文化共生教育入門』
奈良県外国人教育研究会第25回研究集会 基調提案
◆大阪府茨木市立三島中学校平和学習会講話(11/7/10)・・・・大型台風接近で中止
奈良県外国人教育研究会第25回総会 活動方針案
  (2014.5.20、県社会福祉総合センター)
奈良県外国人教育研究会2013年度第5回合同会議
 『ヘイトクライムの現状』

2013年 ◆ミアコーロ2013(13/10/19)
 『いじめ/ヘイトクライム/差別禁止法』
2013教育連合奈良 教育研究集会・分科会報告
 『ケータイ・ネットと子どもたちの人権に関する調査・研究』

  (2013.10.12、奈良大学付属高校)
奈良県外国人教育研究会第24回研究集会 基調提案
ルーツを中国に持つ子と親の会・小草 会報「小草第8号・2013夏」
 『小草のまぶしさ』
人権パートナー養成講座 基礎コース講義1担当(13/7/18)
 『激化する差別と排外−インターネットと人権問題−』
奈良県外国人教育研究会第24回総会 活動方針案
  (2013.5.21、県社会福祉総合センター)

2012年 奈良県立桜井高校教職員研修(12/11/21)
 『ネット社会と人権 + 新たな在留管理制度』
奈良県立生駒高校全校人権集会(12/11/20)
 『在日コリアンの生徒とともに』
奈良県立西の京高校職員研修(12/10/22)
 『在日外国人教育』
2012教育連合奈良 教育研究集会・分科会報告
 『新たな在留管理制度とと外国人差別』

  (2012.10.13、三郷町立図書館)
奈良県外国人教育研究会第23回研究集会 分科会報告
 『繰り返されるヘイトクライム(憎悪犯罪)を断じて許さない!』

  (2012.8.23、田原本青垣生涯学習センター)
奈良県外国人教育研究会第23回研究集会 基調提案
  (2012.8.23、田原本青垣生涯学習センター)
全国在日外国人教育研究集会 分科会報告
 『繰り返されるヘイトクライム(憎悪犯罪)を断じて許さない!』

  (2012.8.20、別府市野口ふれあい交流センター)
御所市立葛小中学校若手教職員研修(12/7/23)
 『日朝関係史入門』
奈良県高等学校教職員組合機関誌「奈高教」2012年6月11号
 『「新たな在留管理制度」と外国人児童生徒の教育保障』
国立奈良教育大学大学院教育学研究科特別講義「現代における学校教育の課題」(12/5/23)
奈良県外国人教育研究会第23回総会 活動方針案
  (2012.5.22、田原本青垣生涯学習センター)
奈良県教育委員会、多文化共生フォーラム奈良
 『外国人児童生徒受入ガイドブック』

  (2012.3発行)
 「外国人児童生徒への指導」「外国人児童生徒受入に関する情報サイト」「多言語情報サイト」「日本語指導に関する教材サイト」「奈良県内の日本語教室・学習支援・母語保障などの諸団体」等の項を執筆・担当

2011年 第32回全国在日外国人教育研究集会・奈良大会(11/8/17〜19)
  大会アピール等を執筆
◆香芝市人権教育研究会講座別研修(11/8/4)
奈良ヒューライツステーション「ならヒューライツニュース」(2011.8)
 いのち・愛・人権随想 その131
    「第32回全国在日外国人起用育研究集会奈良大会が開催されます」
◆大阪府茨木市立三島中学平和学習会講話(11/7/15)
□奈良県地方自治研究センター
 『自治研なら 102号 多文化共生社会へ〜奈良の地から〜』

  (2011.8.15発行)
  「出会いをつながりに−継続する奈良県外国人教育研究会の活動−」
    の項を執筆
奈良県外国人教育研究会第22回総会 活動方針案
  (2011.5.17、奈良市西部会館・学園前ホール)

2010年 奈良県外国人教育研究会第21回研究集会 基調提案
  (2009.8.25、奈良県広域座場産業振興センター)
奈良県外国人教育研究会
 『世界の友だちとつながるために 多文化共生編W

  (2010.6.29発行)
  「在日一世の聞き取りから」、講演録、
  「県外教20年を振り返って」等の項を執筆・担当
奈良県外国人教育研究会第21回総会 活動方針案
  (2010.5.17、宇陀市文化会館)

2009年 移動労働者と連帯する全国ネットワーク機関誌
  『M-ネット(124 2009.11月号)』
   「奈良の外国籍の子どもたち」の項を執筆

奈良県外国人教育研究会第20回研究集会 基調提案
  (2009.8.25、奈良県広域座場産業振興センター)
奈良県外国人教育研究会第39回学習会 「第39回学習会によせて」
  (2009.7.27、やまと郡山城ホール)
奈良県外国人教育研究会
 『世界の友だちとつながるために 多文化共生編V

  (2009.6.30発行)
  講演録等の項を担当
奈良県外国人教育研究会第20回総会 活動方針案
  (2009.5.19、奈良県広域地場産業振興センター)

2008年 奈良県外国人教育研究会
 『中南米の友だちとつながろう! 多文化共生編U

  (2006.6.1発行)
  「中南米の国々」等の項を執筆

2007年 奈良県外国人教育研究会
 『アジアの友だちとつながろう! 多文化共生編T

  (2007.6.1発行)
  「国際結婚と子どもたち」の項を執筆

2006年 □週刊金曜日に投書掲載
奈良県外国人教育研究会
 『未来につなぐ近現代史 オッケトンム東アジア編

  (2006.6.1発行)
  「江華島事件」「阪神教育闘争」の項を執筆

2005年 □週刊金曜日に投書掲載

2002年 奈良県外国人教育研究会第13回研究集会 第1分科会A分散会
  (2002/10/15、五條市民会館ホール)
  ※当日の報告文はネット事前公開
□週刊金曜日に投書掲載

2001年 KMJ(社)大阪国際理解教育研究センター
  『季刊Sai vol.40』(2001秋号)

  「あれじゃ「右翼皇国史観教科書」だよ。」執筆