2023 年の 3月〜4月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 30日(日)曇りのち晴れ

雨の朝でしたが次第に回復。午後からは日差しも出てきましたが気温は低めです。

昨日に引き続いて今日もクラブの卓球練習にスポーツセンターに出かけました。


毎朝6時半からのラジオ体操は年中のルーチンとして馴染んできました。ですからその前にはすで当然なごとくラジオはスイッチが入っているのです。その前に毎日放送される「今日はなんのひ?」

1993年4月30日欧州原子核研究機構が改良してきたネットシステムの「www・・」を無料で誰にも開放すると発表しました当時まだ私は50代になったばかり。

当時私は毎日遅くまで会社で導入したばかりの測定機器のコンピュータシステムを稼働させるためのプログラミング構築を頑張っていたころでした。こんなボタン付きのグレーの鉄箱に「お前の兄弟が世界と繋がって連携できる時代が来るのかよ・・?」

それから10年、私は定年退職しパソコン・・なるものを購入しました。www は既に世界をネットでつないで自由な世の中になっていました。退職後なのに早速それをまた毎晩遅くまで独学で習得して私のホームページを作りました。

その間にHTMLなる記述言語(ハイパーテキスト)を使うことなどで世界は一気にwwwが一般化していきました。この言語は私が在勤中に取り組んでいたプログラム言語に近いものでしたので理解しやすいものでした。


あれから30年・・、善しにつけ悪しきにつけwwwは世界を朝から晩まで往きかう蜘蛛の巣・・・になってしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 29日(土)晴れ

少しひんやりとした朝、今日から大型連休初日が始まりました。私も今日から暫く卓球人間に改造中です。

この連休中、実にクラブ練習日は六日間も設定されています。ここで鍛えられる私のはずです。


さすがに連休初日、卓球練習に来場したメンバーは6名。卓球台3台は確保しましたがしばらくして2名が急用の電話がかかってきて退場しました。

さすがに残った我々4名では致し方なく急遽ダブルスの練習をしました。本来なら設定したペアーと練習したいところですがまあ、試合勘・・と言うところでした。

私としてもまだこれから連続した日の練習日が続きます、あまり初日からフル稼働して息切れしてはどうしようもありません。徐々にペースを上げていきたいと思います。


庭に設置した小鳥小屋でシジュウカラが子育て中なので動画にしてみました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 28日(金)晴れ

5月の大型連休に向けて最後の平日は穏やかに晴れ渡って静かな一日となりました。

お休みを連続することで最大9日間ものまさしく大型連休になるのでしょう。


今朝の無線交信も私を含めもう一人・・連休中の予定もあって次回の交信は来月5月9日ですね・・お元気でお過ごしください・・・。

私もこの期間、何処にもいかずひたすら連続に近い体制で卓球の練習と体のいたわり・・に努めます。


スキーシーズンを終えて卓球に復帰しましたがまだ試合勘が戻らず勝負になるのにはまだかなりの訓練を要する・・・と言うのがこのところ2回ほど練習に出た感想でした。

しかしそんなことは毎年のことであって特に気にする必要もありません。毎年この連休中の過酷な練習で気持ち的にも体力的にも普段のしぶとくも勝負心のある卓球選手に生まれ変わるのです。

ただひとつ気を付けることは無理をしない、そしてじっくり時間をかけて卓球の体に慣らしていく・・ことを心がけます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 27日(木)晴れ

何と私の仲間たちは日ごろの行いがいいと見えて朝から快晴、しかもからりとした絶好の呑み日和?

こんな不便なところにわざわざお昼前に集結していただいて申し訳なく嬉しい日でした。


元々スキークラブの長老仲間、LINEでそれぞれの体をいたわったり思いやったり旅に出かけたりしていました。スキーシーズンが終わったら「一杯やろうね・・!」

そんなことで今日実現しました。集合時間の一時間前に私もスーパーから買い物を終えて家に戻ったばかりのすぐに・・・!、ビックリ!。もう会長が「料理の下ごしらえをしに早めに来ました」


時間は決めていませんでしたが概ね5時間くらいでしょうか。楽しいひと時を久しぶりに歓談しあいました。

また来シーズンの検討を願って散会しました。また時々こういった機会や旅行も計画したいですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 26日(水)朝から雨

予報通り目覚めたときから雨が降っていました。一日中降るつもりらしいです

こんな日のプールは気が迷入りますがまだ男らしくスッと立ち上がってプールに向かいました。


私のホームページへのアクセスが今朝23万件を超えました。気持ち的にはいつもと変わらぬ平常です、でもそれでも私を見守っていてくれる方がいてくれることに心から感謝しています。ありがとうございます。

だからと言ってこと改まったことを企画しているわけではありません。淡々と一日を過ごすことを見守って下さる方も望んでいると思います。


そんな中、時には土砂降りの雨ふりの日ではありますが我が家の小鳥箱の夫婦はせっせと給餌に余念なく働き詰めです。

昼からは一層雨降りも厳しくなりました。窓越しに観ていてもガンバレ〜・・と声を掛けたくなるほどです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 25日(火)晴れのち曇り

朝から快適で素晴らしいお天気でしたが昼過ぎると雲が押し寄せてきて暗い午後になってしまいました。

天気予報では明日には完璧な雨降りの予想でもうすでに西日本では雨が降り出した模様です。


シジュウカラの小鳥の巣箱の様子です。巣箱の中を見たことはないですが恐らく多くのヒナがスクスクと育っているのでしょう。

夫婦でエサとなる幼虫を次々と運んではヒナにえさを与えていますがもう見るからに大きすぎるんではないかと思われるようなエサをどんどん運んでいます。


我が家のこの辺り昨年には樹木にへびが居たのもまだ記憶に新しいです。

ヒナを守る親鳥以上に私も目を光らせてそやつが侵入しないように見守る必要もあって結構気を使っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 24日(月)曇り

NHK朝の連続ドラマの主人公、植物学者の牧野富太郎博士の誕生日です。今日は奇しくも私もその誕生日でした。

10年前にパスポートを継続申請した折、恐らくこれが最後なんだろうな…と思ったのですがあっという間の10年でした。


現在のパスポート有効期限が残り半年となってしまいました。私としてはまだくたばる予定?、自覚?もありませんので継続で10年申請をしてきました。

5月には新しいパスポートができるので引き取りに行ってきます。


昨秋にネットで見つけた車のバッテリーからの給電でジャッキー・アップのできる機器を購入したところ効率よく作業ができました。そして今回2回目のタイヤ交換。

今まで・・・キッコ、キッコ・・・・と大汗かきながらジャッキアップしていましたが”ポチッ・・”っとスイッチオンで楽々ジャッキアップ。81歳になってもタイヤ交換は自前でOK!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 23日(日)晴れ

朝から安定した天気で晴れました。少し今までが異常に気温が高かったのですが低い朝です。

平年並みだといいますのでしばらくの気温が異常だったようです。


統一地方選挙の日。しばらく前の県議会選挙では遊説演説の声も聞こえない我が家付近でしたがやっと市議会選挙では選挙戦の声も聞こえることができました。

今回の投票日は出かけることもなかったので本日の投票となりました。卓球練習があるので7時過ぎの早朝投票でしたがガラガラの投票所でした。


卓球練習にはクラブ員のほかクラブ員友人の参加もありましたが実に18名もの参加者。

若い人が多かったので練習参加者平均年齢は実にぐ〜っと下がりました。とても太刀打ちのできない戦力に圧倒されました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 22日(土)曇り

天気予報によれば関東地方は一日おおむね晴れ。どっこい・・、なかなか晴れませんしかも確実に!と言った午後になっても曇りがち。

おかげで気温も上がらず先日エアコンテストで冷房を確認したばかりなのに今日はまた暖房してしまいました。


このところの温暖‥を通り過ぎて極暑のためか春先の花もおしまいになって夏の花が活性化してきました。

つい先日まで花壇の花はしょぼくれていたのに花壇のふちに生える芝桜が本当にきれいに咲き誇っていました。しかしその芝桜ももうおしまいでしょうか、でも夏の花が元気になってきました。


さて、朝な夕なにどうも目は庭の小鳥の巣箱に目が行きがちです。ヒナの食欲が旺盛になってきたのでしょうか雄雌交代の給餌も2〜3分おきに飛び交って忙しそうです。

それにしてもヒナの鳴き声が聞こえません。ここは危険なヘビなどもいますから厳しく教育しているのでしょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 21日(金)晴れ

12月から足掛け半年のあいだテーブルの上をにぎわせてくれていたシクラメンが咲かなくなりました。

比較的日の当たらない花壇の隅に埋けました。代わりにこれからの花がいつまで活躍するでしょうか。


各地から早くも”真夏日・・”の報も届くような一日でした。

今日は花屋さんに行ってテーブルをにぎわせてくれる花を買ってきて活けました。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 20日(木)晴れ

この良い天気続きも今日までと言います。本当に素晴らしい季節を堪能しました。

毎年この季節はまだ雪山に挑戦していました。もうこの時期は里にいて春を楽しむ年齢になりました。


まあ、山にいればこの時期なりのそれなりのいい季節は感じられます。こうして里にいてみればそれなりに新たな感動を持った春を迎えられることにも喜びを感じます。

こんな季節は庭にハンモックをつってさわやかな風の中でお昼寝するのも山ではなかなか味わえない素晴らしさです。


我が家の庭の小鳥の巣箱、新たな若鳥夫妻が子育てに選んだようでシジュウカラが盛んに餌を啄んでは夫婦交代でせっせと通います。

習性でしょうか・・小屋の近くまでは裏から音もなく侵入してきますが給餌した後は巣箱から直接私の頭の上を羽音を立てて飛び去ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 19日(水)晴れ

朝からすっきり晴れ渡りました。昨日と打って変わってお日様のせいでグングン気温も上昇。

それでもまだプールに飛び込むには少し寒すぎます。泳ぎ終わるといつものようにすっきりします。


天気予報では気温の上昇を懸念しているようです。もう5月下旬並みだとか、夏日だとか言っていますがそれは暑さとは関係ない話です。

むしろ今どきのカラッ!っとした天気は気持ちがいいほどの感じを受けます。むしろ私が厚さを感じるのは温度ではなくあの嫌なジメジメした湿度だと思うのですが。


庭の木々の葉も益々緑を増し小鳥小屋も完全によく探さないと分からないほどに茂みの中に包まれてしまっています。

すでに先週あたりから小鳥小屋に住み着いたシジュウカラの挙動が抱卵とヒナの子育ての両方なのでしょうか給餌らしいしぐさも見られるのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 18日(火)さすがの諏訪寒い

昨日は友人たちとの飲み会、そして幼馴染の旧友の訃報を聞き夕方の電車に飛び乗りました。

夜分帯に諏訪まで来てビジネスホテル泊、朝はすっきりと晴れ渡ってよかったと思いました。


小学校の同級生の訃報。私にとっての多感な小学生時代しかも6年間同じクラスメート・・て今では考えられないかと思います。

良し悪しなど教育現場での研究材料には格好な状況でしたかもしれません。私にとってはそのクラスメートの訃報は兄弟姉妹に匹敵します。


ご主人を看取った後さてこれからご本人の残された人生を切り開こうとした矢先、膵臓がんを患ったことで絵手紙の画集を纏めたり人知れず、終末の準備も怠らなかった彼女に敬意を感じ入っていました。

諏訪からの帰りの電車は甲斐路に着くとすっかり春めいてきていて、厳しい山稜も麓から温められる気配の風景を感じます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 17日(月)好天ながら荒れ模様

朝から綺麗な青い空・・・しかしこの天気なのに時々雨が降ると言う予報です。

どうやら上空に冷たい寒気があって悪さをしているようです、まあこの時期特有の現象です。


かねてから予定していました卓球仲間の長老、久しぶりになりますが我が家で飲み会をしました。

みなもう既に80歳、それでも卓球が好きで若い頃からの付き合いは今でも変わっていません。今日も我が家に集まって思い出やこれからの望みなど楽しく語らい合いました。


昨日もお知らせしましたが小学校以来の幼馴染の訃報、明日の教会でのお見送りのため諏訪に帰郷します。夕なずむ甲斐路を見るのは久しぶりです。

今日は夜分に諏訪に到着してビジネスホテル泊、明日の告別式に備えて特急あずさで諏訪に向かいます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 16日(日)荒れ模様の天気

昨夜から少し気温も低く気候の入れ替えがあったんでしょう。しばらく暖かかった日もありましたが・・

低気圧に伴う前線が通過したようで曇りや雨・・そして突風もあったりで烈しく気温も変動。


朝食の後久しぶりになる卓球クラブの練習会に参加しました。主力メンバーは本日の大会に参加するため居なく6名でのこじんまりとした練習になりました。

途中で休憩時間を挟んで2順の練習試合をこなし久しぶりにしては程よい練習ができました。


早朝にはパソコンを開く時間の余裕もなかったのですが練習を終えて改めてメールなど開いてみると幼馴染、同級生の訃報を知りました。

小学校から6年間の同級生であった林フク子さんがご逝去されたとの報を受けました。昨年には彼女の好きだった絵手紙の集大成画集を出された後でした。合掌・・!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 15日(土)雨り

夜分帯は気温が高くなって蒸し暑かった。しかし明け方近くから雨が降り気温は下がってきました。

スキー大会も終わってひと段落しています。クラブ内の長老・・?で呑み会をしよう・・、お酒はあるよ。


先週のミツマタで宿泊した宿では全国で展開するregion PAY の恩恵でここでも3000円のクーポン券がついてきました。”新潟県使っ得クーポン”、早速帰り際に道の駅で新潟のお酒に変えてもらいました。


久しぶりに今日は陶芸に手を染めました。私としても冬のスキーシーズンの間中スキーのことしか考えていないとお思いでしょうがたまには陶芸技術のことも夢見るんですよ(笑)

轆轤成型で一気に花瓶を作り上げるのには相当な技量が伴わないと造ることは難しい・・・。しからば分解して作ったものをつなぎ合わせればどうなの?・・と思った次第で実践してみました。

・・・う〜ん、多少無理のある出来ですができないことはない。もっと部品の精度を上げていけば一気に轆轤成型したものにそん色ない形は目指せそうな感触を得ました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 14日(金)薄曇り

気温はそこそこ上がりましたが陽ざしは思ったほど強烈にはならず。程よい感覚でした。

心配した黄砂の飛来はそれほどでもなく落ち着いた塩梅の日でした。


50年前にここの植木畑の一角が宅地として分譲販売されて私はここに家を建てて現在に至っています。そこに我が家と両隣に二軒、・・以来のお付き合いをしてきました。

既にみな、ひとりで住むようになりましたが左のお宅は47歳になる息子さんが同居することになりましたが突然”大動脈剥離”でつい先日お亡くなりになったばかりでした。今日は右隣の奥様とお線香を挙げに伺ってきました。

折角の春爛漫の季節を迎えたのに暫くまたこの辺はひっそりとした空気が漂いそうです。


私の普段の食事ですがほとんどは作り置き・・と言うのが主流です。今日もスーパーで野菜や魚、・・・そして量は少ないですが肉類も買ってきました。

殆どは連続して調理し、冷蔵しておいて食べる直前に電子レンジで温めて食する方式です。今日は4時ころに一通りの調理が終わったので味見を兼ねてもう夕食・・というかひとり晩餐を始めてしまいました。概ね失敗作なし!(笑)


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 13日(木)晴れ

朝一番に北朝鮮の花火の急報に驚かされました。ロケット坊やのお遊びには困ったものだ。

天気予報ではお昼頃になって黄砂の流入が関東地方は強まるといっていました。一日部屋で過ごします。


わたしのスキー今シーズンは80歳代の戦いでどこまで成績を出せるか興味のあるところでした。

正式なマスターズ制度では5歳刻みの競技日程が組まれます。前年までの私の予想では80歳代になればかなりの戦績が望めると判断していました。

しかしこうして今シーズンを振り返ってみると思うようにはいきませんでした。同じクラスで戦ったライバルたち皆さんは元気で80歳代で戦うことになったのです。更なる精進が求められます。

先日、私は外国から私のホームページにアクセスしようと思ったところ拒否されました。以前は問題なく更新できたのですがプロバイダーはこの2〜3年の間に海外からのアクセスを遮断する方策を講じていました。

今日その謎を究めようと「設定・・を探索」したところ新たに「海外からのアクセス許可!」なる項目があって自動的に"off"になっていたのです。とりあえずはそのままにして今度海外に行くときはそこを”open"にしておかなければと思いました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 12日(水)晴れ

強い南風、ちょっと待てよ・・西風かな・・・とにかく砂塵を巻き上げて春の嵐と言った風の吹き方です。

天気予報の”黄砂”の飛来はまだですがもう来ているのかと思わせる空の模様でした。


夕方のニュースの天気予報を詳しく見るとどうやら明日あたりには関東地方も黄砂の強烈な影響が出そうといいます。既に北海道や青森などでは視界が奪われるほどの影響が出ています。

プールは少し疲れ気味です。先日の大会設定ではスタート付近まで移動するとき多少の上り坂をストックワークで登って到着します。

またゴールしてから移動搬器の乗り場までまた少し登らないといけません。これが結構回を重ねると腕の負担も大きくなって2〜3日遅れで腕の筋肉痛になるのです。

水泳は本当にゆっくりの泳法で筋肉をほぐす気持ちで泳ぎました。そして昼食後にはまたしても深い昼寝・・。まだ体調は普段に戻りません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 11日(火)晴れ

気温も暖かく少し自転車で走ってこようと見沼用水沿いに出ました。走っていても涙目にならないほど暖かです。

まだ本格的ではありませんが20km位をゆっくりとむしろ春を楽しむ雰囲気で散歩ツーリング。


帰りに近所にある川口自然公園に立ち寄りました。風もなく暖かな日和の中入り口近くにある池では12人ほどの釣りマニアが静かに糸を垂れています。次々に釣果を挙げる方は見ていても楽しそうです。

さて、目当ての魚の方もまたすぐに池に戻してもらえると思って安心して釣られているんでしょうか。皆さん見ている間中次々と釣りあげては放流、どちらが遊んでもらっているのかわかりません。

昼食後はこの穏やかな天気、庭にハンモックを吊るしてまたしばらくお昼寝をしました。実に気持ちがいい・・、シジュウカラがうろうろしています、そうか・・小鳥の巣箱では産卵抱卵があってオスはハラハラしながら監視していたんだ。

抱卵して殻を破ってヒナが生まれるのは3週間後くらいでしょうか。5月初めころにはどうやらこの庭もにぎやかになりそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月 10日(月)晴れ

いったん目覚ましで5時45分に目覚めましたが起きる気がしません。そして二度寝・・きもちいい。

だんだん寝ているのが楽しくなってきたなんて・・・いかん!。7時半にはすっきりと起き上がりました。


今まで少し水を欲しがっているのかな・・・で手動で散水していました。もうさすがに気温が高くなって外の水道配管は凍結する心配は無くなってきました。

昨年完成した花壇給水配管に散水装置を取り付けて散水時刻のセットなどセッティングを完了しました。

風向きによってはお隣に散水が飛んでしまうかもしれない猫の額なので角度など微妙な調整が望まれます。

自動散水装置はセット自体の方法も忘れてしまいましたが取説を見ながら思い出しも手伝って何とか稼働させることができました。今年の夏もきれいな花壇の姿を見せてくれよ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  9日(日)晴れ

朝起きてビックリ夜半の雨は雪に変わったようです外は約10センチの新雪が積もっていました。

スキー場に出発するころには天気も回復して・・ただし風が少し強かったかな。


大会バーンにもこの困った新雪が降り積もりました。この時期の新雪は”滑らない”ことで皆敬遠しています。むしろ雨であってくれれば何の支障もなかったのに・・。

今日はスラロームの大会です、一本目第二位。

二本目頑張りましたが順位を逆転させることはできませんでした。唯一、最後は青天の中で戦えることができたことが最高の気分でした。

全てが終わって帰路につきましたが時間も早かったので高速道で早い時間に帰ってきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  8日(土)曇り、雨、雪

運悪くちょうど天気の変わり目、予想はしていましたが天気はめまぐるしく春から冬へ。

今日は2本勝負、1本目は春の陽気‥二本目は冬の中での戦いでした。


クラス一本目は一位でした。二本目のスタート時点視界が悪くなり闘争心も少し弱まってしまいました。

二位の選手から近づかれはしましたが逃げきって優勝しました。今年シーズン最後の大回転はまずまずで終わりました。

私の二本目スタート時点ではガス・・・、後半では降雪。大会が終わると平穏な冬の空に変わっていました。

明日はスラロームの大会、お天気も期待できそうです。最後の大会も楽しく終わりたいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  7日(金)曇り

5時45分起床、・・・・そうか車中泊だったんだ。それにしても冬の山にしては暖かい。

車も暖房のためいつもでしたらすぐにエンジンをかけるところですがそんな必要はない。


食事を終えて大会事務所のあるロッジに行きました。まだ全員は揃っていないので暫く集まるまで待って簡単な打ち合わせ。

今年は一般ゲレンデが縮小されるためかえって大会バーンとしては広く使うことができます。そして事前練習などにも少し顔を出して雪、バーンの状況を確認しました。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  6日(木)晴れ

朝ゆっくり目に自宅を出発、一般国道で新潟県みつまたスキー場を目指します。

標高が上がるにつれて毎年感じます桜前線は北上・・ではなく等高線に沿ってですね。


三国峠は今度新しいトンネルが供用されるようになって快適な走行です。この辺りは標高は1,000mくらいのはずです。

途中までは桜の開花も初々しく感じましたがここまでくるともうまだあと数日は…?と言う感じです。

夕方3時ころにはミツマタスキー場に到着、道の駅ミツマタで早速缶ビールを飲みながら読書。少し暗くなったので5時過ぎには晩酌に切り替えました。

天気は下り坂の予報を伝えています、まあ明日の会議でどうなるか決定しますが今夜は9時前に就寝です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  5日(水)晴れ

起床時には少し冷え込んだ気はしますがもちろんひところの季節とは全然違います。それなりに暖かい朝でしょう。

とかく少し前のことでも人間既に忘れがちです。毎朝の血圧測定でも140台だったのがこのところ130台で推移。


約3週間ぶりにプールに行きました。下駄箱にはあれ!?、子どもの下足が目につきます。そうか、まだ子供たちは春休みそれでプールに来ている子どもたちも多いんだ。

しかし競泳レーンには子供たちはいなく別のプールに大勢いました。しかし学生たちもまだ春休みなのでしょうか少しレーンは混みあっていました。

私の泳ぎに合わせた若者と同じレーンになりましたが全然ストレスなく私のペースで泳ぐことができました。

午後になって宅配便の配送日程を時間指定した荷が届きました。メールで娘から”ふるさと納税の「馬刺し」を送った”とのことで受け取りました。大好きな赤身の馬刺し!、旨し!!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  4日(火)晴れ

朝から清々しく晴れ渡った天気少し気温も低く私の記憶では五月晴れ・・?ひと月早いか。

お天気と陽ざしに誘われて自転車で近所を走りましたがさすがにまだ空気が冷たすぎる。


スキー場から戻った感覚では暖かな春の日差しと思えて自転車に乗ってみましたがまだ空気は結構冷たく遠乗りする気候ではないと感じました。

近所の未開発地域を散歩のつもりで走ってみました川口自然公園付近・・まだ川口市にもこんな未開発地域があるんだ。こんな先に”川口自然の家”なんかあってホントかよ?

自動車運転免許証の交換手続きの手紙が来ていたので近くの武南警察署に出向きました。署内はマスク着用‥とあったので従いました。

認知症テスト結果、高齢者運転講習修了書など持参していきました。署内では視力検査、前後に移動する物体の認識テスト、写真撮影などで10分かからないうちにゴールド免許、ただし高齢者は3年を交付されました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  3日(月)晴れ

見沼用水沿いの桜並木もいよいよ最後の見納めの時期です。

まだ用水は試しの通水で水量は少ないですがたくさんの花びらが流れています。そして土手は菜の花満開。


連日のお天気で一気に桜の花の時期が終わってしまいます。我が家の玄関花壇もいよいよにぎやかに花が咲き誇ってきました。

そして花ではなく少し期待をもっているのが山の山林の下草刈りであわや・・・チョン!・・とされそうになった名も知れない幼木でした。

庭のベランダわきに植えましたがそこから新しい新芽が出てきました。樹形からして程よく育てばここに心地よい木陰を作ってくれる期待があります。

まだ今のところ全体のイメージは沸いてきませんが・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  2日(日)曇り

相変わらず夜中の二時ころいったん目が覚めます・・。これって暫く経験していなかった時差ぼけがまだ続いています。

二度寝の状態で5時45分の目覚ましでまだすっきり目覚めではなく途中で起こされた感じです。


卓球クラブ練習に久しぶりに出かけました。すごい沢山の人が集まっています、私のいない間にこんな盛況だったんだ・・・・。

練習試合、初戦は若いクラブ員でしたが最近になって大きな体と長い手を生かしてメキメキ頭角を現してきた方・・・0−2であっさり負けてしまいました。

今日は顔見世・・・、また来週は最後のスキー大会があってこれませんが次に来るときには相当な覚悟で来ないと負けが込みそうです。

一日曇りがちのうすら寒い日でしたね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  4月  1日(土)晴れ

久しぶりの土曜日は目覚ましをセットしない日です。ヨーロッパに行っている最中にも時差の調整、そして終盤にはサマータイムになったり・・時間には参りました。

やっと普段通りの目覚まし無しの朝寝坊を楽しみました。とはいえ7時には目覚めてしまいました。


まだ我が家の花壇には凍結の恐れもあったため自動散水装置のセットはしてありません。しかし時折天候不順な日もあってそれなりに降雨もあったのでしょうか。

帰宅して一番うれしかったことはやはり玄関先の花壇の花が皆元気に迎えてくれたことでした。これからはたっぷりの陽ざしがあることでしょう散水装置もそろそろ稼働させてあげたいと思います。

昨年、山で育った樹々の卒業式用に買ったハンモックをこの季節庭に吊るしてラジオで高校野球春季大会決勝を聞きながら過ごしました。

山梨学院・・・やったね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 31日(金)晴れ

一時曇ったりしましたが概ね一日晴れて暖かな日になりました。所によっては5月並みの気温になったとか・・

我が家の庭にある象徴的な樹木のいろはモミジ・・も何やら一斉に葉を広げて芽吹いた感じがします。


気候的には自転車にでも乗ってひとっ走りしてきたいような陽気でした。あいにく今日はホームページの更新作業、つたない文章でああでもないこうでもないとボケ防止と信じて続けています。

相変わらずの時差ぼけはまだ収まっている状況ではありません。夜中の2時ころにいったん目が覚めます、しかしそれ以降寝られないということではなく観念しているとそれなりに寝入ってくれるので助かります。

そして朝の5時半の目覚ましまで普段通りに寝てくれるだけまだましだと思います。

今日で3月は終わります。もう明日からは4月、気持ちも切り替えて新しいことに挑戦していきたいと思うのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 30日(木)晴れ

今日の天気予報はどうやら不順・・・、昨夜はまだ夜中に目が覚めたりまだ慣れません。

いつもの起床時間までうつらうつらするものの5時45分の目覚ましで起き上がりました。


お茶を飲みながら新聞を読み6時半にはラジオ体操・・・、どうやら一見いつものペースに何とか収まってきました。

久しぶりの私製の味噌汁を作りました。玉ねぎ、わかめ、モズク、油揚げ、なめこ。具沢山ではありますが大変おいしく作りあがりました、・…やはり旨い!。

飯は昨日、魚や角上に行ったとき今朝はアサリどんぶりを食べたいと思ったのでそれを今日は「チン!」するだけなのでちょっとらくちん。

そしていつもの定番食事をしながらの無線交信を楽しみました。仲間の一人が多分私のいない間に入院(予定入院)も終わっていたので久しぶりのフルメンバーでした。

朝食後、ヤマト宅急便事務所に赴いて羽田からここ止めしておいたスキー道具を引き取りに行きました。

荒れ模様の天気ではありましたが水洗い、乾燥、ワクシング・・・と順調に仕上がりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 29日(水)晴れ

寝られるだけ寝てみようと思いました。目覚めてびっくり11時過ぎていました。

もう頭の中は時間なんてどうなっているのか全く関係ない・・と諦めています。


ぼんやりした頭の中で今日は何を優先してやらなくてはならないのかお茶を飲みながら考えました。

そうか、天気なので洗濯をするのが最優先だろう・・・、選択している間に朝飯?だか昼飯だか食べなくてはいけないが食べるものがない?・・・。

お茶漬けでも食べてから買い物にも行こう。マスクはどうするんだ?。昨夜の電車ではほぼ3分の2の人はマスク。ヨーロッパでは皆無!。

近所のスーパーにノーマスクで買い物に行った。レジの顔なじみのおばさんから「すっきりしたお顔でしたのね・・」

ホント、みんなそれでもほとんどの買い物の人がマスクしています。もう取り外しなさいよ。

最期の花見を近所の見沼用水沿いで桜の見納めをしてきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 28日(火)晴れ

一日ずつ計画をこなしてきましたが時差とサマータイムを含めてまた時差の壁。

頭の中で今日がどこで切り替わるのかそれも定かではなくなってしまいました。


ヨーロッパではいつもこの時期にサマータイム切り替わります、しかも度々帰路に直面して頭の中の時間が混乱します。

私のスマホ時計はヨーロッパではその場所のフリーWi-Fiで時間修正されますがそれの無いところではもう用を足しません。

羽田でウィーン滞在中は専用のWi-Fiを持って居ましたがトルコでは用を足しません。

イスタンブール向けの空路は遅延表示、しかもイスタンブールから羽田までの空路も遅延発の変更など、空港バーで眠気を抑えながらひたすら待ちます。

長いこと飛行機に缶詰にされて夕方遅くに羽田に着きました。もうくたくたなのに入国審査、荷物受け、・・・やっと解放されましたがもうリムジンバスは終バスが出た後でした。

何とかヤマト便のスキー荷物受付は11時前ギリギリで済ませましたがさてこれから電車が確保できるか・・。何とか武蔵野線終電の越谷止まりに乗ることができました。夕飯を食べたのは午前2時!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 27日(月)雨

朝から冷たい風が吹いて曇り空です。

ウィーンでも人気のケーキ屋さんに早めに到着。


前日通りかかって発見した有名なチョコレートとケーキのお店DEMEL開店時間に合わせて到着しました。

昨日の時間帯には長蛇の列でしたが今日は時間の早いこともあって待ち時間なしでいい席を確保しました。私はケーキと白ワインでした。

昼近くには冷たい雨も雪に変わりました。中華料理屋でタンタンメンで体を温めてホテルに帰着。空港まで行く間にシェーンブル宮殿に立ち寄りました。

ウィーン空港には夕方前に到着、搭乗手続きをしてイスタンブール行きの飛行機に乗り込みました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 26日(日)晴れ

ウィーンの国立美術館を訪れました。王朝時代にコレクションした収蔵品を一堂に展示しています。

昼食は西にあるワイン醸造施設で美味しいワインの呑み比べとお馴染みのソーセージなどで楽しみました。


古めかしくも素晴らしい建物の美術館収蔵品の数々はこの2〜3時間では見切れませんでした。絵画は写真撮影も可能、彫像など手で触れることもできることに感動しました。

昼食は醸造所敷地内にある中庭で肉料理やソーセージなど頂きながら3種類ほどのワインを楽しみました。

途中でその名も世田谷庭園・・なる場所を発見、話のタネにと思い訪れました。

まさしく世田谷区と友好関係のもと日本から庭師が来て作った庭園はちょうどいろんな花が咲き誇っていてあたかも日本の開花時期を思わせる雰囲気に浸りました。

ウイーンの市民にも人気なのでしょうかなりの人出で賑わっていました。

夕飯はあっさりとベトナム料理店でヌードル、ピラフを軽めに頂いてホテルに帰着。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 25日(土)曇り

朝7時30分のゆっくりの朝食を済ませて荷造りをしてスキー場の宿を後にしました。

これからウィーンまで約3時間のバス移動です。高速道を快適に飛ばします。


昼頃にウィーンのホリデイインという宿に着きました。私たちはここでゆっくりして帰国しますが半分の仲間は明日フランスに向かいます。

フランス各地で行われるスキー大会を転戦するそうですが私はもうお腹いっぱいです。

今夜で仲間は二つに分かれます。明日の朝、フランス組は5時出発と言いますがどうなんでしょうサマータイムが夜中の2時に切り替わります、実質4時出発?。

今夜は中華料理屋さんに行って最後の打ち上げをしました。ウィーンの中では有名な中華料理屋さん・・という紹興酒を楽しみにしていました。。

なに?、紹興酒の無い中華料理屋って…冗談じゃねーぞ!。

赤ワインで中華料理。いやはや大変な経験をしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 24日(金)曇り

早朝6時15分の朝食を済ませてホテル目の前のゲレンデに出ました。

地元の主催するFMC大回転競技に参戦しました。


天気は曇りですが下り坂の天気ですが雨の降る気配はなく心配なさそうでした。

今日は地元の主催する大回転競技会、しかも参加者の多くは世界マスターズ参加選手はそのまま腕試しで参加するのです。

日に日にこのスキー場も春の訪れとともに本大会のゴールは使えない状況になってきました。

従って50mほど上がゴールそしてスタート地点はスーパー大回転と同じ山頂からのスタートでした。

コースセットはインターバルもスーパー大回転並みとなり30m近くと非常にスピード系のセットでした。

ああ、またしてもここでの順位は4位。メダル獲得まであと一歩と言うところなのに悔しい思いで終わりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 23日(木)晴れ

今日は予定通りのスラローム大会、スキー場の谷底にある競技場に向かいました。

スラロームは通常2本滑って合計タイムで競います。


一本目、6位につけましたが2本目で一人抜いて5位になりました。

…今入った情報!、前のやつが一人失格してオレ、第4位!。メダルまでもう一歩だったか・・・・。

一、二位、三位・・ともにオーストリアが独占して圧倒的な強さを見せつけました。

とはいえバーンの整備や大会運営などやはり世界をリードするスキーを国技とするお国柄ゆえ満足した競技内容でした。

山頂付近の大回転、スーパー大回転の景色と違った景観はどちらを見ても一流、独特の氷河で削られたカール状お景色は圧巻です。

残念ながら我がJAPANチームの一人の選手が競技中に転倒、救急搬送、入院・・になりました。大事に至らないことを祈ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 22日(水)晴れ

延び延びになっていたスーパー大回転の大会が始まります。

私のポイント順スタートは11番、クラス内6番です。


インスペクションの感想はどこも心配することなくまっしぐらに走らせる・・・。

天気も良く視界にも何の支障もありません。自分とスキーの性能を信じてただ下に向かって落ちていく・・

1分16秒・・、ただただ気持ちよく突っ走りました。結果順位を一つ上げて5位、上々でした。

滑り終わって、ああ、ここはもう一度滑ってみたい・・と思えるほど楽しかった。

国内ではこういった練習バーンは設定できませんが明らかにスーパー大回転特有な滑りがあるようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 21日(火)晴れ

朝一で私たちの大回転競技が実施されます。早朝からなので朝食は6時15分から。

インスペクションは7時45分からですがスタート順9番なので真っ先にインスペを終える。


クラスごとのスタート順はポイント順となっています。私はクラスでは4番に位置づけられています。

多くの選手は地元開催と言うことでオーストリア選手の大会かと思わせるメンバー、しかも上位を占める3選手は私同様今年80歳代になってもまだ元気そうです。

そのほかドイツ、イタリア、チェコなどのどの選手も体格は私の倍近くありそうな猛者揃いです。せめてポイント順は最低限確保したいところです。

バーン・よし!、最初の緩斜面ではひたすら我慢。そして途中3か所ある5〜6ターンの中斜面も無難にこなして無事ゴールしました。

結果は順位を下げてしまい結果は6位でした。やはりオーストリア選手たちの独断場のような感じでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 20日(月)曇り

大会予定ではスーパー大回転の日程でした。昨日の快晴日と入れ替わって欲しかった。

朝からスキー場全体は濃いガスに包まれて視界がききません。回復の予報ではありますが・・。


前日のチームキャプテン会議でスーパー大回転は無理・・と判断してスタート地点の低い大回転競技に変更されての今日です。

しかしゴール付近の景色にしてもこの通りのガスに覆われて大会開催も危うい状況でした。しかしゴール付近も天気・視界も改善されてきました。

約2時間以上遅れて女子の部からスタートしました。もっとも女子の選手は65名でしたので何とか終了しました。

しかし私たち男子、それも私は9番スタートなのでスタート付近で準備して待機していましたが男子の部は明日に順延と決まりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 19日(日)晴れ

スキーを付けて明日の大会バーンの下見をしました。

気温も高めですがそれほどバーンも荒れていません。


大会バーンを4回ほど滑りましたが9年前に初めて来たときの印象は全く変わりません。

全般には平滑な斜面に所々中斜面が入っていて記憶との差もありません。

スタと時点の反対側は急斜面の崖、そこで片足を出してみただけで涼しさが増す感じがします。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 18日(土)雨・・晴れ

昨夜は13時間の飛行でトルコのイスタンブールに到着、雨降りでしたが2時間半後にオーストリア・ウィーン空港に着くころには快晴でした。

そしてここからバスで約200qほど移動してスキー場のあるホッホカールスキー場のホテルに到着しました。


長旅の疲れもあって2時過ぎに到着しましたが今日は休養し明日から練習します。

取りあえず今日は早寝、日記もそこそこにして寝ることにしました。

明日からの天気を願いつつ9時就寝します。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 17日(金)曇り

沢山あった荷物も何となく一つにまとまりました。

なせば成る気持ちでいると何とかなるものだと感心しました。


少し天気のめぐりが早まったおかげで雨が降りそうな気配です。

すこしもやもやしましたが出発までには降らないで済みそうでした。

武蔵浦和からリムジンバス・・・、途中で韓国大統領移動と重なって大渋滞で参りましたが無事羽田第三ターミナルには時間通りに到着。

今回はトルコ経由なので13時間、耐え忍んで行ってきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 16日(木)晴れ

朝から晴れて気温が上がりました。今日は韓国ソン・ユン大統領が訪日して首脳会談をしています。

韓国歴代大統領並びに司法当局のあまりにもひどい国際法違反で国交も途絶えていました。


私が退職していざ・・、先ずは近隣諸国から訪問しようとしていた矢先に最悪の状況にまで両国間は落ち込んでしまいました。歴史的に見ても地域的に見てもお隣同士の国々はかなりの問題を抱えているのは事実です。

ヨーロッパでも私の行くスキー大国オーストリアでさえ隣国ユーゴスラビアで行われたサラエボ大会ではことごとくの競技で地元のブーイングに閉口して銅メダル一つが最高の結果だったといいます。両行の関係が緩和されれば私も写生旅行の計画も進みます。

陽気も良くバリカンで頭の散髪をしました。久しぶりにすっきりしてこの気持ちでオーストリアに出立します。

散歩で見沼用水沿いの桜並木の開花情報はまだ出ていません。しかし私の予報では21日開花、そしてその週末には花見日和でしょうか。途中で寒波が欲しいです、私がが帰るまで持ちこたえて欲しいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 15日(水)晴れ

3ッ日前の陶芸本焼きで少し残念なことがありました。もう少しこうすればよかった・・・

早速その欠点を急遽訂正して見たくなっての今日の陶芸本焼きです。


いつもでしたらまあしょうがなかったか・・で終わらせていたのでいつまでたってもきちんとした作品ができなくて出たところ勝負のきらいがありました。

もっともそこまで根詰めてやる意欲もなかったのですがたまたま先日、ちょっとしたことに気が付いたのです。

このまま1〜2か月過ぎてしまうとまた元の木阿弥になってしまいそうなので急遽今日の再トライを決定して実施してみました。

思った方に傾くのかはたまた大したことでもなかったのか明日、窯が冷えたら結果がわかります。そして晴れ晴れとして世界マスターズの大会に出られたら最高です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 14日(火)晴れ

三年ぶりの海外スキー行き。空港までの荷物はどうしても車でなければ大変でした。

成田空港では駐車場の利便が良かったので車が便利でしたが羽田はむしろそうでない方がよさそうです。


そんなわけで今回は羽田発、なので事前に空港までスキーだけの荷物をあらかじめヤマトの空港事務所まで宅配を利用してみました。

余裕をもって発送できましたので初めての伝票記入では記入項目が思ったより多くて幾度も我が家に戻って項目の確認を取り直しての発送でした。

今まで宿泊宿への往復発送と違って航空機の場合どの便を利用するのかなどの記入も要するので慌てふためきましたが余裕を持っての発送でしたので無事終了しました。

なんだかんだと慌てふためきましたがどうやら事前日程が一日余裕ができそうです。また明日は陶芸の本焼きでもして心を落ち着けようと思いました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 13日(月)曇りのち雨

やっと雨が降りました。ま、別に春を待ちわびているわけではありませんが乾ききった地面に少しは湿気を願いました。

前線の移動に伴う雨の予報でしたが意外と静かに降り始めて思いがけず短時間の雨だったようです。


年を取って海外に出かける・・・、ここ二年ほど空いただけで思わぬ面倒な手続きが目白押しです。すっかり各種入国審査はまるでスマホが無い人はなかなか入国できない・・?様相です。

先ずはワクチン接種証明など海外でも通用する国際版を処置しておくように言われて何とか対処できました。今度は入国審査をスムースに行えるように政府の発行する"Visit Japan web"での登録を言われました。

さすがに高齢者‥しかもスマホ歴まだ3年目の私にとっては二日間老眼鏡と虫眼鏡を使って何とか政府機関から青マークをもらえた時には思わず「やった〜!」と声を上げました。

そして今日は世界マスターズに行く準備の一環、注文していたアルファー米がとどきました。何とか元気に世界で戦えそうな気分になってきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 12日(日)晴れのち曇り

コブシの花の時期は短いです。スキーに行けなかったおかげで今年は満喫することができました。

そして思いがけずもう今年3回目になる陶芸の本焼きにも挑戦することができました。


朝食を摂りながら庭に何となく小鳥の気配がします。どうやら昨秋に設置した小鳥の巣箱あたりをシジュウカラが訪問しに来ているようです。

あわててバカチョンではありますがカメラをフォーカスさせると確かにシジュウカラが小鳥の巣箱を訪問していました。驚いたことにはもう一羽が完全に巣箱の中に入って観察したようでその後飛び去りました。

設置したときにはあまりにも丸見え・・の不安材料でしたが春の気配にこの付近も新芽が伸びてきてなかなかの環境が整いつつあります。

明日は天気が崩れそうな予報です。スキーシーズンのこの時期久しぶりにのんびりできた休日でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 11日(土)晴れ

スキーのクラブ合宿最終回に参加できまくなったこの空白は何しようか・・・そうか、読みかけの本もあるし。

気温も上がって天気もいいし、何でも取り入れようと今日は陶芸の下絵を描いて釉薬をして・・・。


思えばスキーをするって相当な人生のうちの時間と手間暇を費やしているんだな〜…と思いました。

スキーに行かないで家にいるとこんなに沢山のことができるんですね。そうは分かっていてもそれほどのことを排除してまでスキーに行く、スキーの魅力は相当なもんだなと改めて感じました。

そうだ、明日は陶芸の火入れをしよう。読みかけの本も読もう。久しぶりに近所の散歩もしてみよう・・・。

各地から桜の開花報告があります。我が家近所の見沼用水沿いの桜並木・・・まだしっかりした蕾に浮かれた気持ちはなさそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月 10日(金)晴れ

ヨーロッパに向かう旅行の最後のアクセス、フリーWiFiヨーロッパ用の借り出し予約が終わりました。

事務手続きをすべて終えたことで一気に気持ちは最後のクラブ合宿に傾きました。


夕方までに合宿宿に到着すればみんなと合流できる‥と思って出発しました。一般道・・122号で白岡当たりのコンビニでコーヒーでも飲みながら行こうと途中で停止して購入。

さて、出発…、あれ?!、エンジンがかかりません。うんともすんとも・・・、この車が今までにこれほど駄々をこねて動こうとしないことはありませんでした。止む無くJAFに電話して救援を依頼しました。

どうやらセルモーターが逝かれた様でもう50年前の初期に乗っていた中古車の故障を改めて体験した感じでした。一応レッカーで自宅近くの懇意の自動車修理工場までレッカー車の上に載って帰宅しました。こんな景色を見るのも珍しい一種の物珍しさも手伝って面白かった。

自宅の庭には昨日から咲き始めた姫コブシの花が真っ盛りを迎えようとしています。何が・・私の今年最後のクラブ合宿にストップをかけたのか・・不明です、世界マスターズに向け日程に余裕ができたのは確かです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  9日(木)晴れ

もうすでに季節は気温で言えば5月中旬並みというくらいに上がってきました。

一日スマホと格闘しました。海外から帰国した審査をスムーズにするためのスマホの登録でした。


何とか事前審査の結果は幾度も挑戦しましたがその間審査中の表示が出てなかなかうまくいきません。

そしてしばらくの間は審査中の表示のまま時間は過ぎました。挙句の果てどうやら不備があって差し戻しの判定もいただいたりしました。

慣れないスマホの操作。スマホを始めてからもうすでに5年目です、今までパソコンで全て済ませていた私ですがパソコンでは容易くできる操作もスマホでやっとクリヤーできました。

そうか・・・スクリーンショット!という手があったんだ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  8日(水)晴れ

ずいぶんと暖かな日になりました。一部地域では5月並みの天気…などと伝えてきました。

このまま一気に夏になるとは思えませんがもはや異常な季節にもあまり驚かなくなったことにも驚きます。


間もなく海外に出立のための準備も怠りなくしているつもりです。出立に先立ってチームキャプテンから思わぬ宿題が課せられています。

先ずは市町村から発行されている「ワクチン接種証明」のスマホでの取得。なにかと「スマホ・・なんか・・」と毛嫌いしていても否応なしの対応を求められています。

そして次は帰国時に「免疫」、「入国審査」、「税関審査」などスムーズに行うための「Visit Japan Web サービス」の登録。・・・もうスマホなしではがんじがらめの生活そのものなんですね。

そんな合間に今日は水曜日のプールの日でした。気温も暖かかったので寒中の億劫さはみじんもなく楽しめました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  7日(火)晴れ

日中にかけて気温はグングン上がりました。都合があってイエローハットの車屋さんに出かけました。

ETCの不具合があったので新しいのと取り換えようと作業の予約をしてあったのです。


ここでも作業場にお客さんは立ち入りを禁じているようでただひたすら作業の終わるのを待って休憩場で待機する以外手はありません。

そんなことを思っていると延期されていた日本の新型ロケットH3の発車時刻になりました。休憩場には私一人しかいませんでしたからテレビチャンネルをグルグル回しましたが実況放送するチャンネルがありません。

最初に報じてくれたのはスマホのスマートニュースでした。国会中継より国民がみな期待している瞬間なのに・・・実況が無いっておかしいよね。せめてサブ画面ででも見たかった。

新しいETCが装着されました。もうこれでETCゲートでじゅづつなぎ・・?は起こらないでしょう。アンテナも設置されて交信状態も良好でしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  6日(月)曇り

昨夜は帰宅が遅れたので就寝も遅くなりました。朝の無線交信は出られないと連絡しておきました。

一度いつもの時間に目が覚めましたが二度寝・・・次に目覚めるともう9時前でした。


ベッドわきのカーテンを引くとうすぼんやりした空が見えましたのでまだ早朝かと思いきやアララ・・もう9時ちょっと前でした。

改めてリビングに降りてみましたが…そういえばエアコンのタイマーセットをしておかなかったのでエアコンなしのリビングはそう寒くはありませんでした。

かなり春も深まってきたことを実感しました。暮れに花屋さんで購入したシクラメンの鉢、元気よく毎日テーブルの上で咲いてくれています。

それでも雑草もこのリビングの日差しの中ノビノビと育ってきました。もう少し瑞々しい春の緑を堪能しましょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  5日(日)晴れ

標高2千メートル付近はまだ冬の真っ最中です。全日本マスターズスキー大会第2戦が行われました。

連日の好天にありがたく感謝しての大会出場です。結果は山形の選手に抜かれて5位に後退してしまいました。


全ての日程でこれほどお天気に恵まれた大会も珍しいことです。

全日本マスターズスキー選手権第二戦目が行われました。気持ち的には第一戦より良い結果を望んでいました。

しかし結果は一歩後退して5位にとどまりました。帰宅は高速などの渋滞にはまって遅くなりました。

しばらく休憩したいと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  4日(土)晴れ

今日の私たちマスターズBは試合がありません。東京都のチームとしてどこかのバーンを借り切って練習ができる環境は取っているようですが私には関係ありません。

私は世界マスターズに行っても試合のない日は街に出て写生を楽しんだりそこいらの屋台を探して呑んだり楽しむことを優先します。


そんなわけで宿から今日の試合の選手は6時前からあわただしく食事をして出かけました。私はゆっくりの朝食でやおら9時過ぎに写生道具をもって出かけました。

上信越道、信州中野のインターチェンジから降りて志賀高原に向かう車中の窓から木島平スキー場のある印象の強い山容を絵にしようと出かけました。

いいアングルのリンゴ畑からその山を望むところから写生しました。もうこの辺りは春の雰囲気の里、山頂付近はまだ冬景色・・・そんな写生を楽しんできました。

午後2時ころ宿に戻りましたが残念、昼食のオーダーは締め切った後。これ幸いと今宵はお酒を呑む、まさしく楽しい雪見酒!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  3日(金)晴れ

朝は冷え込みましたが日中は素晴らしい快晴になりました。

第47回全日本マスターズスキー大会第1戦が行われました。


クラス私のスタート順は2番スタート。出場者は全国から25名、そして地元長野からは強豪の2選手が立ちはだかります。

快調に懸命に頑張りましたが私のタイムは1分12秒7。1位は1秒以上早かった、しかし2位も3位も私の4位までは12秒台・・・、チョット悔しい。

明日は大会もなく休養日になっています。

疲れたので早寝します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  2日(木)曇り

明日からいよいよ全日本マスターズ大会志賀高原です。

私にとっては3〜4年ぶりの志賀高原です。夕方までにつけばいいんですが早目に出発ます。


大会でなければ一般道で行きますが今日は多少早く着いてもいい。明日のために何があるかわかりません、高速道を使います。


近くのガソリンスタンドに寄ったところ。ETCの器械が赤ランプ点灯でした、スタンドで相談したところもう機器が古くて故障でしょう・・。

ゲートで手動でinできますから…と言うことで最寄りのゲート近くになって「それでも・・」と抜き差ししたら青ランプに変わりました。よし!。

3時間で信州中野に到着、ここから志賀道路に入ります。高原はまだ真冬の様子。

指定された宿はもう横手山近くのリバーサイドホテルです。いい温泉でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 

  3月  1日(水)晴れ

少し曇りがちの天気でしたが予報通り10時ころになって日差しも出てきて晴れ間も広がりました。

今日はプールに行って泳ぐ日でした。今までは寒い日が多かったので億劫な感じでしたが今日は臆せず出かけられました。


暖かな日和です、何のためらいもなく水泳のために東スポーツセンターにきて気持ちよく泳いできました。玄関先に植わっている桜の木も3部咲き・・・、あるいは・・という開花状況でした。


今週末から始まる全日本マスターズスキー大会はいよいよです。ホームページからはスタートリストが掲載されていました。私は今年から80歳代で戦うことになっています。

昨年までは80歳代のクラスは全国から約10名程度の参加でした。今年の80歳代は22名のエントリーで私は2番スタートになっています。

今や80歳代とはいえ皆さん元気で侮れません。東京でも先日のFIS大会で2名に負け、群馬でも地元に負け、長野には大町のNさん、小谷村のIさん、山形のMさん、など皆さん元気なご様子で待ち構えています。

みなさんに「おい、待っていたぜ!」といわれて可愛がられるのが関の山にならないようにガンバろうと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る