2022 年の 1月〜 2月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 28日(月)晴れ

卓球クラブの仲間が教えてくれました。車の任意保険にはロードアシスタンスがあるからレッカー代は出してもらえるよ。

私は対物対人は保険をかけていますが自車については保険はかけていないよ・・。でも契約書冊子を見ると・・・。


いくら春めいてきたからって自転車で連日スーパーまでの買い物は少しきついものもあります。まあ、往きの約3分の2は下り坂なので問題ありませんがその分帰りの道のりは登りだけ・・しかも買い物の荷物もあるし。

思い切って保険会社に電話してみました。なんとレッカー代(軽井沢から川口まで)の11万円は補償してくれると言います。しかも故障が治る迄の間代車の費用も補償してくれると言います。


夕方にはその代車も我が家まで来てくれて・・・しかも、今週末には修理も間に合いませんので諦めていたスキーですがクラブ会長から送り迎えのお誘いまで頂きました。

ちょっとだけスキーから離れてのんびりもいいかな・・・という淡い想いも消し飛んでしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 27日(日)晴れ

車がありません、クラブの卓球練習に出かけました。もちろん自転車です春先とは言え風が冷たい。

我が家から目指すスポーツセンターのうちほぼ3分の2は下り坂なので往きはよいよい・・です。


今年初めての卓球クラブでのクラブ練習に出かけました。約2か月近くも卓球のラケットを握っていませんでした。

最初の打ち合い練習はいいとして対戦形式の練習試合になりました。まあ、こうなるとやはり実戦経験がものをいうということが実証されます。


初戦対戦相手にはなんとか勝ちましたが女性群には一勝一敗の互角で何とかしのぎましたが男性群には全く歯が立ちません。

しかも昨年末、川口市年代別で勝てた相手にも二敗、そして準決勝で対戦し辛勝した相手にもパーフェクトでやっつけられました。

二か月の練習ブランクって多分こんなものでしょう。でも今年は車の修理工場行きでこの時期に来られたのは幸いでした。毎年スキーシーズン終わりの5月練習ではこっぴどくやられていましたから。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 26日(土)晴れ

今日は目覚ましを切って思いっきり寝てみました。ラジオ体操もお休み、無線交信も無し。

まさに春眠を楽しみました。5時45分に毎日起きていましたが今日の目覚めは7時40分。


気が付けば食卓に置いてある植木鉢の花壇も少し寂しくなってきました。1月5日に植えましたのですが約2か月間楽しませてもらいました。

遅い目覚めだったので朝食を食べて片付けが終わったころにはすっかり日差しも暖かくなってきていました。


自転車で近くにある花屋さんに行って花の苗を4株ほど買ってきました。

もうリビングの日差しも絶好調でついに今日は窓をいっぱいに開けて鉢植えの入れ替えをしてみました。

今までのは約2か月間楽しませてもらいましたのでこれが終わるともう5月間近になるのでしょうか、それまでには玄関先の花壇に注力を掛けたいと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 25日(金)晴れ

相変わらず朝の冷え込みは厳しくスキー場にいる時と変わりない気がします。

でも日差しのある日中の暖かさは最早春を思わせる気配すら感じさせてくれます。


昨日、卓球の長老仲間に電話しました。「暇になったので久しぶりに酒でも飲まないか・・?」俗にいう二つ返事で「いいね!」…と言うことで我が家に集まってもらいました。

名目は「ロシアのウクライナ侵攻を断固反対する卓球クラブG3サミット会議」。こうなれば全くみんな忙しいのにこうして会議をしなくてはならない事情はすべて「プーチンのせいだ!」で皆さん夕方にはご機嫌でお帰りになりました


そんな重要会議中に日産のディーラーさんから電話がありました。

いつもディーラさんなんて何の役にも立たない・・といろんなお誘いにも乗ることなく過ごしていました。しかし今回のクラッチ板交換について近所の自動車修理工場さんから「部品がコロナで入手できず手を付けられるのは早くて3月末になりそう・・」

そんなことからこちらからディーラー担当者にメールして近所の修理工場さんがコレコレで困っています・・。とメールしたその返事を電話で受けたのです。「その品物を確保しましたので私の名前を言って部品発注してください」

早速近所の修理工場担当者に連絡したところ・・「あれ!?、私がそこに確認した時にはコロナで入手できない・・と言われたのに!」。どこにもありそうな不可解なことがあるのですね…この国にも。

そんな訳で私の車は3月の初めの大会には間に合わないけれどそのほかの大会までには間に合うことが出来そうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 24日(木)晴れ

久しぶりに我が家での目覚めでした。目覚ましで目覚めましたがもう少し布団の中に居たい・・

無線仲間との朝の交信をするためには起きて普段の食事の準備をしなければいけません。えい!!。


雪山でなくても結構こんな里でも朝は冷え込んでいます。天気予報では段階的に気温も上がってくると言いますが今日はまだ寒い日、でも日差しが出るとそれはもう格別です。

テレビではウクライナ情勢が緊迫した状況を伝えています。どうやらあのプーチン・・ってやつは指導者のようだけれどかなり低い教育レベルで育ったんでしょう。

現代の高等教育を受けてきた我々にしてみれば「過去、戦争によって平和な社会の実現はできたためしがない」というのが一般常識にまで浸みわたっていると思っていたのに。

マサカの軍事侵攻。このロシアとウクライナの関係ではロシアにとっては北大西洋条約機構との石垣に位置するウクライナの離反に反発してのことでしょう。

ウクライナの多くは北欧諸国同様民主化の道を模索していただけに後ろから襟をつかまれて引き戻される想いでしょう。これはヨーロッパの出来事だけではなく中国、台湾間にもその動向によっては注視し続ける必要があります。


ところで私の車の修理計画が付かないのです。その原因は先ずコロナ、部品を作る工場が操業できないと言います。そういえばしばらく前に自動車製造各社から操業停止とか減産の話題もあって他山の石・・と受け止めていました。

まさか、そのとばっちりが私の車の修理備品を直撃して・・・私のスキーシーズンの計画にまで打撃を与えようとは思いも知りませんでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 23日(水)晴れ

5時45分、軽井沢のビジネスホテルでの目覚め。朝食は6時半からで済ませて元気はつらつ。

凍った車のフロントガラスもスプレーで一発解消して一路浅間山のスノーパークを目指しました。


ビジネスホテルから目指すスノーパークは約一時間かかります。中軽井沢から浅間山の肩を抜けて群馬県に通ずる国道146号線を登ります。今日は軽井沢スノーパークでスラローム練習に誘われていての参加表明していました。

その国道146号線、浅間山の肩にかけての急こう配はアクセルをいっぱい踏んでもエンジン回転数は上がっても速度が上がりません。これは以前にも経験したことのあるクラッチ板の寿命です。

何とか登り切りましたがこの先のことを想うと、もしもの時を想定すると下ったほうが良い。仲間に連絡を入れて「このまま引き返す」であわよくばこのまま高速を使って帰宅迄考えました。

車は軽井沢の比較的広い道路の傍らに停めて一応JAFに連絡しました。スマホでJAFを開くと凄いですね。JAFアプリから次々に連絡する必要事項が展開されてあっという間に手続きが終わるんですね。スマホ2年生もビックリでした。

まもなくFAFスタッフが救援車と共に到着し作業にかかりましたがやはり平坦地でよかったと実感しました。そしてあれよという間に救援車の車に我が車も乗せられて一安心したところでした。

お昼には高速を使っての移動でしたので我が家近くの修理工場駐車場に駐車完了しました。


昼食後おもむろに道具の移動をしましたがまるでヤドカリの移動みたいですね。キャツらは荷物が無いから身ひとつですが・・・(笑)


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 22日(火)晴れ

今朝は、同じ群馬県内・・車中泊で昨夜は、しもにた道の駅で目を覚ましました。

意外と静かな朝を迎えましたので目覚ましが鳴っても止めて・・・しばし午睡。


なぜ下仁田に泊まったかと言うとこの付近にはかの有名な妙義山があるからです。

昨日もこの付近をアッチコッチ散策しましたが今日も良いアングルのロケーションを求めて国道254号から妙義山の麓をめぐる県道?51号(下仁田〜松井田線)でゆっくり付近を巡る旅をしました。

昨日と違って北風の強風は弱まったとはいえまだ時々スケッチ帳もバタバタと煽られるほどの風も吹きました。なんとか写生も終わって横川駅に到着。


昼食後、定休日の横川碓氷線鉄道館を後にして歩いてアブト散策でそのルートをのぼり、暫くすると変電所跡レンガ舎にきました。この先の眼鏡橋などは上から散策したことがあったのでここから引き返しました。


宿についてニュースは長野地方版、ことしの諏訪の御柱祭りはコロナ禍、木落としは中止してトレーラーで運搬・・・とか。寂しい限りです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 21日(月)晴れ

群馬県川場村の道の駅で朝を迎えました。目覚ましは点けなかったので7時半起床。

車外が静かなのでカーテンから外を見ると雪が降っていました。約3pくらいでしょうか。


もう降雪は十分堪能させていただきましたので朝食の後、一刻も早く御日様の出ている場所に移動したいと思いました。

沼田から国道17号を南下して一路国道254号で富岡・・下仁田に向かいました。

いつも18号を通る時、かの妙義山の山容には圧倒されながらの車での移動をしていました。今日は国道から離れてその付近の松井田町、磯部温泉、富岡、下仁田あたりから妙義山を観察させていただきました。


どこから見ても絵になる景色の展開に驚きました。今日は国道254号しもにた道の駅で移動を止めて読書して過ごしました。

今夜はこの道の駅で車中泊します。まだ8時半なのにここの道の駅では他の車は皆無、どうやら広い駐車場で私一人きりなの・・?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 20日(日)晴れ

朝起きて常宿の駐車場を見るとまたしても新たな降雪、麓の宿で約3センチの降雪。

まあ、練習に支障をきたすほどの降雪ではなかったので一安心してスキー場に。


雪は夜半にはやんだでしょうか、したがって朝踏みのピステンによってすっかりバーンは圧雪されていました。

しかし、いかんせん降雪後間際の圧雪ではちゃんとした圧雪バーンにはなりませんでした。

かなり神経質なほどコース整備を頻繁にしながらの練習でした。とはいえ最終時間間際にはバーンも可成り掘れて危険なバーンになってしまいました。


案の定、我がクラブのベテラン部員がバンクに足を取られて隣のレーンにまで飛び出してしまう事故。結局は左足のすねを骨折、入院手術と言うことになってしまいました。

利根中央病院、コロナ対応で今てんてこ舞いでしたが何とか診てもらい対応していただきました。5時過ぎ私は道の駅で今夜は過ごして明日長野に移動します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 19日(土)曇り

大雪の後の日、それほどすっきりしませんが取りあえずは曇り空です。

今日はスラロームのクラブ練習日です。7〜8人の参加者でしょうか。


クラブ練習と唱ってはいますがどうも主体者がいない欠点がありました。

今まで大回転のように会長が陣頭指揮を執って統一した練習体系を撮れれば良かったのですが今日はクラブ指定のセッターが急遽練習不参加表明。

もう一人の副会長も今日はフリーで大回転をしたい・・、しかしお手伝いはしますよと言うので取りあえずセッターはお願いしましたのであとは私たちがコース整備しながら最適コースにしながら練習開始


途中から会長が来てバーン状況が酷いので・・・とセット替えを始めてしまいました。オイオイ、やるんだったら最初からやってくれよ!。

今シーズンからクラブ内でスラロームの練習も試験的にやってみましたが来シーズンに向けて多くの課題が出てきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 18日(金)雪・晴れ

午前中いっぱいは雪降りが続きました。時々青空も見えたりしましたが猛烈な降雪になったり・・

結局完全に雪が止んだのはお昼過ぎになってからでした。


朝のうちはどんどん降り積もる雪を見ながら唖然としてしまいました。

常宿の朝食をとりながら取りあえず今日のスラロームポール練習をするのか中止にするのか連絡を取り合いました。

今日の3人の有志以外からは声がかかっていないことを確認して中止と決定しました。そしてスキー場インフォメーションにもキャンセルの電話を入れました。


私とKさんとで取りあえず宿の駐車場の確保で除雪をしました。あっという間にお昼、おばちゃん特製の舞茸ごはんをご馳走になりました。

明日の天気を祈って今日はお神酒を早くから頂きました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 17日(木)晴れ

自宅に居ても今朝は冷え込んだ朝でした。リビングに降りてきてもタイマーの暖房がまだ寒い。

いつもの設定温度より2度上げて凌ぎましたがそれほど冷え込んでいたんでしょう。


9時過ぎてリビングに日差しが巡ってきてやっと普段の温かさが戻ってきた感じがしました。

今日は朝の家事を済ませたらスキー場に出かける予定です。10時過ぎには我が家を出発しました。

昼前の出発ですから常宿に到着するまで一般国道を走っていても楽々夕方には到着すると思っていたので楽ちん運転でした。


17号途中から昭和村に向きを変えて赤城山の南面道路から片品村に入ろうと思いました。素晴らしい景色の連続に感動しました。

いつもの赤城北面道路では感じられない解放感と景色のすばらしさを堪能しながら夕方には片品村の常宿に到着しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 16日(水)晴れ

良く晴れて暖かな日になりました。そして今日はこのところ3週間ぶりのプールに行ける日となりました。

朝の朝食時のQSO、無線仲間とも久しぶりに普段のフルメンバーの再会となりました。


そして朝食の後家事を終えて約3週間ぶりにプールに行ける日程が組まれました。今日は日差しもあってプールに行く日なのに体も暖かいのでしょう何故か悲壮感が全くありません。

実際プールに入っても今日のこの日差し、天窓から差し込む強烈な日差しがプールの底まで届いて楽しく泳ぐことが出来ました。

帰宅してもリビングは熱々の日差し、こんな状況では今年の夏はどうなっちゃうんだろうと心配です。


スキークラブの仲間から不要になった書籍を整理していたら陶芸関係のものがあるからどう?!、って言われていました。今日はその譲り受けた書籍を車から出しました。

新たな発見など私のこれからの陶芸の楽しみ方の幅を広げてくれそうです。ありがとうございました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 15日(火)晴れ時々曇り

すっきりした天気にはなりませんでした。周辺のような雷雲の予報にまでは達しません。

一日部屋で暖かくして読書しながら過ごしました。玄関先の花壇もこの間の雨で少し息を吹き返しました。


昨日友人から紹介されて訪問した歯医者さんには本当に感謝しています。改めてここに御礼の言葉を述べるところはないかと・・「クチコミ・・」欄があったので一言書かせていただきました。

そう言えば毎年シーズン前には時間を必要とする歯医者さんの健診をコロナ禍を理由にしていませんでした。こんなところにもあのくそコロナの影響があったと思うと腹だたしいです。

しかし家にいて穏やかに過ごしているってこんなに幸せなんだ・・と思いながら料理をして暫くの副食を様々作り置きしました。


買い物帰りの玄関先、先々週の名残雪が少しだけ残っていました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 14日(月)曇りのち晴れ

お昼頃には晴れ渡りました。

庭の雪も解けてきて窓ガラス越しの日差しが暖かく感じます。


定時の5時45分に目覚ましで起床しました。雪はどうなの・・?、フロアーに降りて外を見るとなんだ〜!、降らなかったんだ。

窓の外は通常の雨後の表情です。少し安堵したような残念なような複雑な気持ちです。

お陰で今日の通勤途上の無線仲間ともまずは「よかったね〜」とご挨拶出来ました。日中は穏やかに晴れ渡って庭にはシジュウカラが飛び交って癒してくれました。


夕方、歯医者さんに行きました。滞在中になんと奥歯の被せが外れてしまったのです。近所の歯医者さんでは予約は数日必要といいます、予約は止めました。

少し離れますが無線仲間の推奨する歯医者さんに予約を取っていただきました。ありがたかったです!、今日のうちに処置終了でとりあえずスキーシーズンは生き延びられました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 13日(日)晴れ

午前中は気持ち良い天気のもと練習が出来ました。

まだ空模様は下り坂の様相は見えていませんが高層の雲が低気圧接近を告げています。


昨年わがクラブに入会した新人の家族会員の娘さんが無駄のない素晴らしい滑走を見せてくれます。

とかく昔の大回転競技の滑走ラインは直線で攻めて確実なターン弧で次のポールを目指す傾向が強かったようでした。

私も高齢者になって求められる最速のターン弧は体力に合わせた無理のないそして無駄のないターン弧が結局は最速の結果になると信じて少なくとも私はそう思って研鑽しています。


シーズンも早半ばを過ぎてゲレンデの日差しも早春の気配も感じられます。のびのびした高速滑走への足掛かりをこんな時期に身に着けていきたいものです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 12日(土)晴れ

午後から曇ってきましたか・・・。

今日のクラブの練習は午後からでした。


大回転練習ですが昨日の積雪の状態がどれほど解消しているか懸念されます。

午前中のチームの状態を見てみるとバーン状況は下地が出てシッカリ滑れそうです。

練習が始まって2時間、何となく体に疲れがたまってきた感じがして中断しました。


宿に戻って今日の風呂は近所にある加羅倉温泉に行って疲れをいやしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 11日(金)晴れ

雪の止んだ朝の景色は特別です。早く上がってくれてありがとう。

昨夜の早いうちに降雪は終わったようでありがたく思いました。


今日のスラローム練習に支障をきたすほどの降雪かどうか微妙な降雪状態でした。

どうやら早いうちに降雪も終わったようで練習はできそうでした。

今日のバーン確保は午後、すっかり天気も回復して練習に励むのみでした。


私は2時間、頑張りましたがその後は電池が切れてしまいました。休憩所で練習の終わるのを待ちました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月 10日(木)雪

目覚めたときから雪

昨夜は道の駅川場で車中泊でした。すっぽりと雪の朝でした。

目覚ましは解除しておいたのでゆっくり朝寝坊してしまいました。


今日は休養日と決めていましたのでゆっくりの朝食の後本を読む計画でいました。

それでも朝のうちはみぞれ交じりでしたが日中は本格的な雪になってしまいました。

夕方には片品の常宿に向けて出発しました。


宿に居て我が家はどうなっているのかな・・自宅玄関前を防犯カメラにアクセスして見てみました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  9日(水)晴れ

風もなく晴れて暖かい

凄いことです、群馬県前橋市のクラブからお誘いを受けて参加したスラローム練習会。

東京都からはUNOのSa選手や、特別区からSi選手など本格的なスラローマーも参加してくれました。


私も早起きで軽井沢の宿で6時半から朝食して一時間後には出発の準備も終わって一路スノーパークを目指しました。

約小一時間で到着しましたがこの間のFISスラローム菅平でお声がけしていた二名のバリバリスラローマーまで参加していただき大感激でした。

今日の浅間山も風がないせいか静かに煙を吐いて見守っていてくれました。


この会を主宰してくれた「前橋スベロー会」の会長さんは今年の年代別で私のクラスに登ってきた精鋭です。

そして今日は東京都を代表するスラローマーにもその素晴らしさをお伝え出来たかな・・・。楽しい練習会でした。

この軽井沢スノーパークから私のホームゲレンデの片品までは2時間かかりません。今夜は途中の川場村みちの駅で寝ます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  8日(火)曇り

群馬は晴れ

晴れ予報の今日ですが何やら朝から曇ってうすら寒い天気でした。

諸々雑用を終えて車で北に向け出発、なんと群馬県あたりではすっかり晴れわたっていい天気。


今日も今週のスキー計画のために昼近くに我が家を出発して群馬長野方面に出かけました。

埼玉を過ぎて途中で利根川を渡る橋の先は群馬県。すっかり晴れわたって日差しが暖かでした。

国道122号、354号、17号、18号・・でいよいよ長野県に向かいます。碓氷峠の麓には昔の信越線横川駅がもう列車は通りませんが保存されています。


ここで一休みした後碓氷峠を登りました。平日の午後3時過ぎは交通量はほぼなし、私も急ぐこともないので登坂車線をの景色を見ながらゆっくりと走行。

早い夕方に軽井沢のビジネスホテルに到着。明日はスノーパークで先週同様スラローム練習に励みます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  7日(月)晴れ

つかの間の晴れ

雪降りの国から帰ってきてつかの間の快晴の冬晴れを満喫して過ごします。

洗濯、スキーのワックス掛けなどの仕事も満載でそうゆっくりもしていられません。


スキーシーズン中、慌ただしいことは確かですが移動しない日は現地で、しかも車中泊なんかして休養日が結構取れて読書に充てる時間も増えてきます。

そんな時間は長編小説なんかじっくり時間をかけて読破したりして結構楽しく過ごしていました。

そしてこのコロナ禍、冬の大会予定も途中で修正しなくてはならないこともあります。ほとんどの大会は11月初めに決まってしまいますが今は大会申請もデジエントリーで楽になりました。


パソコン上でその大会要項をクリックして参加表明をすると大会受付用紙に私の受付番号記載バーコードが受信され、それを印刷して近所のコンビニで大会料金を支払うと申し込み受理完結となります。

あっという間にそんな暮らしも今日でお終い、明日はまたスキー場に向け出発の予定です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  6日(日)雪

今日も朝から雪

夜分帯にも降り続いたようで私の車もすっぽりと雪の中に埋ってしまいました。

気温も低めで今日の降雪はとどまることを知れないほどです。


今朝も宿にしている菅平の草笛山荘での目覚めです。5時45分、普段の起床と変わらずに目覚ましで起床しラジオ体操の後もう6時半には朝食を摂りました。

毎度のことですが常宿からゲレンデチケット売り場迄どのくらいあるんでしょうか、かなりあります。いつもいいウォーミングアップと思って毎回歩いていますがこのところ歳のせいかかなりきつく感じます。

昨日はこの大会クラス5位、今日はもう少し記録を上げて来シーズンの上のクラスに上がるお土産にしたいと思っていました。


頑張って1本目は何とか2位につけていますがすぐ後ろに昨日の私よりタイムの良かった強者が僅差で控えています。頼むよ勝たせてくれよ・・。

2本目の総合滑走結果では首位には迫れなかったものの私は2位を堅持出来ました。このクラス最後の戦いを終えました、来シーズンはこれを励みにさらに頑張ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  5日(土)雪

朝から雪

時々激しくなりながらもほぼ一日中雪が降っていました。

私の出走・・10分前頃にはどうなっちゃうんだ・・と言うくらいの横殴りの雪。


一本目は私の滑走順ではすでにアイスバーンに積もった雪は全てはぎとられてつるつるのバーンがむき出しでした。

何とか頑張りましたがこの時点で5位。二本目はスラローム競技の場合フィリップ・・と言ってスタート順を変えるのです。

今回5フィリップ、つまり私が二本目の一番スタート・・・、頑張りましたが順位を変えるところまで行かず5位で終わりました。


今日はここまで、スキーは諦めが肝心。私の先輩クラブ員Sさんは上のクラスで優勝!、私も来年はあやかりたい。写真を撮っていただきました。

クラブの若い仲間では1本目の失敗で2本目に進めないメンバーもいて様々です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  4日(金)晴れ

陽射しが暖かい

朝方は雲が垂れ込めていてもはや昨日までの天気もこれまでか・・・。

しかし朝食を食べ終わるころにはすっかり晴れわたって車の暖房を止めました。


今日の予定はまあ夕方までに上田から菅平まで行くだけなのでほぼ昨日と同じくここ道の駅で過ごすことにしました。

とにかく昨日から読み始めた小説は600ページを超える大作なので一日ではまだほんのかじりかけぐらいしか読めません。

ちょうどお天気も良くなったので車の窓越しのお日様の温かさに気持ちよく読書の日を続けました。


終盤に差し掛かってきて間もなくクライマックス・・・時間はあれ!、もう3時半です。もう出かけないと宿に着いてからの用意もあります。

雷電の里に別れを告げて一路スキー場に向け車を向けました。夕食後8時からTCM会議にリモートで参加。コロナのおかげで工夫すればわざわざ出向くこともないんですよ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  3日(木)晴れ

風が強いですが晴れ

家に居るときは出勤途上の無線仲間とQSOするためきちんと起床して朝食の用意をしての対応です。

今朝もそんな気遣いもなく思いっきりの朝寝坊をむさぼっての起床、それでも7時過ぎ・・だったか。


朝はよく冷え込んだ長野県は東御市にある道の駅「くるみの里・雷電」での起床でした。

ここの道の駅は地元のお母さんたちが朝7時から格安で朝食を作ってくれているのです。まあ、今日は私も朝食の用意をしていますのでこの次の機会には利用したいと思います。

車の外は強い風が吹いていて外を歩く人も大変寒そうに見えます。


日差しを浴びて暖かくしての読書を楽しみました。そんな中昨日の練習をご一緒したMさんがご挨拶してきました。そしてなんと今週末にお世話になるFISジャパンのチーフも私の車を認めてご挨拶に立ち寄ってくれました。

どこに居てもオレの車って判っちゃうんだろうか・・・怖いような嬉しいような・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  2日(水)晴れ

冷え込んだ朝ですが晴れ

昨夜は軽井沢のビジネスホテルでゆっくりと休みました。そして朝もしっかりと食事をして出発。

今日の練習予定バーンは軽井沢スノーパークです。宿から約一時間ですが昨夜の降雪で慎重運転。


ここのスキー場はリフト運行時間が9時から・・と言うことで朝がそれほどあわただしくないのが好きです。そしてリフト料金が安いことも魅力です。会員仲間料金で2300円。

ここは浅間山の肩を通る国道146号から右折して軽井沢プレジデントの施設内のスキー場までひたすら高原道路を走り続けます。早朝時折強風にあおられた新雪が視界を覆います。

今日の練習は前橋市に拠点を置く前橋スベロー会の皆さんとご一緒させていただいて8名の練習となりました。


練習が終わったところで友人のMさんの彼女、スミレさん(軽井沢在住で施設の会員)の案内で軽井沢にあるリゾート施設の温泉に格安で入ることができました。バブル期以前に建てられた施設とはいえ素晴らしい。そしてお風呂から上がってソフトクリームやドリンク類が無料で食べ放題・・、夢のような施設でした。

今日は軽井沢のスーパーで食糧の買い物をして東御市の道の駅まで来てここで車中泊します。明日は久しぶりに朝寝坊ができそうで嬉しいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 2月  1日(火)晴れ

穏やかに晴れ

つい一昨日ここを通ったばかりの国道18号碓氷峠線、今日も心穏やかにおとなしい運転で通過。

この道をプロのトラックドライバーは落ち着いた運転をしています。私もじたばたせずそれに習います。


一日落ち着いた自宅での生活に別れを告げ再度スキー場目指して出発しました。

我が家から国道122号、354号、17号、18号・・・で5時間を覚悟して下道のみで浅間・軽井沢スノーパークに向かいます。

関東平野は相変わらずの快晴続き・・そしてついには異常乾燥注意報まで発令する事態です。


今日は軽井沢のビジネスホテルを予約してありましたので急ぐこともありません。碓氷峠を登りきったところで一休み、夏にはここからの景色は望めませんが今は落ち葉の枯れ枝、隙間から群馬県の市町村が望めます。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 31日(月)晴れ

関東平野晴れ

真冬の山から帰って来る度ああ、関東地方に住んでいて良かった・・。今日も朝から素晴らしい日差しを浴びて。

そして今日は忙しい、洗濯、スキーの手入れ、そして明日出発する準備、銀行、荷物の受け取り、大会のボードコントロール。


このところスキーの予定が詰まっていて慌ただしいことです。たかがアマチュアのスキー愛好家なだけですが何れにせよスキーなんて雪のある時期しかできません。ですからこの時期だけスキーが忙しいだけです。

昨日スキー場から帰ってきて今日一日その後片付けと洗濯と、日ごろのお勤めが終わったら明日の出発準備の用意に取り掛かりました。

それにホームページの更新作業もここで重なってきてしまいます。何とか準備しておいたのでこちらも無難に終わらせることができました。


出先で不在宅配のメールが届いたのでその受け取り変更も今日の時間指定で受け取りました。

自宅で毎日チビチビ頂いているワインですが貨物の停滞でボックスワインが日本で品切れなのです。やむなく瓶入りですが後始末がね〜・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 30日(日)曇り

大会会場はガス

今日は大回転競技です・・晴れてくれ・・しかしスタート付近はガスの中。

天気予報では午前中くらいは晴れると言っていましたがついに晴れませんでした。


むしろ昨日と今日の転嫁が逆転してほしいと思うくらい今日の大回転競技のガスには懸念する状況でした。

そして昨日のスラローム大会のスタートより遥かに上になる今日のスタート地点は菅平の競技バーンの最高地点になります。

冷え込みとバーンの維持管理から水を撒いたようでとても競技が難しいほどのアイスバーン・・・、大会は苦慮しました。


大会は終わりましたが反省するには時間を要します。菅平スキー場から我が家まで一般道で今日は5時間半、たどり着きました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 29日(土)晴れ

朝から晴れ

恒例の東京都スキー連盟の中の老舗のWSC若葉スキー大会です。

二日間にわたる大会で今日はスラロームの大会です。


大会参加者のうち私たちは70歳代のクラスで出場します。そしてこの大会でも私は70歳代最後の参加となります。

このクラスに参加する選手は23名のエントリー。私としてはこのバーンでのスラロームは今まで不得意の大会でした、つまりそれぞれ得意なバーンや不得意のバーンがあるようです。

ここでは全力を尽くしますが上位は狙えないことは判っています。大会が始まりました1本目は14位、スラロームではフィリップ・・と言う制度があって二本目では15位だった人が1番スタート、そして私は2番スタートでした。


当然ですがスタート順がいいと成績も上がり2本合計では二人抜いて12位と言う結果に大変満足しています。

そして今日はあのオリンピック日本代表の湯浅直樹選手が前走で素晴らしい滑りを見せてくれました。楽しい大会でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 28日(金)晴れ

安定した晴れ

今朝のゴミ捨て、食事の後片付け諸々終えて9時半、スキー場に向けて出発します。

時間はたっぷりあります。今日は移動日なので車の運転も前が遅ければ私も遅く走る・・。


まあ、スキーの大会ではできるだけ皆さんより少しは早くなるように滑ることに専念しますが車の運転はその真逆です。

よほど前の車がやる気のないとき以外は追い越しはしません。それでも2時間半もすればお昼、道の駅玉村で昼食を買ってゆっくりお昼休みします。

群馬県内を縦断・・じゃなくて横断する国道354号の倉賀野付近で17号に合流、そして高崎から18号で碓氷峠を経て軽井沢に入ります。


いつも走る道ですがどう頑張っても6時間はかかります。しかしそれ以上かかることもありません、菅平の盆地に着きました。ここから宿まではあと一息。

大会のあるパインピークスキー場の麓にある草笛山荘には丁度6時間で到着。これまた部屋から眺める景色は雪景色ですがここではPCの伝搬状況は遅いながらも先ず先ず繋がるようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 27日(木)晴れ

朝から晴れました

すっきり晴れ渡った感じではないようです。朝のモービル無線でのレポートでは富士山がぼんやりと見渡せる・・

北風が吹きわたって視界もすっきりという感じではなかったものの日中の日差しは室内にいてもかなり強い。


明日はもうスキー場に向け出発する予定の日です。そしてこの週末を越すと一月も終わってしまいます。

この先の日程や予定を積み重ねると2月々初めに更新するホームページの原稿も今日あたりから執筆しないと間に合いません。こんな天気ですから少しは外で活動したいところですが気持ちを落ち着かせて作業に取り掛かりました。

朝方の気温は相変わらず冷え込みましたが時間も9時過ぎてリビングにも日が差してきました。もうエアコンのスイッチを切っても差しさわりのないころになってきました。


少し庭の樹が風で揺れています。多分北風が強まったりしているのかと思います。天気予報では北陸方面はまたしばらく降雪が続くようです。

こんな日、関東地方に住んでいて本当に良かったと思うような一日でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 26日(水)曇りがち

冷たい一日

曇りがちなのは午前中という予報でしたがおひさまの出たのはほんのわずかで寒い一日でした。

そして今日はこんなうすら寒い日なのにプールに行く予定になっているのです。オ〜マイゴット!


今日の朝の無線仲間との会話の中で「オレの今日の予定はプールに行って泳ぐ予定だよ・・」と言ったところ私の行動をよく知っている局から「今年初めてじゃないですか・・?」。

そうでした言われてみるとまさしく今年初めてのプールに行く予定なのです。でもこんなに寒い日に何かの嫌がらせ…じゃないの?。と言ううくらいに体感温度の低い午前中でした。

いつも行っていた東スポーツセンターは今春3〜4月だったかなまで改修工事のため使えませんので近くの安行スポーツセンターに来ています。


プールの水温は体が冷えているのでむしろ暖かく感じました(たしか30度くらいだったかな・・)。

久しぶりに手足を十分伸ばしてのリラックス泳法・・・、ああ気持ちよい一日になりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 25日(火)晴れ

冷え込んだ朝

今日の関東地方も午前中だけ晴れる予報です。まあ、スキーのワクシングはそれほど時間を要しません。

しかし作業する場所にまだ日差しが届くのは10時過ぎです。わずか2時間ほどがこの時期のワックスタイム。


このところ毎週スキー大会が続くので帰宅後の一番良い日にスキーのワクシングをする必要があります。

次週は複合の2連戦、つまり大回転とスラロームの両方の大会となりますので両方の板にワクシングを施す必要があります。

思ったほど日差しが強くなりません。薄い雲が張り出していてスキー板がそれほど温まりません。スキーの滑走面は黒いのが主流です、そのためこんな日でも日差しでスキー板が温まります。ワックスアイロン温度は120度前後、冷たい板に直接ワックスはかけられないのです。


無事にワクシングが終了して車のキャリングケースにスキーを収納しました。わたし的にはここまで最善を尽くしてきましたが後は社会情勢が気にかかります。今度の大会は長野県、まん延防止処置指定県がどう判断するんでしょう。

このまま感染爆発が続けばおそらく大会の開催すら危ぶまれます。すでに今日のメールでは今シーズンの世界マスターズ大会、スイス・サンモリッツからは受け入れ困難の報も入りました。まあ、私はもっと早くから断念の方針でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 24日(月)晴れ

朝のうち曇り

夜分帯には雨が降ったのでしょうか・・・?、ベランダが濡れていて空はどんよりとしています。

次第に晴れてくる予報ではありましたがまだ明日の方がさらに良い天気なので今日のスキーの手入れは無し!。


近くの診療所で処方していただいて二か月ごとにいただいている薬があと三日分を残すのみとなり遅かれ2〜3日中には診療所に行かなければなりません。

朝方のあいにくの曇り空、一層のこと今日のうちに診療所に行った方がいいと結論づけていってきました。

3回目のワクチン接種指定診療所と言うこともあって受診待ち患者さんが多かった割にはすんなりと受診出来ました。先生も私の早期に集団接種を終えたことに驚いていました。


そうか・・・、きっとまだ体は疲れているんだ・・・。昼食の後眠気を催して少し目をつむっていたら1時間も寝てしまいました。

これからしばらく毎週大会が目白押しに予定されています。そしてその合間を縫って雪のある間しかできないトレーニング合宿がビッシリ予定しています。今日は体を甘やかせてあげました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 23日(日)晴れ

大会日和の晴れ

ホテルの朝食は早くからお願いしてあります。まだ薄暗い西の空にはお月様が輝いていて天気は良さそうです。

朝食が終わるころには空が明るくなってきて白い山の端の先には青い空が浮かび上がってきました。絶好の大会日和。


女子組からスタートし私たち高齢者組はその後に続きます。私の組ドロースタート順が変わって昨日の3番から今日は5番スタートになりました。

つまり昨日は3番スタートだったのに後ろの選手に抜かれて残念な2位でした。今日はその選手は私の前にスタート順が上がっていて私はその滑りをスタート台から眺めていました。「う〜ん、なかなかいい調子で出たな・・?」と見送りました。

さて私のスタート、昨日の反省を顧みて思いっきりのアクティブスタートを試みました。急斜面に入って最初のスルーゲートを出たときに昨日のバーンより荒れていないことを確認して練習通りのライン取りでゴールしました。


見事第一位!、よし!。・・・・なんだ?この選手?。次々にゴールして来る中に予想だにしなかった群馬県の選手が私の前に出てきてしまいました。

結局、75歳代最年長FIS、GS二連戦はシルバーコレクターに終わってしまいました。でもこのタイムが出せれば来年上位クラスに上がれば堂々の文句なしの一位になれる筈。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 22日(土)晴れ

朝から晴れ

雪も止んで素晴らしい大会バーンでした。ただ心配なのは昨日まで降り続いた雪がどの程度固まってくれるかです。

予定通りの時刻からインスペクションも開始され問題の急斜面状況を査察しました。かなりバーンは荒れそう。


私のスタートは53番、すでに女子と上のクラスは滑り終わりました。スタートハウスから思い切ってスタート!、久しぶりの大会出場で気持ちも昂ります。

かなり長い廊下も終わって中斜面に入りスピードも上がってきました。そしてその先急斜面のバーンが現れました。

予定していたように既に上層部の柔らかな雪はあらかた削り削がれて値バーンがむき出しに。しかも所々残雪が波打って残りいわゆる段掘れ状態です。


危うくバランスを崩されそうに幾度もなりましたが耐えて下部まで。そして最後の難セットのスルーゲートも越えてゴール。

結果は2位でした。皆さんも苦労したんでしょう、初戦にしてはこんなもんでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 21日(金)晴れ

雪の中に突入

穏やかで暖かな晴れの日お昼前にスキー場に向かって車を走らせました利根川を渡るころ山には雪雲が・・。

そして峠を越えると本格的な雪不利の山中でした。ひたすら安全運転を心がけ夕方早めに宿に到着しました。


ここは「尾瀬パークホテル」目の前にはあの有名な長蔵ホテルもあるんですが兎に角無線のWiFiもつながらない場所。

恐らくこの日記も明後日に街に出てからでないとupできないかと思います。

ホテルの別館ですので地下道のようなところなどくねくねと入ったかなり奥まった場所の部屋です。


部屋の外はかなりの山中、何とか電話はつながるようですがnetはダメなようです。

しばらくはそんなところもいいでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 20日(木)晴れ

寒い風強く

毎朝・晩、測定している体温と血圧の測定、コロナワクチン接種の腕が少し痛い。体温は平日の朝の体温としては0,5分ほど高い36度5分で微熱です。

6時半にいつものラジオ体操をしましたがやはり体のあちこち(節々)が何となくぎこちないようです。


つまり体の中でワクチンが抗体を一生懸命作っている証・・・と思います。しかも今日の外は風がかなり強く吹いていて寒そうです。

しかし日差しのあるリビングはずいぶん暖かく日中はエアコンを消して静かに読書して過ごすことにしました。

お昼過ぎ気が付くともうすっかり接種後の腕の痛みも解消されていて体を動かしてもラジオ体操時間のぎこちなさはすっかり解消していました。


しかし夕方の私の平熱35度5分に対してまだ36度4分と高めではあります。ちなみに6月初旬の2回目接種の体温測定結果を見ると二日後のつまり明日の昼過ぎには平熱になることが予測されます。

明日の昼にはスキー大会に向け群馬県に出発の日です。いいタイミングで3回目のコロナ予防接種の出来たことを嬉しく思っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 19日(水)晴れ

冷たい晴れ

8時半、少し早めに我が家を出発してコロナワクチン接種会場に向かいました。バスではなく自家用車で。

このところのオミクロン株のコロナ感染力の猛威にはこの先どうなるんだ・・・?と言う恐ろしさも感じます。


最近の川口駅に向かう通勤時間帯の交通状況がわかりません。ワクチン接種会場は駅前にあったそごうデパートの空き家を川口市が使用契約を結んで接種会場にしてきました。

早めの1時間前に我が家を出発しましたが30分・・、さほどの混雑もない道路状況で少し離れた駐車場に到着で徒歩5分で接種会場につきました。

案内の係りの方に少し早めに到着してしまいましたが・・と告げましたが待機場所は十分に確保してありますからどうぞお入りください・・・。


そのまま待っていましたらもう9時には接種を始める順番が来てしまいました。確か若い女医さんのような気がしましたが「アッ!、」と言う間に終わってご尊顔も拝見しないうちに接種後の経過観察の部屋に連行されてしまいました。

さて、もうそろそろ寝る時間の夜中の9時。接種後まもなく12時間経過しましたがまだ副反応が出ません。マサカ生理食塩水だけだったってことはないよね・・(笑)


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 18日(火)晴れ

晴れ

気温の低い1日でした。北風が少し強く外の活動はちょっと控えたい気分でした。

しかし硝子戸の中のリビングはお日さまの光で暖かく過ごしています。


10時過ぎるともはやエアコンの力を借りることなくリビングの室温は急激に南国に変化します。

今年初めての散髪でもしようかと準備を始めました。長い髪の散髪と違って私のようにバリカンで1mmカットとなると刈り取られた髪が四散状態となります。

大きな新聞紙を2枚広げて十分なスペースに髪の毛が落ちるように準備します。もちろんあたたかな部屋なので上半身は衣服を脱いで裸で実施します。


おっと!、今年は寅年、それでは御愛嬌にトラ刈りスタイルにしようかなと一瞬思いましたがほとんど白髪の頭です。迫力ありませんので直ぐに希望は却下。

あ!、間違えました50年以上前の写真でした申し訳ありません。今年度初めての今日の溌溂とした散髪後のスタイルです(笑)。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 17日(月)晴れ

快晴

久しぶりに我が家に帰ってきての朝・・・、何と言っても関東平野の冬の晴天はありがたいことです。

朝のうち少し曇りがちでしたが次第に晴れ渡って穏やかな日和になりました。


朝のうち食事をしながら洗濯は済ませておきました。食器を片付けたのち晴れ渡ってきたベランダで洗濯物を広げました。

東の空を見ると東京方面はまだ雲があって日差しもないように見えますが幸いにも我が頭上から北方面には真っ青な空が広がっていました。

そして、今日は風もなく最高のスキーの手入れ・・・ワックス掛けするにも最適な天候ではなかったでしょうか。

明日の天気予報では日差しはあるものの北風が強まる…と言います。やっておかなければならない仕事は先送りせず今が条件良ければ早めにしておく・・精神が今日も功を奏したようです。


スキー場に居て合宿の最中に高校のクラスメートからメールをいただきました。某君・・が死去したと。高校のクラスメート39名のうちLINEで近況の報告をしあっていた8名でしたがまた一人欠けてしまいました。

このところ立て続けの訃報に心穏やかではありませんがわたしは今のところ無自覚・・と言うかそんな気分でもありません、立てた予定を淡々とこなすのに精いっぱいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 16日(日)晴れ

快晴

今日は丸沼ではなく来週のFIS大会バーンのある尾瀬戸倉スキー場に行ってスキーをしました。

残念ながら大会で使用するバーンは本日閉鎖!、神奈川県の国体予選会にバーンを使っていました。


大会役員が居ましたので本日のスケジュールを伺いました。11時終了!と言うではありませんか。それでは終わってバーンの開放を待って再度伺おう・・・、と早めに昼食をとって11時半に大会バーンに来ました。

なんとコース整備も終わって一般開放になっていましたがちょうどお昼と重なっていたためまだ誰もここには一般客が入っていないのです。

このバーンでの大会に参加予定の私のクラブ員3名で早速、しかも本試合と同じスタートハウスからゴールまで走ってみました。急斜面は今まで経験したことのない急斜面です。

私はこのコース3本滑りました。つまり大会では1本しか滑らないのに大変疲れるのに、それを今日は3本も滑ってしまったのでしたが大満足でした。


左スタートハウスからスタートして比較的な緩斜面、そして中斜面に変化して右手前の急斜面を駆け下りてゴールに向かう緩斜面・・と言う設定です。神奈川の選手はここを約1分前後のタイムでした。

お天気も良くかなり暖かかったリフトに乗ってのんびりと景色を眺めながら尾瀬に隣接したスキー場の風景を楽しみました。樹木にはヤドリギの球があちこちに見られて山林の趣も楽しみました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 15日(土)晴れ

先ず晴れ

大雪の後の晴れ間は素晴らしいはず・・・しかしあまりすっきりとした晴れではありません。

それでもまあまあの晴れでしたのでそれなりに楽しめました。


出発前の当日の朝、コロナワクチン3回目の接種案内が届いていて驚いて予約せずにスキー場に出発してきました。

しかし、その接種は集団接種も川口市は進めていてその予約はネットで受け付けると言います。

しかもその受付開始は本日の午後1時と決まっていました。

私はスキー場にパソコンをもっていってレストハウスで午後1時になるのを待ってアクセスしました。


残念!、もはや制限を掛けられたサイトは幾度チェックしても「ただいま満杯・・」約25分頑張ってやっとつながりました。

そして19日(水)に予約完了しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 14日(金)雪

大雪の日

朝5時45分に起床、6時半にラジオ体操。まあこんなくらいの雪で助かった・・・。

7時に食事をしているとスキー場にいる仲間から電話「ひどい雪だけど辞めないか?」。


そうなんです、今日はスラロームの練習でバーンを借り切って練習する予定でいました。外を見るとものすごい降雪が観察。

これはダメだ。すぐに今日練習に来る予定の仲間に急遽連絡を取りましたが何とか「参加」の意思表示してくれた方には連絡が付きました。

もう私はその時点で山に登ることは諦めて常宿の私の部屋から出ることをあきらめました。

それから3時間ほどして除雪車が来るというので車を移動、そしてお昼過ぎまで降雪は続きました。


一日読書して過ごすことになりました。

夕方になって雪まみれの車が定宿に到着、少しにぎやかな夕食になりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 13日(木)晴れ

群馬は雪

今週のスキー予定では月曜日に帰宅して木曜日に出立・・、家に居ることがありません。

辛うじて洗濯日和が昨日ありましたのでなんとか来週につなげることができました。


今朝、新聞受けを見ましたら郵便が届いていました。ナント、第3回コロナワクチン予防接種の案内と接種券が届いていたのです。

LINEで川口市のコロナ対応の状況は常時更新して既読していましたがこのところ急旋回です。政府からの要請を受けて市の担当者も今どう変えることができるのか大わらわと察せられます。 市のホームページでは今日の時点で案内を発送したい‥、というものでしたがもう昨夕の時点で3回目接種券が我が家に届いていたのです。

近くの行きつけ診療所に早速予約しに行ったところ大仰天、長蛇の列・・そしてしかも予約確定までにかなりの時間を要しそうです。私は今日、スキー場に出発する予定なので予約申請をキャンセルして帰ってきました。山にいてwebで予約しようと思います。


夕方前には片品村に到着、今年になって初めて花咲の湯に立ち寄ることができました。先週はまさかの”臨時休業”でした。

今日は開いていました。そして降雪ではありましたがゆったりとお風呂を楽しんで常宿に夕方到着。さて、明日の天気はどうなんでしょう・・?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 12日(水)晴れ

冷たい風が強い

打って変わって今朝は朝から晴れ渡りました。多少風が強く体感的にも寒さが募ります。

昨日の雨で少し春めいた感じは今朝の冷え込みでまた完全に引っ込んでしまいました。


そして昨日叶わなかった洗濯をしましたが今日はよく乾きそうです。しかし風が強そうなので飛ばされないようにしっかりと止めての作業でした。

私のスキークラブには新しいブラシ・ポールが50本あります。今年からスラローム練習も積極的に取り入れるということで山に上げてある36本のポールだけでは賄いが大変なことになりそうです。

今日は更に保管してある東日暮里の先輩宅に残っている14本を全て引き取ってきて明日、山に上げる予定です。こうすることでフラッグの取り付け取り外しの作業低減に役立つと思います。


それにしても週末にかけて寒気のさらなる不穏な張り出しとコロナ感染者の不穏な動向。そんななか明るいニュースは我が家のリビングでは暖かな日差しを浴びてシャコバサボテンが奇麗に咲きました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 11日(火)雨

久しぶりに雨

正月以来、頭の中はski・スキー・ski・スキー・ski・スキー・・・で目いっぱい駆け抜けてきました。

今朝は目を覚ますと久しぶりに雨。そして傘をさして長靴を履いて今日のゴミ出しに行ってきました。


朝食を食べながらいつもの無線仲間と若干のお久しぶりの無線トークを楽しみました。今日から各局通勤道路も普段の日と変わらない道路の混雑ぶり・・と言っていました。

雨も今日だけの予報です。洗濯は明日にすることにして今日は今年初めてになる読書の日にしました。朝からエアコンを効かせた部屋でコーヒーを飲みながら至福のひと時・・・?

そのうちにお日様が出てきて部屋が暑くなりすぎたのでエアコンを切りました。途端に見る見るうちに天気は急変してまた寒くなってきてまたエアコン暖房のお世話になる始末、なんだ〜?今日の天気。


近所のスーパーから私の愛飲するワインが居なくなってもう2か月、どうやら原因が今日のニュースで分かりました。物流の停滞!。早く元通りにしてほしいよ、空き瓶の処理が大変なんだから、モ〜!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月 10日(月)晴れ

昼に向け天気は良し

私にとっては3日連続のキャンプでしたが早寝することでどうにか体の疲れも取りながら終了しました。

いつもの朝5時45分に起床。朝の準備とお茶を飲んで6時半には民宿フロアーで恒例のラジオ体操をして体調の確認をしました。

7時朝食。このところ民宿「くらた」では納豆をパックごと出さずに器に盛り分けて薬味など添えてあって大好物の朝食タイムも終わりました。

7時40分スキー場に向け出発、8時前にはスキー場に到着しかも便利のいい高原の道の駅に停める事が出来ました。支度を終えてリフト乗り場には8時5分、もう友好スキークラブのMRさんの面々も集結していました。

今日は同じバーンでお隣同士のポール練習になります。よろしくお願いいたします。


こんないい天気なのにまるっきり暗闇の中のバーン。それでも我慢しての練習もやっと目がさえてきて本格始動です。もう大会も2週間後に迫っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  9日(日)おおむね晴れ

早くも下り坂

今日の大回転練習も午後からなので朝は比較的ゆっくりのスタートでした。

9時前にスキー場に着きましたが大きな第一駐車場の三分の2くらいの位置での駐車でした。

ここの駐車場はすぐ近くにブルーコースと言って超緩斜面があります。

そういえばまだこの斜面で基本練習していなかったので午前中の時間はここでミッチリ体の動きなど確認しました。


午後からGSセット、まだ残念なことに雪が柔らかい。

まだシーズン初めです、こんな柔らかなバーンで怪我でもしてしまったら悔やまれます。自重しての練習でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  8日(土)晴れ

風もなく暖か

今日のバーン予約は午後からでしたので宿からはゆっくりの出発でした。

スキー場には9時ころに到着しましたのでもうこの時間だと結構離れた第4駐車場あたりまで行かされるのかと覚悟していたのに道の駅・・、ラッキー!。


そうなんですもう普段通りの周囲のスキー場もオープンしたことですからわざわざこんな奥地までくる必要はないのです。

天気も最高な様子で気分も晴れ晴れのスキー日和でした。


そして今日は私がクラブに提案して実現したスラローム練習会です。私の段取りとセットで10人の皆さん、練習になったでしょうか。

3時には無事怪我人も出すことなく無事終了、金銭的にも赤字にならずに済みました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  7日(金)晴れ

降雪の後気温低い

関東平野は久しぶりの降雪で混乱したようでした。たかだか10pの降雪で朝の交通機関は大変な模様でした。

私も朝から無線で各局と交信しながらの朝食でしたがモービル2局のうち1局は今日はお休みしたようでした。


しかしもう一局はいつも通りに通勤、しかもノーマルタイヤ・・・。案の定事故にはなりませんでしたが道路事情が訳の分からない状況で立ち往生の場面もありました。

いつもでしたらもう当然勤務先の駐車場に到着時間になっても先が読めません。私もこの後正月明けのゴミ出しや本日の出発準備もあるので彼の到着を待たずにもう一局の固定局にお後を頼んでファイナルにしました。


いつもの一般道でスキー場に向かいました。群馬県桐生市から赤城山の北面道路に入りましたが一面の雪道。私も急ぐ旅ではありません、夕方までに宿に到着すればいいので40kmと安全第一の運転。

先日、3時間45分の最短時間で走った同じ道でしたが今日は4時間半、まあ走りながら雪景色を堪能した走り・・でしたね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  6日(木)曇り・雪

昼過ぎから降雪。

朝から気温低く一日中エアコンの暖房を点けっぱなしの我が家のリビングでした。

しかも降雪予報の午後3時頃よりはるかに早い1時過ぎにはすでに雪が降り始めていて我が家の庭はすっかり雪景色に代わってしまいました。


今朝私が無線で送り出した仲間のうち二人はノーマルタイアでの出勤でした。明らかにお二人が帰宅する時間帯ではしっかりと路面の状況は雪道のはず、無事に帰宅したでしょうか。明日朝のQSOで確認したいと思います。

それよりも明日朝の出勤がマイカーで出来るのかも心配するところです。路面の凍結は必ず出るでしょう。


このところリビングの調理場の明かりが点灯したりしなかったり・・不具合が生じていました。思い切ってLEDに交換しました。車の中ではもうずいぶん前から25cm位のを2本使っていてその明るさと省エネは実証済みでした。

スペース幅も取りませんので天板収納庫の裏側に110cmの大型をセットしてみました。いやいや・・リビングのサークル灯以上の明るさになってしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  5日(水)晴れ

穏やかな晴れ。

山から帰って最初の朝ですがいつもと同じ5時45分に起床、6時半にラジオ体操は変わりません。

体操の後、早速朝食の準備をして7時10分までには準備完了!、CQ!、7n3fbv・・・無線交信。


昨年同様にいつもの無線仲間と新年のご挨拶。そして通勤途上の某局からはちょうど荒川にかかる戸田橋の袂からの観測「今日の富士山は真っ白で端正な姿かたち・・」のレポートに私も心が洗われました。

そして朝食の後、この穏やかなお天気のもとまずは間もなくすぐに出発となるスキーキャンプの前のスキーの手入れ・・ワックスがけをまず第一に、そして二の次になったのが洗濯でした。

暫くお暇していた我が家ですが1輪挿しの菊の花が迎えてくれましたが少し寂しい!。ホームセンターに行って花を買ってきました。これから私の留守の間にこの暖かなリビングで私の帰りを笑顔で迎えてほしい・・


午後には1日付け発送の娘からの贈り物が届きました。残念ながら私はすでにスキー場に向け出発した後でした。でもネットで本日の受け取りに変更していただいての受け取りでした。「旨い!!!」私の好みを知り尽くしている娘からの贈り物、有難く頂きました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  4日(火)雪

大雪警報。

昨日の天気予報では警戒レベルと思っていました。起床時ではまず良かったと思いました。

しかし、次第に降雪も増してきて見る見るうちに玄関先の降雪状況も変化しました。


今朝も5時45分に目覚ましで起床。少し降雪したようですがこれくらいですとまだ大丈夫と思っていました。しかしラジオ体操をしているうちに降雪状況は一変して激しく降るようになってきました。

6時50分、この民宿での降雪状況だとスキー場ではどうなんだろう‥と思っていた矢先、すでにスキー場にいる仲間から相当な降雪と風が強いとのレポートがありました。

この時点で今日のキャンプは取りやめを決定。そして帰途につきました。


赤城山を超えて大間々に来るとあの天気はなんだったんだろうという真っ青な空、お昼過ぎには帰宅しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  3日(月)晴れ

日中暖かく。

今日は昨日ほどではありませんがまだポールバーンの状況は柔らかです。

かなり状況はよくなりましたがまだ理想とするハードパックバーンにはほど遠い。


今日の利用するバーンは右側と左側ではパックされた雪質の状態が極端に違います。

全体的には昨日より雪質は改良されて滑りやすくはなりましたがその分加速がつき圧雪負荷も加わるためまだ危険なバーンであることに変わりはありません。

それでも昨日に比べて格段に滑りやすくなったこともあって倍以上は滑りました。そして体に対する負荷も軽減されました。


練習の終わった昼の後天気予報と裏腹に陽射しも出て良いバーンになりました。でも私は宿に帰ります、明日はもっといい練習になれることに期待して体力の温存。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 1月  2日(日)晴れ

日中暖かく。

一転して天気は晴れました。冷え込んだ気温でしたが陽射しのおかげで暖かい。

ポール練習第一目です。まだバーンは柔らかく攻めすぎると不安定です。


初っ端から怪我をするわけにはいきませんここでも自粛をして様子を見ながら恐る恐る滑りました。

約2時間程で程よく疲れが出てみんなの意見でそろそろ辞めようか・・。

早めに止めましたが意外と疲れが出ました。


近くの温泉に行って熱ーい風呂で暖まりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
和 4 年 ( 2 0 22 )

新年明けましてお でとうござい ます

本年もよろしくお願 いいたします





元旦、お正月の夕飯は群馬県片品村のクラブ常宿で頂いています。明日からはスキー合宿、今年一年大いなる活動のご支援を賜りますようお願いいたします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る