2020 年の 7月〜 8月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  31日(月)晴れ

夕方から変な風

朝のすがすがしさはないほどの外の気温は早い時間から不快です
夕方玄関前のポストの確認をして思った、あれ!・・外の方が涼しいじゃん!。


エアコンの設定温度は27℃でしたが恐らく外気温の方が低いほどに下がっていたようでした。

夕飯前に寝室の部屋の空気の入れ替えに3階まで上がりましたがここのベランダから見る景色は久しぶりの見通しです。


空気が湿っていないせいか我が家から北東方向・・・東川口方面がすっきりと見えるのです。

この分では今夜はエアコン無しで眠れそうですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  30日(日)晴れ

今日も暑い

朝からこの暑さでは止めようかと思った卓球練習です
結局出かけましたが2時間しないうちに飲み物が終わったので・・。


幸いにも卓球クラブ員も今日は8名と少し少なめでした。対戦練習を2セットマッチで7名と対戦したところで1時間半、もうこれくらいで辞めておこうとしました。

特に体に異常はありませんでしたが持参したスポーツ飲料の500ccが終わったところで止めました。無理して何かあっても褒められたことではありません。


9月から始まるマイナポイント、アプリをダウンロードしてキャッシュカードの登録をしました。

こちらは政府が進める振興策ですが少しでも特になることは面倒くさがらずこまめに利用していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  29日(土)晴れ

朝から暑い

殆ど一日エアコンを効かせて自宅で過ごしました
・・そうか、一度スーパーに食料の買い出しに行ったっけ。


もうこの暑さでは朝からどこに行く気もしません。起床の段階からリビングやアトリエはエアコンを回しました。

今日は野菜など食料の不足分がありましたので朝食の後片付けの後9時一番の開店に合わせてスーパーに買い物に行きました。


この暑さの天気を有効に使おうと野菜の乾燥に取り掛かりました。朝食の味噌汁をはじめ乾燥野菜は大分重宝しています。

何といっても直前に野菜を切り刻む時間的ロスがない。従って幾種類もの野菜は乾燥冷凍してあるので瞬時に食材投入、加水、煮込みが可能なことです。そして更に乾燥することで旨味が増すのは嬉しいことです。

玉葱はどんな料理にも合う主役ですので欠かせません。今日も2個をスライスして乾燥凝縮させて・・明日までかかるかな?冷蔵保存します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  28日(金)雨のち晴れ

朝のうち雨

今日もアトリエで過ごしました
パレットの上もおとなしいものでした。


この所の猛暑です。家中のエアコンを稼働させて過ごしています。

夏の想い出・・・草原に不自然な大岩、そんな絵を描いていますが何の変哲もない岩・・・にかなり苦心しています。


陶芸の中で使う粘土ですが藻草土・・って言うのがあります。普通の粘土は焼しめると土同士のガラス質がある程度解けて融着・・つまり焼締まるのです。

それが焼締まらなくてスキマだらけになるのがこの土の特徴です。スキマだらけなので軽い!、しかし残念なことに手入れが悪いとカビが生えて来てしまうのです。

定期的にカビの処理をしたり。陽にかざして殺菌処理も有効なようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  27日(木)晴れ

極暑、続く

朝起きたら家中のエアコンが運転中!!、なにがあったんだ!
余りにも厳しい暑さで外に出たのは新聞を取りに・・。


暫くの避暑生活ですっかり暑さに対しての抵抗力と言うか向きあう気力もありません。夕べは夕方比較的涼しくなったんでしょう。

寝室に行ってもエアコン無しで窓を開けて快適な安眠を確認しました。それが原因でしょう、気温差をあまり感じなかったので一階も二階もエアコンは点灯したままだったんです。


インターネットのどこかのサイトで今回のコロナ禍、換気のため窓を開けての時エアコンをその都度offにした時より点灯したままの方が電気代は少なかった‥という記事を見てひと安心。

まあ・それほどの電力消費ではなかったかな。今日も一日家の中に閉じこもっていましたが外は真夏の空、そしてかなり暑そうです。

今日もアトリエで絵を描いて遊んでいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  26日(水)晴れ

極暑

今頃になって夏バテでしょうか
あまり動きたくない・・つまり外に出たくない。


そんなわけで朝から朝食の後片付けの後から玄関先の花壇に水を遣りたい・・、庭の雑草の刈り取りもしたいと思いながら家から出る気になりません。

つまりエアコンを掛けた場所から移動したくない‥汗をかきたくない・・と怠け心が出てしまいました。


たまには自分を甘やかせてあげてもいいかな・・、という訳で今日は読書日と決めてしまいました。

今年の芥川賞の作品を読んだ。少しがっかりしてしまった。

しかし、作品としての構成力、表現的手法などは流石と思いました。まだ若い作家、これからどんな人生経験を積んで楽しませてくれるか期待しましょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  25日(火)晴れ

昨日に引き続き暑い

確かに日中は暑くなりました、しかし朝夕は何となく暑さも控えめ
特に朝方はめっきり暑さも控えめな気がするようになりました。


夏休みの終わりの夕食にヒュッテ霧ヶ峰では私一人のためにお寿司と蕎麦のごちそうをしていただきました。

山国の長野県諏訪市にも新潟の魚屋さん角上があってそこまで買いに行ってくれたようでした。今は車さえあれば高地より市街地までひとっとびで買い物に行ける時代です。


私の住む川口市の至近に角上があって急に魚屋さんに行ってこようと思い立ちました。サンマはまだこの時期超高級魚になってしまいましたがスルメイカが昨暮れよりもかなり安く130円でした。

何はともあれまず包丁を研いでスルメイカの調理に掛かりました。まだ新鮮なので皮ハギも比較的楽でした。そしてまだやせた肝でしたが合えて半日冷蔵庫で寝かせました。

夕餉にはさっそく甘しお仕立てのイカの塩辛を食しました。何といっても旨い。そしてゲソは軽く塩を振って後日のお楽しみ・・このまま炙っても良し、バター炒めもいいかな?。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  24日(月)晴れ

晴れて暑くなりました

朝のうちはまだ昨日の冷気が残っていました
晴れ間が広がるに従って気温はグングン上がりました。


約三週間ぶりに朝食を摂りながら無線仲間との交信をしました。今日は一人でしたがお仕事の方も7割方の回復基調と言うことで復活の兆しが見えたと喜んでいました。

それにしても腐っても鯛・・、もう酷暑の時期は過ぎたとはいえまだ一級の残暑の猛暑日です。

家中のエアコンを稼働させて部屋に閉じこもることのないようにして家の中で活動するように勤めました。


当然アトリエもエアコンを朝から点灯、食事の片付けの後はアトリエで過ごしました。

陽が沈むと同時に一挙にエアコンの効きが強まります。つまり陽射しさえなければこの暑さも大したことない・・間もなく秋の訪れでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  23日(日)曇雨

気温低め

ありがたいことに今日は晴れないと言います
体育館に行くと青っ白い顔をした仲間が集結していました。


朝の気温はこの時期にしては快適ではなかったんでしょうか。私も食事の準備をして今日の卓球練習に向かおうとしました。

ドッコイ!、どうも3週間近く朝飯夕飯の上げ膳据え膳の生活をしていたものだから食事の準備に手間もかかるし不手際もあるしでやっとこ朝食にあり付けました。

今日のメンバーは10人ほどでしたが何とか総当たり2セットマッチの練習試合はできました。


卓球台の方にもバトミントンコートにも影響のない方向に大型扇風機を回してくれたおかげでこのネット際が中々涼しい・・。

皆からロングストッキング・・暑い様だったら脱ぎましょうよ・・って、ホント、脱げるんだったら脱ぎたい暑さでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  22日(土)晴れ

暑さに慣れて・・

夜中に目が覚めました。窓全開で寝ていたのですが無風状態
エアコンのリモコンを操作するも電源が入らない・・・・


そもそも夜中にリモコンの置き場を探るなんて全くの泥縄・・でした。

そう言えば寝室のエアコンなんて冬も含めて初めて使う気になった・・・って感じでした。それでリモコンを見つけたが今度は電源が入らない。

夜中に下に下りて乾電池の交換をしました。単4、あってよかった!どうして電池がこんなに沢山の種類があるんだ・・とブツブツ思いながら再び操作。


とにかくエアコンが動きました。夜中に動き回ったおかげで目が冴えちゃって・・そのうちに寒くなって布団をかぶって寝てしまった。

今朝は多少涼しい朝でした。おかげで旅の道具も片づけ終わって我が家の玄関口も元通りになりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  21日(金)晴れ

負けないぞ!、の暑さ

昨夜の寝室は東西と南の窓全開で就寝しましたが一度も目を覚まさず安眠でした
この分ですともう少し生き延びられそうです。(笑)


昨夜は半信半疑で床に就きましたが私の就寝環境三方向の窓全開で就寝しましたが心地よい風の中で熟睡できました。

心配したのは陽の出の光!、驚きました、山での生活でもこのところのお日様の軌道が最早秋の気配かなと思わせるほどに傾いているのを感じました。今朝も目覚めの頃にやっと枕元に日差しが届くくらい遅れています。

ところがどっこい!。早朝から近くの林からの蝉の鳴き声が私の安眠を妨げるのです。でも律儀に私の目覚め時刻なので許せます。


水道の水が暑いのです、山では毎日水道の冷水で洗濯していたのに慣れてしまっていたのでこんな暖かな水、思わずコックが温水かい?と疑ってしまいました

新聞が届いていました。最初は全ての新聞を留め置きしていただいて帰省の日に合わせて届けていただいていました。帰宅後に新聞を読むのが大変でした。

今年から出先でもパソコンで通常の新聞を読めるようにしました。ですから留守の間の新聞は中止して、近々の3〜4日だけ留め置きで今日届きました。これでいいのだ!。

宿でチェックアウトするときGoToトラベル事後補償申請のガイドラインに従って旅行業者に申請しました。今回の夏季休暇は政府からの一律給付とトラベル補償で私の負担は無し!。

しかも宿泊の宿から地域特別のプレミアム観光振興券なる物も戴いて私の好きなお酒を大量に購入できました。まあ、今年の夏の明暗を満喫した形になりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  20日(木)晴れ

暑い

永く滞在した宿にお礼を言って霧ヶ峰を後にしました
山を下りるに従って外気は異常に暑く感じ思わず窓を締めて冷房しました。


出発して間もなく・・、2kmくらい走ったでしょうか、地酒のうち生酒は冷蔵しておくように勧められて宿の冷蔵庫に預かってもらっていましたが忘れてきたことに気が付きました。

早く気がついてよかった。今のうちでしたら引き返して受け取ることができそうです。「済みませんでした・・、和田峠を過ぎていたら諦めたかもしれませんが・・」

和田峠を過ぎて最初のコンビニで氷を買って大切に生酒は無事我が家に持ち帰りました。


玄関まわりはこの間の猛暑を耐え忍んだ草花が何とか偲んで来ていた様子です。それよりか私が我が家に取りあえず滑り込んで安堵、全ては明日以降になってから対処します。

暫くの山荘暮らし、何といっても朝晩の食事が提供していただいたことはこの十数年の夏の過ごし方で最大の御利益でした。しかし、本来青少年たちの合宿の食事ですから老人には少し過大であった感も否めません。

今日は久しぶりに簡素な夕食、しかしさっそくながら地酒の真澄生酒、ギンギンに冷やして早速のボトル開けで夏休み終了を祝しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  19日(水)晴れ

晴れ

夏休みの活動も今日で終わりです。ガラガラなビーナスラインのラストラン
登りの時にはまず快適な気温ですが下りではかなり寒くって厳しいですね。


明日はいよいよ酷暑の我が家に帰らなくてはいけません。宿泊中に諏訪市のプレミアム商品券を戴いたのでお昼前に上諏訪まで降りました。

途中、諏訪湖を望む見晴しがありましたがここから眺める分には実に穏やかで素晴らしい風景に見えます。

でも市街に下りると標高は760mではありますが熱砂の暑さで参りました。真澄酒造で全ての商品券をお酒に変えました。そして嬉しい前掛けもゲットしました。


夕方から東京スキーマスターズの理事会をオンラインでしました。まあ、問題は通信速度によるものでしょう。

画像もぎこちないし、音声もとぎれとぎれで聞き取れない。これが国際会議だったら戦争が始まっちゃいそうだぜ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  18日(火)晴れ

晴れ

高原の草原には秋の花々が見えますしかし・・・
この時期ですとススキの穂が出るころですが未だです。


少しいろんなものがずれているのかもしれません。8月初めにここに来た時いつもは終わっているニッコウキスゲがまだ咲き誇っていました。

そして、今日の車山肩駐車場は車も閑散。そして今日から簡易売店も開いていません、もう売店のお姉さんのお声がけも無いのに少し落胆しました。

草原の散策路はここ車山肩からかなりのコースが設定されています。もうだれ一人通ることもなくなってしまって積み木・・?、積み石をしていても咎める人も通りません。


サイクリング登坂は少し早目に終了して11時には宿に戻りました。読書を終わらせて感想文も書いてちょうどお昼、それにしても木陰がかなり偏ってきてしまいました。

お昼頃には長袖で木陰で一杯、3時ころには木陰は寒くて陽射しに移動、4時前にはダメだ!、温泉で暖まらなくては・・でお風呂に直行!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  17日(月)晴れ

もう秋晴れ

今日は空気も澄み渡って360℃の視界良好、秋の様です
そしてビーナスラインも交通量は激減、安心して自転車に乗れます。


いつものように6時起床、6時半ラジオ体操、7時から朝食、それからNetで新聞を読んで・・・残念!!、今日は新聞の休刊日でした。山に居ても情報は持っていたいものです。

新聞が読めないので自転車登坂は少し早目に出発、車山肩から少し伸ばして富士見台の駐車場まで来ました。週末に比較して交通量がガックリ減って誠に快適なサイクリング道路のビーナスラインです。

ビーナスライン一番のビュースポットと言われるだけあって先ず正面の目に飛び込む景色は南アルプス。そして目を右に転じると御嶽山、そして中央アルプスの先には北アルプス、槍ヶ岳もくっきりと見えました。


そしていつもの車山肩まで自転車で戻ってくるとここの駐車場管理をしながら売店をしているお姉さんが声をかけてくれました。「毎日ご苦労様です・・」明日からもうここのお店も畳むのでお会いできませんが・・

そうか、もうこれからは秋なので山の賑わいもおしまいなのでしょうか。振り返ると車山も秋の雲が出て店じまいを告げているようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  16日(日)晴れ

安定した晴れ

ここ幾日も安定した天気が続いています。今日はお盆の週末です
昨日の土曜日のビーナスラインはバイク、車で大賑わいでした。


そんなわけで今日の自転車は自主的にお休みにしました。そして私も久しぶりに車で三峰山登山と決めて出発しました。

何といってもここの魅力は稜線のなまめかしさ、ついつい私の目線はその山肌ともいう笹の広がり、そしてあたかも森林限界を思わせる独特の山模様でしょう。

山頂には素晴らしい登山道なのに誰もいなくて一人頂上を極めた余韻に浸ります危なげな大岩についつい頂上に登ろうという誘惑さえ感じさせます。


いつまでも見あきない山頂からの眺めにうっとりしていると時の過ぎるのは早くそして気が付けばアキアカネのトンボがまるで全山おおいこむほどに群れ飛んでいるのです。

ほどなくして山を下りましたが途中から二股に分かれる山道、50年前に私はここを自転車と共に右の和田峠を目指して降りたことを思い浮かべます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  15日(土)晴れ

よく晴れました

朝食のため食堂に下りると主人がもう今朝は秋の風が吹いているね・・と言います
食堂は3密を避けるためと換気のため窓は全開です。途中で長袖に着替えて・・。


良く晴れて今日は南アルプスがすっきりと見渡せます。そしてやけに走りにくいビーナスライン・・、ちょうどお盆で交通量が多すぎてオッカねえ!。

車山肩で暫く休憩散策。緑の高原が実に美しい、そしてもう秋を思わせる空の雲の影が緑の丘を駆け上っていきます。そして昨日行った八島湿原の向こうには右から美ヶ原、三峰山、鷲ヶ峰、茶臼山と重なって見えます。

お昼時間には宿の芝生に戻っての昼食、ちょうど終戦記念日の黙とう。ここにきて早2週間、もう日差しが秋になって来たのか木陰はまだ1時過ぎだというのに来た時より移動するのが早い。明日からは草原の向こう側に移動した方がいいのかな。


いずれにしろ午後3時過ぎるとここの木陰では長袖を着ないと寒くなります。もっとも日差しの中では当然暑さを感じます。

不審なメールですが我が家のお隣さんからもしもの時の連絡はお知らせしてきましたがそう気にする必要もありません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  14日(金)晴れ

この夏一番の晴れ

高気圧がジッとしているようで安定した晴れが予想されます
日課の車山肩までのサイクル登坂の予定を変更して八島湿原まで。


日課のコースはひたすら登坂、しかし終われば下りの快感を味わえることで励みにしてきました。

天気も安定しているようなので八島湿原まで行ってくることにしました。距離は倍以上ありますがアップダウンなので変化を楽しめる点ではこちらの方が面白いかもしれません。

私自身このさほど大きくもない湿原ですがまだ一周したことはありません。水辺に近いこともあって花の種類もサイズも中々迫力がありそうです。


半周過ぎたところに御射山があります。よく見ると山の斜面に段々が刻んであって競技場の観覧席?を思わせます。実は観覧席、戦国武将がここで弓矢の技術を競い合った後だと言います。

八島湿原、約一周に一時間ほどかかりました。さて、帰ろうかな・・、なんだ?、来るときはあまり気が付かなかったけれど帰りの上り坂の方が多くねえ!?。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  13日(木)晴れ

晴れ、午後曇り

どうも昨日今日と午後からの天気が芳しくありません
すっきりと晴れ渡ってくれるのかと思っていると・・。


日課の自転車登坂は早い時間ですとビーナスラインの交通量も少なくそして比較的天気も安定しているのです。

今日も登坂が終わって一休みしていると雲が出てきて急に涼しくなってきました宿に戻る前に昨年キャンプで過ごした場所を訪れてみました。

誰も使っている様子もありませんし適度の木陰と天空の開ける場所は水の便とトイレの不便以外は本当に良かったんですが実にもったいない場所だったね。


そのキャンプ地から少し下ったところに車山湿原の水を集めて沢になっています。沢渡と言いますが清流が流れていてここで洗濯もしたりしたな〜

午後から宿の前の草原で本を読んでいましたが次第に長袖、長ズボン、遂にはジャンパーまで羽織ってしまうほど寒くなってきました今日は4時ころには宿の温泉で暖まってしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  12日(水)晴れ

晴れ、午後曇り

ニュースでは各地早朝から高温の様子を伝えています
睡眠も運動もシッカリ、食欲もあって今日も元気に出発。


今日も日課の車山肩までのサイクリング登坂をしています。今日は少し交通量も減って安心のサイクリングでした。

グライダーの滑走路わきを通過すると今日も飛行機野郎たちが天候待ちをして準備をしていました。

そのうちに次々とグライダーは牽引索によって離陸していきました。


私が懸命にサイクリング登坂してきた車山肩の上空までいとも軽々と飛翔してきて実に羨ましいことです。

帰りに滑走路付近に行ってみると軽トラにけん引されてスタート地点まで引かれてくるグライダーは軽々しい物体ですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  11日(火)晴れ

朝から夏空

恐らく夏休みに入ってから一番の天気ではなかったでしょうか
こんな気持ちいい日には朝一番から自転車で走りたいものです。


朝食の後、素晴らしい天気の朝のビーナスラインを満喫しようと宿を飛び出しました。幾度も見ている景色ですがまた格別な風景に見えるから不思議です。

早々に引き返して来て体を拭いて、サイクリングウェアーも水洗いしてサッパリさせました。女将からオヤ!今日は随分と速かったんですね、そうなんですこれから諏訪まで下って買い物をしてこようと思っているんです。

実は諏訪市で発行するプレミアム観光振興券があるんです。お客様一泊に着き1枚差し上げていますがあなたの場合16泊分ありますのでお使いください…1万6千円分地酒を買いましょう。


諏訪大社上社は素朴で好きな神社です。以前来たときは本殿が修復中で見れませんでしたが完璧でした。そして御柱も実に見事でした。

帰りに駐車場の脇には素朴な辻社があって、ここにも御柱が4本、さすが地元ですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  10日(月)晴れ

久しぶりの夏空

朝の気温は相変わらず低いですが天気は晴れの様子で気温も上がってくれそうです
9時にヒュッテを出発しましたがビーナスラインは少し交通量が多いようです。


今日は山の日で祭日だったんですね。道理で月曜にしてはビーナスラインの交通量が多すぎると思いました。車山もよく見えます、それでは見上げるだけではなしに登頂しちゃえ・・と出発。

ゆっくり歩いて車山肩から自転車を下りて小一時間の登坂で山頂に着きました。正面に八ヶ岳、そしてその右に薄っすらではありますが富士山も顔を見せました。

山頂神社では皆さんいろいろなお願い事を祈っているようでした。私も一度してみたかった・・股下覗きの蓼科山、うまい具合に撮れました。


強烈な陽射しだったものですからすっかり日焼けしてしまったようです。まあ、しょうがないところでしょうか。

一昨年まで車中泊していた駐車場がとんでもないことになっていました。どこを向いてもバイク、バイク、バイクだらけです。早く見切りをつけて良かった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   9日(日)曇り・・

寒い朝

9時まで待ちましたが気温は17℃、これ以上遅くなるとビーナスラインは危ない
しかも今日は日曜日なのでことさらビーナスラインの交通量が増えるのです。


17℃では夏の格好で自転車は寒すぎます。もう少し待てば・・と思いましたが待てよ!?今日は日曜日か、交通量も増えるから危ない、と判断しました。

気を取り直して読みかけだった本を読み切りました。そのあと徒歩でスキー場脇を登ってグライダーの飛んでいるところでも見てこようと思いました。

空は晴れませんが飛び立つ姿を見て気分もすっきりしました。ついでにグライダークラブの格納庫も見学してきました。


宿に帰ると私宛に宅急便が届いている・・・と言うのです。諏訪の地元にお住いの神渡酒造に嫁いでいる幼馴染からお酒が届いていました。

本当ならば久しくお会いして積もる話でもと思っていましたがコロナ感染を危惧してそれすら叶いません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   8日(土)曇り・・

雨が降らないだけ

どうも朝からすっきり晴れませんそして寒い・・・
雨が降らなかっただけ儲けものの感じ、何時になったら夏になるの。


車山肩・・・までサイクル登坂をはじめて3日したらお休みして・・と予定していましたが今日で5日目です。

もう体が慣れてきたのでしょうか。一日目や二日目あたりではやはり年を取って来たんだから無理もないよな〜と思っていました。

5日目ですが朝もすっきり起きられるし、なんだもう体が坂道と高地に慣れてしまったんだ。でも相変わらず血圧は平地より確実に20くらいは高いですね。


午後は本を読んだり、絵を描いたりして過ごしました。近くにキャンプ場があって日帰り入浴できるとかで夕方になると大勢やってきました。

今日は久しぶりに夕飯の後にお風呂に入った。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   7日(金)曇り・・

午後には雨も

もう9時になるのにまだお日様が出ません、気温も低すぎます
それでも我慢して走れば体温が上がることは判っています。


朝の6時半、いつものことながら長袖で体を温めながらのラジオ体操をしました。

いつものこの時期のラジオ体操は恒例の「巡回ラジオ体操」で元気な子供たちの声が混じるのですが今年はスタジオからの掛け声です。

しかしこの寒いくらいの気温、いつもの自転車出発時間の9時になってもまだ寒いのです。


昨日あたりではあまり昼寝が長いので疲れがたまったかな?、今日はお休みしようと思っていましたが意外と元気。それではと少し気張って早く暖かくなるように一生懸命漕ぎました。

目標地点の車山肩まで来ましたが汗も出ません。水分補給をしましたが風も冷たい・・こんなところで休憩は無理だ!。まあ、そんなわけで下りは必死に寒さに堪えて帰ってきました。

だめだ、今日は読書の日。そして2時からは温泉で体を温めて、夕方またしても温泉で体を温める日。東京は暑くてすごかったって?、どうにかならないのかね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   6日(木)晴れ・・

比較的安定

朝から晴れわたりましたが強烈な日差しとまではいきません。
9時に自転車で出発しましたがまだ肌寒い風が吹いていました。


今日で3日目の日課のサイクリング登坂。そろそろ疲れも積み重なってきましたので1〜2日サイクリングはお休みした方がいいかもしれません。

一見なだらかな草原に見えますが所々には大きな岩が、多分古代の噴火の痕跡の岩の類ですが指定コースわきでは登ることができます。

車山肩・・からは多くのハイキングコースがあるのでそれらの起点の様そうです。バイオトイレなるものがあって多くの方が利用しています。私も初めて入ってみましたところ募金箱が目に付きましたが放尿中で止められないし!お金もないし、どうする?


この時期の高原は花が少ない。かろうじてニッコウキスゲの残党が残っていますが間もなく秋の花に入れ替わるのでしょう。イブキボウフウはもう秋の花です。

ヒュッテ霧ケ峰の前庭は今日も私一人の昼食の場です。少しうたた寝しているとゾク!と寒気がしてあわててもう一枚着込んだりしました。下界はとても暖かそうなニュースです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   5日(水)晴れ・・

今年始めての夕立

天気さえよければ毎朝の日課にしている車山肩までのサイクリング登坂
登りでは景色など見る暇もありませんが下りでは次々と絶景が待ち構えています。


サイクリングの後は多少のクールダウン、今日はグライダーの滑走場付近まで歩いていきました。クラブ運営なので休日しか飛ぶ勇姿にはお目に掛かれませんでしたが ここ霧ケ峰のシンボル濃霧鐘がありますので誰もいないのを見計らって思いっきり鳴らしてきた。鳴らすと幸せになる・・とか

宿に戻って取りあえずはお昼の前に体を拭いて、衣類を洗濯して干しました。水温が低くて頭に血が上りそうでした、ここの地名は霧ケ峰強清水(こわしみず)。

宿の前には格好な草地の広場があって適度な木立の木陰もあってここでの昼食がいたって居心地が良すぎて昼寝が長すぎるのが欠点かな。


心地よい風に吹かれてうつらうつらしていると寒くなって目を覚ましました。空を見るとモクモクと大きな積乱雲が発達しています、来るのかよ!。

そのうちにポツリポツリと来たのであわてて片附けて宿に逃げ込みました。屋外生活ではよくこんな目に遭っていましたが助かりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   4日(火)晴れ

朝9時まで寒い

自転車の服装では出発時間頃寒すぎる‥、でも天気予報を信じて出発。
スタートして10分ほどで雲が引けて日差しが出て暖かくなってきました。


出発した後みるみる天気は好転して地表の雲は無くなって高層の雲が見るだに気持ちよさそうです。通常の車山肩まで来ました、 初日ですからあまり無理せず今日はこれで引き返すことにしました。

少しここで歩いて散策しました。霧ケ峰特有のゆったりした緑の丘の連続、そして目先には今年は少し遅くまで ニッコウキスゲが、そして所々にコオニユリなど素晴らしい花々が見られました。

ここ車山肩付近からの景色は目の前に霧ケ峰の主峰車山とその向こうに蓼科山が見渡せます。そしてかなり強気な小鳥の縄張りの主張でしょうか登山客に吠え掛かる?囀りに驚きます。


午前中に宿に戻り昼食の準備をしましたこれはキャンプ生活していても同じことです。

まあ想定内ですが久しぶりの登坂サイクリング、昼寝を2時間もしてしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   3日(月)晴れ

久しぶりに降られなかった軽井沢の朝

国道18号の軽井沢パーキング、相変わらずトラックが煩いエンジンかけたまま駐車。
私も慣れたものでこの位置は煩くないね!、という場所で安眠の朝でした。


6時起床、6時半ラジオ体操・・あれ?、元気な子供の声がない巡回ラジオ体操は中止の様です。ゆっくり朝食を取って8時出発。

今日は小諸高原美術館に寄っていこうと思っていましたが・・、この小諸市でコロナ感染者が発生したので休館にします!・・って。この先気を引き締めて行動しないと石・・じゃなくて岩をぶつけられそうだぜ。

いよいよ中山道和田峠の入口まで来ました。江戸時代の呉服屋だった豪商が私財をはたいて和田峠の旅人に安らぎを・・で作ったドライブインです。ここでは無料で暖かいお粥や牛馬の餌を供給したと言います。


車なら楽に超えられる和田峠で諏訪に到着ここは諏訪湖からの天竜川の始点、何故か鰻の名所です。先日は骨しか食していませんのでさっそく本体を・・、たまにはいいでしょう。

そして諏訪でお酒など必要なものを購入して霧ケ峰に向かいました。ヒュッテ霧ヶ峰、やはりここは別天地です、19日までお世話になります夕食後には長袖を着こんで過ごしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   2日(日)晴れ

朝から晴れました

もうコロナ感染者が何百人と聞いても驚かないことに驚きます。
もう半年は三密は避けて過ごしてきた私、浮かれて夜中に出る輩は救えません。


今年になってバスにも乗っていませんし、ましてや電車で出かけることも控えてきました。

先週の薪運搬では帰宅後に玄関の鍵がない・・と焦りましたが施錠せずに出発していました。今日はキッチリ、電源よし!、施錠よし!で出発しました。

お隣さんにもシッカリご挨拶し、新聞屋さんにも止め!の期間と留め置きの期間もしっかり伝えてきました。


しかしこの時期については流行地域からの移動になるので行った先ではシッカリした対策を生活の基本にしていることを示してご安心していただくしかありません。

暫く首都圏から離れて生活してきます。おあとよろしくお願いいたします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月   1日(土)晴れ

晴れて暑くなりました

朝からすっきり晴れました。しかし気温を見ても低めで全然夏らしくない。
気象庁は梅雨明けの宣言をしたようです・・だいじょうぶか?。


確かにここ2,3日の雨の降り方はかなり厳しく私の記憶の梅雨明け前の雨の降り方に沿ったもの・・と思いました。

それにしてもうんざりするほどの雨続き、心も気がいもコロナのせいもありますがすっかり落ち込んでいましたが久しぶりの晴れ間は気持ち善いです。


私は毎年恒例の夏季休暇を高原で過ごす予定にして計画していました。

暑い日ですが準備は着々と済ませて明日はいよいよその準備品を車に積み込んで出発する段取りをつけていました。

日一日と関東地方の最高気温も上がるようですし、夜遊びの収まらないコロナ感染者の居る首都圏を脱出する準備が整いました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  31日(金)曇り

冷夏・次第に好天

全般にまだ曇りが主体の天気です空模様も芳しくない。
しかし気温は次第に上がってきて‥でもまだ冷房するほどではありません。


近所にある「木風堂」ちょいちょい利用していることは時々お知らせしていました。

先日、ある目的があってそう大きくなくていいから天然目一枚板のいいのが無いかな〜、と訪れました。

「ケヤキ一枚板ですが残念ながらお望みの20cm幅じゃなくてこっちがこんなに膨れているんだよね・・」それいいよ!、負けてくれれば買うよ、いくら?。


結局「オレみたいな好き者しかこんな変形の板は買わないんだから・・」で、3千円で引き取ることにした。

表面処理して丸太を足にしてこの板を乗せて陶芸の作品を並べてみました。

木の収まる玄関の雰囲気が出来上がりました「幸三郎・アートライフ展」会場が出来上がりました。コロナ禍終息後オープンです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  30日(木)曇り

朝から涼しい冷夏

今朝も起床時から長袖で過ごしました。
そのうち・・・と思っていましたが結局終日寒いままでした。


この所期待しない天気予報が続きますので私も今日の天気は期待せず朝から読書の続きをしようと予定していました。

今月は天候不順もあって家に閉じこもることが多かったので意外と5冊の本を読む時間が取れました。

天気予報では来月の2日日曜日には何とか梅雨明け宣言が出せるではないか・・・と言っていましたが期待したいです。


夕方に宅急便が届きました。同じスキークラブのMさんからでした。なんで?・・・。

そういえばもう着ることの無くなったワンピースを若い会員に着ていただこうと春先に送っていましたがそんなことはすっかり忘れていました。

銘柄を見るとMさんの奥様の故郷、福井県の凄いお酒が・・・、ありがとうございます。喜んで戴きます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  29日(水)曇り

北東風の冷夏

朝から風向きが南ではなくいわゆる北東風の冷たい風が吹いています。
一日気温も上がらずまあ自分としてはこの上なくありがたいことですが。


列車の旅好きの私としてはいろんな意味でJRの情報を得るために大人の休日クラブ・ジパングに入会して毎月の情報を戴いています。

そんな雑誌の取材班の目に止まった各地方の気になるお店・・で今回は私の所属する二十日石アルペンスキークラブの会員である草野武さんのお店、ぷーるぶーるが紹介されていました。

同じ会員同士、そしてフェースブックの情報も共有する友達として一度は訊ねたいと思っていましたが八王子、まだ念願は果たしていません。


我が家の近所にあるちょっと変わったお店、木風堂・・。今までテレビを据え付ける台、サイドテーブル、粘土の練り台、など数えればよく無理を言ってお世話になっていました。

今回も永さ120cm、幅25cm、面白い板はないかと尋ねました。こんなのはどうだい?、ケヤキ板だけどこっちの幅の広い所は切り落とせばのぞみの大きさだよ。

結局、3千円で買ってきて加工しましたがそのままの形状で使います。表面処理のワックスを塗って次に進みます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  28日(火)雨・曇り

朝から雨

群馬県の片品村に来ていますが今日も朝から雨が降り続いています。
まあ覚悟はしてきましたので雨合羽を着ての作業でしたが終わりました。


気温の低いこともありましたがゆっくり寝ようと目覚ましは掛けませんでした。

朝の6時に村役場からチャイムが鳴り渡って6時を告げます。車に雨の音がしていましたのでもう暫く寝ることにしていたらそのうち起きる気がしました。

時に7時10分前、お湯を沸かしてお茶を飲んでいるともう真正面の片品村立片品小学校には児童が登校してくるころになってしまいました。


ゆっくり食事をして9時少し前におもむろに昨日準備したトレーラーの場所に移動して連結しました。

もう通勤の車もいなくなった時間帯です。沼田インターまでは何の支障もなく関越高速に乗りました。この時間至って交通量も少なく80km/hで走りました。

やはりこんなにゆっくり走っても高速道は早いです。12時には我が家に到着しました・・が玄関の鍵がない!。恐る恐る玄関のノブを回すとドアーが開くのでした。また、やってしまった!!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  27日(月)雨・・

どんより時々雨

少し前の天気予報では間もなく梅雨明けではないか・・と言っていましたっけ。
どうもそんなことは言ったかもしれないけれども・・・&%#$。


完全に裏切られた気持ちの今日の週明けの天気は相変わらずの雨模様・しかも時々強烈な降り方をします。

来週には私の夏休みがはじまるのでどうしても今週中に薪を山から降ろしてこなくてはなりません。今朝遅くなりましたが片品村に向け出発。

午後二時ころに到着しましたがまあ強烈な雨とは言いませんが雨合羽を着れば何とか作業はできそうです。夕方までにはトレーラーに積み込みが完了しました。


東京都庁前に車を止めて晩酌・・なんか始めたらそれはもうとんでもないことになりますがここは片品村役場のまん前にある道の駅尾瀬かたしなです。

やはりいつもと違うのは関西方面からのナンバー車が目立つことでしょうか。

車中泊の傍にはもうお盆に飾る花が咲き誇っていました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  26日(日)雨・・

雨のち晴れのち雨

猛烈な雨の中体育館に向かいました。
それでも卓球クラブ員はまずまずの11人も集まりました。


朝の内天気の悪いこともあって体育館の中は猛暑にならずに済みました。

体育館の天井には天窓が四か所程あって採光を考えているような設計ですが時々空が晴れてくる様子もうかがえました。

それにしても湿度とのバランスは微妙なもので今日はなぜか卓球のラバーとボールの摩擦、床のシューズとの摩擦がどうも具合よくありません。


先ずは踏ん張りがきかないでスッテンころり・・する場面が随分あるのです。

私も今日は一度、スッテンころり、してしまいました。大変危険です。特に私はもう二度と頭を打つような転倒は極力避けてください・・と言われていますから。

体育館を出ると、あれ!?、梅雨明けか?、と想うような晴れ間でしたが夕方にはまたしっかり雨が降りました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  25日(土)曇り

曇り時々強い雨

陶芸で粘土をこねて轆轤に掛けて形を作る時にはもう頭の中は完成した暁には・・・と。
そんな想いは今日完結しました。つまりこの大鉢には肉じゃががどっさり。


この春先からの自粛生活で思わぬ陶芸の時間が取れるようになって幾度か窯に火を入れる機会に恵まれていました。

ひと頃ご飯茶碗に心血を注いでいましたがそうムキになっても極められるものではありません。

今日のタイミングでジャガイモ3個、人参2本、玉ねぎ(大)1個が手に入ったので早速陶芸の最終章、大鉢に盛ってみました。これで陶芸は完結と言うことです。


茨木にお住まいの友人から「本場の梅干し」を送っていただいたことは以前にもご紹介しました。しかも2018年度、2019年度に漬けた比較品までいただいて連日楽しんでいました。

そして流石に本場、全てのサイズは4L。1個を二日に分けて楽しむほどの大きさなのです。そしてさらにスーパーなどの梅干しときたら種は「プッ!!」っと吹き飛ばすところですが・・

1、果肉を二日に渡って味わう。2、種の周りをしゃぶる。3、種を割って中の身を食べる・・、これがまた旨い!。実にこの4Lサイズは四日も楽しめるのです、ありがとう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  24日(金)曇り

ありがたい曇り

今日も卓球クラブ練習です。スポーツの日・・として体育館も使用料無料ですが一時間交代の処置がとられると言います。
川口市でもスター的選手にまで成長した選手もこのコロナ禍で想うような練習ができないと言うことで私たち遊友会の練習に参加しました。


昨日も参加してくれて4か月ぶりの練習です・・、とはいえ中々歯が立ちません、彼が中学生の頃には彼がこんなに強くなるとは思いませんでした。

あの時に幾度も勝っていたことを懐かしく思いながら彼の成長を改めて実感しました。

同じクラブの創立会員の父親と倅の対戦。お互い精一杯ですが父親も私と同じくダブルスコア―で下ってしまいました。


まだ本格的な夏は襲い掛かってきません。しかし我が家の周辺では激しい縄張り争いも盛んなようです。

時々、ヤモリがガラス窓の明かりに誘われる小虫を食べていることはありましたが今日は二匹が同じ窓ガラスに居て当然のことながらの縄張り争いです。

どうやら窓のはじで待機することで落ち着いたようです。死闘まで繰り広げなかったことに安堵。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  23日(木)曇り

曇り時々雨

今日も朝からすっきりしない天気の様です。
卓球練習日なのでむしろこの天気は歓迎したいところです。

朝からギンギラギンに晴れてしまった日の体育館での卓球練習はそれはそれは悲惨なものがあります。

しかし今日は願ってもない曇り空、クラブ員は連休中と言うこともあって8名とこじんまりした練習になりました。でも一流選手が来てくれたので引き締まった練習ができました。

一流選手曰く・・4か月ぶりの練習です。こうなったら今日こそやっつける絶好の機会でしょう。2度挑戦しましたがいずれも敗退・・、お前が中学生の頃はもっと可愛かったけれどナ〜・・(笑)。


今朝は食事しながらの無線交信はありませんでしたのでたまには朝食のレポートを記載しておきます。

基本的には夕飯は無しで晩酌のみ、なので朝食が本当のブレックファーストです。ご飯はまとめて炊いて1食分ずつ小分けして冷蔵、チン!したらチリメンジャコを掛けて食べます。

炊飯はコメ2合、玄米1合、黒豆15g、金時豆15gで炊いたものです。次の機会にはみそ汁についてもう少し詳しく書いてみます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  22日(水)曇り

昼から晴れ

朝の内は曇っていましたが昼頃から晴れて蒸し暑くなってきました。
結局午後からはエアコンを回して涼しく快適に過ごしていました。

食生活の変化と言いましょうか今日の土用ですが昔からうなぎを食べて元気に夏を乗り越えようと・・・しかしこの所のうなぎの高騰目にも余ります。

何かこんな状況は昔のクジラ肉に似た状況が感じられるのです。私のように戦中に生まれて戦後の食糧事情から貴重な蛋白源だったクジラでした。

わたしでもミンククジラ一頭は食べたんじゃないかと言うくらい毎日クジラを食べた思いがあります。


さて、平和な世の中が巡って来ると自然保護、・・・ひいては狂信的なクジラ保護団体など世界的風潮からクジラ肉をほとんど口にしない時期が50年近く続きました。

いま日本は世界捕鯨委員会から脱退して独自の種の保全と安定的に捕鯨をする道を探っていますがもうあまりクジラが無くても大丈夫な風潮。私自身もあれ程懐かしかったクジラですがいざ出回るようになると、もういいよ・・って消極的です。

あれ程欲しがっていた鰻ですがもう私の食文化では少し離れて来たのでしょうか。それでも骨のから揚げは・・・ウッフフ


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  21日(火)曇り

一日曇り

朝から今にも降りそうな空の塩梅でした
結局一日雨は降りませんでしたが振り回された感じです。

一般家庭ごみの収集日、そして資源ごみの回収日、更に新聞の回収日とこんなに重なるのは珍しいことです。

せめて雨が降らないことを祈っていましたが今にも降りだしそうなこんな天気なのに結局雨は一滴も降りませんでした。

だったら、今日も自転車に乗れば快適な気温だったのに‥と悔やまれますが致し方ないことでしょう。


一日アトリエで絵を描いて過ごすことにしました。小品ですが中途半端で終わっていた絵を3枚並べてでしたがこんな日は最適な遊びでした。

こんな時、スキークラブの仲間からメールが届き「昨年は失敗しましたが、石打の”から味噌納豆”に再度挑戦」と書いてありました。

彼は学生時代に石打のスキー民宿に居候をしていて新潟の食材にも憧憬が深いのです。期待します!あの今は無き、民宿丸茂の辛みそ納豆の味。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  20日(月)晴れ

朝から晴れましたが午後には曇り

気温はそれほど上がりませんでした
自転車で走っていても所々熱帯域、冷帯域があるようです。

川口自然公園、朝の内は晴れて空気も涼しくサイクリングを楽しみました。帰路にいつもの見沼自然公園で一休み、・・・そこで変なおじさんを発見しました。

毎日ご自分で孵化させたカブトムシをこうして見沼自然公園のカブトムシが好まない樹(シュロの樹)にしがみつかせて飛行をさせているのでした。

この時期、毎日50匹以上。デパートで売れば相当な額になりそうですが「子供たちの歓声を聞くたびにもう天にも昇る喜び・・」、アッパレなジイサンです。

昨日から乾燥ネットに入れておいた大根ですが流石に二日間となるとこのスッキリしない天気でもかなり乾燥しました。1500gの大根は270gにまで乾いてしまいました


自転車で走っていても何時も目を楽しませてくれるのはユニークな案山子たちです。勿論農家の方はこんなものは作りませんが体験学習の皆さんの作ではあります。

そして稲の生育もこのところの曇り空もものともせずに良く育っていると思います。たのむぜ!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  19日(日)晴れ

幾日ぶりの日差しでしょうか

体育館に出かける8時半頃はまだ寒く長袖を着ての出かけとなりました
段々に晴れ間が広がってきて気温も徐々に上がってきました。

卓球のクラブ練習にやってきました。このところ堅調にクラブ員10名は参加するようです。

体育館の気温もまだまだ本格的な暑さにはなりません。練習の終わるころにはまだ多少の余力が残っているようで安心しました。


昼食の後、昨日の陶芸本焼きが気になっていました。窯を開けてすべての作品とご対面、前回は少しがっかりもありましたが今回はまずまずでした。

体育館の帰りにスーパーで大根1本を買ってきました。全てを刻んで乾燥バックに入れました、今日の午後から明日の天気が許すまで乾燥させます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  18日(土)雨のち曇り

朝から相当な雨降り

陶芸の火入れをやめようかと思いましたが昼過ぎには雨が止むという
天気予報を信じて薪に火をつけました400℃までは湿った薪で我慢。

今日は灯油燃料でバーナーを試そうと予定していました。こちらはコックの操作だけで温度管理が抜群に楽なのですが焼き上がりの素朴さに欠けることが欠点でした。

給油のバルブや接続器具そしてコードも新しく新調しましたのでそのテストも兼ねての陶芸火入れでした。なので雨降りではありましたが決行したわけです。


今年の世界マスターズのスキー大会はコロナ禍でオーストリア大会は中止になってしまいました。メンバーで協賛してTシャツを作って盛り上げようと計画していました。

結局行くこともなくなりましたが注文したTシャツを送っていただきました。良い記念にしたいと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  17日(金)曇り

曇って寒い

冗談じゃない、暖房でもしようかと思うギリギリの気温です。
しかも今日は健康診断で朝食抜きなのでよけいに寒い!。

コロナ感染状況が終息を見ることができません。感染者の数値はどんな言い訳をしても増え続けます。

この夏に実施するGo To トラベルのキャンペーンも東京を除外すると言います。我が埼玉は除外されなかったですが余りにもひどいザンギリです。都民でも堪えに堪えて自粛していた方がどれほどいたのでしょう。そんな方たちを無視して夜遊びの若者の感染数が多いからと言ってのザン切りはひどいね。


先日アトリエの絵を交換したことはお伝えしました。ついでとは言いませんが展示してある絵を見直しました。玄関先に小樽の祝津の絵をアトリエ展示から下げました。

あらたに小品ですが私の好きな絵なので展示してみました。「幸三郎美術?館」コロナが終息しましたらご観覧お願いします。現在16点、4号から100号まで展示しています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  16日(木)曇り

曇り

気温低く晴れ間が少し出ると暖かく感じるくらい・・・
結局一日長袖を着て過ごしましたがそれでも夕方少しまだ寒い。

木風堂・・、グリーンセンター近くでやる気があるのかどうか木金土日の四日間しか開かない店があるのです。

以前にもお世話になりました。我が家に40インチのテレビを置くのにこちらで台座を探して今も愛用しています。そういえばそのあともテーブル用なども・・・。

粘土を練る台が不便になっていました。肝心なところの節が取れて継ぎ目が離れてそろそろ更新しなくてはと思っていました。


もう忘れかけていたころにお願いしてあった手ごろな材料が入ったけれどまだ欲しいかと問い合わせがありました。勿論!、さっそく出かけてカットしてもらいました。

自宅に持ち帰って・・・重いので薪を吊り上げるリフトでアトリエに運び入れて加工してセットしました。これからはもっと陶芸に打ち込みたいなと思いました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  15日(水)曇り

どんより

朝からどんよりした寒い日です。群馬県のスキーのライバルさんから野菜が送られた
ご自分で作られたと言いますが実に見事な野菜たちでした。

きゅうり、とまと、ゴーヤ、ピーマン、いんげん豆、トウモロコシ、枝豆。全ては大きくなり過ぎずちょうど育って食べごろの大きさ。

さっそく若いゴーヤときゅうり、ピーマン、トマトで茹でたトウモロコシをまぶしてサラダにして見た。実に旨い、そしていんげん豆は油炒めで胡椒をたっぷり浴びてこれも旨い。暫く新鮮野菜を楽しめそうです。

枝豆も茹でましたがこれが実に甘い!、茹でるときアサリの酒蒸しを作る時のように一つ一つがブツブツと声を出すんですね。


夕方8時から東京スキーマスターズの理事会がありました。しかしこのコロナ禍でみんなが集まることはできません、そこでオンライン理事会が実現しました。

現下の状況では総会の開催も無理かも、この状況を見極めながらオンライン理事会は8月、9月と予定を立てて注視していくことにしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  14日(火)曇り

朝は雨

ゴミ出しの日、先週金曜のゴミ出しの日も雨でした貯めておくのも限度。
今日くらいの雨でしたら雨合羽を着て一輪車に載せた切り枝など出してきました。

折角我が家に遊びに来ていただいてご機嫌でご帰還なさった方が玄関を出てからの「悲鳴!」を聞いて聞かないふりをしたことが幾度あったことか。

もはや今までは若かった仲間たちもそろそろ老齢期に差し掛かろうというときに我が家に来たおかげで半身不随・・なんてことになっては大変です。

転落防止用の柵を設置しました。軽量パイプで作っていただきましたが工作上結局こんな形になりました。


もうこの先はバス通りでバスにひかれた・・?と同じことですのでこの先は是非自己責任でお帰りくださるようお願いいたします。

さて、受け入れ準備は整いましたがまだコロナ禍の脅威は続いています。こんな安全策(柵)が無駄にならないように、私の元気なうちに皆さんお遊びに来られることを願います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  13日(月)曇り

曇って寒い

今日は昨日の蒸し暑さに比べて一転涼しいを通り越しちゃいました。
外仕事でやり残したことがあったので厚手の上着を着て外仕事しました。

玄関から裏庭に通じる路地も少しうっとうしさを感じましたがまさかこんな所に蜂の巣があるなんて気が付きませんでした。

もうこの所何度となく焼き物の窯に行くために通ったかしれませんがそんな気配もなかったのにいきなり肩にチクリ!と刺されました。

とっさに持っていた草刈りガマで振り払って撃退、見ると頭よりすぐ上のモミジの木の枝に蜂の巣があって4〜5匹ブンブン飛んでいました。幸いにも厚手の上着だったので大した後遺症もなく済みました。


さて、今までの経験から蚊退治のスプレーで蜂も退治できることから強力噴霧のアースジェットでまず成虫を退治して巣も枝から切り落として始末しました。

ここ二年に一度くらいは蜂退治劇がありますが家に来ないでくれないかな・・、近くに森があるからそっちに住めば撃退しないぜ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  12日(日)晴れ

晴れて暑く

今日の予定は卓球クラブ練習日、別に晴れてくれなくてもいいのですが。
強烈に晴れなくてよかったですがこんな体育館ではむしろ雨模様の方が快適かも。

コロナの影響でしょうか最近になって体育館の利用者が少なくなっています。私もプールには行っていませんのでそれぞれが感染対策に自粛を取り入れていると思うのです。

卓球クラブのメイトは11名、奇数の方が練習試合になってから奇数分だけ休み時間が取れるのでありがたいことです。

とはいえ、この季節の練習は暑さとの戦いです。残念ながらまだ15分も残っているのに持参した飲み物が終わったので練習は辞めました。


ビショビショの身体で扇風機に当たると暫くすると寒くなるほどです。

今日はまだ暑いとはいえ30度にはいっていないんでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  11日(土)雨と曇り

今日も時々雨

このところ日差しのない分比較的気温的には穏やかな夏を過ごしています。
未だ今シーズン、幸いにも暑くて死にそう・・と言う日にはまだ巡り合っていません。

インターネットでの外部との接触はFaceBookのみにしていますが今日は友達申請なるものが届きました。しかもバクダットの方だと言います。

普通に考えたら友達申請というからには相手のことに興味があってより深くかかわりたい・・と言うのがきっかけじゃないでしょうか。

この辺がイヤ!だなと思うのです。最近有名なオリンピックスキーヤーの〇ミズエさんからリクエストがあったので「是非!」ってお願いしましたがFaceBookの罠だったことが判明。


つい先日、写真撮影のため倉庫から若い時に描いた絵を出してきました。久しぶりの対面で暫く傍に置いておきましたが片付けて戻そうかと思いました。

しかしせっかく日の目を見せた挙句もう用は済んだからまた暗い元の倉庫に戻りなさいと言うのも忍びないので傍に置いておいたら愛着が湧いてきました。

いっそうのこと暫くアトリエの模様替え・・・を兼ねて展示することにしました。アトリエの雰囲気もかなり変わりますし私の意欲も進むと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  10日(金)雨

時々雨

強い南風は時々まだ吹きますが大分収まってきました。
そしてコロナ感染者、埼玉は減りましたが東京は凄い。

コロナ感染者の動向速報をみているとこれは数値だけ見て一喜一憂する場合ではないと思うのです。

第一に若者が主体の感染、高齢者はさすがに外出は控えているのでしょう感染者は少なくなっています。

若者主体の会食会の予定がありますが私は出席しません。例年元居た会社からのOB会事務局からも今年のOB会は中止しますと連絡が入りました。


一昨日、クスノキどうした・・と書き込みしたばかりでした。

今朝起きてみると玄関先は相変わらずの落葉で賑わっています。

しかし樹本体を眺めてみてもどこからそんな葉っぱが落ちて来たんだろうと‥、
見た目は何事もなかったようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   9日(木)雨

時々雨

今日は風はやみましたが朝からシトシト雨模様です。
朝起きて多少の目まいがして、いよいよトシだな・・と思ったら地震速報!。

今まで朝の地震といえば早朝で寝ているときとか・・・、とにかく起きているときは無かったような気がする。

しかも今朝はまだ寝ぼけまなこで洗面所でウロウロしているときだったので年をとって目まいがして倒れる時が来たのかなと思ってしまった。

間もなくスマホの地震速報が騒ぎ出したのでなんだ、地震だったのか・・とホッとしました。震源地が近すぎたので速報が後報になったようでした。


雨降りも本格的ではないようなので窯に仕込んだ陶芸作品の火入れをしました。

気温もそれほど上がらず窯のそばに居ても空気の湿度が低くなっているためまずまずの陶芸日和で良かったと思います。

夕方には目標の温度に達したので火を止めました。取りあえずシャワーを浴びてビールを飲んで労を償いました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   8日(水)曇り

風強く曇り

九州地方の大雨はどうやら峠を超えたかな。
6時半には突然の緊急情報のお知らせ大雨警報は岐阜・長野・・。

オレだって毎日自然に目覚めて元気に活動する・・なんて夢のようです。今日だって規則正しい生活のために6時に目覚ましで何とか起床。

毎朝のルーティンに従って酸っぱい梅干しとお茶を飲みながら寝ぼけた頭をスッキリさせて新聞を読みその時間6時半にはすっきりとテーブルやいすを退けて準備万端。

そう、ラジオ体操の時間です。いきなりラジオ体操を邪魔するように緊急速報・・「本日、岐阜県・・・」。何も今じゃなくてもっと早くの時間に伝えてくれよ!!。グダグダ繰り返して同じことを幾度も…おかげで今日はラジオ体操は無しです!!。


この所我が家はあまり雨が降りません、今日も強い風が吹きますが時折パラパラと降るくらいで大したこともありません。

玄関先にあるクスノキが異常です。確かに春先には新しい葉が出るころにはまだ青い古い葉が生え変わるように落葉するのは知っています。そんな時期も終わってこの風の強さでしょうか?、どうもそうは感じられません、何かの異常でしょうか。

この二日間の落葉は45Lのゴミ袋半分ほどの量になりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   7日(火)曇り

一日曇り空

段々に大雨域が東に移動してきています。
大雨は梅雨の終わりの風物詩・・だったのがこのごろ大暴れしていきます。

テレビで数字の掲載を見るたびに心が痛む豪雨災害地の状況にどうすることもできません。

そんな危ない所に住むなよ・・、と言ったところでもう何十年とそんなことはなかった安全なところなのに・・。

世界中の気象条件に何か変なことが起こりつつあるのでしょうか。


夏休み前にご飯茶碗を焼き上げようと今日は絵付けをしました。

外は風が強そうですが窓を開けていると風も多少強めですが涼しく感じられます。

この後釉薬もかけて窯詰を待つのみの準備万端でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   6日(月)曇り・雨

ほぼ降ったり止んだり

九州地方では降雨で可成りの災害が発生しているようです。
これから関東地方にもその被害が刻々と近づいてきているようです。

私は27歳の時に工事前の足立区高速道・江北ジャンクション付近に住んでいて台風の降雨によりアトリエが浸水した経験を持っています。

熊本などの被災地では「50年間こんなことはなかった・・」と話していますが。そもそも人口で作られた防災施設には頼らない方が良いと思います。

今は天然の高台に住所を構えて安心して降雨を見ていることができます。でも流石に雷様にはクワバラクワバラ・・、安泰の地を見つけるのは難しいですね。

近所に魚の角上があります。休日は混雑していますが今日は平日、しかも雨ですから空いているかなと思いましたが・・お魚好きが多いようでした。今日はアジのお寿司を買ってきました。


先日、書き溜めた文章を本にしましたが同時に読書も進んで恐らく来年には500冊目になると思います。取りあえずリストを揃えてみましたが全冊、読書感想もあってあらすじと、所感も揃っています。

しかもこれだけの本は本箱に収めると相当なことになってしまいますが幸いにも私はその全てが電子書籍、データはいつでも紀伊国屋書店にアクセスして読み返すことができます。

本の値段は300円から1000円くらいですが紀伊国屋書店にアクセスすればいつでも自分の購入した本は無料で読み返すことができます。この16年の本代は30万円くらいでしょうか、家には一冊も無いのが愉快ですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   5日(日)曇り

夕方雨

天気が悪いために気温が抑えられてありがたいことです。
体育館は恐らくこの時期晴れていたら堪らない暑さではないでしょうか。

今日はホームではなく安行スポーツセンターでの卓球練習になりました。

バトミントンの申し込みは多くて抽選になりましたが私たち卓球は余裕の卓球台確保が出来ました。

それでもこの時期ですから室内の運動は暑くて暑くて2時間の練習も極限状態です。


クラブ員14名、7台の台を占有しました。ここの安行スポーツセンターでは体育館の半分まで卓球練習に使えます。

そして間隔も十分なので安心した練習と12台まで出せますのでひろびろしたセッテイングです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   4日(土)雨のち曇り

ぐずついた天気寒い

朝になっても雨はやんでいませんでした、雨が止んだら窯だししたいな〜。
まあ、それまで本でも読みながら天気の回復を待ちましょう。

今回後半初めて使った粘土はどんな塩梅なのか気になる所です。素焼きの窯を開けたいのですがあいにくの雨模様でした。

天気予報では昼に向けて天候は快方に向かうと言うのでそれまではおとなしく本でも読みながら天候の回復を待ちました。

11時過ぎには雨もすっかり止んで小鳥の鳴き声も盛んになってきました。


窯の扉を開けてまず驚いたことにこんなに綺麗な素焼き色の土は初めての経験で驚きました。

実に綺麗です。しかし陶芸としてはここはまだ中間点、最後はどんな土色になってくれるのか楽しみです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   3日(金)曇り

夕方には雨

朝から曇り空、予定通り陶芸作品の素焼きをしました。
窯の温度は炭火だけでどこまで上がるのか試してみました。

今回はかなりたくさんの作品を素焼きすることになってしまったので絶対に失敗はできません。その為には要は時間をかけてじっくりと昇温することでしょう。

400度までじっくり上げられればそれ以降は問題ありません。今まで炭火だけでは220℃までしかあがりませんでした。

今回もスーパーの安価な炭ですが備長炭に匹敵する火力を誇る圧縮生成の炭(バーベキュー用)で挑戦しました。260℃まで行きましたがこれ以上は無理そうでした。

ここまで既に火入れから7時間もかかっています。これほど長く徐熱したことはありませんのでしたがここからわずか3時間で750℃までいって火を止めました。


雨の降り始めたのは夕方になってから、午前中は気温こそ上がりませんでしたが野菜の乾燥棚では今日は人参の銀杏切りが程よく乾きました。

この乾燥棚、今までかなりの野菜を乾燥して更に冷凍保存して朝の味噌汁の具の時間短縮に勤めています。朝食のホテル並みは望みませんが一汁一菜、ご飯の汁はせめて豪華にしたい。

そろそろスキー仲間から伝授されたレシピに挑戦するころかな・・。このレシピもかなりの時短レシピになっていて楽しみです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   2日(木)晴れ

南風強い

この天気ですからいつものサイクリングを計画しました。
風は強かったですが湿度も低く快適な一日だったでしょうか。

自転車で見沼用水沿いに走ること13kmほどで妻の眠る霊園につきます。地理的には大宮、沿線では野田線の七里駅に近い位置です。

コロナの影響で今年になってわずか二度目の来園となります。相変わらず平日の霊園は訪れる人も無く霊園管理者の皆さんが働く中での訪問でした。


ここしばらく陶芸の作陶に勤しんできました。おかげで本焼き何回分に相当するでしょうかかなりの作品がたまりました。

午後から窯に素焼きのために詰め込みました。少し想像したより多かったでしょうかギリギリ収めることができました。


いつもお世話になっているfacebookを通じてコロナウィルス感染状況に関するアンケートがありました。

こういった類は無視しますが、今回は真剣さが伝わったので参加しました。でもアンケートの内容では、こんな内容で全貌がつかめるか疑問も残りました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月   1日(水)曇り

風の強い日

ほぼ一日中南風が強く吹き荒れていました。
気温は上がりましたが風のおかげでそれほど不愉快でもなく。

川口市には火葬場と言うものがありませんでした。したがって私の妻も義母のときも他の市町村の設備に高額料金でお願いしていました。

鳩ケ谷市とも合併し新生中核都市川口市60万人の念願であった火葬場を持ったテーマパークが完成して私もそこのお世話になれるようになりました。

ちなみに火葬料金は他市施設では8万円、しかし市民であれば2000円という安さであってもうこれは何とかしなくてはという状況でした。


まだ川口市には郊外には広大な敷地を確保できる余裕もあって様々なイベントも出来る「イイナパーク」という構想のもと事業はまだ展開しています。

今日付けでそこに植樹の寄付を募集することが始まりました。いずれ私もお世話になることです2万円で「こなら」の苗木を寄付させていただく申し込みをしました。

しかもその樹には出資者の記念プレートが表示されると言うのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る