2018 年の11月〜12月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 31日(月)晴れ

風が冷たい          
2018年も無事今日で終わります
    一年間、ご愛読ありがとうございました。

     大雑把に今年の出来事を振り返ってみます。後期高齢者2年生、76歳にしては随分と活動したと思う一年でした。

体の具合では、運動をするとそれなりに疲れますが睡眠で補うことができ助かっています。時として10時間近く寝ることもままあります。食欲は一般の年寄並みかと思います、体重の増減はありません。

強いて不調と言えば、若いころ親指の突き指をしたあとのケアー不足が今になって痛みが出てレーザー治療に通っている・・と言ったところでしょう 。

健康診断結果では、γ-GDP が基準値を少し外れています。お酒を呑まない内科の主治医さんに言わせると「まあ今のところGOT.GPTが正常ですから心配ないですが本当はもう少しお酒を控えてくれると安心ですがね〜」

とにかく可も無く不可もなく平穏な一年でした。心残りは101歳の母親がこのごろすっかり元気が無くなってしまったことでしょうか。

<<2018・”みち草”からの想い出>>
小さな画像にマウスオーバーすると大きな画像に変換されます

1月〜6月 主な出来事7月〜12月 主な出来事
 
  1月

 
 スキー合宿。南関マスターズスキー大会   
  7月

 
 乗鞍雪渓スキー。安曇野写生
 
  2月

 
 スキー合宿。WSCスキー大会  
  8月

 
 3週間の夏休み。写生や読書
 
  3月

 
 全日本大会。世界大会。FIS野沢大会  
  9月

 
 東北三陸列車の旅。人間ドック
 
  4月

 
東京skimasters大会。6回目ユーザーズ車検 
 10月

 
 卓球市民選手権大会。  谷川岳写生旅行
 
  5月

 
 卓球前期団体戦。高校ミニ・クラス会 
 11月

 
 小豆島写生旅行。三崎漁港写生旅行
 
  6月

 
 マチガ沢スキー大会
 
 
 12月

  
 卓球団体戦。スキー場通い
 

そして最後に、"Face Book" では120人もの友人の方達に支えられて楽しい一年を過ごすことができました 。

私の投稿回数もトランプさんのTwitter投稿を上回る(250回/1年)にも及びましたが沢山の「いいね!」は本当にありがとうございました。

その抜粋を一年の想い出として載せておきます 。

どなたさまもどうぞ良いお年をお迎えください。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 30日(日)晴れ

関東平野は晴れ          
冷たい北風が吹いています。スキー場も雪まみれ
    ライブカメラを見ただけでゴクロウサマと言いたいです。

     今年も残すところ明日一日のみとなりました。やり残したことも沢山あってその一つにバリカン・・もありました。

充電式のバリカン、近頃充電不足で補充が満タンになりません。まだ秋の頃でしたが三分の一も刈らないうちに力が急に無くなってついには髪の毛を挟んだままストップ

代わりの物を買い替えなくてはと思っていましたが遂に買うことができませんでした。そうこうしているうちに川口駅にある1000円床屋さんに行く機会もなく年末でした。

近所にある床屋さんには恐らく5年以上は行ってなかったと思いました。


電話してみるとまだ名前も覚えていてくれました。「今ちょうど空いていますよ」というので早速出かけました。

奥様と若い女性がいて二人で切り盛っているようです。何気なく「・・あれ?、ご主人は具合でも・・?」「もう3年前に離婚して出て行ってしまいました・・」

あんなに仲の良さそうな床屋さん夫婦に何があったんでしょうか・・。そして明日は大みそか・・か。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 29日(土)晴れ

乾いた冷たい風          
やっと冬らしい季節風によって山には雪が
    田舎や地方に移動されている方のご無事をお祈りします。

     数年前から今年の暮れに多くの皆様には来年、年始のご挨拶はこれから失礼させていただきます・・。

毎年この暮れにかけて年賀状の制作には相当な労力を費やしてきました。

年賀状の善いところもあります。それでもその労力に耐えきれずに印刷物の送付で何となく義理を済ませた感の年賀も多くなってきました。

この辺でお互いの労力を少しでも軽減でき、年末のあわただしい時間を有意義に過ごしていただければ・・。


世の中の流れ・・、とよく言いますが、私がアマチュア無線の免許を取得したころ無線家は相当な数の局長さんが居ました。

新参者の私が無線局を開局しようとしてもどの周波数帯も先人が使っていてままならない時期もありました。携帯電話が普及した途端、無線従事者は激減しました。

今、私は毎朝無線局を開局して周波数を確保しオンエアーしていますが何ら支障なく従事できます。SNSの時代に郵便・・の転換期かな?と思うのです。

ごく身近な近親者にのみ5通の年賀を出してきました。エアーメールの差額払いもあるので郵便局に行きましたがお休みの様です。ちなみにSNSは24時間年中無休、自宅のデスクから即・・考えさせられますね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 28日(金)晴れ

晴れ風冷たい          
時々強い風が吹いて庭の樹が大きく揺れます
    この風では体感気温もかなり低く感じられるでしょう。

     恐らく朝の気温は低く何時もよりか寒い朝ではないでしょうか。

この時期、山から帰って来るといくら寒い日といえども何となく暖かな朝・・と感じてしまいます。

私の地域、今年最後の一般家庭ごみの収集日です。大した量はありませんが生ごみなどできるだけ年越ししたくありません。


年末最後の平日?に近い感じです。親指の関節にレーザー照射で通っている整形外科も今日の午前中で治療は年内最後です。

ホームセンターで小物を買い、近所のスーパーでは今日の買物はポイント10倍!。特に正月食品は必要ありませんが暮れまでの食品を買いだめしました。

とかくクリスマスだ、年末だ、正月だ・・にこだわらない食生活をしていれば驚くことはありませんが季節商品の値上がりは驚くべきものです。

でもこの時期、なぜかそう言った高額になるものが食べたくなるのって不思議なものです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 27日(木)曇り時々晴れ

ぱっとしない天気          
気温高くスキー場でも0度くらいでしょうか
    バーンも少し柔らかめでもう少しの冷え込みが欲しいです。

     天気予報では随分と脅かすような予報をしています。今冬一番の寒波襲来、群馬北部山間部では50cmの積雪予報・・。

今週のスキー場では比較的穏やかな日が続きました。今年最後の滑りは緩斜面のブルーコースでしっかり滑りのチェックをして終わりにしました。

私の予定では今日は午前中までの滑り納めで帰宅する予定でした。明日は私の家では今年最後の家庭ごみ収集日、間に合わせなければ、で帰宅しました。


帰りの途中で岩鞍スキー場に立ち寄りました。近くのスキー場ですが10年ほど行ったことがなく記憶を頼りでしたが迷うことなく到着しました。

今シーズンの全日本マスターズ大会はここ岩鞍スキー場で開催されます。その前哨戦、群馬マスターズ大会が例年ここで行われていますが出場してコースを見ようと思いました。

岩鞍リゾートセンターに直接行ってのentry手続きをしてきました。

ここもまだ本格的な雪景色ではありません。手続きが終わってセンターを出るころには風も強くなって雪が降りだしました。

間もなくするとこの辺も真冬の景色に変わるでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 26日(水)晴れ

曇り時々晴れ          
冷え込みは少し緩みました
    崩れる天気を覚悟していましたが儲けものの天気。

     期待していない今日の天気でしたが意外や穏やかな落ち着いた天気のスキー日和でした。

昨日の正午から栃木県と群馬県を結ぶ金精峠が冬季閉鎖になりました。それが主な理由でしょうか今日のゲレンデはかなり閑散としていました。

冷え込みが弱かった分少しバーンは柔らかめでした。今日は武蔵野SCメンバーともゲレンデでお会いして頼もしい滑りを披露していました。


newsを聞いていて驚きましたが止む負えないかな・・と思いました。

日本が国際捕鯨委員会から脱退した・・と。昔日本は国際連盟から脱退したこともありました。

質は違いますが私も老いぼれながら近頃外国に行くこともありその反響に心配も残ります。

政府はこれに関して諸外国に食文化の意識の相違、日本の立場で調査を十分に進めたうえでの捕鯨の可能性を訴えてきた経緯などを十分に説明してほしいです。

委員会設立の時には資源保護を重要課題の一つにしていましたが今は感情論に終始しています。牛と鯨の頭脳はどちらが優れているかとかくだらない論議も出ています。そんな話題は先日のやまゆり園の惨事につながる気がします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 25日(火)晴れ

穏やかで暖かな          
放射冷却の典型的な気圧配置
    ゲレンデは思った通りのカリカリバーンでした。

     早朝にゲレンデに立つ・・、身体が徐々に真冬の環境に慣れてきたんでしょう。

今日はそれほど苦労することなくリフト運行時間を乗り場で待つほどになりました。

リフトを下りてまず第一本目、・・・あっという間に仲間と接触して転倒しました。今シーズン初めての転倒、私も仲間もけがもなく無事でした。もっと慎重に!!。


今日は緩斜面から中斜面、急斜面・・などまんべんなく滑って板の性能を確認しました。

休息なしで午前中が終わったので今日は午後の滑走をやめて終わりにしました。

センターハウスの風呂に入って山を下りて道の駅で今夜も寝ます。ちょうど尾瀬大橋がライトアップされて華やかですが駅は静かです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 24日(月)晴れ

風強く小雪飛ぶ          
朝から風が強く山では吹雪いている様子です
    家事諸々すまして山に向かいました。

     風も強く気温も低いようでした。昨日は今年最後の窯、気になる所で朝食の後窯を開けました。

今回の土は皿ではかなりの失敗作を出した土ですがご飯茶碗主体の素焼きは全て合格でした。

来年の本焼きが楽しみな状態で良かった。


一般道下道でスキー場に向かいました。途中で何台か知り合いの車とすれ違ってあいさつしながら進みました。

今日の温泉は望郷の湯、赤城山のてっぺんは降雪で白いですが冬らしい空っ風の強い一日でした。

片品村の道の駅には夕方到着しました。ブルークリスマス・ツリーも私専用な塩梅です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 23日(日)曇り

曇り          
曇り空なのに気温はそれほど寒くありません
    時々小雨まで降ったりしました。

     秋から作陶してきた作品をすべて素焼きしました。素焼きですから作品は重ね焼きが可能です。

年が明けてから幾度かに分けて本焼きする訳ですが、今回使用した土はあまりにも失敗が多かった土です。

急激な温度上昇を避けて炭火から昇温したので750℃に達するのにほぼ夕方までかかってしまいました。


新しいブラシポールですが私は既に何回か使用実績に触れています。時として抜けないこともあります。

そんな事も鉄工所の社長と話したりしますがアイデアもあるのです。

昨日の今日、こんなんでどうだろうか・・。失敗は成功の基、試してみましょう。特に春先の硫安を使用したバーンで有効ではないでしょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 22日(土)曇り

晴れ・小雨・曇り          
昨夜は就寝が遅れました
    眩いばかりの陽射しで8時に起床。

     朝食の準備をする前に洗濯物を洗濯機に投入、食事のあとに干しましたがもう既に天気は曇ってきてしまいました。

朝方のあの天気はどこに行ってしまったんでしょう。車からスキーを下ろしてワックス掛けと点検チュンナップを先ずしておこうと・・

何やら早くもポツリ、ポツリ・・と雨が。思わず途中で道具をたたんでスキーは玄関先の軒先に緊急避難しました。


スキー場のライブカメラを心配して見るとどうやら北の方はそれ程雨模様は切羽詰まっていないようです。

昼過ぎになると雨もやんでいましたのでワックス作業を終わらせてスキーは車に積み込みました。

次の出発までに準備は早めに終わらせておきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 21日(金)晴れ

快晴          
朝からすっきりと晴れ渡りました
    風も無く穏やかなスキー場。

     早寝したおかげでゲレンデオープン時間には早々に準備して待機する余裕でした。

まだ空いている時間にメインゲレンデを3本、かっ跳びました。冷え込みが弱かったのでまだバーンは締まった理想バーンにはなり切っていません。

直ぐに荒れてきてしまいましたので隣のグリーンコースを2本、この辺でやめて新しくオープンしたブルーコースで基本練習をみっちりしました。


午前中でスキーを終えて帰途につきました。下道で帰りましたがまあ4時間は見ないと・・おや、3時間半で我が家に到着しました。

世界マスターズのentryの10% off 期間がもう少しの所で間に合わないかと思われました。しかし、2日延期になっていたので支払い完了しました。

今回初めて PayPal なるものにカードを登録して297ユーロ の海外送金をしてみました。これからこんなことにもチャレンジしなくてはいけません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 20日(木)雪

一日雪          
雪の日と晴れの日が一日おき見たいです
    今日は雪の日になってしまいました。

     朝から雪の模様のスキー場でした。案の定、ゲレンデは湿った雪が積って昨日のバーンを経験しているとつまらないゲレンデ。

とにかく支度をして出てみないとわかりません。上部まで行って2コース滑ってみました。いずれも湿雪が深く積もってスキーは走りません。

引きかえ滑走者は平日にしては少し多すぎ・・。この時点で今日のスキーは断念しました。


午後二時からスキー場の風呂に入ってスキー場を去りました。

今年スキー場の麓に”道の駅尾瀬片品”がオープンして今のところは車中泊など大いに利用してください・・ということで利用しました。

スキー場までは車で15分くらいかかりますがこちらで過ごしてみたら朝が随分楽です。今夜もそうします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 19日(水)晴れ

晴れ午後雪          
風もなく晴れて暖かなスキー場でした
    しかし午後から一転激しい雪降りになってしまいました。

     昨日の天気からすると天国と地獄・・、今日はその天国でした。

私は今シーズン初めてのGS板を履きました。比較的混雑したメインゲレンデを避けて上部のコバルトコースできっちりした滑りを求めました。

ここは空いていていい感じで滑っていたら明らかにいい滑りの人がいたのでコース麓で観察していました。なんだ、お知り合いでした。


スキープロショップ・カンダハーの柴田さんとは久しぶりにお会いしました。取りあえずはブーツの状況で調整の御礼、約2時間ほど同じバーンで見させていただきました。

11過ぎに私は午前中の部を終え、昼食・・昼寝、そして2時前に支度して再びゲレンデに。突然ですが吹雪に近い降雪が始まりました。

予定通り2時間のSL板で体の動きを再度確認しました。スキー場の風呂から出て今日も道の駅まで山を下りました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 18日(火)曇り

風が冷たい曇り          
昨日は暖かな日だったようでした
    朝から寒い日ですが天気は崩れません。

     どうしても一般家庭ごみをステーションに出してから出発しなくてはいけません。

なんだかんだしてスキー場に出発すると到着は昼頃になってしまいます。

ゲレンデは先週よりも空いてきました。恐らくほかのスキー場もオープンし始めたことが原因でしょう。そろそろ明日からGSの板でも履いてカットんでみようかと思います。


スキー場に登る前に麓の民宿である定宿にクラブで発注した最新鋭のブラシポールが届いたというので私が見分してきました。

がっちりと梱包してあって時間がかかりましたがコンバットのブラシポール50本・・身の毛がよだつようです。

そしてポールを立てるスクリューも35mmと38mmも色鮮やかに納品されていました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 17日(月)晴れ

朝は雨          
早朝から雨降りでしたが次第に回復
    昼には快晴になりました。

     この時期、毎年実施しているインフルエンザの予防接種を今日の予約で実施してきました。

スキーで正月からの合宿や大会に備えて予防接種はかなり有効と考えて毎年実施してきました。接種後効力発揮に2週間、そして効果持続3か月とあり、いまが最適と考えての予約でした。

今年も1ヵ月前の予約の段階でワクチンの安定供給に問題があるとされ内科医での予約が取れず、同じ日の整形外科での予約で受け付けてくれました。


そして私の医院への通える今日は整形外科リハビリとインフルエンザ予防接種、引き続き内科医診療と投薬手続きなどの日程をこなしました。

これで年内の医療機関診療は全て終わりました。一年無事に過ごせたことに感謝してきました。

後2週間、今年もいよいよ押し迫ってきました。明日からまたスキーに勤しみたいと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 16日(日)晴れ

冷たい一日          
川口市卓球連盟後期団体戦です
    遊友会からは4チーム出場、厳しい戦いです。

     シングルス4試合、ダブルス1試合で競うこの大会もチーム数の増加に伴って試合運びも変わりました。

シングルス2試合の後にダブルスをして、その後2シングルスの構成だったものをダブルスを最後に持っていってしかも3勝先取で勝利。

つまりダブルスをする前にすでに結果が出てしまう・・個人戦のおもむきが強くなりました。


私たちの対戦相手は全て明らか年齢の若いチーム構成。私の個人成績は1勝1敗、チーム成績は対戦全てのチームに負けてしまいました。

私たちCチームは結成以来常に同じメンバーで戦ってきました。川口リーグは8部まであって今年の5部からの陥落が決定しました。

6部になればもっと伸び伸びと戦えることは分かります。また5部に昇格目指してやり直しです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 15日(土)晴れ

風が冷たい          
一週間家を開けると仕事が満載
    でも家でのんびりできるのはいいものです。

     山の生活で相当疲れも溜まっているでしょうからと・・、目覚まし無しで早目の9時に就寝。自然の目覚めで6時半起床、9時間半・・か。

このところ睡眠時間が8時間では足りないことがしばしばあります。疲れの回復が遅いのか単なる老化なのかわかりません。

やらなくてはならない仕事が山積、先ずは洗濯物を洗濯器に投入して朝食。


朝食の後は陽射しが一時間しかない玄関先でスキーのワクシングをしました。北風が冷たい。

洗濯もの干し、整形外科へ久しぶりの親指レーザー照射リハビリ、スーパー買い物などであっという間に昼すぎです。

先週咲き始めたカニ花がこんなに大きな花になりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 14日(金)吹雪

関東地方は快晴          
昨夕には今日をお約束したような夕焼け
    約束違反じゃねーのか・・・・。

     目が覚めると気温は氷点下4度、さほどの冷え込みではなく比較的凌ぎ易い朝と思いました。

車のカーテンから覗くとな、なんと吹雪ではないですか。昨日のあの綺麗な夕焼け空は何だったんでしょう。

取りあえずは朝食の後支度をしてゲレンデに出ました。昨日も少し朝の内は荒れ模様でしたので、今日もそんなパターンかなと思っていました。


時間が経つに従って北風も激しく横殴りの雪が降り続けます。こうなってしまっては我慢比べで結構頑張りました。

メインゲレンデの隣のグリーンコースもオープンになりこちらはやや斜度が少ない為スキーを走らせる練習に最適です。でも寒い!。

午前中でやめて帰路につきました。関東地方の陽射しについ気持ちもなごみました。また来週のチャレンジです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 13日(木)曇りのち晴れ

次第に雲も取れて          
6時前の天気は快晴・星がきれい
    7時ころには曇ってしまいましたが次第に・・。

     朝の気温の変化ですが月曜日はー8℃、火曜日はー7℃、水曜日は山を下りてしまいましたが今日木曜日は―5℃、ほんのわずかですが楽な気がします。あるいは慣れてきたこともあると思います。

快晴の朝で星がきれいだったのに一瞬で曇ってしまいました。でも次第に雲は取れてきて昼頃には快晴になってきました。

ただ気温は低いため昨日緩んだバーンもシッカリ固まってレーシングトレーニングには最適なバーンになってきてヘトヘトになりました。


身体も大分スキー用に慣れてきたようです。今日で4日目のスキーになりますがかなり長いこと滑れるようになってきました。

ただし、毎日の睡眠時間は昼寝が1時間、夜間は9時間から10時間。ですからおおむね8時には就寝しないと自然の目覚めが巡ってきません。

今日も4時半から夕飯、夕焼けですから明日も天気は良さそうです。もう7時45分、日記をアップして布団を敷いて寝る準備です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 12日(水)雨のち曇り

すっきりしません          
予想した降雪にはなりませんでした
    スキー場も思ったほどの雪景色にはなりませんでした。

     連日の極寒の朝を経験していましたのでたまにはユルリ・・と過ごそうとスキー場麓の道の駅で夜を明かしました。

6時に目覚ましで目を覚ましましたが体の具合が悪くなったのかと思うくらいの温かさで驚きました。総じてみぞれの天気でした。

残念ながらスキー場に登っても雨でした。今日はこのまま本を読んだりして過ごしました。


昼近くにやっと天気も回復、支度をしてゲレンデに出たのは11時になってからでした。

そのうちに風向きが変わって空気も冷たくなりゲレンデの状態も格別に走るバーンに代わってきました。つい夢中になって昼食は2時ころになってしまいました。

夕方からは冷たい風が吹いて明日のバーンは最高でしょう。今夜はスキー場で夜を迎えます、明日の朝は死に物狂いで着替えをするくらい冷えてほしいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 11日(火)晴れ

晴れ          
起床時の気温はー7度
    昨日と同じくらいの冷え込みでした。

     起床時は快晴でしたがスキー場の稼働時間くらいになって薄曇りになりました。

昨日午後からオープンしたコバルトコースで練習しました。こちらは斜度も少なく基本練習にしっかりと打ち込むことができました。

やはり下り坂かなと思いましたが次第に快晴で素晴らしい天気になりました。今日も午前中で練習は終わりにして食料補充のため麓まで降りました。


買い物のため麓に下りますがお風呂はスキー場の方が少し安いのでスキー場のお風呂に入ってから下山しました。

コンビニやスーパーをめぐって新しく片品村にオープンした道の駅で今夜は過ごそうと思いました8時ころ鎌田では雨が降ってきました。

恐らくスキー場では雪になっているんではないでしょうか。まあ、大荒れを避けて下山したのは正解だったかも。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 10日(月)晴れ

気温低く晴れ          
日陰と日向の気温差が厳しいです
    メインゲレンデの朝は頭の芯が痛くなるほど寒い。

     昨日は午前中、体育館で卓球練習をして午後から準備してスキー場には夕方到着しました。早いかもしれませんが8時に就寝。

今シーズン初めての雪の中での車中泊の洗礼でした。実に9時間半寝て真っ暗な5時半に目覚めました。外気温ー8度久しぶりの快感だぜ!。

ぱっと起きて裸になって着替えをして布団をたたんで湯を沸かしてお茶を飲むとやっと生きた心地がしました。


スキー場は日なたと日陰の気温差がすごい、ゲレンデは平日にしては少し混雑気味でした。午後から隣上部のコバルトコースもオープンしたので混雑も緩和。

日中も気温が低いので人工降雪に励んでいる左のグリーンコースも間もなく滑れそうな感じになってきました。

下部のイエローコースもブラシが壊れるのでピステンは乗れませんが滑ることはできます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  9日(日)晴れ

山に入ると雪          
関東地方の朝は結構冷え込みました
    卓球練習は私にとって今年最後になります。

     来週の日曜日は川口市卓球連盟後期団体戦、私は最後のクラブ練習でした。

練習が終わって、シャワーを浴びて帰宅後昼食してスキー場に向かいました。

群馬県に入って前橋あたりで休憩しましたが夕日を浴びて榛名山がきれいに見えました。


4時過ぎでしたがスキー場はまだ日曜日の夕方でごった返したように混みあっていました。

お店で地酒を買いました。榛名山・・本醸造、初めて呑みましたが美味しいですね。

さて、あしたからスキーをします。忘れ物はないと思いますがゲレンデに立つまでは信用できません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  8日(土)晴れ

少し冷えて晴れ          
多少冷えた感じの朝ですが風がない
    体幹気温もそれほど下がりません。

     気になるスキー場の状況をライブカメラで覗いてみました。

まあ、メチャ混み・・と言った状況でしょう。こんなところで滑ったら他のスキーヤーと接触や衝突して怪我をしてもおかしくありません。

どうやら弱いながらもこの寒気でどうやらスキー場は生きながらえたことでしょう。おかげでオープンするスキー場が増えました、次第にお客さんも分散するでしょう。


初めて花をつけたカニ花、今日は一層あでやかな開花になってきました。

ひとつしか咲かないところが希少価値でしょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  7日(金)曇り

曇り時々晴れ          
気温は高めというけれど中途半端
    暖かくもなくさりとて雪も降らず。

     確かに気温はこの時期としては高めでしょう。先ずは北風と言うものが一向に吹く気配もない。

今日のような薄日でもガラス張りのリビングは快適な気温で何やら花も咲きそうです。


妻の生前、彼女が挿し芽したカニ花がリビングの冬の陽射しの中で咲こうとしています。

もう既に妻が亡くなってから11年・・ですから何時から彼女が挿し芽したか定かではありませんがどうやら今年初めて花をつけるようです。しかも赤!・・・。

わたしも、いま森を育てています。まだどの樹も未熟で鹿の食害や自然に勝てるか踏ん張っています。いつの日かキャツが育てた森だよ!・・って言われるかな。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  6日(木)曇り

雨時々曇り          
一日寒い気温で推移しました
    終日ストーブの火で暖まりました。

     昨日の温かいうちにクレーンでストーブの燃料の薪はペール缶で3杯分もアトリエに上げておきました。

一日読書をしようと思っていましたが残念ながら寝てしまいました。恐らく読んでいた本が詰まらなかったのが最大の原因と決定。


午後からスケッチしてきた絵の完成を目指して保筆しました。こちらはさすがに眠気が差すことなくあっという間に夕方になってしまいました。

今回は主に、小豆島に写生に行ったときの三点でしたが手を加えながら楽しかった一週間の想い出に浸りました。

明日の予報ではまた気温が少し上がるとか・・?。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  5日(水)晴れ

気温高い          
今日も比較的気温は高めでした
    私としてはこの位で良かったプールの日。

     ホームゲレンデのスキー場はすでに先週オープンしていました。今週の暖冬予報ではスキー場の状態に懐疑的でしたので出発を延期していました。

しかしどうやら持ちこたえたようでこれからの寒気で更にゲレンデ状態はよくなる予感がしてきました。


来週からスキー場に行くとなると今日のプールは事実上今シーズン最後の日となります。それとは関係なく今日は何故かプールがガラガラに空いていました。

何時もお世話になっている監視員さんやライフセーバーさんにご挨拶してプールから上がりました。また来年5月からお世話になります、しばしサヨウナラ。

東スポーツセンターの若い桜の樹も今が紅葉真っ盛りと言うことでしょう。さようなら・・・、そういえば再来週の卓球団体戦はここのスポーツセンターだったっけ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  4日(火)晴れ

夏日に近い気温          
12月とはとても思えない気温になりました
    異常気象は昭和35年以来と言います・・。

     昨夜の時間は定かではありません。いきなりF34の攻撃を受けて目を覚ましてしまいました。

幸いにもまだ枕元には夏以来使用しっぱなしのキンチョールがありましたので憎しみを込めて噴霧殲滅をしました。


朝の目覚めは暖かな季節と変わりありません。そして一日中夏日近くの気温で衣服も久しぶりに半ズボンで過ごしました。

昨日も言いましたがスキー場へ通うのは一週間ずらしました。我が家で陶芸は今年最後の成形になるんでしょう張り合わせ方式の花瓶に挑戦しました。

今年使用した土は成形しにくく、可成りの失敗作品を創出しました・・。しかしひとたび完成した作品の土の感じは今までで一番よかった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  3日(月)曇り

すぐれない天気          
陽が出ない分少し寒さを感じます
    気温自体は高めと言います。

     天気やそのほかの条件さえよければ今日からスキーに出かける予定になってはいました。

もう車の中には何時出発しても支障の無い準備は整っていますが天気がいまいちです。しかも週の後半には気温も上がって雨模様の予報です。


今週はあきらめて暫く陶芸作業にいそしみます。

残っている粘土の全てを使いきってしまってもいい感じでいます。

暖冬とはいえやはりストーブが無いと寒いでしょう。朝から終日アトリエにはストーブが欠かせませんでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  2日(日)曇り

晴れの予報ハズレ          
天気予報は外れて一日寒い曇り空
    関東北部は天気になったようです。

     朝からうすら寒い天気で晴れる予想ですがそんな気配はありません。

しかし群馬県のスキー場の方では晴れ渡ってオープンしたスキー場もかなりにぎわったようです。


今月、川口市卓球連盟の後期団体戦が有ります。私はここまでは卓球に全力投球をします。

もし天気がよければ明日からスキー場に行く予定にしていましたがどうやら月、火、水・・と天気がよくない予報です。

最悪一週間の延期を真剣に考えています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  1日(土)晴れ

晴れて暖か          
朝の内おもっ苦しい雲がでていました
    次第に晴れわたって暖かな青空になりました・・・。

     昨日、都心に出かけたついでにスキーショップ・カンダハーに立ち寄りました。

かねてからスキーの手入れをするバイスを新調しようと思っていましたがやっと買い替えることができました。

質の高いスキー・チュンナップを目指すためには必須と思っていました。実にいい仕事を手伝ってくれる予感がします。

それと、今まで頑張ってくれたバイスにサヨウナラ。道具によって人は支えられて伸びていく・・今までありがとう、卒業式です。


お昼から友人との毎年恒例の忘年会でした。私のスキーライフ、無線ライフ、パソコンライフの種を撒いてくれた後輩ですが大切な友人です。

その彼も私の生き方を模索する年代になってきました。これからは私の方から老後の生き方の先輩風を大いに増やして導いてあげたいと思いました。

我が家の庭の紅葉も少しずつ進んできた12月の初めでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 30日(金)晴れ

少し冷えて晴れ          
ついに今年は木枯らし1号は記録されません
    生活しやすくてそれはありがたいですが・・・。

     車の操作パネルにはメーターなどの他に各種警告灯などが表示されるようになっています。

近頃、エンジンマークが点灯するようになりました。取りあえずはエンジンオイル不足を懸念してオイル量チェックは怠らないようにしていました。

これからのシーズンを見据えて先週にオイル交換を含めオイル系の総点検を実施しました。しかしエンジン警告灯は点灯したままです。

今日の朝一番で、コンピュータによる異常個所の特定を実施。その結果プラグのひとつが作動していないことがわかりました。


プラグはイグニッションコイルと一体になって働くもので大体の寿命は走行距離にして10万kmと言われています。全て交換の処置をお願いし、午後から工事しました。

私の車は既に17万kmの走行距離、それでもエンジンは調子の悪いこともなかったのですが冬を迎える前に車の完璧チュンナップも完了です。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 29日(木)晴れ

晴れましたが・・          
やっと晴れました・・・・
    しかしつかの間の快晴でした。

     天気予報では朝のうち曇りがちですが見る見るうちに雲が切れて晴れ間が広がってくるはず・・・?、待てども昼近くにいやいやお日様が顔を出しました。

ナンダよこの天気は。まったく冬らしくありません、明日も木枯らしは吹きそうもないので今年は「木枯らし1号」は無かった年になりそうです。

今日は小学校のクラスメイトと落ち合って昼食を食べながら忘年会のまねごとをしようと提案があって目白まで行ってきました。

目白駅は通過したことは数えきれませんが実際に降りて改札を出たのは生まれて初めてです。・・学習院・・?、まあ、それもあっても不思議ではありません。


昼食会、少し早目に集まって隣接する細川邸庭園を散策しました。某史の提案で抹茶を戴きたい・・と、しばし目白台の紅葉を眺めながらの一服のお茶は実に美味しかったです。

椿山荘では幾組かの結婚式があったようで庭園のあちこちで想い出の撮影に余念が無いようでした。

イタリヤ料理だったっけ?、話に夢中になりすぎて・・カモの胸肉は噛みごたえがあったくらいしか記憶に無いぞ!。

この時期の日暮れは早いです。椿山荘の三重塔には明かりも灯って都会の片隅とは思えない雰囲気でした。「また元気で、来年もいっぱい話しましょう」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 28日(水)晴れ

暖かい晴れ          
まだ木枯らしも吹かないのに・・
    小春日和とは言えないでしょう。

     実家の母の様子では心配した帯状疱疹は完全に収まりました。二晩傍にいましたが大したことはできません。

とっかえひっかえ来訪してくれるヘルパーさんにただ頭を下げて手際の良さに感心してばかりでいました。

しかし、こうして診ていると高齢になると一つの病でグッと体力の消耗が伴うようで何か元気さが少なく感じられました。

ここはもはや自力で頑張ってもらうしかありません。暇をして帰って来ることにしました。


しばらく続いていた上諏訪駅前のビル解体再生工事もいよいよ来春には完成しそうな気配です。私としては一層のこと駅前公園にしてほしかった・・(笑)

電車で富士見高原駅付近では車窓から富士見パノラマスキー場が見えますがこの暖かさで人工降雪もままならないくらい様子が手にとれるようです。

電車は間もなく甲府駅、中途半端な時間帯で人は少ないですがホームにいる人全員がスマホを見てボーっとしていますみんな変だよ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 27日(火)晴れ

暖かい晴れ          
朝のうち霧が発生、つまり春の天気?
    日中もポカポカ陽気でした、10月並の快適な気温でした。

     周囲の山々の彩は既に紅葉が終わって枯葉色でした。上諏訪のけやき通りもすでに枯葉色で美しくありません。

お昼の部担当ヘルパーさんが来られたので私も昼食と散歩を兼ねて諏訪の町を歩きました。私の一押しのお蕎麦屋さん、私的には一番です、座席が少ないので教えません。

国道20号を散歩しながら帰りました。酒屋さんが次々と軒を連ねています。舞姫麗人本金横笛真澄・・・


今夜も私の夕飯のお供には真澄をいただきながら過ごしました。

母の様子は安定しています。帯状疱疹も完全に収まっています。少し痰がのどに絡まるのが気掛かりです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 26日(月)晴れ

薄曇りでした          
すっきりした冬型の天気も長続きしません
    冬型の気圧配置が弱いんでしょう薄曇りです。

     一週間ほど前に母が帯状疱疹に罹って‥という報告を受けました。

私はちょうど我が家の樹木剪定の真っ盛りで連日刈り取った樹々の枝葉をトレーラーに詰め込んで川口市の環境センター焼却炉に運んでいる最中でした。

暫く兄嫁たちが交代で看ていてくれたおかげで快方に向かっていました。今日は私が変わって実家に泊りがけで看病?・・そばで酒飲んでいます。


私の行くスキー場も暖冬の影響でオープンが遅れていました。まあ、神様がもっと親の傍に居て遣れという配慮からの延期でしょう。

実家に3日ほど泊りがけでいる予定ですが不謹慎ですが落ち着いて静かに読書できる時間が嬉しいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 25日(日)晴れ

晴れて気温もあがり          
朝起きて一昨日痛めた足の確認をしました
    すっかり治っているようで気分よく卓球練習に出かけました。

     先日の反省から朝の気温の低いときは体の中のあらゆる機能が固まっています。古い機械だと思って暖機運転を入念に行いました。

中々汗をかくところまでは行きませんでしたが体もかなり温まってきていてこれくらいだと大丈夫と言う気持ちがわきました。

いざ練習試合になってみると調子がいいのか悪いのか全然見当がつきません。自分で体を8割ぐらいにしか使っていない感じがするのです。当然全力投球で先日の二の前になることを恐れてのことでした。


ベテラン相手ではポイントは半分も取れません。そのベテランも舌を巻くような若手相手にするとなぜか勝ちが先行、しかも11-0 のパーフェクト試合もできたりして信じられません。

まあ、いずれにしても快適気温でいい汗をかいてきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 24日(土)晴れ

曇り時々晴れ          
昨日の卓球練習で少し足を痛めてしまった
    ふくらはぎの違和感は一晩の湿布でかなり回復しました。

     近々の予定表ではこの日にタイヤ交換と車のメインテナンスをすることになっていました。

取りあえずはタイヤ交換です。いつもの場所は水道管の破裂で工事待ちの水浸しなので公道に近い位置での付け替え工事をしました。

スペアータイアなどの保管ラックを春先に購入して今まで平積みにしていたタイヤを初めてラック保存していました。付け替えた段階ではどれも正常。

春先の様に平積みの最下段の空気漏れ・・などと言う事故もなくラック保存の有用性が立証されました。


引き続き、近所のGSに車のオイル交換とエレメント交換に伴うフラッシング、エアコンのガス交換、クーラント液補充など冬装備の点検を終わりました。

奇しくも夕方には延期になっていたスキー場のオープンも27日に決定しました。まてよ・・?たしか4年前も同じ27日オープンだったけど一度閉鎖して12月8日に再開でした。

ここまでくれば急ぎません。じっくり安定したバーンが出来たらスキー場に通います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 23日(金)晴れ

冬らしい晴れ          
私のパソコンは晴れ・・と入力すると腫れが・・
    こうして私の頭の一部を司るこいつも状況を読んでいるのか。

     それほどに秋の気配を感じて以来気持ちの良い晴れに恵まれなかったこと、そして加齢とともにあちこち体の不具合の腫れが入力される回数が多かったのでしょうか。

これからは”はれ”と入力したら気持ちよく晴れ!と表現されることを望みたいものです。

スキー場のライブカメラを見るとゲレンデもかなり白くなってきましたがこんな程度ではお日様が出るとたちどころに石がゴロゴロと出てしまいそうです。

過去のオープン日は 2017-11/28. 2016-11/29. 2015-12/7. 2014-11/27しかし途中閉鎖12/8. 2013-11/23 問題なくオープンできたのは5年前だけでした。


やっと素晴らしい天気になりました。しかし生憎、私たちは体育館のカーテンを閉めて卓球練習をしました。

生半可な準備運動ののち練習試合に入りましたが後半になって左足のふくらはぎに違和感を感じてやめました。帰宅後シップをして静かに過ごしています。

大したことがなければいいのですが明日は静養して何事もなければ一日後にまた練習があります。これからは体が冷えていますので十分な準備運動を怠らないように気をつけます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 22日(木)曇り

雲に覆われた日          
明け方前に雨が降ったようでした
    朝から天候は回復すると言っていましたが時々小雨。

     我が家の周囲の樹木の剪定をはじめてから4日目になりました。朝一番で昨日積んでおいた剪定ゴミ第5回目を環境センターの焼却場に運びました。

今日は庭の剪定で主に生け垣のベニカナメをバリカンする作業でした。そしてもう一つはあまりにも巨大化しすぎた金木犀の樹の剪定です。

夕方4時までの受付に何とか間に合い6回目の運搬となりました。そして今まで有料で処分するスキー板、値下げして310円で処理してくれるそうでストックしてあった廃棄品も運びました。


まだ本格的な乾燥した空気のシーズンではないのにこの時期になるとイッチョマエに指先がひび割れて痛い季節が到来しました。

結構気にかけてハンドクリームなどで水仕事の後もケアーしていましたが割れてしまう時には一挙に痛い目に突入してしまいます。

薬局に行って効果的な緩和処置を伺いながらと思って出かけました。今はずいぶんとそれ用の医薬品、絆創膏などが出そろっています。

液体絆創膏なるものを買ってきました。刷毛で塗った当初はビリ!、としましたがその後は水作業でもかなりの酷使でも傷口を守ってくれて痛みも軽減してくれました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 21日(水)晴れ

朝は冷えました          
朝の9時開場の川口市環境センター
    今回4度目となる樹木枝葉の始末にトレーラーで向かいました。

     昨日搬入したものの中には樹の幹で1mを越えるものも含まれていました。出来れば半分ぐらいにしてきていただければ・・と要望がありました。

確かに、一般家庭ごみでゴミ出しにするときの樹木などの規定では60cm以下に裁断して束ねること・・となっていました。

それが大変なのでこうして直接搬入をしているのですがチョット度が過ぎたようで反省していました。今日の搬入物は太い幹などは短くして出しました、問題ありませんでした。


ゴミの一般搬入では重量が100kg未満であれば料金はかかりません。ですから日に2回に分けると問題なく処理してくれると言うものです。

そして今日から庭の樹木の剪定に移りました。こちらの大木は何といっても金木犀、そのほかは大したことはありませんが生け垣のベニカナメでは大量に枝葉が発生しそうです。

バリカンを使用する前に主要な太い幹を切断しておきたい、それやこれやしている間にトレーラーは既に満杯になってしまいました。

明日も朝一でごみ搬入をした後にバリカン選定をしようと思います。どうやら今年は6回の搬入作業になりそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 20日(火)晴れ

次第に晴れてきました          
程よい気温夕方には風向きが少し冷えてきました
    この分ですと明日の朝は冷え込むのでしょうか。

     剪定鋏が見つかりません。あっちこっち探しましたが見当たりません。最近使った記憶では秋の初めに山林の手入れに行ったとき・・。

山林では車を下に止めて鎌や鉈、藪払い、長い柄の草刈り鎌などと一緒に剪定鋏も持って山林まで登ります。

どうやら山林を去る時その何処かに置き忘れてきたようです。止む負えません、新しい剪定鋏を買ってきました。3000円はやむを得ませんが今頃山の中ですっかり錆びているかな。


朝一番で昨日の残りの枝葉を積んであったトレーラーを引いて焼却場に2回目の搬入。そして帰って来てから積み残し分と玄関先の新たな剪定分を積んで3回目の搬入をしてきました。

午後からは玄関先の剪定の仕上げをしました。植物は一年での成長が驚くほどのスピードと言うのが改めて実感しました。

夕方には一応玄関先周辺の片付けも終わりましたが冬の夕方はもううす暗くなってきてしまいました。

明日は3日目、体のあちこちが筋肉痛で痛いですが最後まで頑張ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 19日(月)曇り

雨は夕方に少し          
雨降りの予定でいましたが降りそうもありません
    急遽今日から樹木の剪定を始めました。

     火曜日から始めようと思っていた住居周囲の樹木の剪定作業、雨が降らないらしいので今日から始めました。

初っ端の目標の樹は真夏の強烈な陽ざしから車とスタッドレス・スペアータイア保管の場所にある樹です。元々ここに自然に生えてきた樹なので名前は知りません。

完全な丸坊主にしても来春にはまた枝が伸びて大きな葉を広げて夏の陽射しを遮ってくれるので大変ありがたく思っています。


取りあえずこの樹だけ剪定した樹木を積んで焼却場に向かいました。今日は少し混んでいるようで3列目の先頭で待機しました。

ごみ搬入者の誘導係り員さんに訊ねました。ここに自己搬入する車は一日どのくらいくるんでしょうか・・?。約400台くらい・・と言う回答です。

しかも今日は月曜日なので多い日なんですよ・・って教わりました。そうか、明日からはもっと早く処理できそうなんだと納得しました。

この後は大木の桜の樹、そして玄関先、裏庭へと今週は樹木剪定週間ときめて専念します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 18日(日)曇り

下り坂の天気          
午前中晴れ間もありましたが
    明日の雨ふりに向かって天気は下り坂です。

     午前中はクラブ卓球練習でした。クラブ員の中には家族ぐるみで卓球漬け・・という人もいます。

初代会長の息子は今や川口市内では有名な選手。そして今の会長のお子さんは二男、三男、四男と長女、皆さん素質があって素晴らしい卓球選手になってきました。

今日も中学2年生の四男と4セットしましたが1勝1惜敗、2惨敗。日に日に強くなってきます、新しいサーブも積極的に研究、この一年思えば目線がかなり上の方・・身長も伸びやがって。


先日、今まで使っていたミシンの不具合をお知らせしましたが修理を依頼するまでもなく新規の物を購入した方が今後を見据えて有効と判断しました。

パソコンだって最低5万円もするものが精々5年ぐらいしか使えなくなった時代です。故障したミシンを修理して大事に使う時代ではないでしょう。

ネットで注文した品物が届きました。仰々しくコンピューターミシン・・なんて言う名前ですが基本は今までと同じスイッチONで縫い始めると言うものです。

何やらいろんな図柄があってそれに的を当てると・・お"〜!これは面白いぜ、いろんなパターンの縫い目ができるのです。ハズキメガネ・だ〜い好き・・じゃ無くて、ミシン大好きになりそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 17日(土)晴れ

すっきり晴れません          
何時も到来する冬とは違います
    何となくやる気の無さそうな冬の気配です。

     朝の玄関前はもうすっかりお陽さまの光が届かなくなってしまいました。

この時期、寒い風に立ち向かうようにワックス作業をしていたんですが誠に暖かくのどかな作業になってしまいました。

私のホームゲレンデのあるスキー場のライブカメラを見ても間もなくスキー場オープンとは思えない光景でした。


ともあれ準備は着々と進めていますが今日も玄関前でワクシングをしましたがこの時期、すでにお陽さまはすっかり当たらなくなってしまいました。

私の車には電装品がドッサリ。しかもすべてが真冬装備なので電力使用量も相当なものです。電子レンジなど重装備を賄うバッテリーは過酷な仕様によく耐えてきていました。

6年使用しましたが今年で買い替えの時期になりました。オプティマ・イエロートップの中でも最高品質のD1400S,75Ahですが重さが27kg余もあるのです。

良い天気の中、置き換えや配線も含めて2時間の作業でした。この冬も、スキーをして帰車すると間髪入れず「チーン!!」で熱燗が保障されます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 16日(金)晴れ

少し雲が出たり・・          
今年一番の朝の冷え込みと言います
    しかし例年に比べて大したことは無さそうです。

     新聞の折り込みに入っている地域版「マイシティージャーナル」、身近な市民活動などを紹介しています。

以前にもその中の”寄席”好きな人たちがいっそうのことここにも呼んで市民のみんなと楽しんじゃおう・・と企画してくれています。

10年くらい前から年3回はやっているそうですから30数回目にもなるんでしょうか、前回もこの時期だから来て見ることができました。

写真撮影はできませんが一応、前座さん、真打さんの落語のあと仲入り・・、高齢者の観客が多いと言うことで座ったままのはつらつ体操なんかさせられたけれどきつかったぜ。

仲入りの後は若手の漫才、埼玉出身と福岡出身のコンビでしたが今後とも躍進していってほしいです。ちなみにここで演じた落語家で現在は大活躍中という人も育った寄席です。

今日の前座を務めた若手もしっかりした良い落語を話しました。いつの日にか真打となり益々芸を磨いていくことでしょう。

手造りのパンフレットと切符、いかにも市民の手で支えていく寄席・・しかも駅ホール、つまり駅中寄席。これからも機会あるごとに盛り上げていきたいものです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 15日(木)晴れ

快晴          
寒い朝、完全防備で出発しました
    お日様の偉大さを感じた日中の温かさでした。

     まだ暗い5時台の始発バスに乗って東浦和から武蔵野線で東京駅まで来ました。通勤客にあまり迷惑ではなかったかと思いました。

それでも神奈川県三浦半島の南端三崎漁港には10時前くらいにやっと着きました。向こうには房総半島が至近に感じられる位置です。

大小さまざまな漁船が出港入港をしていて活気ある港の風景でした。そして今日は格別に富士山の雄姿もすっきりと輝いていました。

丘の上、一面の畑には大根の栽培がとても美しく広がっていました。ここの所毎日といっていいくらいサンマを食べていますがこの大根があってこその美味と感じています。

この漁港には自転車の貸し出し施設もあって嬉しいことに電動アシストなのです。三浦半島の地形は港から丘の上まで起伏に富んでいますのでこれは助かりました。

あちこちに見かける干物やさん、工業的でないところがいいですね。よく見てください、スズメがちょっと突いていますよ。

とどめはここまで来てそのまま帰ることもありません。マグロ定食、言うまでもありません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 14日(水)晴れ

昼近くから晴れ          
朝のうちはこの雲は本当に無くなるの?
    しかし昼近くになって暖かな陽射しが届くようになりました。

     気のせいか陽気が冬に向かうにつれて何故か私のプールに行く日が寒い感じがしますが気のせいでしょうか。

それでも泳ぎが終わって昼の帰る時間には空は晴れわたって暖かな陽射しの日になりました。早速帰宅して布団を干したり陽射しの恩恵を満喫しました。


毎朝私はご飯党なので焼き魚、納豆、卵焼きと海苔などまあありきたりのご飯ですが朝はお腹が空いているので何を食べても美味しく感じます。

ところでその他のおかずですが漬物が欲しいですが市販の物は塩分が多めです。もう10回近く作っていますが私流の漬物を自作していますがまだ飽きません。

主成分はキャベツ、野菜の味付けに茄子とキューりとピーマン、夏の安いときにはミョウガ、たまに玉ねぎスライスも入れることがあります。

塩を振って暫くして絞りますポン酢にだし汁少々と七味などを加えて花かつおと一緒に混ぜると出来上がりです。

タッパーに入れて冷蔵庫に保管するとこの間の様に旅から帰って1週間後に食べたけど大丈夫でした。体の弱いいい子は真似しないでください。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 13日(火)曇り

曇り時々雨          
この頃のうすら寒い気候は苦手です
    もっとキリリッと冷えていればそれほど気になりません。

     あぶなく目を覚まさないままおさらば・・(笑)。5時ころ一度目が覚めてしまいました、あと一時間は寝れる・・・。

6時には毎朝目覚ましが鳴るようになっていたんですが聞こえなかった!。目覚ましの故障もなく鳴った形跡もあるから聞こえなかったんでしょう。

目を開けてカーテン越しの光の具合が・・随分明るすぎるよな?。時計を見るともう7時を過ぎていました。

飛び跳ねて起きました。無線機にかじりついて「ごめ〜ん!、今日は寝坊しちゃってこれから朝ごはんの支度をします。明日はちゃんと出ますから・・」


無線仲間もあきれていたでしょう。一日寒い日でした、ストーブに火を入れて陶芸と絵画に専念しました。

轆轤で茶碗など5個ほど整形して暫く乾燥させます。その間に先日写生してきた絵の仕上げをしていると陶芸作品はいい塩梅に乾燥します。

器を裏返して高大削り・・と言う作業をします。この切り替え作業が絶妙なタイミングで繰り返しできるのです。この時期は中々充実した時間を過ごせます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 12日(月)曇り

気温低く時々雨          
一日アトリエで過ごしました
    ストーブの火もこのくらいの気温では少し暑い。

     起床の6時の気温はさほど寒いと感じませんでした。

しかしそれからの気温は上がらず昼頃でも20℃に届きませんでした。

天気予報を見た段階で今日は家の中で過ごそうと決めていました。

薪ストーブに火を入れて陶芸の仕事をしました。最近目指している究極のごはん茶碗、いく通りも作りましたがなかなか奥が深そうです。

それと、ストーブには保湿用の鍋に水を入れているのですがそれでも乾燥がすごそうです。

秋の自然の乾燥に任せて高台削りをしていた時には扇風機を使ってそれでも4〜5時間後でなければある程度の硬さは望まれませんでした。

2時間くらいで高台削りをしないと硬くなりすぎます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 11日(日)晴れ

暖かな晴れ          
これくらい暖かな朝だと起きるのも楽です
    すっかり疲れも取れてすっきりした寝ざめでした。

     クラブ卓球練習の日なので朝食の後片付けを済ませて安行スポーツセンターに行きました。

スポーツセンター周辺の状況がいつもと違って変です。駐車場は閉鎖されているしスポーツセンターの前にはテントも張ってあって何かの行事があるようです。

今日は川口市の行事があるため体育館は使用できなくなりました・・。って今ごろ言われても、以前からインターネットで事前に予定を見てきているのですが、急なことなのでしょう仕方がありません。

クラブ員は止む無く三々五々帰宅しましたが私と3人で東スポの卓球室に行こうか?と移動しました。狭くて天井も低くて私の卓球スタイルには不向きですが頑張りました。

他の二人はここをチョイチョイ利用しているようで私もたまに来ることはありましたが久しぶりに来てみても調子が出ません。

大きく負け越して気持ちはあまりすっきりしません。まあしかし久しぶりに思いっきり体を動かした爽快感は有りました。


帰りにスーパーで野菜など沢山買ってきました。先週家にいないこともあったので冷蔵庫は空っぽにしておきました。このところ少し野菜も安くなってきていました。

昼食の後、キャベツや茄子、ピーマンなど直ぐに料理できるように下ごしらえをして冷蔵庫に分別しました。

ブロッコリーも茹でて保存しましたがあの巨大な根子の殆どは何時も捨てていました。スーパーのおばさんにキンピラのようにすると美味しいと聞いたのでやってみた。酒にも合うぜ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月 10日(土)晴れ・・・

晴れて暖かく夜雨          
6時に目覚ましが鳴りましたがもう少し・・
    気持ちのいい二度寝で目が覚めたのは7時でした。

     遊び疲れで9時間も寝てしまいました。おかげですっきりした朝を迎えられました。

出かける前に食料は全て食べつくして出かけましたので今日の朝ご飯は納豆と、鮭をほぐしたビン詰め、海苔でした。

朝食を終えてメールを開くと日本のFIS責任者からのメールで今シーズンの世界マスターズ・フランス、メジェーブ大会の案内が来ていました。


早速ダウンロードして7ページの資料の英語・フランス語を翻訳してやっと内容が分かりました。

大会のスケジュールと申し込み日程、料金など事前に送金するようなことなどが書かれていたようです。備忘録・・として事前予定を確認しておきます。

SAJ(全日本スキー連盟)の締め切りは12月3日。参加選手への通知は12月13日。そしてフランス組織委員会へのエントリーフィー10%off締め切りは12月20日。

ですから、SAT(東京都スキー連盟)には事前に「海外FIS公認大会参加許可申請」をSAJに出してもらわないといけません。

今年度の申し込み申請用紙フォームが新しく更新されていました。早々と記入しましたが・・あれ?、送付アドレスがまだ整っていないようです。

明日の日曜日もSAT事務は開いているようなので問い合わせて進めようと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  9日(金)晴れ・・・

島は晴れ陸地は・・          
それほど遠くに行った訳ではありませんが
    島と陸地では天気がかなり違います。

     小豆島での写生旅行も今日は帰る日になりました。すっかりお世話になった宿の皆さんにお別れして舟に乗り込みました。想えば今日まで素晴らしい天気続きを感謝します。

9時50分発の連絡船の素早さは凄い。港に到着したのが40分、トラックや乗用車の積み替えの間に乗船客も移動そして定刻50分には出発!。

オレはこんな大きな船を操船したことないけれどこんなビルディングみたいな大きな船をスタッフ共々定期運航する技術に感服しました。皆当たり前のように乗っているけれどマジ凄いことです。


とは言え船は島の港を出航しましたがこんないい天気で有頂天の乗客は私しかいないようで数人の車の運転手さんたちは船室でテレビを見ています。

考えてみればこの定期航路は瀬戸内海を行き来する船舶の航路を横切ることになるのです。途中二度にわたって側面衝突・・の図式ですが私の船舶運転技術通りに右から横切る船舶に対しておもかじ〜(右旋回)・・左から接近する船舶には、そのまま直進せよ!・・。実に楽しい一時間10分でした。

もう島とも随分離れて岡山の陸もかなり近くなりました。あちこちにボーっと浮かんでるだけの船が随分いました。何じゅうにちも航海してきて一日くらい早かったので休んでいるのでしょうか・・不思議な世界の住人たち・・って感じ。

いよいよ岡山に近づくと沿岸の漁業者の生け簀や養殖筏が多く見受けられます。皆さん大きな船の引き波に曝されながら仕事に励んでいました。

ゆったりした時間のウイークデーの日々でしたが新幹線の猛スピードがばかばかしく感じられて(まだ本も三分の一しか読んでいないだろう)東京に着いちゃった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  8日(木)晴れ

今日も晴れ          
小豆島の中では車で移動しましたが
    海岸線は一応ぐるっと回りました。

     朝は晴れ渡っていました、天気予報ではさすがに今日は崩れるというので観念していました。

まだ島を一周していませんのでとりあえず走り回ることにしました。

秀吉が大阪城を築いた時各地から石垣の材料を求めた折この小豆島の石も活躍したそうでこの島の北東側は全て石の島という感じでした。そしてこの付近運び出さずに残った残石の数もおびただしいようです。


今日の写生地は小豆島町、ここからは池田港があって高松とのフェリーが頻繁に行きかっていました。

この湾を見下ろす小高い丘からオリーブの木陰で心地よく写生しました。

夕方まで島は穏やかな天気に恵まれて日が暮れていきました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  7日(水)晴れ

今日も良い天気          
昨日決めておいた写生地
    鎖のゲートがあって施錠されています。

     今日の写生地は昨日のうちに決めてありましたので颯爽と出発して現地の入口に到着しました。

鎖のゲート侵入柵があって中に入れません。ここの管理は誰なんだろうか・・何とかリゾート・・とか書いてありました。

ここは個人所有地で日中だけ開放しているらしいオリーブ農園でした。9時少し前には管理人さんが(地主のお爺さん)が鎖を開けて通してくれました。


正面には遠景ながらエンジェルロードの全貌が見渡せる、そして後ろを見ると一面のオリーブ畑と住宅が程よく混在した住宅地でしょうか。

個人経営でこれだけの開発をしているかたもこの地に居るようです。

写生はお昼過ぎには終わりましたので宿に戻りました。

そういえばまだこの土庄町を歩いていなかったので約2時間ほどかけて散策しました。ギネス認定「世界最狭の海峡」もこの街にあるのです。

小豆島はこんな狭い海峡もあったりして一つの島なんですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  6日(火)晴れ

良い天気          
東京方面はあいにくの天気らしいですが
    天気に恵まれて写生をしています。

     私の泊まっている宿のすぐそばに24の瞳で有名な分教場のモニュメントがあります。

今日は何といってもそこに行くのが一番でしょう・・、映画のセットで使われた学校がそのまま残っていました。

小さな椅子と机、ちょっと座らせてもらいました。「ごめんなさい・・、宿題は忘れてきました・・」あの頃は先生も困ったんだろうな〜。


オリーブ公園に寄りました。対岸には岬の分教場のある田ノ浦岬を抱える静かな湾に面した穏やかな斜面のオリーブ畑です。

ギリシャの風車を模したタワーが印象的です。遊びに来ていた子供たちは、ほうきに跨って盛んにジャンプしたところを写真に収めていました。

どこかで見たような魔女がほうきに跨って空を飛ぶところをイメージさせるようでした。

オリーブ畑の上部から写生することにして暫くの間瀬戸内の風景を楽しみました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  5日(月)曇りから・・

岡山県はいい天気          
朝方雨が降ったりしてずいぶん気持ちを逆なでしました
    我が家を出発する6時ころには雨も止んで一安心。

     東京8時発の新幹線、せっかくE席の絶好位置で富士山を眺めようと思っていたのに残念でした。あの人は雲の中・・

鈍行列車の旅慣れた私にとって新幹線は旅の「た」も味わえません。つまり視覚的に追いつけないことが原因かと、おそらくこの速さでもオーストラリアの原野を走っていれば大丈夫だと思います。

いずれにせよ東京8時、岡山には12時につきました。ここから新岡山港行きのバスを待って乗り込みましたがバスの乗客は8人ほど・・。

しかも皆さんは終点の港につく前に全員下車、結局終点の新岡山港には私一人が降り立ちました。


岡山から40分で新岡山港に到着、フェリー乗船場には観光バス一台、乗用車が10台未満、単なる乗船客はオレ一人だけかい?。

船は穏やかな瀬戸内海に向けて出港しました。天気も良く穏やかなので私は3階の展望デッキに居ましたが2階のデッキには足湯の設備もありました。

1時間少しでいよいよ小豆島の土庄港が近づいてきました。右手にはあのかどや製油の工場が見えました。

港を下りると直ぐに24の瞳の像があり記念写真ののち宿に入りました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  4日(日)曇り

曇りがち          
我が家から出て直ぐに卓球仲間が路地から出てきました
    車のクラクションを「プッ!!」と鳴らして合図しようとしました。

     あれ!?、クラクションが鳴りません。普段あまりクラクションを鳴らすような運転もしていませんでした。

スポーツセンターの駐車場に着いてすぐに点検しようと思いました。思い当たる節はひょっとしてフューズが切れたのかと思いました。

フューズボックスにはクラクション系統は含まれていません。ちなみにウインカー、ブレーキランプ、照明系は正常に点灯します。

帰宅後に詳細をと思っていた矢先、走行中に思いっきりクラクションボタンを押すと「ブヲア〜!!」と大きな。どうやら接触不良だったようです。


昨日に引き続き今日も卓球練習で安行スポーツセンターで練習でした。

仲間の中で小学生を連れてきた父親、優しい父親ですがひとたび卓球ではかなりスパルタ的な教え方をしていました。

子どもといえども皆対等に練習しますが今日は「対戦」を希望するのです。ルールがあって普通のサービスをした後にスマッシュ攻撃をする。

基本的な練習をする大切さですね、一勝一敗。卓球って年齢差や筋力差を越えて楽しめる素晴らしさがあると思いました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  3日(土)晴れ

良い天気          
安行スポーツセンタ隣接の植物取引所
    大勢のお客さんで相当賑わっているようです。

     スポーツセンターのグランドも駐車場にしての大賑わいでしたが体育館には影響はありませんでした。

午前中は安行スポーツセンターで卓球の練習でした。見知らぬご婦人が迷い込んだようでした。

仲間が来なかったので私たちグループも奇数人数、ご一緒に・・としましたが中々の腕前なのにはびっくりしました。これからもお一人でどうぞいらっして下さい。


夕方からスキープロショップ、カンダハー主催のチュンナップセミナーに出かけました。

講師は現在も活躍中の伊東裕樹サービスマン。日本のトップ選手の吉岡大輔さん、皆川賢太郎さん、佐々木明さん、石井智也さんなど多くの選手のサポートをしてきた方のセミナーでした。

普段自己流でやってきたことの不合理、そしてプロの処置を手で触って実感できたことは本当に目から鱗が落ちる気持ちで伺いました。

間もなくシーズンインします。なにかまた新たな楽しみが広がる思いです。「速くなる・・の裏にある安全に滑るための道具の気遣い・・」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  2日(金)晴れ

冷えていい天気          
朝の無線交信では戸田橋から見える富士山
    今日は少しボンヤリして見える・・そうです。

     昨日の方がすっきり見通せた・・と言います。天気は少し下り坂なんでしょうかね。

案の定、今日の夕方の天気予報が変更になりました。土曜、日曜は好天が見込まれると言っていたのにできれば折り畳みの傘持参でなんて言ってました。

傍観天気予報、野外活動もですが私は特にボートを乗っていましたので海洋も含めて風向きや空気の湿り気、見通しの具合などから感覚的判断で予測しますが私の方が6時間は早く予測しました。


昨日諏訪の実家の母親の誕生祝いをしましたがその時インフルエンザの予防接種もケアーマネージャーさんに寄って丁度行われました。諏訪市では補助があって1000円でした。

東京都稲城市に住む兄夫婦から諏訪市は安いな〜、稲城市では2500円も取られるから夫婦で5000円も掛かるよ。ってな話がありました。

川口市も1000円です。それと、いま通っている整形外科医でも予防接種の予約をしていると言いうので12月の第3週と遅い予約をしました。

私の場合、4月までスキーの大会や合宿で雑魚寝の機会があるので予防接種は必須です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  1日(木)晴れ

朝は冷えました          
長野諏訪の朝は2℃まで下がったと言います
    上諏訪の新しい街並みも秋の色が濃くなりました。

     10時新宿発の特急スーパーあずさで諏訪の実家に行きました。

一日早いですが母親の101歳の誕生祝いをしに長男の嫁、次男夫婦、わたし・・とでささやかなお祝いをしてきました。


日中は温かくなりましたが陽が傾くと空気はすっかり冷たくなってきます。

近くにある八剱神社の境内の紅葉も色とりどりに真っ盛りでした。

いつもより少し遅くなってしまいましたが5時過ぎの電車で帰宅しました。途中の小淵沢で前の座席に風貌も荒々しい山男が座りました。

荷物をまとめた後座席の隙間からギョロ!っと、目だけ出して「済みません、座席を少し倒します」「ハーイ!、どうぞ〜」

何となく気分がよかった。私もそんな気遣いが自然にできる老人になりたい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る