2018 年の 7月〜 8月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 31日(金)晴れ

引き続きの猛暑          
朝から真夏の気候に逆戻りしました
    熱帯夜であったんでしょうか連日エアコン漬け。

     夜も昼もエアコンのお蔭で過ごさせてもらっているようです。エアコンの故障・・?なんて本当に死活問題です。

岐阜の老人施設で5人もの方が亡くなったとのことですがとても扇風機で過ごせる気象ではありません。

私もエアコンのせいだと思いますが皮膚の異常乾燥で思わぬトラブルが生じて驚きました。しかしどうやら保湿成分の不足・・つまり老人性の乾燥肌が原因と思われそうです。

FaceBookでも特に多くの女性の方々からご心配のアドバイスを頂けたことは独居老人として大変嬉しく励みになりました。ありがとうございました、立ち直りましたのでご安心ください。

そして少しよこしまな気持ちですがこうしてたまに体調を崩すことも沢山の方の愛情を一身に受けられて大変幸せな気分になれたことご報告します。


気がつけばもう今日で8月も終わり。私も HomePageの書き換え作業で家にこもりっきりでした。信金に行って年金の払い出しをしてきました。月末、金曜日と言うことで少し混みあっていました。

夕方近くになって猛烈な風、台風並みの突風が吹き荒れました。近くの近隣市では街路樹が倒れて怪我人も出たというのですがさぞかしです。

我が家の二階の窓から見ても近くの竹藪が大きなうねりを伴って騒いでいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 30日(木)晴れ

暑くなりました          
暫く快適な日が続いた後だけに暑い
    またエアコン漬けの生活に戻ります。

     二日ほど快適な日が続いた後だけにまたエアコンのお世話になる暑さに戻ってしまいました。

朝食を食べているころから気温もグングン上がってきてエアコンを入れなくてはいけなくなってしまいました。

食事も終わって後片付けをしていると足が痒くてたまらなくなってしまいました。ボリボリ掻くと余計に痒みも増して皮膚も剥がれ落ちる感じです。

日焼けの後の後遺症にしては足だけなのは変です。腕の方が日焼けが強いのにこちらは何ともないのです。

取りあえず保湿クリームを塗ると痒みは収まりました。夕方もシャワーを浴びるだけにして洗剤も使わないでまたクリームを塗りました。

このままおさまってくれるようでしたら・・・多分、老人性乾燥肌?。今夜は脂ののった秋刀魚を二匹も食べましたが効くかな。

ああ、オレも随分年を取ったのかな。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 29日(水)曇り

過ごしやすい          
エアコンなしで寝た夜でしたが朝も快適
    日中も30℃に満たない気温の推移だったようです。

     二日続けての快適気温の日でした。予定通りスキーのワクシング、しかも今日からGS、SLの二刀流になります。

これから徐々にこんなに快適な日が多くなるのでしょう。しかし、同時に蚊の活動も活発なので虫よけを体に塗布、そして蚊取り線香も2か所に設置の上での作業になりました。


約一時間くらいしてボチボチワクシングも終わろうかなと言う時刻に市役所の水道課職員が軽自動車で我が家に真っ直ぐ直進してきました。

どうやら我が家に所要があるようなそぶりです。近日中の水道検針員の報告で我が家の付近で水道水の漏水があると報告を受けて調査に来た・・と言うのです。

なんと、我が家の入口付近でどうやら漏水しているという。不思議な聴診器漏水個所をほぼ確定できたようです。

どうしてこんなところで漏水しているんでしょうか、一向に気がつきませんでしたが我が家の水道料金には影響はないようです。

近日中に穴を掘って修繕する旨連絡して帰っていきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 28日(火)曇り

暑さ和らいで          
朝から気温低く凌ぎ易い天気です
    日中も曇りがちで30度は越えませんでした。

     日曜日にスラローム用のスキー板のチュンナップが終わって手元に届きました。

こんな涼しい日には一生懸命ワクシングに励みたいところです。しかし、予定表では今日は妻の実家の庭の草刈りの予定です。

こちらの方は今年4回目の草刈りになりますがあと一回は10月初めにすることで今年は全て終わることになります。

これくらい涼しい日とはいえやはり汗びっしょり掻きます。小一時間で終了、さすがサッパリしますね。


午後は夏休み以来・・というか久しぶりに読書を楽しみました。来週は青春18切符を使った列車の旅に出ます。

東北はこの地方、遠野に住む主人公のお話で東北弁で書かれた芥川賞作品。ローカル線の旅ですからこの本に出てくるような言葉が聞けるのか楽しみです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 27日(月)晴れ

今日も酷暑          
久しぶりのビン缶回収日に巡り合わせました
    その都度回収日に不在のことが多く溜まりに貯まってしまいました。

     今日は待ちに待ったビン缶など資源ごみの回収日です。私の地域での回収日は毎月第二、第四の月曜日のみです。

朝食をしながらいつも多く無線交信してくれるお友達の住まいは東京都、こちらは毎週回収日があるので私のような悩みは少ないと言います。

とは言えその方はお酒を呑みませんので私のように大量のビン缶回収量も大したことはないと言います。


7月にはタイミングが合わず保管して居たあげく夏休み中のビン缶、そして昨日は格別な酒豪のお友達の残骸がうずたかく溜まってしまいました。

例えば、今月の第一月曜日は6かですがこれは1日が水曜日でした。もし1日が月曜日でしたら今日の27日は29日の第五月曜になってしまって回収日になりません。

そうなってしまうと次の回収日までは気の遠くなるほど待たなくてはいけません。まっ!、取りあえず一輪車に積んで出してきましたがこれだけため込むと人目を避けたくなってしまいます。

回収指定ステーションは表バス通りです。川口も私の住む郊外は通りの住宅の隙間から見渡す畑など見るからに田舎の佇まいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 26日(日)晴れ

更に酷暑          
皆さん暑さの中ご苦労様でした
    若干遅れた方もいましたが予定の方揃いました。

     毎年恒例になりました二十日石アルペンスキークラブの暑気払いを今年も我が家で開催しました。

今まで会長の手料理だけで済ませていましたが今年はM夫人の手料理、そして私の定番サラダにして、会長シェフの負担軽減を図りました。


12時から夕方6時まで約6時間の間、話題はアッチコッチ楽しくめまぐるしく展開しました。

そして来月はもうクラブの総会も開かれる時期が迫っています。重要な議題も話題になったりで単なる暑気払いではないところが有意義でした。

いよいよ宴もたけなわ・・、お酒もまわってロレツも怪しくなりはじめると粗相をする輩もではじめててんやわんやになりました。

さて、少し異変が・・・。毎年沢山の料理やお酒も皆さんお帰りになった後はバッタの大群が通過した後のように食料と言う食べモノはあらかたも残さず見事なものでした。

少し残った!!、まあ皆さんそれぞれ昨年より一つ歳を重ねていますし往年の爆食は過去のものになって行くのでしょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 25日(土)晴れ

酷暑          
朝から晴れて気温はグングン上がりました
    言われなくても外での活動はする気になりません。

     夏休みが終わってはじめての土日を迎えます。無線の交信もお休みなので少し朝寝坊でした。

それでもきちんと6時半のラジオ体操はきっちりとこなしました。こういったものをサボルと何となく罪悪感めいて気分を害します。


以前に小梅が手に入ったので塩漬けして紫蘇の葉で漬けておきました。食べれないことはありませんが旨いとも不味いとも言えない不思議な味です。

果肉と実との実離れもよくありません。この数日の天候を利用して干してみようと思い立ちました。

乾燥が進むにしたがって梅の味はなくなって単なる塩の塊の味わいになってしまいました。一晩塩抜きをして再度天日干しとなりました。

果肉が少ないため皮と実しかないような感じです。口に入れると・・不味くはないけれどこりゃぁダメだ!




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 24日(金)雨・曇り

台風の通過          
夜分は風音が酷く目覚めでは雨はまだでした
    しかし暫くすると雨脚が酷くなってきました。

     今日は私の地区では週に2回しかない貴重なゴミ出しの日。しかも夏休みから持ちかえったゴミがいっぱいです。

幸いにも雨のピークは7時から8時までの短いものでした。一時はこの分ではびしょ濡れ覚悟でのごみだいを考えていただけに可成りラッキーと思いました。

結局一輪車で3回も行ってきて無事に大量のゴミを出すことができました。


ところで、このゴミ集積所のあるバス通りを挟んで向かいの小路4軒目がこの間火事のあった現場でした。

町会長ともらい火被害を受けた方と現場で協議していましたので話を伺ってきました。ここでは全焼が2軒、そして少しの類焼で難を免れた1軒。

余りの悲惨さに写真を撮ることもできませんが最近の住宅は類焼は極めて少ない建築仕様だと言うことです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 23日(木)晴れ

熱暑・・風もあり          
台風20号接近に伴って風も強まりました
    雨も予報の様には降りません、時々ザー!。

     7月の胃カメラ定期検査の折、ピロリ菌を駆除した方がいいですよ・・と言われました。

約一週間にわたって指定された薬を飲み続けた記憶がありました。確か医者からはいわれなかったんですが薬局でお酒は控えるように・・と言われて愕然とした記憶があります。

8月下旬にその効果を確認するため検便をして検査しますと言われていましたので今日病院に行ってきました。


そうとうな混みようでした。私も車はかなり奥の方に駐車を指定されて病院本館までかなり歩かされました。

今日は検体を提出してその結果を得て次の判定へと進むようです。

ピロリ菌の除去に失敗した場合はもう一度保険適用でのチャンスがあります。それでもダメな場合は自費負担で次の段階もあると聞きます。

・・・と言うことは多くの人が二次、三次の段階まで行くのかなと少し不安です。結果は9月中旬までお預けです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 22日(水)晴れ

熱暑          
朝5時半に自然の目覚めです
    もっとも9時ころ就寝したので当たり前でしょう。

     3週間、山では規則正しい生活をしていました。そんな訳で9時には眠くなり5時過ぎには目覚まし無しで目を覚ましてしまいます。

まあ無理せず暫くはそのペースで過ごそうと思っています。

それにしても初っ端、今日はプールの日です。整形外科に行って親指付け根のレーザー照射、そしてプールと忙しい日程です。水温が意外と低く助かりました。


午後に出かけた時の荷物整理をする予定でしたがこの暑さでは午前中しか外作業はできそうもありません。

あれもこれもと思っていたことの半分もできませんでした。しかし、この天気ですから洗濯は3巡目までして一気に終わらせてしまいました。

それと夏休み中の自転車でのビーナスライン疾走の動画をYouTubeにupしましたので爽快感を味わってください。

今日もどうやら9時に近くなってきたので眠気が増して来てしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 21日(火)晴れ

朝は濃い霧          
住めば都・・いよいよこの地から離れます
    不思議なもので長く住んでいると愛着がわいてきました。

     千と千尋・・の世界によく出てくる”蜘蛛”ですがここで観察するとみんな足長の似たり寄ったりですが大きさも色違いもあります。

いつの間にか車の中にも侵入して・・、首筋を歩いていたりして外に出てもらったり・・。

そんな居住地から帰省のため出発です。私のモットウは来た時よりも綺麗にして帰る、また来年も使わせてもらいます。


さて、SNSで東京は今日あたりから暑いぞ!と聞いていました。昨年の夏休みを終わって帰って来た時に「なんだ!結構しのぎやすかったんだ・・」と言ったことを覚えています。

山を下りて高崎まで来たとき、これはとんでもない暑さだと思いました。

車の冷房はしっかり効かせないと運転するどころではないと感じました。帰宅するまで炎熱での運転でした。

帰宅すると庭には草がこんなにも生えていましたが山での生活を想うとこれもこれからの癒しになるなと感じました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 20日(月)晴れ

やっと暖かく          
朝からすっきり晴れて暖かくなりました
    今日は自転車のラストラン、気持ちのいい締めくくりでした。

     朝起きた時に少し暖かさを感じました。私の寝泊まりするここは周囲が林に囲まれていて陽がさすのは太陽が天空に来ないといつもは日陰です。

それでも今朝は長袖を着ていれば震えることなく過ごすことができましたのであったかい日になる予感がしました。

朝食の後、自転車でこの休み最後の自転車のビーナスライン・ラストランをしました。お盆も明けてさすがに落ち着きを取り戻した静かな景色です。


この休み中に少しの草花をスケッチしています。しかし名前も判りませんのでここにある霧ケ峰自然保護センターに行って花の名前を教わってきました。

頼もしい係員さんがいて私のつたないスケッチに何百種類もある草花の中からこれではないでしょうか・・と教えてくれるのです。

午後からはいよいよ明日の帰り支度に向けてごみの整理や周囲の見回りをしました。

この場所に長期滞在していることはこの付近の関係者は皆承知しています。私が帰った後、・・・さすがに綺麗にして帰ったなといえるくらいに。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 19日(日)晴れ

寒い          
高いところに薄い雲
    陽射しがさえぎられて寒い日です。

     昨日もそうですが10時過ぎれば暖かくなると待ちましたがとても夏仕様の服装で自転車に乗れる気温ではありません。

今日はあきらめて高原散策と決めました。かなり大勢の方たちとすれ違いました、皆さん立派な山岳装備でした。

高原には沢渡・・・という地名の場所があって清流が流れています。子供のころここにスキー場のゲレンデがあって滑りに来たことがありましたがもう地形も定かではありません。


もう高原では4時過ぎると冷たい風が吹き始めます。

焚火の準備も整って火を焚き始めました。

こうしているといろんなことを想いながら時を過ごすことができます。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 18日(土・)晴れ

寒い朝空気冷たい          
日の出前の寒さで目が覚めてしまいます
    時計を見ると5時前、しっかり布団を抱えてもうひと眠り。

     残念ながら高原で避暑・・の仕度ではありません。下着、長そで、フリースの三枚重ね、まだ寒さに慣れない体なので思いっきりの厚着です。

朝食は熱々の料理で体を温めながらお日様が頭の上まで来るのを待ちます。10時過ぎにやっと空気が温まった感じがして自転車で出発、風を切るとそれでも寒い。

何時ものコースをひたすら漕いで登ります。中央アルプスの展望が広がりますがこの景色は下りに楽しもうとひたすら自転車をこぎ続けます。


約一時間弱で車山肩まで到着、この先は下りで車山スキー場を経て白樺湖につながっています。

のぼりの時に下りではここで一休みして景色を堪能しようと思っていたところに来ました。左に八ヶ岳、中央に富士山、右に南アルプス・・最高のロケーション。もう夏も終わって季節は秋に向かっているようです。

ひとっ走りしてきた後は半裸で体を拭いて着替えたのちはビールを一杯。

ついこの間までは日陰で過ごしましたが日なたの温かさが嬉しい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 17日(金)晴れ

寒い朝          
私の車の窓などは冬装備になっています
    ただし布団は夏用ですが寒くて目が覚めてしまいました。

     ついこの間までは朝食の後暑くならないうちに・・と出発は8時ころからでした。

サイクリングウェアーはまさか・・秋用は用意していませんでしたので今日は日が昇って暖かくなる10時過ぎになりました。

ただし日差しは暖かかったですが北風がどちらかというと刺すように冷たい。いつもの車山肩まで行って体が冷えないうちに帰ってきました。


高原の風景が少し色彩が変わっている気がしました。

何となく茶色がかった・・草原。よくよく見るとこれはススキの出穂、まだ花が咲かない前はひととき焦げ茶の穂になっているのです。

私が山を下りる前にはこれが一斉に開花してまた草原の色も変わるでしょう。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 16日(木)雨

朝から土砂降り          
天気予報では大雨土砂災害警報
    車の中に閉じ込められっぱなしです。

     この避暑期間で最も天気が厳しい日になりました。台風接近の日もありましたが・・これも次の台風の影響でしょうか。

ここは衛星放送のテレビも映らない地形なので地元のFMラジオしか情報が入りません。

信越放送によると大雨、土砂災害警報が出ていることはわかりました。私のいる場所はなだらかな高原の最上部に近い灌木地、水はけもいいので心配はありません。


こうなったら一日車の中で過ごすしかありません。持ってきた本もあと二冊しかありません、こんなに長い時間読書しろって言われてもつらいよ。

明日の朝には雨はやむという予報に一縷の望みをかけます。そういえばもう何日夕方の焚火をしていないだろう。

日中に下諏訪町にお住いの乗鞍でのお友達、松島さんが自家製ベーコンを持ってきてくれました。「塩分控えめで作ったから・・」「実にうまい!、安ワインで申し訳ないけれどおいしかった」ありがとう。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 15日(水)晴れ・曇り・

午後から雨          
今日は雷はありませんでした
    しかし一日すっきりしない天気で寒い。

     朝食の後まだ霧は濃く気温も低く出かける状況ではありません。

2時間ほど先日写生してきた絵の追加加筆をしていました。10時ころ多少日差しも出て暖かくなってきたので自転車でいつものコースを走りました。

途中で昨年まで寝泊まりしていた駐車場付近、さすがにお盆です。かなりの混雑でさわがしい、よくこんな煩いところにいたものだとおもいました。


さりとて人にも合わずこうしていると身なりも構わなくなってしまいます。

それもいいかもしれませんがここはやはり人としてしっかり身だしなみは整えねばと髭の手入れをしました。誰に見られることもないですがやはり身が引き締まります。

山では夕方から昨日までの強烈な雨はないものの今日はシトシトとひっきりなしに雨が降っています。こんな天気で下界の諏訪湖花火大会は可能でしょうか。

ボンボン!・・と、こんな山の中まで打ち上げ花火の音がこだまします。無事花火行事はできているようで一安心です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 14日(火)晴れ・曇り・

午後から雷雨          
このところの天気は大体おんなじです
    午前中は晴れて午後から土砂降りの雨。

     朝には昨夜来の雨の気配すらなくすっきりした朝を迎えます。

焚火もせず夜分帯は早めに寝てしまうため必然的に朝の目覚めは早い。目覚ましのセットは6時ですが今朝は5時の目覚めでした


4日目、食料の買い出しに行かなければなりません。山での生活で夏の間いくら努力しても4日の食料保持が限度です。新鮮なものを取り入れようとするとあまり無理はできません。

まず山を下りって年に一度しか行くことのできない祖先のお墓を詣でました。実家からは歩いて5分くらいのところにある菩提寺の教念寺です。

まずは私の祖父母、そして父親、長兄の眠る墓参を済ませました。

そしてわが藤森家の大祖先ともいうべきお墓も本堂の裏にあるのでそこにも線香を手向けました。

実家にもよりましたが母は相変わらずエアコンの中で睡眠中。山に戻ると途端に激しい雨降りです、このところこんな天気続き。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 13日(月)晴れ・曇り・

午後から雷雨          
午後から初めての雷鳴を聞きました
    毎日午後から時折激しい雨が降ります。

     暫く同じような天気が続いています。午後から・・ないしは夕立も毎日続きます。

しばらく夕方の焚火はできません。しかしその分就寝が早いので起床も早まります。9時就寝、5時起床・・朝は快晴。

朝食も終わった後に写生に出かけ、そしてそのあと日常のサイクリングコースで一巡りのあと昼食・・そして雨。


昼食後の雨でひと眠りして突然に思いました。私のここしばらく住まいにしている場所はどうなっているんだろう・・・

最近車が通った形跡はなさそうですがそれでもジープだったら登れそうな道もあります。探索してみると行き止まりでした。

住めば都・・といいますがここから眺めても悪い場所ではありません。しかしここは誰の土地なんでしょう・・?。

もう暫くお借りします。もちろん、来た時よりも綺麗にして帰ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 12日(日)曇り・晴れ

曇りのち晴れ          
此の二三日似たような天気続き
    取りあえずの朝は雨も上がって一安心。

     天気も良くなくっても今日は早朝の5時ころからバイクの騒音で目を覚ましてしまいました。

どのバイクも相当な騒音を出さないと走れないほどの性能の悪さでしょうか。しかも彼ら一人ではツーリングできないようで次々とつながって騒音の帯がつながります。

そして繋がって‥といいますとマツダのスポーツカー、Miniの仲間意識でしょうか数えきれないほどの集団走行は「バカ集団」としか言えません。


ともかく私の朝の日課の車山肩までののぼりは朝の涼しいうちにおえてそして気温の高いうちに体の水拭きも終えてさっぱりとしました。

午後はゆっくり読書をして過ごしました。ビーナスラインでは相変わらず狂ったようなバイク集団の騒音がこだましていました。

昨日の夕方は安定していましたが今夜は雷雨、焚火は取りやめましたが雨間の山林の清々しさも楽しめました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 11日(土)曇り・晴れ

曇りのち晴れ          
このところ煮え切らない天気
    今朝も晴れるのか雨になるのか・・?。

     昨夜は焚火している最中に雨がぽつぽつと降り始めて途中で中止して車の中に退散しました。

燃えさしの火はそれでも焚火台の中で完全に燃えてしまったようです。結構音を立てて強く降りましたのでどうかなと思っていました。

朝起きると雨は上がっていましたが天気はここのところの朝方はすっきりしません。

そんなこともあってか休日でここのビーナスラインは混雑するはずが一向にその様子はありません。

それならば朝のひととき車山肩というところまでひとっ走りしてきました。

午後になるとスポーツカー軍団やらバイク集団が詰めかけてきてにぎわいましたが予定通り静かに読書を楽しむ一日でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月 10日(金)曇り・晴れ

曇りのち晴れ          
朝は霧が濃かった
    そして気温も低そうです。

     予定で行けば今日は写生に行きたかったし食料の買い足しもしておきたかった。

朝の霧も次第に晴れてきて天気が良くなる気配がありました。写生の候補に挙がっていた方面に車で向かいました。

しかしこちらの方はまだ全然霧がかかったまま視界不良なのです。雲の動きなど観察しましたがこのまま待っていても回復は遅いと判断しました。

少し時間は早かったですが午前中に食料の買い足しは終わりました。

明日明後日は恐らくこの付近人手も多くなると思うのでここで静かに過ごそうと思っています。

少し早いですが今日から本を読んでゆっくりします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  9日(木)曇り・晴れ

曇りのち晴れ          
5時半に目覚めたときには静かでした
    雨も風も大したことはなかったようです。

     天気は急速に回復するようでした。朝の用足しは車で行かなくては・・と覚悟していましたが何時ものように自転車で行ってきました。

ラジオ体操をして朝食をとるころには青空もみるみる広がってきました。

気温が上がって暑くなる予報でしたが中々気温は上がりません。しかもまだ大気の状態は不安定気味で時々曇りがちでした。

サイクリング中は曇りがちだったので涼しいうちに終えることができました。

帰ってきて着替えて昼食のころにはまた晴れてきました。しかし暑い・・というには力不足・・

こうして山の中にいると時折珍しい虫など見ますこれは蜘蛛でしょうかなかなか優雅な感じです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  8日(水)曇り

曇りのち雨          
雨で二日連続で朝のトイレは車移動
    高原は朝の霧の中は雨なのです。

     私のキャンプ地はBSテレビの衛星放送に向けパラボラアンテナを調整しましたが受信できません。

せめて台風の接近情報を知りたいとしましたがラジオで知るしか手がありません。いずれにしても万全を尽くしました。

午後から待望の・・?雨が降り始めました。心配したテントでの水溜りもなさそうで屋根の水はけは問題なさそうです。

ブルーシートは今までの経験から少し大きめ3.6mx2にしましたので広い空間が生まれました。

後の問題はどのくらいの風圧が押し寄せるかですがここは林の中、かなり台風が接近しても大丈夫かと思います。

万策施しました。明日の心地よい目覚めを期待して眠ることにします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  7日(火)晴れ

朝曇り          
初めて朝すっきりしない天気でした
    昨夜は雨が降ったようでした。

     朝には止んで回復傾向です。予定通り今日は蓼の海というところに写生をしに行きました。

変哲のない貯水池の湖ですが静寂心地よい風で午前中過ごしました。

午後から実家の母を尋ねました。さすがに日中は暑くなりましたが適度なエアコンの中で母は穏やかに過ごしていました。

久しぶりに実家の共同湯に行ってみました。ほぼこの日中の時間帯では利用者もいませんが久しぶりにいい湯でした。

ここの温泉は全て天然かけ流し、そのままの湯では火傷してしまいますので独自の混合栓、原理は一方の配管を川の中で冷やした湯がここで調節されて適温になるのです。

とはいえこの天気で日中の温泉は応えますが風呂から出ると爽やかな風が秋を感じさせました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  6日(月)晴れ

静かな朝          
何といっても土日は混んでいた
    特にバイクの集団ツーリングがやかましい。

     5時半に起床、湯を沸かしてお茶を飲む。暫くすると朝の通じが来る、毎朝同じ時間帯なのは調子のいい証拠です。

自転車に乗って一山登らないとトイレのある駐車場につかないのが難点だ。それ以外は今のところ誰にも邪魔されない静かな空間がお気に入りだ。

6時半のラジオ体操をして朝食の準備、食事と後片附けをして一休み。まだ幾分空気は冷たい、しかし8時には支度して自転車に乗る。

日中の陽射しはまだきついのでせいぜい1時間という目安でビーナスラインを走る。

よく晴れ渡った朝、南アルプスも中央の御嶽山も雲がない。

ちょっと階段を上って北アルプスの見える場所に来るとこれまたくっきりとよく見えた。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  5日(日)晴れ

気持ちいい朝          
思い返してみればここ数日雨に会いません
    まあ、私にとっては幸いなことです・・・。

     このところ毎朝5時半頃に目覚まし無しで自然の目覚めをします。

もっとも夜は何もすることがないので早々に9時ころ寝てしまいます。ですからそれでも寝すぎでしょうか。

朝食するころには沢山の野鳥の声で癒されながらですが「トッキョキョカキョク・・・・」の鳴き声はどうもせわしないです。連呼はやめてほしい。

9時過ぎるころには空気も穏やかになりボチボチはじめたサイクリング・トレーニングをビーナスラインでしています。

今日は八島湿原のあるあたりまで行きましたが昨年のように上り詰めて戻るコースではないので上ったり下ったり変化があります。

湿原に足を踏み入れてみました。高山植物もかなり豊富に見ることができました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  4日(土)晴れ

朝露がびっしょり          
日中の暑さに比べ夜間の冷え込み
    車も周りすべて朝露でびっしょりでした。

     ここでの食料は長持ちしません。クーラーボックスの氷はすっかり解けて用をなしません。

山を下りて町まで食料の買い出しに行きます。そして4日ぶりのお風呂もシッカリ入ってきました。

山を下りる途中で上諏訪が一望できる立石公園に立ち寄ってみました。標高760mの諏訪の町が暑さにあえいでいるように見えます。

1000人風呂・・で有名な湖畔端の片倉会館でゆっくり温泉に入りました。いや〜、さっぱりした。

向かい側に諏訪市立美術館があります。運がよくちょうど企画展で石井柏亭展が開催中なので観てきました。

山に戻るともう1時ころでしたが遅い昼食、諏訪から1000m上がると涼しさが全然違う別世界


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  3日(金)晴れ

寒暖の差大          
日中の日差しの中では強烈な暑さ
    木陰に入ると長袖にもう一枚重ね着・・。

     標高2000mでの生活は少し厳しすぎます。

木陰で半そでくらいで過ごせる場所に移動します。取りあえず標高は1700mまで降りてきました。

静かな場所がありました。

かなり駐車場と違ってさみしいところですがなぜかここの方がネット環境がいいのが不思議です。

ただしラジオはNHKがかすかに・・、テレビは衛星放送の受信方向は藪なのでダメ!。らじるらじるネットラジオがたよりです。

ここもいつまで我慢できるか・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  2日(木)晴れ

高原は快適          
起床は5時半、しまった!
    日の出を見たいと思いましたが寝坊・・・。

     昨夜の車の装備は冬装備でした。

窓には断熱材のパッドを埋め込んで過ごしましたが朝方少し寒くて目が覚めました。

さすがに布団は夏蒲団ですからしっかりくるまって寝ました。

目の前には浅間から志賀高原までの大パノラマでした。

一日本を読んで過ごしました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 8月  1日(水)晴れ

今日も凄く暑い          
朝食の後出発します
    9時、すでに猛暑の気配です・・・。

     国道122号、354号、17号、18号、碓氷峠を途中まで登ると例年ですとエアコンを切って窓を開けます。

今年は変だ、間もなく群馬、長野県境というのに暑くてかなわん。エアコンをつけました。

軽井沢の気温は34℃もありました。これでは避暑地とは言えません、昨年はここで一泊しましたがこれではだめだ。

一気に美ヶ原まで登ろうと丸子の町で食糧など購入。町の気温は間もなく4時を過ぎるのに37℃もあります。


約1時間ちょっとで標高2000mの美ヶ原山頂に到着。さすがにここまでくると涼しい・・

一杯やるころには上下服共に厚手に着替えました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 31日(火)晴れ

凄く暑い          
猛烈な暑さがよみがえりました
    出かける用意も休み休み・・・。

     明日から避暑地に移動して生活します。毎年のことながら8月下旬までの装備はいつも忘れ物があります。

もっともこの炎天下での準備では忘れ物があっても当然でしょう。まあ、国内移動ですからいざとなれば現地調達でしのぎます。

昨年までは飲料水のタンクが一つではギリギリで往生したので今年は二つにしました。

そして新しい装備はランタン、いまやLEDの技術もかなり発達しそして量産により安価になってきました。


長期に家を空けますのでご近所にはちゃんと予定は連絡して出かけています。

しかし、すべてをお願いすることもできません。先日手に入れたグッズです。そもそも野生動物の観察に使うビデオカメラです。

夜間のセンサーもあってかなり鮮明な画像が得られます。防犯カメラとしても人気があるようです。

残念ながら仕様書はEnglish!、やっと翻訳が終わってセッティングが完了しました。間に合いました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 30日(月)晴れ

暑い          
ひところの比ではありませんが
    先ずは例年並みの暑さになりました。

     先日、一週間前になりますが埼玉県による高齢者歯科検診で二度目の検診に行ってきました。

実は県ではお医者さんにお願いして高齢者の口腔検査をした結果を県独自の集計をして実態を把握したいというのが狙いでした。

ですから通常、歯医者さんで行う歯と歯茎のチェックだけでは無く口腔機能検査まで含めた総合検査をして県に報告することがその中の用紙に盛り込まれていたのです。

今日も直接主治医が立ち会って検査されました。「ぱ」、「け」、「・・」、などハイ!、と言ったら30秒間に何回言えるか声を出して言ってください。

はたまたハイ!、と言ったら「ごっくん」が30秒間で何回出来るか数えます・・。まるで免許の書き換えの時、認知症テストをしたときの恥ずかしさを感じました。


高校野球第100回大会の地方予選も今日の決勝を含めてすべての代表が決まりました。今まで観戦もせず新聞でしかその様子は知りませんでした。

今日初めて西東京大会の決勝をテレビ観戦しました。同じ日大付属高校同士の対戦でしたが緊迫したいい試合でした。

そして、9回裏のサヨナラホームランで決着がつきました。プロ野球とは違った爽やかな勝敗・・だから魅力なんでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 29日(日)晴れ

台風一過なのに・・          
台風12号、関東地方思ったほどの被害はなく
    肩透かしを食らった感じの通過でした。

     思わぬ進路の台風12号でしたが関東地方は湘南地方以外大した被害もなかったようでした。

何時もの台風は一過で爽やかになるはずですが今回は異常な蒸し暑さでした。そんな中スポーツセンターでのクラブ練習で卓球をしてきました。

良く寝れていますし食事もきちんと、何の支障もなく酷暑の中でも練習できました。しかも今日はかなり好成績!

今まで利用してきたここ北スポーツセンターも来月から5か月間の改修工事に入り使えなくなります。担当者に訊ねると天井の断熱材落下防止のみとのこと其れくらいで5ヵ月も要するの?。

市の広報を通じて「市長への手紙」を書きました。趣旨は「スポーツ施設の充実(エアコン設置など)の経費負担増と高齢者医療費補助軽減などの財政バランス」を訴えてエアコンの導入を同時にしなさい、と提言しました。


昼飯を食べていると野鳥が庭に来て水浴びしています。最初は恐る恐るの感じ、冷房の部屋から見ていてもこの台風一過の酷暑は身に沁みます。

止まり木に停まって羽根繕いをしているところはいつものシジュウカラとは違うようです・・・しかもツガイでもないし・・?。


空から飛んできて行き成りダイビングもしないし白黒もハッキリしないこの鳥・・、シジュウカラの若鳥!と判明しました。道理で初めての水浴びの様で最初は足をチョット入れて飛び下がったり何だ?こいつ・・と。よーし、今度は白黒ハッキリした男前になって彼女連れてまた遊びに来いよ!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 28日(土)曇り・雨

夕方から雨風強し          
異例のコースをたどる台風12号が接近してきました
    関東地方直撃コースはやや西にずれるようです。

     一日クーラーも使わず快適に過ごせる温度でした。

昼頃の進路予想ではほぼ関東地方直撃の心配はなくなりました。それでも風と雨は夕方直前に強まりました。

ところが夕方8時すぎると雨も風も急におさまって穏やかな夜半・・といった感じになってしまいました。


予報ではいったん収まるものの再び本体の雨が・・・と言っていましたが。

午後9時になっても我が家は台風らしい気配は無い。

どうやら終わりらしい・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 27日(金)晴れ

曇りがちながらも晴れ          
やっと夏も終わったか・・と思わせる朝
    いやいやまだこれから本番になるんでしょう。

     昨日の八王子で建設中のビルで火災が発生して複数の死者や負傷者を出しました。断熱材のウレタン樹脂に鉄骨溶断の火花が引火したというのです。

化学の知識が多少でもあればウレタンは木材と同様の可燃物、しかも断熱材として使用する場合は発泡させますからその木材に例えればおが屑に火花・・と言う図式です。

我が家もその断熱構造が見えるところがあります。普段は内壁の石膏ボードと外壁材の隙間を埋めていますがイザ!の時にはこうなる知識は強く持っていなくてはなりません。


ところで今朝のこの涼しさは誰もがホッとしたことでしょう。わたしも暫く自転車に乗っていませんでした、もし倒れたら「ばかめ!」と言われかねません。

久しぶりに清々しく緑陰を疾走しました。台風が通りすぎるまでの一時の気分転換で楽しめました。

そんな訳で田んぼの見回りも久しぶりでした。見沼田んぼはもう出穂の季節、既にこうべを下げているものも見受けられます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 26日(木)晴れ

朝は曇り          
今朝の気温は久しぶりに25度を下回ったとか
    多少蒸しますが久しぶりの朝の爽やかさ。

     しばらく続いた猛暑も昨日あたりからおとなしく感じるようになりました。

しかも、朝方には曇りがちなこともあって朝食の後でもまだ玄関先は涼しい感じです。

スキーのワックス掛けをこの時間に優先してしておくよう心がけています。

今のところスキーは一台ですからそう時間も取られません。

来月になればスラローム用の板もチュンナップが終わってきますからチョイ、チョイ・・ってわけにはいかなくなるでしょう。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 25日(水)晴れ

朝夕涼しく          
朝からギンギラギンはさすがに無くなりました
    多少は暑さにも慣れてきたのかも知れません。

     プールの下足箱がほぼ満杯です。今日は相当の人数が来ているのかなと不安になりました。

そういえば子どもたちが夏休みになっておじいちゃん、おばあちゃんに連れられてプール・・と言う図式が頭にちらつきました。

しかしそんな心配はありませんでした。子どもたちの多くは浅い別プールで大賑わいでした。

しかし、可成りの若者も競泳レーンに来ていて想像もつかないほどのスピードで泳いでいます。私はいつもの顔見知りのレーンでほぼマイペースで泳げました。

あっという間でした!!、わたしの呼吸は3ストローク毎の左右交互ですが隣のレーンのバタフライの水しぶきを呼吸の時もろに浴びてしまいました。

一瞬、のどの切換え弁を”呑み込み”にしたのでむせずに済みましたが・・久しぶりでした。それにしても水温が31、5度では喫水線がよくわかりません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 24日(火)晴れ

今日も熱砂          
先週予約していた歯科医院に
    近所の町会内にある歯科医院に行ってきました。

     75歳以上になると後期高齢者・・ということで予防検診の案内がきます。

市の健康診査受診は毎年ドックのオプション検査を含めて9月に行う予定にしています。既に胃カメラは6月に済ませましたし眼科医受診も9月の予定に入っています。

歯科検診については埼玉県が主体で無料検査が取り入れられました。8020運動、80歳まで自分の歯は20本は保ちましょう・・の一環だそうです。

私は今まで勤務先の時の繋がりから日本橋の歯医者さんまで1時間半も掛けて通っていました。まあ、それも積極的に出かける習慣のためにはヨシ!としてきました。

今回の検診は指定医院と言うことで隣のバス停と言う至近の町会内の歯医者さんに行きました。まあ、のんびりした田舎のお医者さんではありますがかなり親切です。

今までの歯医者さんへの状況説明をしてこれからはこちらで診てもらうことをお願いしました。これからもこの状態を維持していきましょうと激励されました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 23日(月)晴れ

山には秋の匂いも          
5時起床、涼しくて気持ちよい目覚め
    さっさと支度して6時には出発しました。

     涼しいうちに山林の手入れをしようと早朝の出発でした。早朝6時から・・なんて言うとこの辺の農家さんから笑われそうです。

それでも今日は幸いにも朝のうちは曇りがちの天気で気温の上がるのは抑えられた感じでしょうか。

概ねの下草刈りは約3時間で終わりました。今年から草刈り機の機械を使えるので比較的作業は楽になりました。

もうあまり小さな幼木に気をつけなくてもいいくらいに育ってきたので。機械を使えるようになったのです。

それでもかなり成長したにもかかわらずこうして枯れてしまう樹もあるのです。理由は病気もあるでしょうし、鹿などが皮を食べて枯らしてしまうこともあるのです。

11時に山を下りて帰りました。途中の国道脇のお店が火事、何とか迂回して帰ることができました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 22日(日)晴れ

安定した夏日          
昨夜の就寝が遅れました
    朝寝坊で山に行く準備を始めました。

     出発は11時半、国道122号で北上。

スキー場には午後3時半頃につきました。今日は日曜日ということもあってスキー場駐車場はほぼ満杯、すごいことだと思いました。

ブラシのある正面ゲレンデではブラシスキーの練習をしていました。初めて見る印象は何かスキーとは別のスポーツをしている感じに見えました。

今回は山林の下草刈りに片品村に来ました。早い夕飯で明日に備えようと思いました。

明日もいい天気なんでしょう、きれいな夕焼け空が広がっています。この付近標高1000mくらいですか、涼しい。

明日は早起きして涼しいうちに山林の手入れをしようと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 21日(土)晴れ

冷房の中          
毎年行われている元居た会社の卓球大会
    今年も参加して楽しいひと時でした。

     私の元勤めていた会社の近隣事業所間で行われていた事業所対抗卓球大会に卓球部OBとして参加しました。

正式な大会ではないのでクーラーはガンガン廻して行いました。手元で球が風にあおられようがお構いなしの楽しい大会でした。

このところ私はOBの最年長で参加していましたが今年は76歳の私も真っ青になる82歳の大先輩が参加してくれて大いに盛り上がりました。


団体戦個人戦含めてダブルス3試合、2勝1敗。シングルス5試合、3勝2敗。

終わった後の懇親会もまた楽しいものです。時たま会話の中に後輩たちの仕事の悩みを耳にしますが笑って聞き流します。

頼りにならない先輩で済みません。今日は楽しい卓球の集まりに来ましたので難しい話は無しヨ!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 20日(金)晴れ

猛暑日          
草刈り機を使っていてどうも変!・・
    ナイロンコードが出てこないんです。

     我が家の草刈り機が以前からナイロンコードが出にくいと感じていました。

鋸回転歯が回って切断するのでなく、ナイロンコードが高速で回転して草葉を切るのです。

園芸用品店に出向いてみたところでこう言ったトラブルはメーカーに送って調査などしたのち修理・・と言う手順が必要です。


我が家から車で20分ほどの距離ですがマキタの営業所があるのです。スキーのポール用ドリルにしろ何度かお世話になっています。

ここにはマキタ製品の専任技術者が常駐していてくれますのでチョットしたことですと無料で簡単な修理や調整をしてくれるのです。

以前にナイロンコードを補充した時、小さなスプリングを紛失したようでした。あっという間に治ってしまいました、部品代43円。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 19日(木)晴れ

引き続き連続猛暑日          
朝のうちは少し曇りがち・・
    日差しが出る前はまだ屋外も凌げそうです。

     連日の猛暑日も少し形態が変わってきています。朝からカンカン照り・・からまだ早朝は曇りがちに。

私の予定計画では妻の実家の草刈り第3回をする予定の日でした。この朝の薄日・・はありがたいことです、朝食の後片付けは後回しにして作業をしました。

ニュースでは草刈り途中の年配者が熱中症でお亡くなりになった・・とか。草刈りの終わるころにはカンカン照りになりましたが逃げ御失せました。


シャワーを浴びてすっきりしてから食後の後片付けや歯磨きなどいつもの真逆の行動でした。

お昼前に今日は空いているだろうと思って出かけたリハビリ・・ですがオヤ、車を止められないほど混んでいるようでした。

幸いにも私のリハビリ・レーザー治療は待ち時間なしで5分で終わることができました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 18日(水)晴れ

連続猛暑日          
プールの水温も31℃5分・・
    監視員さんも汗だくでした。

     今週のプールの日も猛暑でした。水温もかなり暖かくなって泳いでいても息苦しくなります。

市のスポーツセンター、競泳用のプールですが温水化の装置はありますが冷却設備はありません。連日の猛暑で水温が徐々に上がってきています。

この先上がり続けるようなことになれば水を足して温度を下げるしかありません。関東地方の水不足も心配ですが・・


何時も私の鉄工工作についてアドバイスを頂いたり協力していただいている友人であり鉄工所の社長さん、自社のワッペンを作って車に貼ってありました。

下になかなか粋な言葉が書いてあって私の心情と波長がピッタシです。

おねだりしていただいて、早速私の車にも張ってみました。信号で止まると隣の運転手の視線が見ています・・、ウッフフ・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 17日(火)晴れ

暑さ続く          
久々の筋肉痛の朝です
    二日連続の練習は少し体が疲れ気味です。

     普段、日課にしているラジオ体操ですが体の節々が痛くてなかなかすんなりと動かせません。

何時もは第二体操くらいで解消するのに今日は最後まで伸びきれません。こんな日もあるものです。


9月初めの青春18切符の旅、卓球メンバー4人が我が家に集まって私の作成した計画説明と問題点を検討しました。

問題は東北本線、盛岡の先の民営化された路線をどうするか・・・IGR(岩手銀河鉄道)、青い森鉄道などを使って八戸まで行くのに時間と、費用がかさむことです。

一層のことこの間を新幹線を使ってしまおうか・・、という考え方をしました。これで500円近い出費で済むはずでした。

更に調べるとこの区間は2枚綴りのW切符を買えばさらに安く八戸にいける。これに決定!。その次は4泊の内2泊の予定宿がすでに埋まってしまって安宿が無い。ここはさらに調査することで今日はお仕舞にした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 16日(月)晴れ

危険な暑さ          
海の日の月曜休日です
    卓球練習拠点の北スポーツセンターは閑古鳥。

     遂に熱中症対策予防では紫マーク、危険ですから運動は控えるように・・。

そんなこともあってかいつも賑わう休日のスポーツセンターも開場時間前なのにとても寂しい状況です。


みんな海に行ってしまったんでしょうか、そしていつもはバトミントンコートは抽選しなくてはならないほどのコート確保はゼロ!でした。

私たち卓球も8人と、久しぶりに10人を割り込みました。

途中休み休みの練習でしたがバトミントンコートが空いていますので扇風機を持ち込んで時々あたりながらの練習でした。

もし誰かが倒れたりすれば恐らく皆から非難が出ることでしょう、無理せず休み休みの練習でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 15日(日)晴れ

朝から暑い          
体育館もこの暑さで利用者が少ない
    お互いあまり無理しないで・・と始めました。

     この体育館も老朽化のため天井にある断熱材が剥がれて落ちそうな場所もかなり目立ちます。

まだこの物の落下が原因で怪我をした人は居ませんが来月は工事のため使用はできなくなります。


私のクラブ11名のみの利用でしたが実に暑い。

この人数ですと全員と当たっても20セットはできますが途中で飲み物もなくなって8人との対戦でやめました。

体育館脇のく扇風機に一度当たるともう中々そこから離れられません。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 14日(土)晴れ

連日の猛暑          
今朝も日差しが強そうです
    それでも朝のうちはまだ何とかなりそう。

     きのう、今シーズンに使う大回転用のスキー板のチュンナップが終わって手元に届きました。

毎年のことですがこの日をもっていよいよスキーシーズン突入の気持ちで臨むのです。


シーズン中を含めてのワックス作業は即戦力、即効性のあるワックスを塗って滑走面を仕上げます。

しかしそれとは違って今からシーズン初めまでは行ってみれば野菜を作る前の畑の土造り・・に似ています。

幾度も幾度も滑走面にベースとなるワックスを施すことによりシーズン中の滑りが全然違ってくるのです。

熱くて大変ですがここでの苦虫の顔もシーズン中の笑顔には変えられません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 13日(金)晴れ

朝から強烈な陽ざし          
真夏日の予感は4時ころから始まります
    近くの森から小鳥達のバカ騒ぎが始まります。

     暫く窓を締めてまた寝入りました。6時にいつもの時間に起きましたがすでに強烈な陽ざしが眩しいです。

朝から我が家の猫の額位に狭い庭にも真上から強烈な陽ざしが降り注いでいます。今日はオトナシク家の中で過ごします。


さて、青春18切符の旅打ち合わせまであと3日と迫ってきました。

今回はこの旅行を始めてから10回目の記念です。しかし、今回ほど手こずった予定はなかったような気がします。

今回の旅を複雑にしたのは国鉄民営化の後のバラケと東北震災の後遺症でした。特に今回は盛岡から「岩手銀河鉄道」「青い森鉄道」「北リアス線」「岩手県北バス」「岩手県交通バス」「南リアス線」の民間運行。

その隙間にまたJR東が少し入り組んで・・とにかく正規の青春18切符が使えません。何か良い手はないかとあ〜でもない、こ〜でもない!、しかも予算は宿代含めて4泊5日で3万6千円以内と来たもんだ!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 12日(木)曇り

少し涼しい          
朝の早い時間にお湿り程度の雨
    その後は降るのか降らないのかどんより・・。

     窓を開けて寝ているので雨が降ると困ります。明け方の4時ころに雨の音がして窓を締めました。

もう部屋の気温も下がり切っていたので丁度いいタイミングでした。起床した6時にはもう雨も上がっていました。


来週の連休明けに打ち合わせが予定されています。

私の所属する卓球クラブ遊友会のCチームメンバー4人で毎年恒例の青春18切符の旅。

大体皆さんの意向を聞いた上でほとんどの実行計画は私が立案して決定していました。

今年は三陸海岸を主体に回る予定です。私鉄が多すぎて18切符は使うところが限られます、予算内で収まるでしょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 11日(水)晴れ

酷暑          
高地の快適な気候に慣れている身にはキツイ
    今年の夏は長いんでしょうね。

     11日は近所のスーパー、イイダ百貨店の”ポイント10倍”の日・・と新聞の折り込み広告で知りました。

昨日は旅行からの帰りにイイダに当日の食料のみ購入しようと寄りました。財布には1500円ほどしかありませんでした。

品物を選んで籠に入れながら頭の中で1400円程だから・・とレジに進みましたところ30円程不足して恥をかいてしまった。

ポイントを換金して支払いましたがこんな失敗はかれこれ3回目くらいもあるのです。まあ、それだけ地元のお店(我が家の冷蔵庫)と親しむあまりの誤算でした。


整形外科、スーパー・・そしてプールと午前中の予定はビッシリでしたが無事終わりました。アッ、マヨネーズを買い忘れてしまった。

午後は適切な冷房を効かせた部屋で写生してきた作品の手直しなどしてゆっくりと過ごしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月 10日(火)晴れ

炎天の中          
昨日は午後になって各地で豪雨に会いました
    夕方には塩尻峠の道の駅に投宿。

     国道20号の塩尻峠、いつぞやかに一度泊まったことがありましたがそこで今度は2度目の利用でした。

私の車の寝具はまだ冬装備のままです。昨夜の乗鞍高原もこの寝具でバッチシ!の安眠でした。そしてこの塩尻峠の道の駅でも寒いことはありませんでした。

朝食を終えて8時には出発しました。一路、諏訪の実家を目指しました。峠を下ると気温はグングン上がってきました、標高760mの諏訪でも27℃くらいまで上がりました。

しばしの間、おふくろの元気そうな寝顔にご挨拶をして東京に向け帰ってきました。

霧ケ峰、佐久、軽井沢、高崎、そして122号で埼玉まで一般道の移動でしたが冷房なしではとても運転できない暑さでした。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  9日(月)晴れ

不安定ながらも晴れ          
乗鞍高原駐車場の朝は快晴でした
    日本中晴れているのかと錯覚しました。

     昨夜は8時前に就寝しましたけど6時の目覚ましはまだ「・・・くっそ、うるせ〜・・」ってくらいまだ寝たい。

それでも車からヨタヨタ出てくると乗鞍の山は快晴の空の中に輝いていました。食事や朝のもろもろを終えて山を下りました。

一路、安曇野方面へ。今日も大気の状態が不安定でアルプスは何処のロケーションも雲の中で見えません。

今年もあきらめて地元の風景を探索しました。

単調な村の斜面に発電所施設・・結構面白い題材です。早速絵を描く用意をして陣取りました。

村人のアクション「こんなとこ・・絵に描いて・・おもしれえかの〜」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  8日(日)雨曇り晴れ

天気は回復してきました          
宿を出発するときは雨も時々強く
    山頂近くの雪渓につくと小降りになったり。

     今回の合宿の担当コーチは2日間ともに佐藤翔さんでした。昨夜のミーティングにおけるスキー理論はかなり良い勉強になりました。

そして今日のコーチングはその予習を雪上で実践、スラロームについての正しい理論と実践が結びついて参考になりました。

宿の息子さんは翔コーチと高校大学と共にスキーを研鑽してきたお友達同士ということでコーチの指導を彼が模範演技してくれるなど実に効率的でした。

おかげで午前中かなり頑張って練習、そして遅い昼食で終わることにしました。昼食の大雪渓駐車場からの眺めは雄大でした。

ゆっくり昼休みしてバスは下山しました。途中で乗鞍高原スキー場のゲレンデを横切ってきましたが天気はもう回復していました。

宿に戻って温泉で疲れをいやして皆さん別れました。私は高原の駐車場で一晩泊まって明日の朝山を下ります、残雪をいただいた乗鞍が夕日を浴びて美しい


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  7日(土)雨

雨時々強く          
朝食の後宿を8時半出発
    9時過ぎには標高2600m付近の雪渓に到着。

     雨も何となく小降りの様です。風も弱く寒さも厳しくない。

雨合羽着用の上支度をしてマイクロバスから雪渓に下りました。

昨年に比べて雪の量は比べられないほど少ない。

そしてスプーンカットも厳しく、コースアウトすると危険です。

視界は3旗門くらいまでは見えるのでこの競技ではまずまずのコンディションでしょう。

私は6本ほど滑って昼食後はやめました。雨も強くなったので早々に引き上げました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  6日(金)雨

朝から雨          
朝食の後8時半出発
    1時、軽井沢を過ぎて追分。

     国道122号を北上し、群馬県の354で高崎そして17号、18号から軽井沢経由で丸子、松本、そして乗鞍まで来ました。

雨はますます激しい、そして山間部に入ると視界も悪くなってきました。

いよいよ上高地、乗鞍に行く道はトンネルの連続、しばし我慢の運転でした。

夕方5時には乗鞍高原の宿、グーテベーレに到着しました。早速温泉、くつろぎました。

明日はスキーができるでしょうか。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  5日(木)曇り

曇り時々雨          
台風の余波も次第におさまりました
    雨もそれほど期待した割には少ないようです。

     今回素焼きをした作品はおよそ30点くらいです。これから本焼きをするわけですが今までの経験からして本焼きは無理でしょう・・・。

・・・と言う作品はここで次の段階を断念して土に還ってもらいました。

私たちが何気なしに使っている食器のお皿ですが作るうえで相当な難しさがあります。今までお皿の失敗率は80%くらいもありました。

しかもお皿を本焼きする時には平べったい分大きなスペースを使います。それだけに失敗した時の落胆は大きいのです。


精密にチェックして約10点ほどはこのまま土に還ってもらう決断をしました。その分残りの20点には相当なプレッシャーと期待度がかかると言うものです。

しばらく雨模様の曇りがちの天気が続くようです・・・。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  4日(水)曇り

気温緩和          
昨日より5℃ほど低そうです
    しかし湿度が高いので不快です。

     整形外科リハビリ、そしてプールの予定です。午後には雨になるかも・・

まだ朝食の終わった時点で窯の温度は60℃あります。雨の降る前に窯から作品を出そうと思いました。

今回は作品自体は三種類のお皿、大中小・・。そして使用した粘土も3種類、小物で味わい深いぐい呑みなど作ったA,土は色が濃くてどうなんでしょうのB,そして白くて綺麗な器になりそうなCでした。

焼成中に異音など出ませんでしたから焼成温度管理自体の失敗はなかったと思いましたが。粘土によってはずいぶん差が出ました。


小物を作っていい塩梅と思った土のAは皿ではほとんどひび割れ発生など。Cは加工しやすいのに剥がれなど出やすい。あまり期待していなかったBはすべて合格。

これからしばらくこの個性の強い土を研究していくことになりそうです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  3日(火)晴れ

猛暑少し衰え          
朝の涼しいうちから炭火に火おこし
    素焼きの温度上昇は慎重に進めます。

     まだ朝のうちは空気がひんやりしています。炭熾しのために焚火台で火を焚きます。

まだ3cm位の子供のカマキリが温度計のそばを行ったり来たりしています。時間は8時、これから熱砂地獄の様な暑さが来るのでしょうか。

8時半には炭熾しした火種をすでに窯の中に敷いた炭の上に載せました。この状態で一時間に100℃くらいずつ温度を上げていきます。

午後一時には炭だけで窯の温度は400℃に達します。ここまでに粘土の中の水分を完全に蒸気として排出、そして有機物が分解してガス化したものも静かに輩出する作業が終わります。


ここからは薪を一気に足して火力を上げます。やはり窯のそばにいるととても耐えれない暑さが襲います。

3時半には目標の750℃になり素焼きの作業は問題なく終わりました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  2日(月)晴れ

連日猛暑          
暑さにも慣れてきたようです
    昨夜は窓を開けて寝ました、快適です。

     先月終わりに買いだめしてあった陶芸用粘土を使いきることを目標に作品を作り貯めしてきました。

連日の猛暑で2日前の作品もすっかり乾燥しきって焼けるまでになっていました。

7月前半には素焼きを・・・と予定していましたが早目にできそうです。

今回は皿、大中小・・合わせて20皿ほど、そして残りの少量粘土で小物の箸置きも作ってみました。


比較的朝の涼しいうちに窯入れの作業をしようと思いました。

見る見るうちに汗が出てきて直ぐにびっしょりになりました。それでも集中しないとまだ作品は脆い、少しでもぶつけただけでオシャカです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 7月  1日(日)晴れ

暑い          
朝から気温も高そうです
    朝食の頃には汗が吹き出しそうです。

     今日の卓球クラブ練習は少し離れた安行スポーツセンターです。

先週はそこまで行くのに川口を東西に走る外環道の下国道299号が今や恒例になった休日事故渋滞でした。

この気温ではさぞかし厳しい練習になるかと覚悟していきました。水分はしっかりとって注意しつつの練習でした。

しかし、まだ暑さになれていないと言うことでしょうか。ものの一時間もすると急激に体力が奪われて休憩が多くなりました。


お隣の草加市にお住いの会社にいたときの卓球仲間が珍しくこちらに出向いていました。

やはり今でも定期的に卓球を楽しんでいると言います。こんな暑い夏を乗り越えるためには「運動、栄養、休息」を的確にと言うのが基本の様です。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る