2018 年の 3月〜 4月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 30日(月)晴れ

今日も爽やか     
朝の寒さは少し和らぎました
    体はあちこち痛いですが頑張って練習へ。

     この連休中に卓球チーム・遊友会の練習日は6日間も設定されています。

昨日と今日の二日間は何とかこなすことができました。もし明日もあったとしたら出かけられるか心配するほど疲れています。

幸いにも明日明後日とお休みですのでゆっくりしたいと思います。

それにしてもスウェーデンで行われている世界卓球テレビ実況、男女ともに目が離せない逆転に継ぐ逆転劇はとても目が離せない熱戦続きです。

ジックリ・・呑みながら・・楽しみます。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 29日(日)晴れ

爽やかに晴れ     
今年初めての卓球練習に出かけます
    風が少し冷たいですが我慢。

     久しぶりにラケットを握りました。スポーツセンターには10台しか卓球台がありません。

この大型連休なのに私たち卓球クラブ員は何処にもいかないんでしょうか9台も私たちが占領してしまいました。

しかし、どっこい家族をどこにも連れて行かないけれど子供同伴の子供たちが併せて3名もいてそれだけでも和みの練習会でした。

セットマッチの練習試合ではいきなりCチーム・メンバーと対戦してゴロ負け・・いずれのセットも2ポイントしか取れませんでした。

そして巡ってきた小学6年生・・・いや、今年の春中学生になったメンバーとの対戦、1セット目は何とか勝ちました。2セット目は接戦の末負けました。いやはや成長が早い。

練習は早めに終えてしばし雑談。この連休中、実に6日間の練習日が設定されています。あまり初日から飛ばし過ぎると持ちこたえられないかもしれない。

早目に帰宅、そしてユニフォームの洗濯で明日も朝から練習に向かいます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 28日(土)晴れ

五月晴れの天気     
少し北風気味ですが爽やかに晴れて
    日差しは強いが日陰では少し寒い。

     まさに新緑の季節です。庭の陽射しもかなり強そうです。

昨日でスキーの後片付けに伴う洗濯など、そして家の中の掃除・・とくれば今度は家まわりの整備でしょう。

先ずは玄関先から庭に通ずる路地ですが枝葉が通路を塞いでしまっています。

バリカンで春から伸びきった枝葉を刈り込んで裏庭への通路を確保しました。

しかし、樹木の成長は恐らく2〜3年も放置すればもはやすっぽりと囲い込まれてしまいそうな勢いです。

まだ手を出すわけにはいきませんがそのうちに生け垣の剪定、そして諸々の樹木も本格的に剪定しなくてはいけません。

まだしばらくは新緑を楽しんでもいいのかな。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 27日(金)晴れ

春ボケ天気     
晴れましたけれどボケた感じの天気
    今日は凄いぞ!、掃除、洗濯、車の中の整備、スキー道具の・・。

     目覚ましはセットしないで寝ました。目覚めたのは7時20分、実に9時間以上・・

無線機に行って友達に挨拶しました「ごめーん!、今起きたところでこれから朝の準備です、連休明けにまた宜しく〜」

山から戻った今日は無線に出られるはず・・と言っておきながら有限不実行の私でした。

朝食の後は、掃除、洗濯・・3順、車の中の整備、スキーの片付け、そのほか諸々の大忙しでした。


昨今、高齢化社会に対する提言はもはや社会現象を越えて日本国民それぞれに覚悟・・として将来設計を各自に問われる時代になりました。

そんな時代を先取りして今やその年代に対して適切な指導提言を展開する山田和也さんがいらっしゃいます。

ラジオや各地で開催するセミナーでベストエイジングコーチ、カズ・山田として「”あり方”を見つけて自分らしく歳をかさねる!」を主催展開しています。

中でも「まだまだこれから・・塾」は私たち高齢者にとっての道しるべであり大いに期待したい存在でした。

そんなカズ・山田さんから私宛に直接「あなたのことを取り上げたい・・」と、少し驚きました。まあ、特に私の私生活に隠すこともありません。

なんと、そのブログを見て驚きました。「まさに!こうありたい!」特集の第一章はあの草笛光子さん、その第二章が私のことなんて・・本当に驚きました。

これからも自分流、無理せず、そして頂点を見失わず何事も常に楽しく続けていこうと思っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 26日(木)快晴

先ず先ずの天気でした     
今シーズン最後のポール練習でした
    スキー場の雪も極端に減りました。

     スキー場の滑走可能なバーンは半分以下に減りました。と言うことは連絡通路などかなり支障をきたしスキー場全体の機能は極端に無くなってしまいました。

私たちのポールバーン予約にも応えられなくなるほどに雪の減り方が厳しかったと言うべきでしょう。

それでも今日は平日でお客さんの入りも少なかった・・と言う状況でポールバーンの端ですがお借りして練習することができました。

そこはもう、スキー場の恩情・・というしか無く有難くお借りして最後の規制ポールレッスンにスラロームを取り入れて完結しました。


今日はクラブ員4名にビジターさんが一名、かなりのレベルの高さに驚いて思わず声をかけました「あんた、素晴らしい滑りですね・・大変参考になります」

こりゃあまたたまげたものだ・・。私の支えになってくれるスキープロショップ”カンダハー”のプロスタッフをしていると言います。いい滑りをタダで見れました、ありがとう。

今シーズンの日程が終わりました。スキー場にシーズン券をお返しして、スタッフの皆さんにお礼をしてスキー場を後にしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 25日(水)雨のち晴れ

お昼前に晴れました     
ずいぶん律義な週間天気です
    全くおんなじ水曜日は土砂降りの雨。

     ただ少し今週の方が低気圧の移動が早めかな・・と思いました。・・ほら、11時ころには雨も止んで時々青空も。

早速スキーの用意をしてゲレンデに飛び出しました。どっこい!,もうスキーセンター付近の下部ゲレンデには雪はありません。

上のゲレンデまでこのリフトは連絡用としてのみ運行しています。そして致命傷はゴンドラを使ってのロングランが絶望的になったことです。

もうスキー場自体の全体のバランスが取れなくなってしまいました。わずかに残雪のゲレンデで営業する状況でした。


そんな中、明日の好天を見込んで一縷の望みをかけてスキー場に最後(最期)のバーン提供をお願いしたところでした。

私たち”風来坊”最後のキャンプがかなえられました。明日は少ないエリアですが思いっきり最後のゲレンデシュプールを描きます。

丸沼高原スキー場のスタッフ、パトロールの皆様ありがとうございました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 24日(火)曇り

雨が降りそう     
朝の家事が終わってスキー場に出発です
    片品村は花咲の部落につきました。

     先日お友達からここの桜は今が真っ盛り‥と聞いていました。

今日はスキーのために片品村に・・、そして花咲部落にあるこの桜、天皇桜を見に来ました。

少し葉桜気味ですが見ごたえは十分です。奇しくも私の76歳の誕生日この樹の樹齢は300年越え、まだまだ私なんか青二才です。

FaceBookでは大勢の皆さんに誕生日メッセージをいただきありがとうございました。頼りがいのある人間に成長したいものです。


ここには花咲の湯・・という温泉施設があります。

ちょうど隣接する河原と対岸の山に毎年出現する鯉のぼり群、それはまさしく圧巻でした。

途中買い物などしてスキー場に向かいました。天気は下り坂、しかも先週とパターンが全くおんなじです。

ひょっとして今週も明日は雨中待機・・なのかな。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 23日(月)曇り

昨日より10℃近く低く     
今朝のリビングにエアコンのセットはしておきません
    暖かくそれほど寒いと思いませんでした。

     一番に庭のツツジが目に飛び込んできました。きのう咲き始めだったのに一気に満開です。

朝食の後片付けをしてビン缶の資源ゴミ出しにバス通りまで出ました。

半ズボンでは少し寒いかな・・と思いましたがなに、すぐそこまでだからと通りまで出たところで近所の人に見つかってしまいました。

「おや、元気ですね!」「やっぱり今日は涼しいでしょうか・・」


2か月に一度のクリニックに行く予定でしたので9時からの診療の30分前に一番乗りしようと出かけました。

どっこい、もう十分一時間は待たされるほど先着が来ていました。待合室にはまだ風邪を引いたらしい親子がいて離れた場所に待機しました。

今日は待ち時間にゆっくり本が読めそうです。

一日寒い日でした。それなのにスキー場の営業ゲレンデは一気に縮まったようで今週の状況が心配です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 22日(日)晴れ

暑くなりました     
少し遅れましたがスキーの手入れを
    今週は最後のスキーになるでしょう。

     庭のツツジがもう咲きそうです。

昨年は5月5日に満開でしたのであと3〜4日で満開になるとすると1週間は早そうです。



今日もいい天気ですが金曜日から取り掛かっているモバイル用パソコン(DELL XPS13) の各種アプリケーションの起動確認などに時間を費やしました。




ほぼ出先で必要とされるプログラムはすべて問題なく稼働します。そしていわゆる「サクサクと動く」と言う表現を久しぶりに感じたような気がします。



これからは自宅同様に出先でも自由なパソコンライフが可能なようです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 21日(土)晴れ

晴れて暑く     
朝は比較的すっきりした気候
    今日はかなり暑くなると言う予報です。

     3月初めに実家の母を尋ねて以来スキーの遠征などで中々4月の予定が付きませんでした。

間もなく5月・・となるといっそう移動しにくくなってしまいます。突然にそれならば今日行こうと突然に思いました。

バスに乗り、電車に乗って新宿まで・・・。なんかいつもと様子が違うな〜・・・と薄々感じながらの帰省でした。

私も少しボケてきたのかな、そうか今日は土曜日なんだ。ひょっとして母親はデイケアーの日で居ないかもしれない・・


新宿まで行くと出発間際の見慣れない電車が見慣れないホームにいて・・これが最近登場したスーパーあずさなんだと判りました。

やはり普段の日に比べてサラリーマンの出張姿が少なく電車も空いていました。この新型車両は淡いブルー調に統一され清潔感にあふれていました。

しかし車両の揺れは少ないもののテーブルが前席とのジョイント設計が悪いのか座席が動くとテーブルも動いてしまいます。

やはり母は不在でした。しかし毎日3回ずつ来ていてくれているそれぞれのヘルパーさんの克明な記録をじっくり読み見ることができました。

概ね平穏に暮らしていることがわかり安心しました。次も恐らく来ることができるのは5月中旬になってからでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 20日(金)晴れ

今日も快晴     
少し朝寝坊、カーテンの隙間からお日様が・・
    もう少し寝たかったんですがしなくてはいけないことが。

     私の家にはパソコンが常時二台あります。右端のは昔からディスクトップとしていたものの大型ノートでいつも家庭で使っています。

一番左から「Eee」モバイルとして旅先や出先でパソコン機能の必要な作業に使っていました。次はその後継機「LaVie」、それぞれ5年は使っていました。こうしてみるとそれぞれの寿命は5年とみるべきでしょうか。

もっとも最近はモバイルパソコンに代わってiPad mini のタブレットがかなり活躍していてくれました。ひきかえパソコンはLaVieのようにセキュリティー強化の重みで動作不能に陥ってしまいました。

そしてさらにその後継機として「DELL」がこれから旅のお供をしてくれることになりました。それぞれのOSはXP、7、10・・とグレードアップしてきました。

昨日帰宅したところやっとそのパソコンが宅配で届きました。実に注文してから三週間もかかっての注文生産品でした、それまでこの三週間は出かける度に3.2kgもある自宅のパソコンを持ち歩いていたのです。ヤレヤレ・・

私のホームページですが年々セキュリティーの強化、それに伴うOSの強化、などでモバイルとしてのパソコン環境は厳しいものがあります。

ことに最近では各メーカーともモバイルパソコンはもはや必要なし!、スマートホンやタブレットで十分その機能を果たせると割り切ってしまいました。

Eee,1120g。LaVie,1050g。DELL,1230g・・・。今日は快晴の一日なのにこのパソコンのセットアップとモバイル機能の充実のため缶詰の作業でした。

最後の総仕上げで今日の日記はこのDELLモバイルから送信してみました。このパソコンが老いぼれるころには私も80歳を超えているでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 19日(木)晴れ

雲ひとつない快晴     
標高1500mのバーンは冷え込んだ朝
    ポールセットに苦慮するほどのハードバーン。

     昨日雨降りでしたので一日足止めになりました。この時期のアクシデントは全然問題ありません、そして翌日の今日は素晴らしい天気とバーン状況。

昨夜早寝したので今日は5時に起きました。正面には武尊山が真っ青な空の中にそびえていました。

この冷え込みでは今日は素晴らしいバーンで練習ができそう・・6時には朝食を終えて待機しました。


昔使ったドリルでセットしましたがハードバーンに中々ホールが開きません。セットにもかなり時間がかかりました。

10時前、やっとすべてのセットが終わって練習を始めました。今日は5人でセットとバーン整備だったのでかなり時間を要してしまいました。

その分、素晴らしいバーンが出来上がり文句のない練習ができました。

風来坊のキャンプも来週を残すのみです。スキー場もびっくりするほどに保雪に関してはさすがにプロです。この暑さなのに先週とあまり変わらない積雪量。

がんばれ〜丸沼スキー場!

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 18日(水)雨

雨しだいに霙     
スキー場での車中泊、あまり静かなので目覚めた
    時刻は5時半、夜分の雨が止んで静かな朝。

     思わず嬉しくって飛び起きました。なんだ今日は先ず先ずの天気で練習ができるんだ・・。

食事の用意をして早めに準備しようと6時半にはスキー場のメイン駐車場に移動しました。

少し雨脚が強まった感じはありました。スキー場のインフォメーションには今日は少し時間をずらしてポールセットの練習をしたい旨伝えました。


最終決定する11時ころには雨脚も最高に強くなりその雨も霙に変わっていました。スキー場にはこの段階で今日のポール練習キャンセルの意向を伝えました。

今日は休養日。私は読書、そしてお昼にはすでに一年のあか落としの一人酒宴。

4時ころにはスキー場の温泉に、貸し切り状態。

明日の天気予報に期待して早寝します。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 17日(火)曇り

たまに雨粒の曇り     
天気予報はあまりよくありません
    雨予報ですが雪にならないよう祈るばかりです。

     風来坊の4月キャンプで丸沼高原スキー場に向かいました。

この時期は周期的に低気圧の通過で天気が下り坂になります。山では春先のお決まりのサイクルなのでお付き合いするしかありません。

ただ少し冷えながらの雨模様なのでここが厄介なところです。雨でしたらいいのですが、仮に雪にでもなったら最悪でこの時期の雪は全く滑りません。


少し寄り道して花咲の湯に寄ってこのところの慌ただしさを温泉で癒しました。花咲村の小学校の付近毎年この水仙の花壇の風景は素敵です。

片品村につきました。お友達の染色家、工房ヌーの京子さんの家の桜も先週までは堅い蕾だったのに一気に咲きました。

炭焼きの須藤林産、賢一さんによるとやはり今年は一週間の早咲きと言います。来冬用の薪の用意と私の薪割の日程をお伝えしてスキー場に登りました。

スキー場の駐車場付近にはすっかり雪の気配がありません。夜の9時過ぎもまだ雨の気配もありません、<<<<・・どうか天気予報が外れますように・・



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 16日(月)曇り

気温低く曇り     
少し早寝して早朝出発に・・
    5時起床、7時に我が家を出発しました。

     埼玉大宮陸運局支所は上尾にありますが朝の時間、通勤時間帯なので早目に出発しました。

8時45分受付開始ですから一番乗りする気持ちで出かけました。

9時からの検査待ちまでに重量税、強制保険、検査必要書類を記入して検査待ちラインに並びました。先頭から5番目、前の人の検査対応動作を観察しながら。

検査官はわたしが検査ラインに慣れていないと見てハザードランプを付けたままで検査ラインに入るように指示。係り員が付きっきりで対応してくれました。

検査はすんなり合格、そして車検証の発行をいただいて10時半には帰宅しました。直ぐに農家さんのところでフォークリフトで下ろしたキャリアーを乗せてもらい復旧作業。

何もかもスムースに事が運んで夕方には元通りの私の車に戻りました。明日はそのままスキー場に出発できそうです。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 15日(日)曇り

雨のち曇り     
昨夜は一晩中風が強かった
    時々目覚めるほどの強風でした。

     時々暴走族のバイクが集団で通り抜けるほどの強烈な風音が鳴り響いていて時々目覚めてしまいました。

朝方には風も収まって雨降りになったんでしょう、お蔭で少し朝寝坊してしまいました。

今度の雨、少し期待をしていました。

明日の車検ですが特段車をピカピカに磨き上げると言うこともなく自然体で検査を受けることでした。

しかし、今年の検査はマフラーを交換したこと、そして車体下部は塩害防止塗装をして綺麗になっているので多少の泥は落としておきたかった。

朝の食事をした後、水溜りを求めてひとっ走りしてきました。願わくはもう少し長く雨が降ってほしかった。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 14日(土)曇り

お天気は持ちこたえ・・     
何時もながら車の中には沢山の物が・・
    全て取り出して後部座席も確保。

     もう明日にでも車検に出せるほどに整備終了です。

残念ながら土日は無いので月曜日の予約まで御預けです。

買い物に出かけましたが買い物袋が後部座席にわがもの顔で鎮座しています。

なんか他人の車を借りて乗っているような違和感があります。

車検に必要な書類も全て用意しました。車検には以前まで車の納税証明が必要でした。「無い!!」

Pey-easyで支払っていますが領収が発行されなくなったので焦りました。今度の車検から納税証明は提示不用と知りました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 13日(金)晴れ

本来の季節の晴れ     
昨日より気温も下がって涼しい
    これが本来の春の気温だと言います。

     月曜日の車検準備に入りました。

はす向かいの農家さんにお願いしていましたキャリヤーをフォークリフトで下ろしてもらいました。

車内にあるテーブルを外しテレビ、無線、照明などの配線を全て取り払ってかたずけました。

まあ、2年に一度の車内の大掃除と割り切って大変ではありますが致し方のないことです。

室内のメイン電源はサブバッテリー(モーターボート用の大容量バッテリー)から3千ワットのインバーターで100V変換して車内の電子レンジなどに給電していました。

この後に後部座席を戻して5人乗り乗用車仕様に様変わりさせます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 12日(木)晴れ

小気味良い天気の晴れ     
スキー場のバーンは先ず先ずの冷え込み
    私たちのセッティングで更に素晴らしいバーンに。

     スキー場の今朝は朝から晴れ、冷え込みが弱く荒れやすいバーンですがこのバーンはスノーセメントになる硫安を撒くと素晴らしいコンディションになるのです。

今日はスピード系の大回転練習ですのでそのスノーセメントは5袋(20kgx5=100kg)もコース上に撒いてバーンをしっかりさせました。

それでもおおよそ距離にして430m位のところに100sのいわゆる塩を撒いて練習すること自体多少の申し訳なさも感じます。

練習は午前中で終わりましたが運営仲間の若いメンバー?が素晴らしい滑りをするようになったのには驚いて本人に称賛しました。

こうしてこのクラブは地道ではありますが来シーズンに向けて彼も何かを掴んだんでしょう、楽しみです。

このスキー場のメーンバーンの積雪はリフトに乗っていてもよくわかります。60cmはありそうですがお天気次第ですね・・。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 11日(水)曇り

曇り・・午後小雨     
気温はまあまあでしょうか
    願わくはもう少し冷えてもらいたい。

     天気予報通りの煮え切らない天気です。

スキー場はかなり雪が減っていました。意外とバーンはしっかりしていましたがセットする段階でドリルが故障!

本体とチャック部分が外れてしまい運転不能になってしまったのです。

止むおえず普通のドリルでネットポールでのセットにして練習開始しました。

明日の大回転練習は友好クラブの丸沼高原レーシングクラブさんのブラシポールをお借りしてセットすることにしました。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月 10日(火)晴れ

穏やかに晴れ     
スキー・最後の強行日程です
    朝食の後、スキー場に向かいます。

     国道122号で埼玉を抜け群馬県に入りました。舘林から国道354号の快適道路までアクセスが悪かった。

先週からこの122号バイパスが舘林の旧道からピッカピカの新バイパス完成で大変楽に接続進入出来るようになりました。10分短縮でイライラもなくなりました。

大間々から、さすがに赤城の北面道路は雪の形跡すらない静かな山間道路、そしていよいよ片品村に向かうところに利根川源流を渡る南郷橋があります。

ちょうど見ごろの桜が満開でした。こうして毎週通う内に桜前線は徐々に山を登って連休間際には片品村に到着するのでしょう。

食料などの買物を済ませて私の管理する山林を見回りました。あまり変化なし!、もっとも先週にもここに立ち寄ったよな。

この山林の下に建設新築中の片品中学校があります。現在木造平屋の二棟目を建設中、ひと言ながら完成が楽しみです。


途中、下小川の染色家、京子さんの藁ぶき屋根にお邪魔してコーヒーをご馳走になりながら取り留めないお話で盛り上がりました。今日はスキー場駐車場で車中泊。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  9日(月)晴れ

晴れ     
私の地区の資源ごみ回収は月2回
    出かけることが多くてタイミングが合いません。

     ゆっくりと朝寝坊しました。関東地方は穏やかな天気、気温も上がってきて快適です。

今年初めてのビン、缶の回収日に自宅にいましたので行ってきました。一升瓶が5本、ワイン瓶が7本、ビールの空き缶一袋・・近所の人は「あの人、かなりの呑んべー・・」・・いえ、4ヵ月ぶりですから。

遅い朝食と一緒に洗濯、食後の片付けや洗濯の物干しを済ませ先ずはスキーの手入れからが帰宅後の日課です。

昨日で今年最後のスキーレースが終わりました。今日も明日からの練習に備えてワックス掛けをしながら・・このワックスのせいなの?、成績がよかったのは。

このワックスは世界マスターズでご一緒した高崎の科学者レーサーが開発したワックスです。しかし前年度も使っていましたからその功績はワックスと私の実力アップの五分五分と言うことにしておきましょう。

洗濯物もよく乾きました。改めて二階のベランダから狭いながらも我が家の庭を見下ろすと何も見えないほど枝葉が繁っています。


日除けのスダレをやめて枝葉の計画にして2年目、そろそろ剪定をして効果を確認する年になりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  8日(日)晴れ

朝は雪のち晴れ     
あわや二日続きの荒天か・・?
    いや、次第に晴れたりまずまずの天気。

     今日はスラローム競技、またこれもクラス優勝することができました。

今シーズン最後となる大会は先ず先ずの天気に恵まれてそして、今までなかなか勝てなかったスラローマーの強敵3名に勝つことができました。

1本目、無心の攻めで2位に0.5秒差で1位。2本目は守りに入ってライバル3人に抜かれてしまいました。しかも4人が僅差の厳しい争いでした。


いや〜、貯金って大切ですね。1本目の頑張りが大きかったので総合優勝することができました、嬉しい!。

今年最後のレースは、昨日の大回転に引き続いて今日のスラロームのダブル優勝でした。


今日のスラローム優勝賞品は新潟産のお米、ありがとうございました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  7日(土)雪

雪とガス     
あれ程嫌になるほどの晴天続き
    何で最後の大会がこうなるの。

     大回転競技、クラス優勝しました。






明日はスラローム競技、これも頑張ります。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  6日(金)晴れ

何とか持った晴れ     
昨夜は川場村の田園プラザかわば泊
    静かな朝、桜が満開でした。

     ゆっくり朝寝坊、朝食の後ミツマタに向け出発しました。

国道17号、三国峠の道は山間部にしてはしてはかなり立派です。

何といっても関越トンネルが一旦通行止めになった時ここは最重要道路になるからでしょう。いよいよトンネルが近づきます山の景色も厳しさが増します。


約小一時間でみつまたスキー場に到着、早速ゴンドラに乗ってスキー場に上がりました。下の川は雪解け水が冷たそうです。

かぐらスキー場の雪質はもう春特有の湿った滑りにくい雪です。


明日から二日間、ここで東京スキーマスターズの大会が行われます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  5日(木)晴れ

この時期本来の冷え!     
今朝は少しピリリとした冷え方です
    スキー場バーンもこの時期にしてこれぞ丸沼!。

     今日のスキーキャンプはGS,参加者は総勢7名。この位のメンバーですと多くもなし少なくもなしのほどほど運営でした。

バーンは昨日と打って変ってこの時期の丸沼本来の状況、冷えてハードパックされた気持ちいいバーンでの練習です。

昨日の10時ころと言えばまだやっとバーン整備が終わったころです、しかし今日はもうこの時間数本滑って満足の域です。


午前中の練習でしたが塩をまく必要性がありませんでした。

練習の終わった後のコース整備も完璧にしました。


今日はその報告をスキー場にしましたがこの急激な季節変化に来週以降の練習へ懸念の情報も。使用バーンの変更も考慮しなくては・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  4日(水)晴れ

朝から暑い     
スキー場の駐車場の朝ぬるい感じ
    これではバーンの状況も期待できません。

     ピステをかけているバーンですが既に朝一番からグチャグチャ。

塩をまいてバーンを落ち着かせてそしてコース整備をしてセットして最後のスノーセメントで何とか滑れるようになりました。

時計は既に10時、何と1時間半も要しました。


練習は1時間、このためにあくせくしたのはいうまでもありません。

終わった後にはスキー場からクレームがつきました。終わった後のバーン整備はきちっとしてください。「うわ!、」整備はしましたがまだ足りないと言うことでしょう。


なかなかこの時期の運営は難しいものがあります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  3日(火)晴れ

春霞の晴れ     
普段の時間に起床してスキー場に向かいます
    ひところに比べて国道は走りやすくなりました。

     3月はホームゲレンデの丸沼高原には一度も行っていませんでした。4月になって久しぶりの丸沼に向かいます。

国道122号の埼玉県内はかなり整備が進んでほぼ全線完全片側二車線のレポートは以前しました。その先、群馬県に入ってからは少し不満でした。

しかし、今まで工事中でした舘林から国道354号までのバイパス道路が完成して今日はそこを走りました。信号のつなぎがまだ悪いですが時間は半分で通過しました。


片品に着いて先ず気になっていた山林に足を運びました。昨年は自然害や、獣害でかなりひどかった。

今年は先ず先ずの被害もなく山林はすくすく育っているように感じました。


夕方、スキー場に到着しました。スキー場下部のゲレンデはもう下地も出始めてあと数日の運命、気温の上昇はたまらないようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  2日(月)晴れ

あたたかな晴れ     
ゆっくり朝寝坊したいところです
    今日の予定が決まっていると中々そうはいきません。

     二年に一度はこの時期にてんてこ舞いします。私の車の車検の時期が4月末になっているのです。

まだスキーシーズンは続いていて車でのキャンピング仕様はこの忙しいときに乗用車仕様で車検をしなくてはならない苦行があるのです。

とにかく二週間前から予約ができるシステムがあるので車検は4月16日午前中にと決めて今朝、予約システムで予約完了しました。

ユーザーズ車検も今度で新車から5回目になるでしょうか。

ここまでくるとこの車が私の人生最後のお供・・になることでしょう。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  1日(日)晴れ

連続の晴れ     
昨夜は疲れて8時には寝てしまいました
    5時半まで熟睡、9時間半も寝ました。

     どちらかと言うと得意な種目の大回転競技です。あまり緊張もせず自然体で大会に臨むことができました。

野沢温泉やまびこはゴンドラの終点からリフト2本を乗り継いだ山頂からのコースです。

このコースはウェーブがきつく過去に幾人も病院搬送されていました。今日も私たち男子の滑走前の女子組で大変な事故で競技も30分近く中断しました。

かなりの重症と聞きましたが早期の回復を望むだけです。

わたしのクラスの滑走が始まりました。結構まあまあの滑りができた、1分9秒台。2位以下に3秒近い差をつけて完全優勝。


タイム掲示は次の若いクラスが始まりましたがそこが終わってもまだ3位で掲示されていたのには自分でも驚きました。

ゴンドラで競技場を後にして降りてくると下界はもう春爛漫と言うくらい暖かかった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 31日(土)晴れ

気持ちい晴れ     
5時45分朝食一時間後にはゴンドラへ
    8時10分コースインペクション、早いスケジュール。

     ゴンドラ、リフトを乗り継いで野沢温泉スキー場山頂部に到着。やまびこコースでのスラローム大会です。

私のスタート順は女子が終わって直ぐなのでインスペクションの後間髪入れずスタートの準備をしました。

1本目、二位に2秒差をつけて1位でした。思い起こしてみれば今までこのFISの大会で上位はあっても優勝したことはありません。

この差、というのは二本目の心境として守りにはいってしまい負けてしまったこともあります。


すべてをなくしてもここは全力で走ろうと思いました、結果1秒差をつけ総合では二位に3秒差で優勝しました。

夕方のセレモニーで金メダルと賞状を頂きました。明日は大回転競技、これも世界4位の実績を見せつけなければと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 30日(金)晴れ

少し冷えて晴れ     
朝食の後9時に我が家を出発
    野沢温泉スキー場、高速での移動になります。

     外環道、関越道と乗り継いで石打塩沢には11時、それから十二峠を越えて国道117号にはお昼過ぎに出ました。

この峠道は毎年この時期に通りますがある時はものすごい重量感のある積雪の時もあります。今年はどちらかというとアレ?と思うほど少ない。

この道沿いには幾軒ものお蕎麦屋さんがあります。何処によっても旨い!というところに当たりません。東京の蕎麦屋の方がおいしいって、ちょっと寂しいね。

ただ、今日の蕎麦屋は何故かキノコが特別に新鮮でうまい、これで蕎麦もシャキ!っとしていれば天下一品なのにもったいない。


午後早々に宿に到着、早速隣にある野沢温泉名物の湯のうち寺の湯に入った”ク〜!、熱い”。この時間帯、誰も入っていないので恐らく45℃はあるぞ。

夕食後、選手会に出席。明日はスラロームの大会。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 29日(木)晴れ

今日まで暖か     
明日からは平年並みの気温に戻ると言います
    このままではどうなっちゃうんだ。

     今日も気温の高い状態が続いています。

我が家の桜も昨日の午前中がピークだったんでしょう。以降さかんに花びらが散り始めて今日も地面が雪景色ほどになりました。

引きかえ、庭の生け垣やいろはモミジの枝には新芽がぞくぞくと出てきて見違えるほど庭全体が生き返ったみたいです。


宅急便がよく使われます。しかしまだ効率的とは言えません、お互い便利さの中にもストレスを感じながら利用しています。

一番、不在者配達がちなのは何時も心苦しく思っていますが業者側にももう少し工夫をしてもらえばそんな無駄は減少するのに・・と言うことも随分あります。

いずれにしてもこれからはどっぷりとそんな社会に浸かって生活することになるんでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 28日(水)晴れ

暖かな晴れ     
早くも時差ボケは治ったのかな
    ちゃんと夜は眠れたようだ。

     アメリカでは降雪の中で衣服が濡れたままパックして来たので昨日はまず全ての上着の乾燥に余念がありませんでした。

そして今朝は早朝から下着類の洗濯、しかしお天気続きでこんなに助かるとは思っても見なかったことです。おかげで今日のうちに全てかたずけ終わりました。

我が家の桜も、そして向かいの桜並木も満開。ポリ袋をもって見沼用水路沿いまで降りました、ここも見事に桜が満開です。

のびろを採取しに来ましたが以前に比べて少ないことはありません。見事に大きなものが沢山ありました。

ただ見つけにくくなりました。ほかの雑草の成長に伴って見分けがつきにくくなったことですがしかし、私の眼力にのびろは身を隠せません。

この間よりはるかに収穫が増しての帰宅。下茹でしましたが一度では食べきれません、明日の楽しみ分までの大収穫でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 27日(火)晴れ

どんよりと快晴     
思いっきり朝寝坊しようとしました
    ダメだ!、6時半に目が覚めてしまった。

     疲れているにもかかわらず寝られないことってあります。でもそんなに疲れていない・・最も昨日の機内では日中に無理やり寝かされた気がする。

従って6時半に起床、留め置きした新聞の読み返しに時間を要します。もっともニュースはもう古くなっていますがそのほかの記事はまだ新鮮です。

日差しが強いほどではなく暖かな感じです。取りあえずスキーの手入れをしておかないとあと数日で出かけなくてはいけません、早速手入れを実施。

我が家の桜も今が満開。どうですか、見るのはただです。存分に満開の桜を堪能してください。この後はひたすらご近所に頭を下げて花びらの残骸、落ち葉、毛虫などで謝り続けます。

春爛漫の花見どきです通りすがりでも構わんよ。

アメリカ開催のFISレースのポスターを見ましたがどの地方FIS大会もSGや滑降など高速系のメニューが沢山盛り込まれています。これでは太刀打ちできません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 26日(月)晴れ

快晴     
機内で何となく支給されたものを食べ
    真っ暗にされて眠りにつきました。

     仮想の朝・・・機内に灯りがともされて朝食っぽいものを出されて食べた。

これで日にちが改まったと言うことでしょう、頭の中はどうしても納得していない。

アメリカで使ったWiFiを返しに行ったら「あんた一日分長かったね・・」で割増料金を取られた。

駐車場に電話して私の車を届けてもらった。「昨日帰る予定と聞いていたので、ここで一時間も待ってしまいましたよ・・」道理で夜中に電話が二回もあったよな。

ささやかに帰宅祝いで一人飯、なにもせずこのまま寝ますが時差ボケを早く治さないと。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 25日(日)曇り

寒い     
早朝に朝食をとり空港へ
    豪華なホテルもただ泊まっただけで記憶なし。

     シアトルの朝は冷え込んでいました。6時半頃の早い朝食でした。

シアトル・ヒルトンホテル、かなり立派ですが朝食はスキー場のそれと変わりません。アメリカ人の一般的な高級朝飯がこんなものなんでしょう。

成田行きの便は午前中に出発しましたが成田には午後3時ころ到着と言う。もう頭の中が日付けと曜日がゴチャゴチャでワカラン!

離陸して間もなく食事が出てきた、恐らく夕飯のつもりかも機内食はお酒を注文してしかも二本も戴いた。

二時間ほど本を読んでいた気がしたがいつの間にか寝入ってしまった。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 24日(土)雪

大雪     
朝から大雪です
    最後の大会にこの雪では・・。

     時間前に山頂へ着きましたが上部はかなりの降雪。大会は中止と決定、宿に帰って荷造りし帰路につきました。

バスでボーンズ空港まで、そして乗継にロビーで地元のビールを飲みました。

選手が宿で食べようと持ってきた納豆が余っていると言うのでビールのつまみに・・旨い!。

周囲からは「臭い!」と言う指摘は無かった。

夕方シアトルに到着、即就寝。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 23日(金)晴れ

快晴     
大回転競技の日
    女子チームはお休みで励ましに来てくれて。

     斜面変化の強い大会バーンです。

一本目オーストリアの選手は断然に強かった。しかし2位から5位までは約一秒以内の混戦、わたしは5位でした。

日本目に頑張ればメダルに手が届きそう・・・しかし結果は4位。

表彰式で勝者をたたえると共に来年は自分があそこに立つんだと強く思いました。

結果のリザルトを見ても差はありますが不可能ではなさそうです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 22日(木)雪

曇り時々雪     
朝5時半に目覚ましで起床
    すでにこちらのサマータイムではまだ真っ暗です。

     明け方前からものすごい降りの降雪です。6時半の、あたりがまだ薄暗い中で朝食しているときは激しく降っていました。

コースインスペクションの時には雪も止んでヤレヤレ、しかしこのままでは大会ができません。

選手全員で2回も除雪のためのコース整備を余儀なくされました。ここで体力を消耗した選手もかなりいたんではないでしょうか。

一本目は私にしては上出来のタイム、下部クラスの今までの仲間にも完勝すらしました。スタート順位も14番スタートから二本目は5番スタートの好位置でした。

やはり高い姿勢とかなり早めのターン動作でこれも更にタイムアップになりました。私の競技は午後一時に終わりました。疲れもあり結果も見ずに宿に帰り一人で乾杯。

夕方のセレモニーの結果発表で私は過去最高の7位。しかしこの中に地元USAが4名も、しかし5名のUSAは私が下しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 21日(水)晴れ

晴れ寒い     
スーパーGの翌日の休養日
    今日は大会がお休み嬉しいです。

     朝は目覚まし無しの朝寝坊、相当疲れていたのでしょう10時間以上も寝てしまいました。

それに、こんなことはめったにありませんが怖かった夢を2〜3回・・3本立ての安い映画みたいに見てしまった。

朝食の後お日様に誘われてスキー場の遠くまでスケッチブックをザックに入れて写生に出かけました。

私たちの大会バーンのある向かいに綺麗なLONE−MOUNTAINがありその山を絵にしました。

晴れてはいましたが雪原に二時間もじっとしていると体の芯まで冷え切ってしまいました。

あすはスラロームに備えて早寝します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 20日(火)晴れ

うれしい晴れ     
今日から大会が始まります
    スーパーG なのでめちゃくちゃの緊張。

     今回の種目は女子とは別コースなので男子のBだけの日程です。

なので85歳代、80歳、ですぐ私たち75歳代と続きます。私は全体の22番スタート。

インスペクションは1時間もありましたので念を入れて2回しておきました。

無事完走。順位は11位、首位とのタイム差が大きすぎます。

日本ではこの種目、練習環境も実際の練習もしていませんので致し方のないことです。

あすはレースなしの休養日です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 19日(月)晴れ

うす曇りながら晴れ     
夜分に約5pくらいの降雪
    気温は低めで冬支度で丁度良い。

     明日のスーパー大回転競技に先立ちそのコースから一般者を締め出して10時から予行滑走の段取りでした。

ほぼ一番に待機して無人のゲレンデをかっとんできました。2本滑りましたがもうこれで一日の仕事はほぼ終わり。

山頂カフェでおいしいコーヒーをゆっくりといただきました。

クールダウンで向かいの山にある緩斜面を滑りました。振り向くと大会バーンのうち左端がスラロームバーン、右端が大回転バーン、そして山頂から裏側がスーパー大回転コースになっています。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 18日(日)晴れ

晴れ一時曇り     
昨日正面玄関を観察する間もありませんでした
    ロッジとゆうにはあまりにも立派なホテルです。

     ロッジの正面入り口には「世界マスターズスキー大会」の幕が掲げられボーイさんはカウボーイ姿でポーター役をしてくれました。

アメリカ時間の7時半、やっと日の出の時刻で通勤者の道も明るくなってきました。すでに今週からサマータイムなのでちょっと辛そうですね。

ゆっくりの8時朝食でしたが窓の外はゲレンデというロケーションの良さです。スキー場主峰の一つロンマンティングが白く輝いています。

10時ころゲレンデに出ました。広大なスキー場なので人手の割には接触事故の恐れもなさそうで大会コースを見て回りました。

スラロームコース、大回転コース、そしてスーパー大回転コースを見ましたがどこも斜度の厳しいコースが選ばれているようです。

特にスーパー大回転のコースはビックマウンテンの山頂から尾根を通って谷に入るかなりの斜度です。

三本ほど滑りましたが何れも息が切れ切れの厳しさがありました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 17日(土)晴れ

暖かな晴れ     
成田空港へは一人で車は初めてです
    一般道で行きますので早めに我が家をしゅぱつ。

     カーナビも時にはトンチンカンをやることがあるので途中で幾度も修正しながら行くことにしました。

千葉県に入って驚いたことに沼あり丘ありそして点在する農家ありでこれはこれからもっと灯台元にも目を向けないといけないことを痛感しました。

カーナビでは我が家から成田空港まで90km、9時に出発したのですが近郊の朝の渋滞を抜けるのに手間取って1時前にはつきそうでした。

空港通りに入るとあと5kmほどで到着できそうです。空港駐車場会社に電話をして間もなく到着する旨連絡しました。

国際線出発ロビーまで車をもってきて荷物をおろすと駐車場の方が私の車を駐車場迄運んで保管してくれます。10日間ですべて込み4000円、安くてありがたい。

チェックインまで余裕がありましたので最後のとどめで寿司をいただきました。

シアトル、そして乗り換えてボーンズ、スキー場までバスで1時間、現地時間ごご7時ホテル着。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
《画像はマウスオーバーすると拡大されます》

 3月 16日(金)曇り

気温下がる     
昨夜は一晩中風音が酷く騒がしかった
    午後から雨になり気温も急激に下がってきた。

     世界マスターズ大会出発に向け荷物のバックへの詰め込みも終わりました。

私にとっては初めてのアメリカ訪問、先日もご紹介しましたがヨーロッパでは必要のなかったビザ書類にチョットまごつきました。

それだけアメリカは入国審査に厳しく身分を明らかにさせる事情もあるでしょう。わたし自身もそう言う厳しい国に入るんだという自覚も新たにしました。


暫くアメリカでの「みち草」up につきましては恐らくヨーロッパでもそうであったように、私のホームページデータを預かるビッグローブのセキュリティーが厳しく信頼のおけない回線からのアクセスは拒否されると思います。 従って日記は毎日記述しますが反映できない可能性が高いです、帰国後(3/26~27)にup します。

但し、掲示板には散文的ではありますが必要最小限の書き込みはできそうなのでそちらをご覧になってください。

なお、facebook のお友達にはいつものようにできるだけ近況報告は投稿させていただきます。

それでは行ってまいります。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 15日(木)晴れ

晴れ     
昨晩は東京スキーマスターズ理事会
    帰宅は終バス、就寝は12時過ぎてしまいました。

     今週二度目の朝寝坊で8時過ぎの起床でした。暖かな日です、散歩がてらに見沼用水へ。

斜面林には陽射しがたっぷりで野蒜が群生しています。

この辺に移り住んできた方はこう言ったものを採ることはないので大きなものも随分ありました。

明後日はいよいよアメリカに出発します。約10日間日本食から遠ざかるかと思うと今のうちに食べておきたい・・

そんな訳で今日は寿司、刺身、そして野蒜の酢味噌和え・・




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 14日(水)晴れ

今日も暖かい晴れ     
急ぐ荷物は昨夜にセンターに届きました
    早速朝一番で引き取りに行きました。

     国道122号の合流部にあるセンターに行きました。早朝なので静かなのかと・・「あなた、隣がヤマトだよ・・」

シマッタ!、隣に入るつもりが一つ手前のどこかの営業所に入ってしまいました。

しかし無事に荷物を受け取ることができました。









&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 13日(火)晴れ

連日の暖かい晴れ     
顔を下に向けていたので気がつきませんでした
    今年も玄関先のクリスマスローズが咲きました。

     今年の世界マスターズスキー・アメリカ大会はいよいよ来週からモンタナ州ビッグスカイ・・で開催されます。

日本からの選手団は女子9名、男子19名、総勢28名です。そんな折大会本部から出場者エントリーリストが届きました。総員347名、アメリカ選手180名、その他の国167名と言うことで完全なアウェー大会です。

私の出場クラスは21名、内アメリカ13名、イタリー3名、以下日本、オーストリア、オーストラリア、スウェーデン、チャンネル諸島(フランス?)各1名ずつとなっています。

やはりヨーロッパからの出場選手が極端に少ない。そしてヨーロッパ大会では出場機会の少なかったアメリカ勢はどんなものかも興味の湧くところです。


ところで私のスキー道具荷物は小樽からクロネコ委託で発送してもらっていますが未だに荷物検索システムでは小樽にあるようです。電話でぎゃんぎゃん催促したところやっと川口のセンターに入ったと知らせがありました。

クロネコの荷物検索システムは全く機能していません。こんなずさんな配達網だから不在者配達など無駄が多く、料金の値上げだと言う。もう少し頭を使った商売をしてもらいたい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 12日(月)晴れ

暖かい晴れ     
昨夜の帰宅は10時前くらい
    就寝は午前様になってしまいました。

     目覚まし無しで寝ましたので自然に目が覚めたのは9時近くでした。

ゆっくり茶を飲みながら3日分の新聞に目を通したので朝食は10時過ぎになってしまいました。

窓越しの外は日差しが強くとても暖かそうです。窓を開けても多少風はありましたが暖かさが優先されるようになりました。

姫こぶしの木がありますが良く見るともう花芽の蕾が随分と大きくなっているのに気がつきました。

そして生け垣のベニカナメには赤い新芽が出そろってこれから急に大きくなるんでしょう。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 11日(日)晴れ

天気     
朝から穏やかに晴れ渡りました
    大会の終わるまでほぼ穏やかな天気が続く。

     4年ぶりの全日本マスターズ大会・小樽。前回より素晴らしい天気に二日間ともに恵まれました。

小樽・朝里川温泉スキー場での大会でしたが昨日は写真が取れませんでしたが何枚かアップします。

スタート付近はどこに行っても緊張感が高まります。うかつに他の選手に声掛けするのもはばかります。

大会構成はスタートして中斜面、そして緩斜面、急斜面・・と言う実に見事なバーンです。

私の結果は75歳代、昨日と同じ7位でした。ですから表彰状もコピーではないかと思うくらいの一致、しかも珍しく一戦、二戦ともにほぼメンバーの入れ替えが無い珍しい結果でした。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 10日(土)晴れ

嬉しい天気     
天気の急速な回復は知っていました
    大会の始まるころには青空が・・そして気温も上がった。

     5年ぶりくらいのゲレンデでバーンレイアウトも頭に入っていてそれほど緊張しません。

とは言え本戦ですから気分的には相当緊張していました。

ホテルからの連絡が不便で大会が始まる前に1本だけアップバーンで滑る時間がやっと取れるくらいしかありません。

私のスタート順周囲には50代、60代の・・常に優勝経験者がずらりと揃っています。

結果は7位。明日は更に上を目指します。

カメラにSDカードを入れ忘れました。明日はちゃんと写真を撮ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  9日(金)雨・曇り

めちゃくちゃな雨     
激しい雨音が耳について目が覚めました
    一時間前だけれど起きて支度をしました。

     テレビをつけると気象状況は最悪、交通状況は・・・なんと、京浜東北線が不通!。

万事休すか?、それでも駅まで行ってみようとバスに乗って川口駅に向かいました。ホームは人であふれていました。

何とか電車は動き出したものの大幅な遅れと3台ほど待ちましたが乗れそうにありません。順番なので無理やりもぐりこむと後ろから押してくれて中まで入れました。

羽田からの飛行機は遅れましたが出発できました。心配した千歳空港は安定して着陸。

小樽の街は雪が多かった

宿には3時ころにつきました


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  8日(木)雨

本降りの雨     
朝はまだ堪えていました
    しかしもう昼前には本降りの雨に。

     雨の降りださない前に郵便局へ。今年最後のスキー大会、東京スキーマスターズ大会のエントリー費を振り込んできました。

こうして思うと、寒い日もあったスキーの日の数々はもう終盤の準備に進んでいます。そしてこの雨は最終楽章の始まりです。

明日、全日本マスターズ小樽大会の準備も終わって今日はゆっくりと読書でもしようと思いました。

雨だれの音がします。何となく懐かしい感じがして心も落ち着きます。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  7日(水)晴れ

気温低く晴れ     
今日も気温が低い状態です
    寒さに慣れているので気になりません。

     荷物の発送に宅急便をよく使います。気楽にコンビニで扱ってくれますので何の支障もなく利用していました。

考えてみると往復で受け取る時到着に気を使うことがありました。今回も北海道に送るのはいいとして終わった後の受け取りはできるだけ早くしたい・・

そんな訳で直接営業所に持ち込みました。コンビニから比べると少し遠くですがどうせ車ですから多少の差はあっても料金も安くなるし配達の気苦労も減る。


そんな事を朝一番に終わらせて週半ばのプールに行きました。寒くて嫌だと思いましたがなんと桜の花が出迎えてくれました。先週はそんな気配もなかったのに驚きました。

プールから戻ると「・・ヤマトです・・」。おや?先ほどの発送ミスかなと思ったら来週の世界マスターズの案内、最終便が届けられました。

航空券の引きかえEチケットとビザ認証、ヨーロッパでは気にもしていなかった入国審査でしたがアメリカは少し厳しいです、しかも14$も取られた。

冷たい風が庭にも吹いていますがメジロはもう姿を見せませんが今日はコゲラが盛んに餌を探しています。このところ毎日シジュウカラが丹念に庭木の隅々まで掃除しているので餌は見つかりそうもありません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  6日(火)晴れ

気温下がりましたが晴れ     
昨日までとは打って変わって低温です
    晴れて日差しに助けられました。

     今週末は北海道へ、そして翌週にはアメリカへ出かけます。ちょっと気になる母の様子を尋ねに実家へ向かいました。

みどりの窓口で切符を手配している間に業務放送で中央線のダイアの乱れについて盛んに連絡放送しているのが聞こえました。

電車は遅れは出ていますが運行していると言います。人身事故の影響で電車区間共に大変な迷惑運行を強いられているようでした。

あずさは甲府盆地に差し掛かるとすっかり春のぼんやりした山容にうっとりします。しかし前方にはまだ厳しい八ヶ岳も見ることができます。

電車が大幅に遅れたこともあって実家についた時にはもうヘルパーさんの帰った後でした。「介護記録」を読みながら待ちましたが母は目を覚ますことはありませんでした。

玄関前から見る至近の高原に繋がる山肌も春を待つ準備が整ってきている感じです。

駅に向かう時、少し寄り道して高島城を見ていきました。すっかり凍りも解けて冷たい風に小さな白波が立っていました。しかし春の訪れも間もなくです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  5日(月)曇り

午後雨     
昨日は今年初めての日曜日を過ごしたので
    頭の中のカレンダーが少し変・・。

     何となく火曜日の様な気がしてカレンダーを幾度も確認してしまいました。今日はまだまぎれもない月曜日です。

最後に参加したクラブ合宿でゴーグルを破損してしまいました。先日の大会では予備に持っていたゴーグルで凌ぎました。

それでも問題はないのですがやはりスペアーが無いというのはじつに不安です。次の試合に間に合わせるためには今日明日に何とかしないといけません。

先延ばしは後悔するかもしれません、今日無理して購入しに行こうと決意しました。

来るまで都心に近づくにつれて空模様は今にも降りそう。神田につくともうかなりの雨降りでした。

ゴーグルはブリコに決めました。レンズはクリアーにしようと思っていましたが曇天での認視性を重視して極薄のピンクにしました。

雨の神田から帰ってきましたがもうあれから1時間、川口はまだ雨は降りません。夕方やっと降りだしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  4日(日)晴れ

暖かな晴れ     
昨夜は就寝が遅れました
    8時過ぎまでの朝寝坊をしました。

     スキーシーズンが始まって以来突っ走ってきましたが体が疲れてきたと訴えるようになりました。

数年前まではこのクラブ対抗の翌日は湯ノ丸スキー大会と続けての参戦でした。

しかし、この辺でいったん休憩を取る。

昨日は遅くなっても帰宅して自宅で就寝、そして今年初めての日曜日の休養日となりました。

朝寝坊、遅い朝食、お昼からワインをなめながらびわこマラソンを観戦。

その後はアメリカモンタナ州、ビックスカイの地理や周辺の勉強をしました。

その前に北海道での全日本マスターズ大会があります。飛行機の後の電車、バスの便を調査。日曜日はあっという間に終わってしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  3日(土)晴れ

快晴     
晴れの日のスキー大会は嬉しいです
    東京都スキー連盟のクラブ対抗大会が菅平で。

     例年に開催する東京都のクラブ対抗大会、今年は全日本マスターズ大会と重ならなかったので参加できました。

私たち二十日石アルペンからは6名がエントリーしました。以前はクラブとして入賞表彰も得たことがありました。

快晴の大会で妙高や飯縄など至近に見えるお天気の中での開催でした。

私の成績は1本目不本意ながら年代別4位の位置。しかし大枠では2本目4番スタートで位置的には絶好でした。

かなり頑張りましたが年代別で一人まくって総合では3位に入賞することができました。

住所を東京都にする皆さんは明日の都民大会で更に頑張ってもらいます。私はこの後帰路につきます。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  2日(金)晴れ

風強いが晴れ     
北海道東北方面は風雪の強い日
    関東地方は多少の風はありましたが比較的穏やか。

     9時過ぎに我が家を出発して国道122号を北に向け菅平を目指しました。遠目にもその方向はわかります、白い浅間山の右方向が菅平スキー場です。

国道122号は埼玉県から利根川を渡る昭和大橋を過ぎると群馬県内道路事情があまりよくなかった。しかしこの橋を過ぎてから従来の354号に直結の工事が急ピッチで今月15日いよいよ開通の状況で益々うれしいことです。

そして国道17号から18号になった時まさかの渋滞?、高速道の上信越道に車両火災が発生して高速道が閉鎖されたためと言います。

しかし碓氷峠は信号もありませんのですんなり通過、軽井沢からの浅間の眺めは今日も美しい。なぜか少し雪が少ないように見えます。

途中であちこち買い物をして菅平スキー場の太郎駐車場に到着、菅平では車中泊は幾度もしていますがここは初めて。まあ隣には知人の岡山ナンバーが泊まっています。

日に日に夕方の日足が伸びています、5時すぎてもまだ明るいのは何となくうれしいです。

明日はクラブ対抗のスラローム競技、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  1日(木)嵐のち晴れ

晴れて暖かく     
驚くほどの雨風、春の嵐です
    朝食の頃からみるみる回復してきました。

     9時過ぎには風も無く陽射しがいっそう暖かさを演出してくれました。

少しルンルン気分で近所へカメラを肩から下げて散歩に出かけました。

梅の木にはもう満開の花が咲いていました。あちこちの植木畑に足を向けてみると枯れ木の中にひときわ華やいだ色が見えました。

すっかり花も満開です。名前は知りません、帰宅後に図鑑で調べましたが定かではありません。

一番似た花の名は「レンギョウ・・?」種類も随分ありそうでその一種かと推察します。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る