2015 年の11月〜 12月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 31日(木)晴れ

穏やかな晴れ     
ついに今日で一年も終わりです
    来年も健康のことや気象のことなど平穏でありますよう。

年内最後の大仕事・・であった薪割り機のオークションはなんとか予算内で落札することができました。

来年になったりもっと春近くになれば更に少額での入手も可能でしたかもしれませんが欲をかいて手に入らない・・なんてことはどうしても避けたかった。

ホームページの更新作業も終わりました。あまり最後までバタバタせずに静かな晦日を迎えられそうです。


無線の仲間の中には今日まで仕事・・なんていう方もいます。まあ、私にとっては無線ではありますが毎朝話し相手として付き合ってくれる方がいて助かります。

おかげで彼らと同じく朝は規則正しく起きて朝食の用意をしてその上で交信しますので一日のメリハリもつき結構なことと思います。

それでは今年も一年間「みち草」にお付き合い頂きましてありがとうございました。どちら様もどうぞ良いお年をお迎えください。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 30日(水)晴れ

朝曇りがちながら晴れ     
流石に続いた天気も最早これまでか
    しかしやっぱり10時過ぎると晴れてきました。

年末もあと二日になりました。私にとってはいつもの月末と変わりません、ホームページの更新作業は毎月この月末二日間でしているのです。

さらに、この度の更新は新年、多少は毎月の更新と違って表現の方法も少しは華やかに新春を意識したデザインにしたいのです。

画家への道、陶芸のこと、青春切符・・この3ページのうち青春切符は連載ですから通常の更新、しかし他の2ページはどんなテーマにするかどう表現するかそれも楽しみです。


今春まで使っていた薪割り機の油圧ポンプパッキングからの油漏れ、素人の修理では手がつけられず廃棄処分しました。

来春までに新しい薪割り機を探さなくてはなりません。今まで2回ほど挑戦するも秋口ということもあって需要が多くなかなか理想の値段での落札はできませんでした。

今回は3回目の挑戦、今日は年末、今8時時点であと残り2時間半でオークションは終了します。勝負!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 29日(火)晴れ

朝は冷え込むが晴れ     
今朝も放射冷却で冷えました
    相変わらず日差しは暖かくしのぎやすい。

先日、経済大国製の充電式バリカンを買いました。たとえ丸坊主でもチャンとした理容室に行けば3000円は取られますがそんな値段で買えたのです。

気候が良ければ上半身裸になって庭で刈り取ることができますが今はそうはいきません。日当たりのいい場所に新聞紙を二枚広げてやります。

長い毛のカットと違って丸坊主の場合は短い毛があちこちに飛び散るのです。もう坊主生活も長くなりました、でも改めてさっぱりすると気持ちがいい。


たまにはのんびり過ごそうと本を読んだあとテレビをつけるとちょうどサッカーが始まったところでした相手は柏との準決勝です。

久しぶりにサッカーの天皇杯に向けて浦和レッズがいいところまで登ってきました。このところ私が応援した時に限っていいことがありません。

90分では決着がつきません、延長戦でもなかなか両者譲らずです。PK戦は柏の方が強そう、なんとか・・と思った延長後半、李のヘディングシュートが鮮やかにゴールを揺さぶりました。

元旦の決勝相手はG大阪です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 28日(月)晴れ

晴れ・日差しの中では温かい     
今朝は北関東前橋では始めて氷点下を記録したようです
    でも季節風は既に過ぎ去って強い北風もなくなりました。

等圧線の間隔も広がって北風は収まりました。北関東地方の冷え込みは恐らく放射冷却ではないでしょうか。

今朝も朝食をとりながら車で移動する無線局と交信していましたが見通しのいい架橋などの高台からは富士山がスッキリと見えるとレポートしてくれます。

でも視認出来るこの時期の富士山は麓から山頂まで真っ白でなくてはなりません。上部しか白くない・・といいます。

富士山下部のあたりは私たちのホームゲレンデなどと同じくらいの標高です。冷え込んで沿岸に低気圧が来ない限り富士山麓もスキー場も十分な雪は期待薄です。


今年もあとわずか、妻がいた頃・・はては私がまだ子供の頃、この時期妻も母もよく煮物をしていました。わたしもそれに習って沢山の煮物をしました。

肉も魚もこの時期、高値です。ありがたいことに野菜類は少し安くて助かります。そうか・・昔の主婦はこうして沢山の煮物を作っておくと少し飽きるかもしれませんが暫く食べ物で苦労はしません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 27日(日)晴れ

晴れ・午後から雲多し     
卓球クラブの今年最後の練習日です
    毎年この時期には私は既に参加できませんでした。

ホームにしているスポーツセンターも今日が一般開放で体育館が使えるのも最後の日になっていました。

プールもそうでしたが、卓球でももうこれからは来れなくなりますから・・とご挨拶したにも関わらずまたまた登場しました。

朝、スポーツセンターに行くと仲間から、えっ!?、どうしたの・・?って聞かれますがこの雪山の状態では致し方のないこと。

そして今日は今年最後の練習収め・・ということもあり17名ものメンバーが練習をしました。

そして練習の終わりにはクラブ顧問の音頭で一本締めの手締め、無事に練習が終わったことを喜び合いました。

有志メンバーで記念撮影、わたしは本当に来春5月まではお休みになりますと・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 26日(土)晴れ

曇りの朝のち晴れ     
とんでもない時間に目覚ましされたか・・?
    あたりはまだ暗いようですでも時計は確かに6時。

ついにボケて早起きしてしまったか・・?と思うくらい暗いです。

時々、目覚ましが鳴ったようなそうではないような・・?ことがよくあるのです。それでも少しウトウトしていると本当の目覚ましが鳴ったりして。

外の様子は昨夜の綺麗なお月様のあった空とは打って変わってどんよりとして朝の光を遮断していました。

朝食を終える頃には一転して快晴です。風もなく穏やかな日差しが差しました。

スキーの手入れ、昨日帰宅した時にはもう暗かったのでジェットバックから取り出しましたが水気がやはり多少エッジにサビを出していました。

ワクシング・・そして次回に備えてパッキング。私の一連の作業場の日当たりはわずか1時間ちょっとしかありません。

少し風が冷たいですが自転車で見沼用水沿いを・・、途中、妻の霊園に寄ってみましたがこの穏やかな日、自転車で来られる方も多かったようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 25日(金)晴れ

曇りのち晴れ     
スキー場の朝の気温は目覚めた時は1度でした
    先程まで雨が降っていたような形跡です。

この時期、今まで見たこともないようなスキー場の醜い姿です。

そしてよくぞこれくらいの積雪量でスキーができるものか・・感心してしまいました。

私たちスキーヤーはこれほどまでにして滑走できるようにしてくれたスキー場には感謝する次第です。

ところが・・ボーダーは少し感覚が違いますね。せめて少ない雪であるからこそ大切に滑りたいスキーヤーとは大いにかけ離れています。

わざわざ飛び跳ねて土手のがれきを斜面に削り落として行く滑りを楽しんでいるようです。

その滑落した石ころは結局ピステンによってゲレンデの中に封じ込められてしまいスキーの滑走面に傷をつけてしまいます。

今日の練習後半はスラロームを履いて大きく体を使った滑りをしました。今年の滑り収め・・早く一度でいいから大雪を望みたいところです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 24日(木)晴れ

晴れ     
私の予想通り朝起きると雨は止んでいました
    片品村のさわやかトイレ駐車場が私のここでの常宿。

朝、スキー場の駐車場がオープンする時間にはこの車中宿泊場所から移動しようとは思っていました。

真剣に国道で車を運転していればこんな所にいる私に目がつくはずはない・・、スキー場につくと数人の方に目撃されていました。

天気予報は自分で予測してきたものですがこんなに的中するとニンマリしてしまいます。

昨日からこのスキー場のBlueコースがオープンしました。平均斜度は13度、本当に初心者向きの緩斜面です。

本当はシーズン初めにここで自分の滑りのクセを強制して徐々に急斜面に練習移行していくのが望ましいところです。

今からでも遅くはありません。まだ大会までには間に合います、今日明日みっちりここでシーズン初めにできなかった練習をしておきます。

ここはボードは禁止滑走区域なのもうれしいです。この時期スキーヤーの怪我の多くはボーダーとの接触です。

写真のように今日は私のためにリフトを運転してくれたかのようでここで4時間も頑張って、果てました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 23日(水)晴れ

晴れ・曇り・雨     
幾分暖かな朝を迎えました
    それだけで天気の下り坂を感じられます。

朝から天気予報を・・特に天気図を確認します。

今日明日にかけて低気圧が南岸を通過しますがそれが正確にはいつ頃通過するのか、はたまた沿岸の距離は・・。

結論として今夜夜半には雨のピークは過ぎ去るのではないでしょうか。

お昼近く一般国道・・下道でスキー場に向かいます。道路は空いています、思いのほか3時間半でスキー場の麓に到着しました。

幾度も寄りますが花咲温泉、スキー場のシーズン券を提示すれば100円割引してくれます。

お風呂から上がって今日は畳の部屋でくつろぎました。

暫く本を読んでいて気が付いたらあたりはすでに薄暗くなりかけていました。

明日はゲレンデでひと暴れしてくるか・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 22日(火)晴れ

北風は強いですが・・     
朝の冷え込みもありました
    殊のほか日差しの温もりにありがたさを感じます。

今日のように北風が身につまされる日の陽射しほどありがたさを感じることはありません。

幸いにも我が家は南向きの各階の部屋はこの時期部屋のすみずみまで陽射しをいっぱいに受けることが出来ることだけで幸せを感じます。

先日、スキー場で千葉にお住まいのお友達とお会いして話しました。近所の建築で日差しが無くなるのでその交渉があるというのです。


家にいることの多いこの年になると住環境・・は交通の至便性よりも住まいの快適性が優先されるのではないでしょうか。

今日も、布団干しをして幸せな眠りにつけそうです。(学術的に言うとあの布団を干した幸せの匂いとはダニや汗の脂質などの酸化した臭気・・だって)・・くだらね〜学者め!


ある事情で午前中に若者を勇気づけなくてはいけないことがあって「頑張れよ!」と言って分かれてきました。

帰りに近所のガソリンスタンドに立ち寄って給油しました。随分値段が下がって助かるなー・・と思っていたところおかしなメロディーに変わり近所にいた整備士さんが拍手します。

いつも給油するときスロットマシーン?みたいな絵柄がクルクル回っているのは見ていますがあれは外れるようになっていると思っていましたがマサカ!でした(笑)。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 21日(月)曇り

薄ら寒い曇日     
昨日の卓球団体戦、結果は惨敗
    努力してもレベルの格差を超えるのは大変なことです。

冷静に見ても1部〜7部リーグのうち私の遊友会Cチームが最下位とは言え5部リーグのなかにいること自体が驚異なこと。

剣道でいえば立会でいきなり一刀両断の感じで試合をしていても善戦したとか惜しかったという感じが全くしませんでした。

しかし若者たちの我がチームのA,B両チームは残留などそれぞれのブロックで善戦してくれました。


もう年内のうちにしておかなければならない仕事が切羽詰まりました。進めてきた年賀状、すべて完了しましたので差し出しをしてきました。

私もこの作業は二つの気持ちが働きます。一つは苦行、もう一つは一年ぶりの再会の喜び。

もう私も人生の中での苦行は卒業しようと感じました。気持ちの通じ合う方々にはもっとこの年賀に気持ちを込めよう、そして印刷のみのご挨拶の方々にはこれからの苦行をやめよう。

昨年の2014年度、そして2015年度に頂いた年賀をすべて表にまとめて「印刷のみの年賀はX、私に当てたコメントのあるものには○」そして新年の年賀状の3枚でその判定でXが3っつ重なった方には先方も年賀は苦行でしょうから今後やめましょう・・と提言します。

年末を控え、私の近所の町の郵便局さん大変に賑わっていました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 20日(日)晴れ

晴れ     
体育館の中では天気はわかりません
    試合が終わって外に出ると眩しい天気。

6時起床。今日は朝食の他に昼の弁当も作らなくてはなりません、大忙しの朝です。


8時には仲間が車で迎えに来てくれるということでいつもでしたらバスの乗り継ぎで卓球の試合会場に行く事を思えば大助かりです。


団体戦の場合試合の流れによっては弁当を食べている間に中断をして試合に臨まなくてはならない場合も出てきます。


結局150gのおにぎり2個を作ることにしました。弁当の場合は詰め物だけで済みますがおにぎりは段取りなど返って手間取ります。


川口市卓球連盟の団体戦は上位1部から下部の7部までのリーグに別れ100チーム以上がそれぞれのリーグで勝負するのです。


いつもの一般大会ですと女子も同一日に行いますがこの団体戦については男女別の日に行わないと会場が間に合いません。従って
なんとなく男ばかりで寂しい感じです。


私たちは5部リーグ内での戦いでしたが敢え無くどの試合にも負けて全敗。次の大会では6部リーグ降格が決定しました。


これだけ負けると結構さっぱり!。次の大会ではもっと伸び伸び好きな卓球を似たレベルのチームと楽しめそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 19日(土)晴れ

スッキリと晴れ     
まだスキーの体になっていません
    蓄積された疲れがたまっているようです。

昨夜も10時には就寝しましたから普段でしたら6時の目覚ましで跳ね起きるところなのに・・・・。


もう少し寝ていたい・・、ベルの鳴動を止めてまた寝てしまいました。目を覚ますとカーテンの隙間から陽の光が漏れています。


やおら起き上がって時計の針は7時半すぎ・・、9時間半か。あまり寝ない人に言わせると「それって良くないよ」って言われそうです。


とりあえずこんなお日様の光布団を干してそして洗濯、こんな洗濯日和なのに大した量もありません。


今回の車中泊でトラブルがありました。衛星放送の受信ができなくなったのです。磁石で幾度も方位を確認しパラボラアンテナを向けて調整しましたが「受信できません」の表示。


家に戻って確認しても映りません。テレビを疑って我が家のアンテナケーブルに接続・・OKです。そうするとアンテナか同軸ケーブルの2点しか原因はありません。


テスターを使って同軸ケーブルの導通試験をしてみました。芯線はGood!、被複網線に抵抗値がありました、ホームセンターで新しいケーブルを買ってきて付け替えました。


なんだ〜、無線や地デジの同軸と違ってBSではアンテナ自体に電源を供給しています。その同軸線の回路が作動していなかったということだったんだ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 18日(金)晴れ

朝は雪のち晴れ     
朝起床時に氷点下5度
    視界が悪いと思ったら窓に雪が降り積もって・・。

昨日の写真とほぼ同じ一から撮影してみました。右半分はまだ滑れませんが一面に白くなりました。


私はスキー場で寝泊りする場合、ひとりポツンとスキー場からかなり離れたところに車を止めて寝ています。


この時期のスキー場は夜間に人工降雪機をフル稼働させていますので近くにいるとかなりうるさいのです。我が家も静かなのでこうした時も静かな方が好きです。


そして今朝のように雪が降っている日の朝は特別に静かで物音一つしない世界なのです。昨夜は9時前に寝たので5時ちょっと過ぎに自然の目覚めでした。


お茶を飲んでメールをチェック、返事を出したりしていると外は次第に明るくなってきて天気も晴れそうな気配です。


よし!、今日は一番乗りでゲレンデにシュプールを描こう・・!と決めました。急いで食事そして早くから支度をしてリフトは1番乗車、当然第一滑走は私でした。


毎朝どなたかは一番滑走をしますが今朝のように新雪の時には格別の気分になるものです。


10時ころには真っ青な空、そして気温が低いのでバーンの雪質も最高です。今日も終日降雪機は稼働しっぱなしでした。午後に帰りました、明日は若者たちで賑わうでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 17日(木)晴れ

やや気温低く晴れ     
スキー場にしては暑苦しい夜でした
    朝の気温も氷点下2度しか下がりません。

私の駐車就寝場所はかなり離れています。起床して車の外に出て初めてスキー場の方は降雪機が一生懸命頑張っていたんだ・・と知りました。


もともとここのスキー場は昔から(40年前)それほど雪の降るところではありませんでした。


以来、やはりこのところは異常なんでしょう、どか雪が降ったりそして今年のように人工降雪もままならないなんて。


もはや昨日が最後かな・・と思っていただけに今朝のバーン状況にはびっくりするやら嬉しいやら。また素晴らしい練習ができました。


先週は滑走可能でお世話になった下部ゲレンデも今日は降雪作業に追われていました。


そして私の練習の終わる1時過ぎでもまだ降雪機は稼働していました。つまり気温は順調に降雪機を動かせる気温だったようです。


今日も心地よく果てました・・・。私のセリフでは色っぽくないか(笑)


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 16日(水)曇り

穏やかな曇り     
6時に目覚ましで起きました
    ナンダ・・?この生ぬるさは。

この分では急いで行ってもカリカリの素晴らしいバーンは望めそうもない・・と思ったら二度寝してしまった。


ゆっくりと食事をしてスキー場に向かいました。こんな酷いバーンのスキー場によくもこんなにお客さんが来たもんです。


いつもの駐車場には入れませんでした。少し離れていましたが何とか止めて支度をしてゲレンデに立ちました。


先週頑張った下部のバーンには雪はなくリフトは連絡乗車。人気のバーンもかなり込み合っていました。


多くの知り合いの方々に巡り合いました。皆さん異口同音に「あそこにゆっくりしていましたね」って、監視されているのか見守っていただいているのか・・よろしくお願いします。


お昼にこの間は久々のぺヤングのソース焼きそば、そこの新製品、どくろマークを食べました。うまいけど車内はニンニクの匂いがしばらく残っていましたね。


早めにゲレンデから上がってセンターハウスの温泉に浸かり、夕日を眺めるころまだ風もなく穏やかな空気、季節風は吹きそうもありません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 15日(火)曇り

曇りのち晴れ     
群馬県ではすっきりと晴れ渡った天気
    晩秋を思わせる風景で、冬はまだかと・・。

すっきりしない天気が続きます。朝食をとりながら無線局と交信しながら一応今週で繋がるのは今日までですとごあいさつしました。


身辺の雑用を瞬く間に終了させてスキー場へ出発です、こんなどんよりした出発はなぜか気持ちも落ち込みます。


国道122号、最近は埼玉県内の複線化がすべて終わって快適に(岩槻加倉交差点を除く)走れます。群馬県境、そして館林周辺はどうなっているんでしょう?。


昔の旧道のバイパスを建設中でした。実に頼もしい道路建設状況を見ながらスキー場に向かいましたがかなり早めに到着しそうです。


少し回り道ですが花咲の湯に立ち寄りました。平日の夕方近くとあってお客さんは極少人数、お風呂ではゆっくりと過ごすことができました。


5時過ぎ、片品村あまたに到着。明日朝スキー場に向かいます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 14日(月)曇り

曇り     
半殺しの気温・・ってこんなもんですか
    暖かくなく厳しい寒さでもなく。

天候不順もあっておかげで部屋で落ち着いて出来るこの頃の仕事がはかどります。


100枚近い年賀状を全て手書きで出そうと挑戦してきました。


自分で頂いた年賀の中で、すべて印刷・・っていうのはほとんどなんにも伝わって来るものがありません。


そんな中で一言でも書き添えてくれるとかしてくれると親近感も伝わってきます。


印刷の年賀しか頂いたことのなかった方の身内の方でしょうかいきなり11月の終わりに喪中の挨拶は虚しさを感じます。


スキーの日程もあって早めにしていた作業でしたが・・今頃になって喪中の連絡・・も。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 13日(日)曇り

曇り時々雨     
気温の低めはありますが
    本来の寒さはイマイチです。

ライブカメラでホームゲレンデのあるスキー場を見てみます。


下部のゲレンデは惨憺たる状況ですが上部の方はなんとかまだ滑走は可能な状況です。


このあとの天気の移り具合などで好転の兆しのあることを願うばかりです。


来週の日曜日は川口市卓球連盟の後期団体戦が行われます。


私たちのクラブからは3チームの出場があります。チームごとに多少のレベル差はありますが今日は模擬的に試合をしてみました。


普段の練習と試合形式の練習となると緊張度も変わってきます、特にダブルス戦は試合にとって貴重な要であることには変わりません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 12日(土)晴れ

おとなしい晴れ     
嵐のあとはなんとなくおとなしい天気です
    朝から何か次第に穏やかな模様になってきました。

老人で暇人・・って、おてんきも思っているんでしょうか。全く人を馬鹿にしたような天気が続きます。


私の予定では今日もじっくり年賀状の作成をする予定になっていました、なのにみるみるお天気は私の気持ちを逆なでします。


まあ、明日が正月になるわけではありません。ひとつ今日はサボってサイクリングでも楽しもうと外に出ました。田園にはまだ皇帝ダリアの残骸が残りその向こうを武蔵野線がのんびりと走っています。


今日はしっかりと布団を干してきたことを頭に刻んでのお出かけです。この間の天気に布団を干して忘年会の終わったあとに冷たい気持ちのいい?布団に寝た記憶が忘れられません。


いつもの見沼用水沿い、少し向かい風が冷たい。妻の墓に寄りました、あれ?、誰か来たのかな?。献花ががまだ新しい・・?、あれ?、オレがこの間来た時のだ。


この時期の気候は献花にとっても快適なようで適度な保水、そして穏やかな気温・・勘弁してくれないかな〜このぬるま湯気候。


この見沼用水沿いのメタセコイア並木道・・みどりの葉からいきなり枯葉の様子です。そんなに早く枯れても季節感が伴わないよ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 11日(金)雨のち晴れ

雨のあと気温高い     
朝のうち相当な土砂降りでした
    厚い雲に覆われて暗い朝となりました。

通勤途上の無線局と交信していると余りにも暗いので明かりをつけての走行といいます。


それはそうと今日は週2回の一般家庭ゴミの収集日です。遅くとも8時半ころまでには集積場に出さないと収集車は行ってしまいます。


雨はますます激しくなります。やむなく長靴を履き傘をさしてごみ捨てに行ってきました。これぐらいの雨ですと傘もあまり役に立ちません。


さて、今日は年賀状の作成をする予定になっています。少しずつ作業は勧めていますがいよいよ今日から毛筆による宛名書きからです。


みなさんそれぞれにこだわりもあるでしょう。わたしは・・というと、相手の住所氏名は毛筆でとこだわってきました。


約百枚近い宛名書きも一日掛りで終わらせました。こんなことを毎日やっている人はさぞかし肩がこるでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月 10日(木)曇り

薄ら寒い     
朝のうち晴れ間もありました
    布団を干して暫くしたらもう取り込まずにはいられません。

私はこの年の割にはよくスポーツを生活の中に取り入れている方だと自負しています。


そんな私でさえ今シーズン初めてのスキーを3日ほどしただけで全身が筋肉痛、・・・年寄りはそうなるのに3日くらい経つのは承知の上なのです。


そんなわけで今日は何にもしなくて一日のんびり溜まった新聞を読んだり、本を読んだりして過ごしました。


働かざる者食うべからず・・・それでもお昼に何か食べておこうと引き出しを探したらラーメン・・が一個出てきた。もう何年もラーメンなんて食べていない。


賞味期限を4年も過ぎている。先ず匂いを嗅ぐ、多少の酸化した油の匂い、でも脳からの危険信号は発せられません。熱湯消毒して食べてしまった。


では、みなさんごきげんよう(笑)。明日も日記を書くようでしたらなんともなかったということで・・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  9日(水)晴れ

快晴     
朝からスッキリの天気
    どうやらこの3日間高気圧の中にいたようです。

来る日も来る日も改正の日が続きます。


ごたぶんに漏れずスキー場にいても快晴の恩恵を十分に頂いています。


雪質とスキーに対するバーンの状況からすると私のいる丸沼高原スキー場では一般の方もレーサーにとってもここバイオレットコースが最大です。


今日で3日目になりますが私のGS用の長い板もやっと
私の意志通りに働いてくれるようになりました。


初日以来私の意志に反する仕草のこの板、どうやら私の勘・・が見つかってきたようで今日は自由に動いてくれました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  8日(火)晴れ

快晴     
今日も晴れました
    体を慣らすのに暖かく効果的です。

結構冷えたおかげで人工降雪は昼近くまでしていました。


丸沼高原スキー場はバイオレットに引き続きイェロー、コバルト、グリーンがオープンになりました。


おかげでゲレンデは空いてきました。


練習が終わって今日は風来坊のメンバーでペンションもくもくさんに泊まりです。


いつもみんなはそれぞれ自分の車で寝泊りですが今日は意見交換などいい機会でした。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  7日(月)晴れ

快晴     
朝はよく冷えこみました
    今シーズン初めてのスキー・・・。

シーズン初めのスキー・・、どうかするとよく忘れ物をすることがあります。今回は途中で思い出して通りのお店で靴下を買いました。


いつもの朝と同じに目を覚まして鎌田と言うところから20分ほどのスキー場に向かいました。ですから実質スキー場にいた時間割で用意ができたはずでした。


結局ゲレンデに立てたのはもう9時をとうに過ぎていました。メーンゲレンデは日陰のくぼみに見えるところ、お日様の当たるこの場所から移動する気になれません。


わずか半年もしたくらいでこの間までできていたスキーが全くできません。臆病なもの同士こんな陽だまりで徐々に慣れていこうと思いました。


初日ですから休憩はたっぷり取りながらそれでも昼食時間にはゲレンデも空きますのでそれまで頑張りました。


遅い昼飯は駐車場で、缶ビールと何年ぶりでしょう群馬県の誇るソース焼きそば・・・。


じっくりと本を読み、そしてスキー場の温泉に入り、下界が望める駐車場の突端でスキー場初めての夜を迎えます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  6日(日)晴れ

気温低く晴れ     
高いところにうっすらと雲のかかる天気です
    どうやら昨日のような小春日和ではなさそうです。

川口市卓球連盟の後記団体戦まであと2週間、試合に向けての練習に励んでいます。


ところが今日は川口市民マラソンの日で我が家から出たバス通りなど朝早くから通行止めです。


かねてから裏道を使ってスポーツセンターまでの道は確保していましたので多少時間はかかりましたが無事到着しました。


ところが時間になってもメンバーはいつもの半分しか集まりません、どうやら交通規制にかかってたどり着けないようです。


それでも歩いてきた人、近所のスーパーに無断駐車してそこから何とか歩いてきた人・・あわせて8人での練習でした。


練習の終わるころにはマラソン大会も終わり交通規制も解かれました。


洗濯、食事、スキーの支度、3時前には我が家を出発、夕方には片品村に到着しました。


明日のスキー場営業開始ころには到着します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  5日(土)晴れ

都心も暖かな晴れ     
ちょっとした勘違いから大会の申し込み忘れていました
    それも一番気を使っていたFIS世界大会の・・・。

昨日諏訪から帰宅、パソコンを開いてメールのチェック・・。FIS世界マスターズ参加申し込み申請者リストに私の名前がありません。


申込締切は12月10日。え”〜!、どうやら私の勘違いから起こったことです、でもまだ間に合う!。


朝から申込用紙をダウンロードして記入。国際ライセンスの発行申込、海外FISマスターズ大会参加許可申請書、我がクラブからの推薦状・・などです。


記入する間、この天気ですから布団を干しておこう。昨年の記録やSAJ、FIS大会結果やポイントなど調べるのもあります。クラブ推薦状は間に合いませんから自分で推薦!


やっと書き上げてバスの時間を調べると・・、急ぐとあと4分のバスに間に合いそう、それ!。お昼過ぎには四谷・麹町にある東京都スキー連盟事務所に到着。記入ミスもなく無事に受理してもらえました。


今日の夕方は川口駅前の飲み屋さんで無線仲間の忘年会があります。もう午後2時半ですから家に帰らず図書館で6時まで待とうと思いました。


駅前にある川口市立図書館、どこの席も満杯でしたがやっと座れて本を読んでいました。ふっと、窓の外を見ると黄昏の駅前明かりも付き始めました。


しまった!!、布団を干しっぱなしだ!!。雨はないでしょうが今夜はひんやりと気持ちいい布団で眠れそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  4日(金)晴れ

穏やかな晴れ     
東京は穏やかな晴れでした
    長野県・諏訪は冷たい風が刺すような感じ。

東京地方の風は早朝だけ、時間とともに穏やかな小春日和になりました。


中央線特急あずさも穏やかに晴れ渡った多摩川を渡りました。


特急あずさも八王子を過ぎ山間部に入りいくつかトンネルを越える頃には空の様子も厳しさがわかるようになりました。


風がなければ冬晴れの空をバックに甲斐駒ケ岳の勇姿が望めるところに来ても荒れた山麓が見えるのみでした。


上諏訪駅に降り立つと冷たい風のいきなりのお迎えで首元がすくみました。


実家の母はすっかり冷え切った私が飛び込んできたので少し驚きましたがちょうどヘルパーさんの帰ったあとでしたのですぐに穏やかさを取り戻しました。


今年99歳になった母ですが昨年と比べると明らかに衰えは隠せません。致し方ないことですが”まだ自宅で過ごしたい・・”という気持ちは持ち続けているようです。


それは私にとっても勉強になること、母というよりも先輩として見つめていきたい・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  3日(木)曇り

曇・雨     
予報に反して気温は低めでした
    一日、家の中で本を読んで過ごしました。

やっとスキー場、ホームゲレンデのある丸沼高原スキー場がオープンにこぎつけたようです。


ライブカメラを見ると下部の中央バーンはまだ降雪は進んでいませんが中間部のメーンゲレンデでは圧雪車も入って滑走可能といいます。


例年に比べて15日遅いオープンです。毎日ここで滑る人にとってはこの遅れは5千円以上の損失になりますが料金は変わらずなのでしょう。


私も天気から言ってこれ以上の遅れはないと思っていました。


恐らく明日のオープン、そして土日のオープニングイベントは現役の方々で賑わうことでしょう。


とりあえず日程にゆとりのある我々はこの休日は避けて月曜日から本格的に練習を始めようかと計画しています。


ほぼ一日寒い日でした、庭の隅には紅葉の終わった枯葉も冷たい雨に打たれて秋の終わりを告げています。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  2日(水)曇り

曇って寒い     
朝からお日様が出ず薄ら寒い
    天気予報は日差しもあると言いますが・・ない。

このところの天気の周期は目指したように私のプールに行く予定日になると必ず雨が降って寒い日になります。


私の体もそれほど皮下脂肪があるような体質ではないのでこの薄ら寒い陽気でプールに飛び込むのは大変勇気のいることです。


ちょうどこの写真の左階上がプールのある場所なんです。


晴れていればこの南側の窓いっぱいにお日様の光が差し込んで泳いでいるプールの水面まで届きモワレ模様・・が生じるのです。


その水模様は泳いでいても楽しく何か自分でも人魚(じいさんの)にでもなった気分で泳げるのです。


もう2週間もプールのスタッフのお姉さんに「大変お世話になりました来春までスキーのため来れなくなります・・」


狼少年みたいでした、「また来ましたね!?」でも、今日は本当にこれが最後ですと・・。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

12月  1日(火)晴れ

あたたかな晴れ     
霜が降りて寒い日の出でした
    朝のうち少し北風がありました。

昨日はホームページの更新などの作業があって晴天なのに部屋に閉じこもりでした。


今日は全てが終わって外に飛び出します。それにしても外の気温は久しぶりの冷え込み様です。


自転車はチェーンなど潤滑系オイルをしっかり吹き付けての出発です。もう9時すぎなのに途端に涙ポロポロ・・


大した北風ではありませんが自転車にとっては相当負荷のかかる風です。出発では寒い・・、スピードが上がらない・・、など楽しくない出発でした。


我が家からのコース取りですが芝川を下れば追い風、でも今日はあえて見沼用水を走りましたので最初は向かい風・・、覚悟のうえです。


いつものことですが寒風では涙も出ますが鼻水も半端ではありません。そして走りながらでは当然のこと手鼻・・片鼻押さえて「Hun!!」


途中休憩では本当にあたたかな小春日和でした。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  30日(月)晴れ

あたたかな晴れ     
今日の朝も冷え込みましたが日中は暖か
    リビングの暖房も日差しが差し込む時にはoffです。

今週の月曜日朝、朝食時にはいつもの無線、今朝も車での移動局・・モービル局との交信の始まりでした。


聞き覚えのある声、かなり久しぶりの懐かしい声が無線機から飛び込んできました。7N1XBH 局です。さっそく呼び込んで今朝は4局で楽しい交信をしました。


我が家のアンテナは関東全域を網羅していますが移動する局からの伝播状況はかなり厳しくその位置状況で取りきれないことも多いのです。


明日もこの近くの仕事になれば交信ができそうです。



気持ちよさそうな外の塩梅です。こんな日には当然屋外活動になるはずですが・・・


早いもので11月も今日が最後、残るはあと一ヶ月しか今年は残っていません。


朝からほぼ一日かけてホームページの更新作業を行いました。


私のホームページは178個の引き出しにあるデータを書き直したりファイルを置き換えたり結構私の頭の中の引き出しと照らし合わせながらの作業になるのです。


夕方ころまでには全てが終わりました。。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  29日(日)晴れ

穏やかな晴れ     
朝は冷え込みましたが暖かな日差し
    卓球練習にはまだまだ快適気候です。

朝のうちは少し寒すぎる、しかし体を動かしていると次第に快適なスポーツ環境になってくる。


多くのクラブ員はそんな事を知っています。ですから今日はホームの北スポーツセンターでの練習を心待ちにしていたメンバーは体育館を占拠するほど集まりました。


2時間の練習中全員と対戦することは今日の人数では叶いませんが主だったメンバーとは対戦できました。


私と有志等4人で立ち上げた卓球クラブ友遊会は今や川口市卓球連盟に3〜4チームも排出する大きなクラブになっていました。


なんといってももう隠しだてもできませんが私は最年長、いつまでもクラブ員・・いや、立ち上げた少なくとも川口市卓球連盟の大会の中ではプレーを楽しんでいきたい。


今日も負けは込みましたが実に楽しく終わると爽やかでした。スキーシーズン突入までは卓球少年で過ごします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  28日(土)晴れ

暖かな晴れ     
朝からお出かけ日和の感じ
    部屋の中はお日様の光が暑い。

朝のうちはそれなりに冷えた感じでした。


日差しが部屋に差し込む時間になるとかなり暑く感じるくらいの室温です。


かねてから予定してありました友人との忘年会をしました。スキーや無線、絵画やパソコン関係など古くからの共通の趣味を共有してきました。


例年ですとこの時期、もうスキーに突入しているはずですが雪の遅れから落ち着いて過ごしている状態です。


男だけで手分けした料理で乾杯、そしてアトリエではしばらく美術論議などして過ごしました。


今年も残りあと一ヶ月、体に気をつけて頑張りましょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  27日(金)晴れ

久々の晴れ     
朝はすごい濃霧でした
    次第に晴れて気温も上がってきました。

今朝の低い気温は今冬一番の冷え込みといいます。これからは寒暖もありながら冷えた日にはそういうことになっていくでしょう。


9時過ぎにはすっかり晴れ渡って窓から差し込む日の光が強烈で暑くさえ感じられます。


窓を開け広げてみましたがあまりの外気の寒さに思わずまた閉じてしまいました。さすがは今冬一番の冷え込んだ朝でした。


先日、大きすぎる柿のことを書きましたがそのうちの一つ、今日はその半分を食べようと半分に割ってみてびっくりしました。こんな色の柿は初めてでした・・


そしてやはり先日のことでしたが群馬県は片品村のお隣、川場村にお住まいの友人宅を訪れたとき大根をいただきましたが一緒に銀杏もいただきました。


ホームセンターでいい鍋を見つけたので買ってきて炙ってみました。実に美味しい!。今日のところはここまであと幾日も楽しめそうです、ありがとう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  26日(木)雨

雨のち曇り     
朝から冷たい雨が降っていました
    昼ころ晴れるかと思いましたが再び雨・・。

覚悟を決めていましたので朝からアトリエで過ごすことにしていました。


スキー場のライブカメラを覗いてみると昨日の状況より一段と降雪が進み風景も冬景色に変わっていました。


この寒気も長続きしてくれなければほんのかすかなぬか喜びになりかねません。いずれにしても安定した西高東低の冬型の気圧配置には程遠い状況です。


まあ、私としては先日の写生旅行の際の描きかけの絵もありますし陶芸のための粘土の土作りも終わって成形待ちの土もあります。


こんな日が幾日続いても飽きることはありません。ストーブの火が暖かいですがふっと見ると鏡にも・・、


あすのスキー場のライブカメラを見るのも楽しみになってきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  25日(水)曇り

曇りのち雨     
朝から予報通り寒い
    晴れ間もないので気温も上がりません。

朝の食事が終わってかた付けも済みましたが今日は午前中プールに行く予定が入っています。


時間が中途半端なのでそれまで本を読むことにしてリビングのエアコンは暖房のままにしておきました。


今までの気温で暖房することはまれでしたし設定温度も23度の低い設定でした。プールに行く時間なので出かけようとしましたが寒い!


プールについても体は冷えたまま・・、エイヤッ!っと飛び込んだプールは意外と暖かく感じて助かりました。


スーパーで買い物をして帰ってきました近所と系列が同じお店ですが購入した柿、随分大きくて一回では食べきれません。


りんごもそうですがこの旬の果物も病院のお見舞いに持っていくような立派なものしか扱わなくなってしまったのは残念です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  24日(火)晴れ

曇り後晴れ     
朝のうちすっきりしない天気でした
    気温は相変わらず高めのようで変な陽気です。

今年の秋にやり残したことといえば・・そうだ、陶芸用の粘土の土作りがまだ終わっていませんでした。


一昨年あたり前までは買ってきた土をそのまま使っていたものでした。年と共に陶芸の趣向もただできればいい・・から趣きのある作品が欲しい・・と変わってきました。


同じ機能のお皿であってもそのなかに土を使って作った器・・としての証が欲しいのです。陶芸では火炎の状態を変えるとこのような緋彩が出てわたしは大変美しいと感じるのです。


そのために成形には大変難しい土に挑みますが焼成においても失敗が重なります。それでも失敗が少なくそして少しでも成形しやすくと土を混ぜ合わせて調合します。


地震を起こすほどのエネルギーが私にあれば土を混ぜ合わすなんてことは容易いことですがここは機械に頼ります。以前は手回しの土練機でしたが私が改良して電動にしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  23日(月)曇り

曇り     
今日の卓球練習は北スポーツセンター
    ホームの体育館は気持ちが落ち着きます。

サッカーの試合ではホームまたはアウェーでは戦う意識がかなり違うようです。


それはもちろん戦う環境の条件もあるでしょうけれど一番はサポーターの動員数や目に入る景色の安心感から普段の練習通りの結果が出やすいんでしょう。


しばらくジプシーのような練習場所を探してさ迷っていましたがこれからしばらくはホームでの練習で気分も乗ります。


練習の終わったあとクラブ内の創立メンバー・・同じチームメートで我が家に集まって呑み会をしました。皆、70歳代・・お互い健康関心度のチェック、いつまでもこのメンバーで大会に臨めるよう努力しよう・・と。


今は卓球も楽しくて・・雪が降りたくなければ降らなくてもいいよ。卓球仲間との呑み会も今年はこれが最後なのかな〜


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  22日(日)曇り

曇って冷たい日     
クラブの卓球練習は新郷スポーツセンター
    久しぶりのこの体育館、ホームの北スポーツセンターと同じ作り。

クラブ卓球練習は今日とあすの連続になります。明日はホームの北スポーツセンターですが今日のところは新郷スポーツセンターまで行きました。


気温は低めですが卓球練習には最適な気候です。しかしこの気温ではスキー場も雪不足深刻です。


昨日群馬県の川場村のお友達から大根を頂いてきました。瑞々しい葉はさっそく夜干ししてしんなりしたところでした。


大根の本体は大きな鍋で煮ることにして煮干からだし汁を取り煮込みました。出汁をとったあとの煮干は大根葉と油炒めにしました。


残った煮干のカスも少し味付けして酒のつまみに仕上げ今夜の夕食になりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  21日(土)晴れ

いやいや晴れた感じ     
山林の仕事も終わって今日はゆっくり
    片品村の朝、生ぬるい暖かさ・・。

昨日は思っていたよりも天気が良くなくてその分多少頑張ってしまいました。

おかげですべての山仕事も終わってしまい今朝はのんびりと起床しました。片品村の朝、片品川付近を散策したりして余裕の時間でした。

山仕事の進展状況ではどうかと思っていましたが今朝はこのまま移動できることになって昨日その旨連絡しておきました。

私のいる片品村から武尊山の肩を抜けるトンネルをくぐると川場村になります。今日はそこに暮らす友人を訪ねることにしました。

片品村から花咲村に向かう途中、私の認定する世界一多くの実をつける柿の木、恐らく5000個は下らないだろうと思います。この写真の柿の樹に挑戦する樹があれば知りたいものです。


しばらく軽井沢のリゾートホテルの総支配人をしていましたが今年の春からめでたく定年退職し川場村に落ち着くことになった方でした。

もともと若い頃スキーでは国体のバリバリの選手でしたがこうして年を経てマスターズの大会で友達になれた経緯もありました。

見晴らしの良いりんご園に隣接したお住まいに住み、庭先には野菜農園も開いていました。しばし歓談の後野菜を分けていただきました。

お互い健康には気をつけてこれからもスキー仲間として末永くお付き合いをお願いいたします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  20日(金)曇り・・

昼前一時雨     
天気予報では晴れの予定でした
    すっかり騙されました(怒)。

朝のうち曇っていたのでこの天気は朝のうちかと思っていました。


山に入って仕事をしているうちに少し小雨も降ってきました。なんなんだよ〜!、やめようかどうしようか。


それからあまり強く降らずに小康状態。そうか、今日はこんな按配で推移するんだとあきらめました。


とにかく早いうちに終わるように頑張ろう・・と思っていた昼前に・・コリャだめだ!・・・とあきらめました。


早めのお昼を片品亭でたべゆっくりとしていると天気は回復してきました。それ!、残りの仕事はあとわずかだ!。


早めに終わって、お風呂に入って、ビールを飲みながら読書。車の外に人の気配がして怪しい人がコンコンとノックしました。


髭ボウボウの片品村会議員さんがビシッと背広で決めて立っていました。今日は村議会があって・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  20日(金)曇り・・

昼前一時雨     
天気予報では晴れの予定でした
    すっかり騙されました(怒)。

朝のうち曇っていたのでこの天気は朝のうちかと思っていました。


山に入って仕事をしているうちに少し小雨も降ってきました。なんなんだよ〜!、やめようかどうしようか。


それからあまり強く降らずに小康状態。そうか、今日はこんな按配で推移するんだとあきらめました。


とにかく早いうちに終わるように頑張ろう・・と思っていた昼前に・・コリャだめだ!・・・とあきらめました。


早めのお昼を片品亭でたべゆっくりとしていると天気は回復してきました。それ!、残りの仕事はあとわずかだ!。


早めに終わって、お風呂に入って、ビールを飲みながら読書。車の外に人の気配がして怪しい人がコンコンとノックしました。


髭ボウボウの片品村会議員さんがビシッと背広で決めて立っていました。今日は村議会があって・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  19日(木)晴れ・・

次第に晴れ     
朝のうちの雨も止んで
    回復してきましたがすっきりとはいきません。

いつものシーズン並みでしたら明日はスキー場オープンに向けて我が家を出発する予定にしていました。


この温暖な気候が災いしてスキー場のこの3連休のオープンをあきらめました。しかも天気は相変わらず不安定です。


予定では土曜日にオープニングセレモニーに出席して日、月に山林の最後の手入れを考えていました。


急遽、今日、出発し夕方前に到着しました。山林は夕日が差し込んで静かに美しく輝いていました。


片品に来る途中、片品川の薗原ダムはこの時期の降雨でダムの放水をしていました。


こんな時期の放水はやはり異常なんでしょう。明日から山林の最後の手入れ作業に入ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  18日(水)晴れ〜雨

雨晴れ曇り雨     
降っても晴れても歓迎できない気候です
    生ぬるい朝、見通しの悪い不愉快な晴れ・・。

早朝は雨でしたが次第に回復するもとても秋らしからぬもやけた見通しです。


なんと湿度は100%というとんでもない秋の空もようです。それでも晴れようとする天気は不快な晴れです。


先週は写生に行っていたのでプールはお休みしました。今日はことプールに関しては気候も暖か、まあいいでしょう。


そんなわけでプールの混み具合も少し・・、ということで同じくらいのペースで泳いでいる方のレーンに入れていただきました。


スポーツしたあとのこの爽快感、肩の痛みで悩んでいる仲間二人にもこの水泳を勧めているんですが・・・ホラ、こんなに勢いよくグルグル回してもなんともないよ・・。


お医者さんに行ってもなかなか良くならないらしいけど、泳げばきっとすぐに良くなると思う。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  17日(火)晴れ

晴れのち曇り     
今日も暑い日となりました
    天気も晴れから曇って夕方には雨でした。

午前中は天気がいいようなので買い物や外仕事にいそしんであっという間にお昼でした。


天気は次第に空模様が怪しくなりいつ雨が降り出しても不思議ではない外の模様でした。


ふと庭陰を見るとツワブキの花が満開でした。このうら寂しい秋の庭隅にひっそりと咲く花の心情と合わせて共感するところでした。


先日、西伊豆に写生旅行に行きました。何なんだ・・と思うほどにツワブキの花がそれこそ乱舞するように咲き誇っているのではないですか。


ひっそりと咲く花・・のイメージは完全にくつがされました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  16日(月)晴れ

晴れて暑い     
スッキリ晴れたのはいいですが
    気温が高くて作業も汗だくです。

天気予報では今週貴重な晴れ、タイヤ交換の予定でしたので朝から作業しました。約1時間の作業、もう汗ビッショリでした。

恒例により年2回のオイル交換でしたがアララ・・昨年の11月以来交換していません。どうしてこうなってしまったんでしょう。4月以来日産のディーラーには2回も車を預けています。

一度はクラッチ板の交換、もう一度はエアーバックのリコール、いずれもキャツラ頼まれたとこ以外は見ねー方針だ。そのくせ工場には入らないでください・・なんて体のいいことを。

クラッチ板の交換時にマフラーの交換も余儀なくされた。この目でしっかり確認できたのは今日が初めてだ。

いつも近所のGSの整備士さんに親身に見てもらっています。今日の担当は中込整備士、オイルの交換の合間にもいろんなところを見ている。女性ながら頼もしい存在です。

彼女自身スポーツタイプにカスタマイズされたシルビアやバイクを乗り回すモーター猛子?なのでいつも丁寧に点検の指導をしてもらっている。最もその基本があるから自分で車検をしているのですが。

私の車も10年、来春は車検ですがこの辺で吸気系のメンテをお勧めしますということでお願いした。病院で使う点滴装置様の装置から点滴液を入れました。

そして燃料の中にもその補助剤としての薬液注入を行いました。そんな処置をした表示もしたところでした。

整備が終わってガソリンスタンドからの発信は気のせいか背もたれにかかるGがかなり心地よかったことは言うまでもない。

ところで、今週末の丸沼スキー場オープンの延期が決まったと連絡が入った。レース前の興奮した馬を沈める場主の感じだね・・「ドウッドウ!、幸三郎!」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  15日(日)雨

雨午後回復     
朝から雨の音がします
    今日は一日雨模様でしょうか。

クラブ卓球練習の予定が入っています。

6時に目覚ましで起床すると外はまだ少し薄暗い感じです。

これからは日毎に日の出も遅れてそして天気の悪い日は今日のように暗いうちに起きるようになるんでしょう。

朝食、後かた付けを終えるとスポーツセンターに向かいます。今日は少し離れた安行スポーツセンターまで外環の下道を使います。

ほかのスポーツセンターの今日は行事などがあるため使えません。なので卓球やバトミントンをする人がここに集中してしまいます。

幸いにも私たちクラブ員13名全員が練習できました。今日のように天気の悪い日の卓球練習、集中して練習に専念できます。

あと一ヶ月でまたしても川口市卓球連盟の後期団体戦があります。

それまで頑張らないとスキーシーズンに突入できません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  14日(土)雨

案の定雨     
昨日は写生の終わったあと天気予報を
    これはあすはダメだな・・と判断、沼津まで戻りました。

日程的に少し不満はあるものの、まる三日間は十分に絵を描くことができました。

西伊豆の松崎から移動しながら土肥、三津、江の浦まで来ましたがこのあたりすっかり都会化されてしまって昔訪れた時の雰囲気は全くありません。

あたりも暗くなってきてR137号を走っていても通り過ぎたあとに「しまった!、横断歩道に手を挙げていた中学生がいたな・・?」

もう、暗い道の運転はやめたほうがいいようです。早めに東名高速沼津から乗り入れました。

高速道の運転では夜間はもっと自分では自重したいところです、近くの足柄SAに入ってここで朝を待つことにしました。

まだ7時頃でしょう、足柄SAに無事到着。車を止めてBSアンテナを衛生に向け設置してテレビ、そしておもむろに缶ビールを「プッシュー!」とやっていました。

斜め後ろにギンギンにレモンイエローに光る大型ジープのハンマーが停まっていたのは知っていました。

暫くするとその所有者運転手(40代後半のカッコいい女性)さんがツカツカと私の車に向かってきていきなり話しかけてきました。

『すげー!、今夜はここに泊まるんですか?』「・・はい、」『お風呂はどうするんですか?』「いえ、はい、もう今日は堂が島で入りましたので・・」

実はわたしは一週間や・・そこら・・風呂に入らなくても死ぬような人間ではないのですがその方にとっては風呂に入らなければ死ぬんじゃないかと・・?。

いきなり「ちょっとまって!!」と言ってジープに戻って手提げの紙袋を持ってきました。「これ、ワインなんだけど今日でお酒ヤメる決意したの、だからこれ呑んで!!」

すごい大げさな仕草で窓全開の運転席から手を振ってどこかに行っちゃった。・・なんだ?、台風26号みたいな感じでした。朝起きたらワインが・・、夢じゃなかったんだ。

その女の人、どこかの酒呑み番組のテレビで見たことあるような・・・、まあ、私の趣味とは大違いの世界の人でしたが・・。

バカチョンカメラから堂が島、島巡りの動画をYouTubeにupしました8分ほどあります、お暇なときにどうぞ堂が島遊覧です。

露天風呂に入っていたとき遊覧船のお客さんがこちらになんで手を振ってくれるのか不思議でした。自分が遊覧船に乗ってみて分かりました「あそこに露天風呂があります・・!」って、船内案内していたんだ。

露天風呂側からの動画です、1分ちょっと露天風呂からの眺めです、ご覧下さい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  13日(金)はれ

やや風強い     
夜中は風が強いようでしばしば起こされました
    明日は風のないところで寝る算段をしようか・・。

旅先にもかかわらずなかなか規則正しい生活をしています。

10時には就寝、6時には起床して7時に朝食、8時半過ぎには行動を起こしています。

昨日、写生地を探していて偶然にも露天風呂を発見しました。残念ながら臨時休業、よし!、今日行ってみよう・・。

開業時間は9時からとなっていましたのでそれに合わせていきました。駐車場にはすでに3台ほど車が止まっていました。

一番乗りはダメか・・、しかし彼らは皆、釣りが目的で風呂ではなかった。したがって私が一番乗りでした。 堂ヶ島にいくつもある岩山のてっぺんに露天風呂があるのです。眼下に遊覧船・・、股下に遊覧船が通ります。

遊覧船の乗客が手を振るのでやむなくこちらも手を振りかえしましたがどうしてこんなところにいるのがわかったんでしょう。

私が今度は遊覧船に乗りました。露天風呂の下を航行するとき案内嬢のアナウンスは「この上では露天風呂が楽しめるのです・・」で乗客は一斉に見上げるのです。

私もこの後遊覧船を楽しみました。大きな洞窟の中を通ったり素晴らしい体験でした。帰りましたら動画をupしようと思います。

そうだ、午後には写生もしました・・。近所の人がのぞきに来て「・・あの白い船は加山雄三の光進丸だよ・・」なんて教えてくれたり。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  12日(木)はれ

晴れたけど風が強い     
一晩中強い風が車を揺さぶっていたようです
    天気はいいですがはたして絵を描くことができるでしょうか。

伊豆地方の天気予報では日中には風も収まる・・といいます。下田の方は時々雨も・・と、しかし松崎町あたりはよく晴れています。

朝の風の強いうちに堂ヶ島周辺の観光散歩をしました。観光ツアーではほとんど見ることができないであろうところまで足を運びました。

観光客もほとんど訪れないすぐ裏手には本当に堂ヶ島の様子がうかがえる歩道が整っていました。

実はここに露天風呂があるのです。あいにく今日は点検臨時休業で入れませんでしたがこんな景色を風呂から堪能しそこないました。

今日は松崎の少し先から堂ヶ島方面を写生しました。あいにくの風も少しおさまってきたので手すりにキャンバスを結わえての写生です。

西風がこれほど吹き付けると今日は富士山もすっきりと姿を現してくれました。

写生が終わって途中にある小さな入り江や漁村を覗いてみました。安良港という小さな漁港に加山雄三さんの光進丸が停泊していました。

冷え切った体に熱燗が身に染みるようです。今日は夕方消防車がカ〜ン、カ〜ンと鐘を鳴らしながら巡回してくれました、ご苦労さん。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  11日(水)はれ

朝からすっきりと     
静かな朝でした雨音風の音なし
    6時の目覚まし、時々外で足音が聞こえました。

黄金岬は小さな公園、地元の方はここまで朝の散歩コースにしていて折り返していくのでしょう。

一人駐車場で夜を明かしましたが快適な天気のようです。湯を沸かしお茶を飲んで散歩の皆さんとあいさつをします。

食事も終わって出発は少し待ちました、R136号を通勤に使っている方たちの邪魔にならないよう8時半ころの出発にしました。

目指す松崎町は少しがっかり、結構大きな港町でしたそのひとつ先の小さな入り江、入り口に東洋のコートジボワール・・確かにきれいな入り江でした。

道端の歩道も広くここで今日の写生地としました。風もなく穏やかな写生日和に満足しました。

このあたりコンビニもかなり充実していて助かります。堂ヶ島の街で買い物をしてまた黄金岬に帰ってきました。

車でくつろいで一杯していたところ近所に車が止まった気配・・、こんな遅く誰だろうと斜め後ろを見るとパトカーでした。

見廻り、ご苦労様です。軽く会釈をしてお巡りさんは帰っていきました、今夜は静かな夜になりそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月  10日(火)曇り

曇り西伊豆は雨     
この天気はどう動くのか・・・
    西伊豆を目指して我が家をとりあえず出発しました。

朝の10時半に我が家を出発しました。目的地は200km位かな・・、西伊豆の松崎町あたりと思っています。

車で都心を抜けるのは久しぶりです。環七、国道一号、そして伊豆半島の135号から136号を抜けて西伊豆に向かう予定です。

なんだかんだ言っても熱海までの国道135号楽勝でしょう。ここから三島を目指して地方道の登坂でした。

もう夕闇も迫っています、こんな急坂を皆さん80km/Hで駆け上がっています、信じられません。途中で2台ほど先に行ってもらいました。

カーナビでは目的地までは届きませんが土肥・・もう西海岸についているようです。あたりは真っ暗、とりあえず時間を見ると5時半。

ナビの道導は黄金岬についたようです、真っ暗で何もわかりません。土砂降り、雷鳴・・は天気予報の通りでした。

向こうに見える明かりはどうやら公衆トイレでしょう。とりあえずビールの缶を開けて乾杯!。

一般道で我が家から212km、6時間半、西伊豆は土肥の先、黄金岬?で今宵は車中泊します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   9日(月)曇り

一日グズグズ     
天気が私の予定に従ってくれません
    急遽、予定変更して今日の行動を変えました。

どうしたことでしょう、この時期は天候も安定して晴れの日が続く・・・。

昨年までのデータはあてになりません。後の予定になっていた作業を前倒ししようとしました。

あとのよてい・・・、一昨日にクラブのポールを引き取ってきました。いずれはこれにクッションを装着する予定でした。

今までの装着方法を改良しようと思いつきました。今までは我が家にあった雑破・・?、のアングルを組み合わせて作った基台に固定して装着していました。

これが結構自分としては最良の方策とは思えずとりあえずはこんなものかとやってきました。

少し真剣に考えてみました。我が家玄関前の作業環境を考慮するとこんな方策も可能だね・・とやってみました。

少なくとも以前の方策よりは完全にシンプル、そして腰にも優しくしかも効率的。

ホームページのリンク欄右下のYoutubeにはNo.39 に以前の方策が載せてあります。比較してみてください、すべて装着完了しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   8日(日)曇り

曇り夕方から雨     
実家の庭の柿を少し持ち帰りました
    80個ほどですが早いうちに皮をむいて干そうと・・。

むかし、我が家でまだ薪を斧(まさかり)で割っていた頃、テレビで薪割り機の働く映像を見て薪割り機を導入しました。

つい先日、テレビで干し柿生産者の生産の様子をテレビで放映していました。皮むき器がなかなか鮮やかでした。


先日母の暮らす諏訪の実家を訪れました。そういえば毎年この時期兄嫁が私の来るのを見越して実家の庭の柿の実を収穫して獲っておいてくれます。

実家の柿の木はおよそ1000個の実をつけます。ご近所や母のお世話になっているところに配りますが1000個はなかなか消化しきれません。したがって私も相応の柿を持ち帰らないといけません。

あいにくのこの天気、柿の皮むきに挑戦しました。9時半から初めて80個全部の皮を剥き終わるまで2時間半、ひたすら修行僧のように剥き続けました。皮剥き器の導入は考えません。

こうしてひたすら皮剥きをしていて初めて悟りを開きました。・・・般若心経ではありませんが無心・・を感じたことがありました。

つけっぱなしのラジオからは高田純次さんの面白おかしいトークが流れていましたがそれを通り越して心が無になる瞬間があったような気がしました。

たまにはこうした時間も充実したひと時と感じることができたことは・・オレも年をとったのかな・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   7日(土)曇り

朝から曇り気味     
天気は下り坂です
    ゆっくりと雨模様に。

見慣れない小鳥が庭に舞い降りてしばしくつろいでいます。ルリビタキ・・?にしては冴えない地味な衣装です。

ルリビタキ・・・って、ルリ色しているからでしょうその名前は、でも顔はそれらしいのです。メスなんだ!、すっぴん美人イイヨ!!


長年ボートを趣味にしてきました。最盛期には所有するモーターボートをトレーラーに積んでランドクルーザーで牽引してあちこちで水上ライフを楽しみました。

しかし、時代とともに河川敷への車の乗り入れが規制されてきたことと相まってランドクルーザーの排ガス規制で車そのものの所有もできなくなってしまいました。

10年前にディーゼルからガソリン車の今の車に変えざるを得なくなりボートの所有も諦めました。そしてボートの使用はヤマハレンタルの会員になって利用することになりました。

レンタルにすると今までの個人所有保管などの費用と比較すると割安!、しかもその都度新しい新型ボートに乗れる、掃除はマリーナがしてくれる・・といい尽くめでした。

そして現在、私の趣味も少し変化してスキーも世界マスターズに興味が出てこちらの費用も気になっていました。この二年ほどボートも少し自重していました。

思い切ってヤマハのクラブからの脱退を決意。本日脱退届を提出しました。スキー遠征のための費用捻出のためスポンサーさんへの交渉は詳細は報告できませんがこれからも続けていきます。

そして、今日は既に今シーズンのスキー練習準備の一環です。クラブのポール保管場所からポールの運搬をしました、しかしこの暖かな気温ではまだ先・・と思うこのごろです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   6日(金)晴れ

今日の諏訪・晴れ     
眩いばかりの日の光・諏訪湖の向こうに
    北アルプスの白い峰が輝きます。

朝の通勤電車の混雑が終わる頃電車で上諏訪から松本に向かいました。

松本駅の大きな窓からは冠雪した乗鞍岳がよく見えます。もうすっかり冬の景色ですそして反対側には美ヶ原も紅葉で紅く染まって見えました。

駅から美ヶ原方面に向かうまっすぐな道を1kmほど行くと松本市美術館につきます。橋本雅邦と幻の四天王・・展が開かれていました。

明治の初め近代日本画壇を支えてきた作家の中で橋本雅邦の弟子として横山大観、下村観山、菱田春草、そして西郷孤月の四天王として切磋琢磨して美術院を築き上げました。

しかし、孤月は最もその画才を認められてそして雅邦の娘を嫁として迎えるほどでもあった。しかしその後孤月はその妻と離縁し放浪画家として院を離れる。

その後、滞在先にも大観らから帰京の勧めの手紙などを受けるもののそれらを拒み孤高な放浪を続けるもののまだ30代後半の若さで没した。

松本市美術館の学芸員はこの松本出身の西郷孤月の作品をただ展示するにとどめずその師、橋本雅邦、盟友の大観、観山、春草の作品にまで広く手を伸ばして100年目の邂逅の媒をさせました。

少し驚いた企画展であり。先月の新聞記事で知ったときこれは是非行ってみたいと密かに期待していました。

帰りは少し遠回りでしたが松本城を久しぶりに見て帰ってきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   5日(木)晴れ

諏訪の空は真っ青     
実家の母をたずねました
    秋も深まって周囲の山はもえています。

実家の母のところに行く予定をしました。ちょうど兄も行くというので今回は時間を合わせていきました。

電車の車窓は見事な山塊、甲斐駒ケ岳が美しく輝いて見えます。恐らく今年初めての雄姿でした。

ケアマネージャーさんもいたのでしばらくこのところの母の状況での打ち合わせ。

そしてお昼近くには食事準備のヘルパーさんも来ていただいたので皆さんそれぞれの意見を聞くことができました。

昨年の状況に照らし合わせると母の状況は明らかに元気さは減衰した感じがありました。

まあ、私としては元気な時もあるし今日のような感じもあるしみんなで相談するためにはもう少し時間をかけて見守りましょう。

1月にもう一度みんなで経過観察の場を持ちましょうと言う事にしました。


諏訪の地元にいる幼馴染との3人会、昨年の10月末以来一年ぶりに再会しました。この年になると誰かが体調を崩したり・・

今度は5月に会いましょう・・、。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   4日(水)晴れ

今日も晴れました     
昨日といい今日といいこんな晴れた日に
    卓球や室内プールで過ごすのももったいない話です。

日本の宿泊でおもてなし・・、いつでも温かいお湯がポットに入っていたりビジネスホテルでも湯沸かしポットがあって便利です。

普段の生活でも朝起きて先ずポットのお湯からお茶を入れて呑む。しかも駆けつけ二杯は飲まないと一日も始まりません。

このところ海外の安宿で宿泊しましたが飲み水も不自由、ましてやお茶を飲むなんて贅沢は夢のまた夢でした。

さすがに昨年は梅干は持参しました。しかし朝起きて冷たいミネラルウォーターと梅干では一日の活力の源になりません。なんとか熱いお茶が飲みたい!。

かといって、湯沸かしポットなんか持参できるほど荷物のスペースの余裕はありません、昔あった投げ込みヒーターが欲しい。

秋葉原を探しましたが今では危険、空焚き事故が多い、などで一般家庭用としての投げ込みヒーターは販売していませんでした。

それでは、たしか会社にいたとき実験用の投げ込みヒーターというのがあって理化学機器業者に当たればあるかもしれない・・。ありました、早速取り寄せてみました。

この分厚いキャピタル電線ケーブルの不格好なやつでした。恐らく実験装置を組み立てたところに固定式で設置する安全なものなのでしょう。

こんな重いものは持ち運びできませんのでコードやプラグを付け替えました。それだけでかなり軽量になりました。

クリップを付属させて実験!、500ccの水が約6分で沸騰。これだったら海外に持っていけそうだ。お茶っ葉も持っていけそうだぜ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   3日(火)晴れ

晴れの特異日     
気象庁によると今日の晴れ特異日・・?
    最近の20年間に東京では4割くらいしか晴れないそうな。

昨日と打って変わって朝から気持ちよく晴れ渡りました。

そうか、晴れるわけだ・・今日は晴れの特異日なんだから・・。と思っていたら気象庁は近年の確率は4割が精々といいます。

え〜?、そんなもんかな・・納得いきません。私も10年くらいのデータはしっかり残っています。この日記の天気の記録です、10年さかのぼります。

2014晴れ、2013晴れ、2012晴れ、2011曇り、2010晴れ、2009晴れ、2008曇り、2007曇〜晴れ、2006晴れ、2005曇りのち晴れ。

ただしこのデータは私の所在地・・、つまり写生に出かけたり、海外であったり、山林に行ったり・・で東京には6割くらいしかいませんでした。

つまり、私は結構暗い人間ですがじつは晴れ男!。


ベランダから写真を撮っても強烈な日差しがリビングに差し込んでいる様子がわかります。

そしてリビングから見るとこの室内のみどりのカーテン、実に頼もしく強い日差しを遮ってくれているのがわかります。

あすは、これに細工をしてもっと移動しやすくキャリアを付けてあげようと考えています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   2日(月)雨

朝から雨     
目を覚ますと雨の音が・・
    しまった!、急いでベランダに・・・。

昨日の好天気、午前中の卓球練習など濡れたものはすべて洗濯し乾いていたはずでした・・。

目を覚まして雨音を聞いた瞬間、しまった!と飛び起きました。


まだ雨は降り始めのようで乾かした洗濯物から水が滴り落ちるほどではありませんが既にシットリとしてしまっていました。

とりあえずは取り込んで下着類は再度すすぐとしてそれ以外のものはこのまま乾かしてしまおうと思いました。

特にスポーツ着は明日も卓球練習で着なくてはなりません。もう一度汗をかいた後に洗濯すればいいと思いました。


それにしても今日は気温が上がりません。ウジウジしていてもしようがありませんのでアトリエでは盛大にストーブに火を入れました。

まもなく、Tシャツ一枚にならないととてもではないですが暑くなりすぎてしまいました。

それにお昼に少し頂いたワインのおかげで昼寝までしてしまった。

結局一日このアトリエにいて本を読んだり絵画の続きを加筆したりして過ごしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

11月   1日(日)晴れ

スッキリと・・     
このところ毎朝今秋一番の声が・・
    新聞を取る玄関先も色づいています。

玄関先郵便受けの新聞を取りに出ました。こんな格好で・・、毎度のことだから、ちょっとだけのところが立ち止まってしまいました。

何となくうっすらと玄関先のポット植えのモミジが色づいています。樹齢は40年近くですがシッカリと我が家の一員です。


月始めのホームページ更新のお知らせもフェースブックで告知しました。先日友人からスマホで見たけれど毎月どこが変わっているの・・?

ちょっと唖然としましたが現実はそういうことだったようです。わたしのHPはスマホ対応ではありません、楽しむためにはやはりPCでないと・・

隠れたところにリンクボタンが設定してあったりおそらくスマホでは探せないと思います。浅く広くのSNS環境をよし!とする人には関係ない話ですが。


朝食のあとクラブの卓球練習に出かけました。いつもこうして10人以上の仲間が集まってくれることに感謝しています。

今日は12名、一番のお目当ては今年の春から我がクラブに入会して来た中学1年生の女子、いつも基本練習の明け暮れです。

そして練習試合でも私は彼女のフォアーに玉を集めて攻撃のスピードを上げるよう促してきました。疲れますが・・凄いですね、若いって素晴らしい、私がスキーシーズンを終えて来春には勝てないかも。

練習が終わってスポーツセンターを出ると秋空の元、今日もヘリコプターの編隊が通り過ぎて行きます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る