2015 年の 5月〜 6月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  30日(火)曇り

気温低め     
今日も朝はかなり気温が低い
    日中になって少し上がりました。

最近においてマイクロソフトからの自動更新プログラムがスムースに機能しなくて少し焦ったのが一か月前。

そして今度はセキュリティーソフトの自動更新があってそれもうまく機能しなくてカスタマーセンターとのやり取りの末再インストールすることに決まりました。

朝一番でセキュリティーソフトの再インストールをしてくださいと言うメールが手順書と共に届きました。

一番忙しいこの日になんでこんなことになってしまったんでしょう。文句を言っても始まりません、兎に角プロバイダーとのデータの通信が正常になることが先決です。

先ずアンインストールの手順、うまくいかなかった場合のプログラムの削除法。次にプロバイダー経由でのセキュリティーインストール方法をプリントアウトすると5枚にものぼります。

いきなり削除、そして手順に従ってソフトのdownload/install が始まってホッと胸をなでおろしました。もうお昼前の11時すぎです。

夕方までにはホームページの更新は終わりました。小さくてもモバイル・ノートがあってくれたおかげでそれ程焦ることなく済みました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  29日(月)晴れ

今日も晴れ     
朝は少し寒いくらい
    湿度も低く快適です。

6月も残すところあと一日となりました。

朝から快適な気候なのでできれば自転車でひとっ走りしてきたいところでした。

ホームページの月末更新をしなくてはいけないのですが旅行から帰ってきたらパソコンの具合が悪いです。

これでは更新どころではありません対策を講じなくては・・。まずビッグローブのカスタマーサポートに電話、相変わらず繋がるまでに時間がかかります。

そしてこの不具合の生じた原因はセキュリティーソフトの問題と結論。そのセキュリティーサポートデスクに電話、ここも繋がるまでに時間がかかります。

原因がわからないままパソコンの再起動をして再度確認・・、あら?治っている。しまった!、不具合の時はじたばたせずに先ず再起動をしてみる・・こんな基本的なことを忘れていました。

解決してホッとしていたところに卓球仲間のガールフレンドが花を持ってきてくれました「ご仏壇にどうぞ・・・」いつもありがとうございます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  28日(日)晴れ

梅雨の中休み     
朝から快晴の天気です
    気温はそれほど上がりません。

昨日は帰宅は10時を過ぎてしまいました。北海道の稚内から我が家まで列車を効率よく乗り継いだのに15時間もかかりました。

日本の狭い国・・なんてよく言いますがとてつもなく広いことを感じました。

利尻島の海岸で採取したコンブの乾燥をまずしました。幸いにもこの天気によく乾いてそして旨味も凝縮してくれるでしょう。

とにかく本場の利尻コンブですから何とかよく乾いてほしいと思います。

そして今日の卓球クラブ練習に出かけました。安行スポーツセンターでの練習でしたが14名も参加者が・・

私も久しぶり・・と言っても一週間ぶりの卓球でいい汗をかいた気分です。

午後からは風向きも涼しくなって心地よい昼寝までできました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  27日(土)曇り

ところにより雨でしょうか     
朝7時00分発稚内から
    特急・宗谷で帰ります。

朝の稚内の気温は特別冷え込みました、この時期としては地元の方でさえ驚いていました。

朝7時出発の特急・宗谷、この列車を逃すと今日のうちに帰れる接続はありません。ほぼ満員です。

朝食のための車内販売がありません、改札前のお弁当屋さんのものを選ぶことなくこれしかない状態で”いくら蟹丼”です。

改めて日本最北端の鉄道・・記念的存在です。

この列車は札幌行ですが実に遠い、まるで本州で言えばどこか高原の中を走っている感じです。

荒れ地の原野が過ぎてやがて牧場が点在する景色にどこか北欧的な景色に見えるのです。

いくつか駅を過ぎるうちに仕舞い忘れたのでしょうか除雪機列車がまだ置き去りになっていたりもします。

札幌から函館に向かう特急・北斗、線路内に倒木があって除去のためにしばらく待ちました。

これでは函館からの乗継ができない・・と心配しましたが手前のゴジョウカクで新青森行きの特急・白鳥に乗り換えるよう指示された。

5分遅れくらいでしたので新幹線への乗継もできました。ただし弁当を買う時間はありませんでした。

車内販売、カニ弁当しかない・・。今日の日記は遅くなりそうなので新幹線の中で書く、もう宇都宮あたりを通過・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  26日(金)雨のち曇り

天気は回復     
朝7時15分発のフェリーに乗りました
    霧雨、風もやや強く海上はしけるのかな。

起床は5時半にしないとこの船には間に合いません、宿の朝食も前日にキャンセルして私にとってはみじめなビスケットの朝食でした。

このフェリーは利尻島経由礼文島行きです。フェリーの車入れにはかなりのトラックなどが乗り込んだようですが乗客はさっぱりです。

2時間後に利尻島の港の入り口にそびえるベシ岬の山が迎えてくれます。今日は気温11度、霧雨なのでこのフェリーターミナルから見えるベシ岬 の絵をしばらく描きました。

3時間ほどして絵は完成しました、天気も回復しましたのでこのベシ岬の山頂をめざして登頂しました。標高は97m、港から見るともっと高い ように見えましたが楽勝でした。ただし、風はものすごく強かった。

視界も良くなってきてお隣の礼文島も手に取るように見えました。しかし樺太は見えるのかどうなのか微妙なかんじに思いました。

食事などをしましたが友達から進められていた「ウニ丼」、見本を見るとさすがにおいしそうです。でも注文はやめて焼き魚定食にしました。

ウニは少しを突っついて食べながらお酒・・でしょう。こんなものほうばって食べるものではありません。

海岸を散策しました。波が強くて近寄りがたかったのですが波の引き際に目星を付けたコンブをわしづかみにして拾い上げました。

都合、120cm位なのを3本、今日の寒風で、帰りの船の甲板でも寒さをこらえて寒風乾しに努めました。本格的な利尻コンブ自家製を目指します。

今宵やけに寒い、夕方には7度くらい・・これって冬だぜ。巷の呑み屋さんで冷えた体を温めました、もう8時過ぎなのにまだ空はぼんやり明るい。

もう一軒くらい行きたいところですが明日の朝も早いのでこれでおしまいにします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  25日(木)雨

一時強く降りました     
ついに私の悪運・・?も尽きました
    朝からシトシトと降っていた雨も出かけるころには本降り。

この二日間、稚内付近の写生候補地はかなり見極めていました。

そして今日のこの天気にはもうあまりスケールにこだわらないほうがいい・・と言う事で国道から外れた漁師の番小屋あたりに。

外で絵を描くことはあきらめていましたので車の中で描くことにしました。

時折強い雨でウインドウガラス越しでは見えないこともありましたが。小降りになるのを待ってまた加筆・・でした。

昼食をはさんで絵も仕上がったようなので少し予定を早めてレンタカーを返却しようと思いました。

ほとんど車の通行のない国道をシカが渡ろうとしています、私は徐行ではなく停車して見送りました。案の定、右の藪からはもう一頭のシカが 左右の確認なしで飛び出してきました。

日本で最北端に自生するシカ・・ですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  24日(水)曇りのち晴れ

昼から晴れました     
道内どこも今日の天気は芳しくありません
    唯一、稚内地方だけに晴れマークが出ていました。

この時期の北海道の気温をあまりなめてはいけません。

道内唯一、晴れマークの稚内地方でしたがどっこい!、風がメチャ冷たい。

岬の丘の上で絵を描いていましたがたかだか標高は200mもないでしょう。しかし本州のどこかの高原にいる気分です。

車で走っていると時々シカの集団に遭遇します。レンタカーの係員の方も交通事故のほかにこのシカを盛んに注意するように言いました。

スキー場に来る途中でシカとの接触事故があって話を聞かされました。日中はほぼ大丈夫なんです。私の仲間も数人ですが車のライトで目がくらむようです。

写生を終わって帰路につきましたが宗谷岬はすっきりと晴れ渡っていました。

振り返ると宗谷岬の風力発電のファンが見送ってくれました、これが日本の最北端の風力発電です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  23日(火)曇りのち晴れ

午後からすっきり晴れました     
北海道の天気東側はぐずつきますが西側は回復が早い
    どうやら宗谷岬方面は小雨模様とか・・今日はノシャップ岬へ向かいます。

こちら側は今にも雨が降りそう・・と言う感じはありません。強い西風で気温は10度もありません。

まさかこんなもの・・と、いって持ってきたフリース、こんなにありがたいと思ったのは購入依頼初めての気持ちです。

写生の場所は決まりましたがとにかく寒くて外で絵を描く状況ではありません。

車をこんな方向に止めてこちらの窓から描くことはできないだろうか・・。交通量が少ないのでそんな贅沢もできるからありがたいことです。

腹も減ってきたし、なんとなく暑苦しくなってきました。そのはず・・、風は相変わらずですがもう空にはお日様が出て車内はムンムン。

気が付くと間もなく1時になろうかという頃になって快晴の素晴らしい天気になっていました。

今日は3時過ぎまでここで写生、早い時間に宿に帰ってきました。今日は早寝して明日は宗谷岬に行きます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  22日(月)曇り・・・

今日も少し涼し目     
秋田・青森の一部を除いて列島の半分は曇り
    羽田発13時15分発稚内行きは定刻の離陸でした。

日中のモノレールはガラガラでのどかな都会の中をゆっくり走り抜ける感じです。

かなり時間に余裕を持って出発しましたがどこかしこも搭乗手続きは問題なくパス。搭乗機はかなたにある滑走路までバスで移動します。

150人足らずの乗客はすんなりおさまって定刻に離陸しました。飛行機は上昇して雲の上にでましたがその上空には強烈な偏西風がある ・・と言う事で少し低空の飛行とのこと。

おかげで雲の間から地上の様子もよく見えました。航路と知識の地図を重ねてみると青森県の先端の岬を通過して津軽海峡に出たことがわかりました。

稚内空港上空は視界がなく心配しましたが地上200m位は雲の下見通しもきいて着陸までは一安心です。

空港で予約したレンタカーの手続きを終えて市街地に向け走りました。担当者からは「くれぐれもスピードの出し過ぎには注意して・・」と言われていました。

気が付くとすぐに80q位は出てしまいます用心用心・・、とにかく寒い、寒いわけだみんな関東の3月並みの支度で街を歩いている。。

まさかと思って持って行ったフリース、こんなボロもう捨てようかと思ったが持って行ってよかった、ホント命拾いしたようだ。

今日の夕食はおとなしく宿でコンビニつまみで一杯。そういえば買い物途中の工作店の看板は明らかにロシア語だよ!。店員は日本人らしいですが 眼の色が少しアッチッポイ・・。

宿の部屋から街を見ると気温の低いこともあって「最果ての地まで来てしまった・・」と感じました。明日は晴れてくれよ!!!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  21日(日)曇り

少し涼し目     
天気予報ではかなり荒れ模様とか
    朝のうちはまだ雨も降りません傘を持ってバスに。

少し早めに起きて昼食の弁当を作ります。今日は川口市卓球連盟の年代別オープン戦の卓球の試合のある日です。

卓球は70歳代とはいえなかなか層が暑くてリーグ戦でも上位に組み込むことはできませんでした。今日は頑張りました久しぶりの1位通過です。


11時少しすぎですが早めに自分で作った弁当を広げて昼食。その間、他のリーグの1位通過者の試合を観戦しました。手ごわい相手が出そろいました。

決勝トーナメントは3回勝てば優勝ですが初戦からフルセットの戦いをして体力の消耗をしてしまいました。

いきなり2セット先取されて後のないところから逆転勝ちしたからでした。

準決勝では力を出しきれないまま押され気味のまま終盤を迎え負けてしまいました。でも久しぶりの3位入賞、嬉しいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  20日(土)晴れ

梅雨の合間の晴れ     
昨日の低い気温の大気がまだ残っています
    堪らず長袖を引っ張りだして着てしまいました。

食事のあと家事をすばやく終えて自転車にまたがりました。何か久々の晴れ間の気がします。

8時半に出発しましたが「しまった!」寒い!。天気予報では暑くなると言っていました、しばらく我慢すればそのうち暖かくなるでしょう。


見沼用水沿いの自転車道を走るのはこのあいだ”ヘビ踏んじゃった”以来だと思います。今日は前方、特に木陰で路面がまだらに見えるところは特に注意して走行します。

涼しいからそんな愚かなヘビは居ないかと思いきややっぱりそんなやつが居ました!。今日は土曜日で沢山の自転車が行き交うのに左右を確かめないで横断するまだ子供のヘビですが Red card !


見沼田んぼはもうすっかり稲の緑が濃くなって成長しています、除草のために放たれたカモたちが苗床を隊列を作って働いています。

そしてあちこちに見られる休耕田、こちらではヒマワリの畑に変わっていました。もう少しすると似たような状況でコスモス畑などもこれから目を楽しませてくれます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  19日(金)雨など

今日も冷たい雨     
折角洗濯してしまっておいた長袖
    また引っ張り出して着てしまいました。

冷静になって記憶をよみがえらせると一昨年だってこの6月にストーブに火を入れた。

まあそれでもストーブに火を入れることはなく思いとどまりました。


以前にも書きましたが我が家の日常で使う食器類をすべて私による自作で賄おうと言う計画ですがいろいろと問題も出てきています。

毎日朝飯に使っているどんぶり・・、皆さんご存知のどんぶり飯の食べ方を想像してみてください。

顔半分とまでは言いませんが今更ながらプロの作ったどんぶりは”掻きこみ”と言う最終段階での食べ方で理にかなった形に作られていることがよくわかるのです。

私の朝食用のどんぶりのための制作に没頭しました。いつの日にか至福の丼の掻きこみご飯ができることを願って・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  18日(木)雨など

冷たい雨     
気温があまり上がりません
    もう一枚着ようか・・迷うところです。

午前中はそれでもお天気は持ちこたえてくれた方でしょうか。

つい2〜3週間前に木々の剪定をしたばかりという記憶がまだ残っています。晴れ間の間にもう一度剪定バリカンでの刈り込みをしました。

木の枝には特別な成長ホルモンが潜んでいるのでしょうか、信じられないほどグ〜ンと伸びた枝などもあって驚きです。


昼食の後には天気も本格的な雨模様となり気温も午前中より下がってきました。

もう一枚着ようかと思いましたがここは我慢で凌ぎました。暖かいコーヒーを飲みながらおとなしく読書と決めて休養日に徹しました。

明日はさらに気温が下がると言います・・・、ひょっとするとストーブにでも火を入れるのかな。幸いにもまだストーブの周りには薪もまだ残っているぞ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  17日(水)曇り

時々雨     
朝から北東風・・、気温も低く凌ぎ易い
    山仕事の後、今日は家でゆっくりと過ごそうと思います。

私のように不屈の精神力・・?を持った人間でも今日のような天気でプールに入るのは少し滅入ります。

案の定・・今日のプールは空いていてわたしのテンションとのギャップの開きがあるようでした。お蔭でかなりリラックスして水中生活が出来たかな。

午前中は心配した雨も降りません、時々晴れ間も出たりしてしかも爽やかな風も吹いたりしていました。

お蔭で山仕事の後の厚手の作業衣などの洗濯ものも何とか乾かすこともできました。


さて、午後からは時々雨も降ったり・・、ゆっくりとアトリエで過ごすことにしました。

梅雨が明けたらこれからは屋外に出て思いっきり写生を楽しみたいと思っています。そのスケッチ道具の絵具を作りました

こんなことをするのは私とレオナルドダビンチくらいでしょう。私は不幸にも・・?絵具を作る技法を知っているのです、しかも最高級の顔料で・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  16日(火)曇り

夜雷雨     
昨日の山仕事は雨にやられました
    今日も似たような天気、早目に行動。

昨日は午後から雷雲が発達して3時半頃には豪雨・・、今日も同じような天気予報です。

6時のめざまし以前に起きようと思って寝ましたが5時半頃目覚めることができました。今日は早めに仕事に取り掛かろうと思っていました。

スキーシーズン中もですが車の中での朝食はかなりしっかりした食事をしています。

8時過ぎには山林に入ってもう仕事ができる体制になっていました。


今日は少し曇りがちでしょうか・・直接の日差しがない分少し気温は抑えられたかと感じました。

午前中にはほぼ目標とする下草刈りも終わりました。12時に作業を終えてかたしな屋に昼食に降りました。

あらら・・ペンションもくもくさん、炭焼きの賢一さん、美智子さん、瀬戸山さん・・、こんなところで大勢の皆さんとお会いすることができました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  15日(月)晴れ

夕立あり     
梅雨入りしてから少し間が空きそうです
    気がかりな山の状況です、ヨシ!、見てこよう。

我が家の庭や樹木を見ていると群馬県片品村の私の管理する山の状況も推測できるというものです。

いろんな日程など考慮したうえで今日出かけたほうがいいんではないかとの結論でした。

予定通り8時出発、午後一番には現地到着する予定です。もちろん下道、国道122号、50号、赤城北面道路・・。

この年になって段々はっきりわかってきたことがありました。片側2車線の立派な道路焦って車線変更しても大して違いはない!ということです。


山林には午後一番で到着、一見すると私の管理する山林斜面はひどくない・・と思えました。

しかし、伸び始めたいばらやつるなどが幼木に絡みつたり日差しを遮ったりこの時期の下草刈りは適切なことをうかがわせます。

夕方、3時半ころになって雷雲も発達し雨です。作業を中断し山林から降りました。温泉に入り早めの夕食、明日も早朝から続き・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  14日(日)曇り

蒸し曇り     
日中の蒸し暑さは日に日に強烈になっていきます
    卓球のクラブ練習、汗もすごかったですが飲み物消費も・・。

天気が悪いのが理由でしょうか、今日のスポーツセンターの利用希望者数が目茶目茶多そうです。

受付ロビーに長椅子が3列ほどあって普段はゆったり座っても大丈夫ですが今日は椅子に座れるどころか立って待つ人が大勢います。

卓球練習希望者は私たちクラブを含め収容は20名なのに16名ほど、引きかえバトミントンコート利用希望者は3面しかないのに30名ほど来ていました。

私たちはすんなり練習を始められましたがバトミントン希望は抽選で使用順番を決めていました。


猛練習が始まる前から熱気がむんむんの状態なのにさらに体育館の中は蒸してきました。

練習中の水分補給も呑む端から汗で流れ出てしまう感じ、タオルが血で滲んでいるので鼻血でも出たのかな・・?。

家に帰って来て気が付いたんですが肘に怪我をしているようでした、卓球台の角も勢い余ると凶器に変わりますから注意が必要です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  13日(土)曇り

曇り     
今年一番の蒸し暑い状態の日になりました
    しかしそれも日中だけ、夕方にはまた涼しく。

陶芸の道具はほとんどの場合自分にあった道具を自分で作る・・・と言うことが基本になっていました。

轆轤で器を成形しある程度乾いた時点でこんどは裏返しにして高台と言うものを作らなければ完成しません。

私の場合、その年度粘土を削る道具として竹を削ってナイフの形にしたものを数種類、いらなくなった蝙蝠傘の骨を加工して作った細部削り用ナイフなどがあります。


それともっと肝心なのは削り出しをしようとする成形品の回転軸の中心に固定することが重要なのです。

これも今まで自作の固定道具を工夫して使っていましたが中々安心して使いきることができなく心配の種でした。

どうしたことでしょうこんなものがアメリカ製で手に入れることができました。削ろうとする成形品がぴったり中心で固定されます、こうなれば作業は順調です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  12日(金)雨

雨・・曇り     
午前中まで雨が降ると言っていました
    午後になっても時々雨は降る結局雨の日になった。

午前中の雨は致し方ないと思ってあきらめていました。精々ゴミ捨ての時間には小降りであってほしいと思う程度でした。

今この時期に陶芸の轆轤では皿を作ることに専念しているところです。天気は雨でも一向に差しさわりはありません。

午後には回復するつもりでそれなりの計画でいましたが昼食を過ぎてもまた雨が降りだしたりして一向に回復の兆しは見えません。


予定変更して今日の午後からは読書に切り替えました。

こうして美味しいコーヒーを入れてしばし読書に没頭・・・何か久しぶりな気がします。

窓の外もこれまた久しぶりに眺める梅雨時の竹林、そして近所の風景・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  11日(木)晴れ

ほぼ晴れ     
下り坂の予報ですが日中はほぼ晴れ
    夕方もいい風が吹いています。

今週から轆轤による中皿造りに挑戦しています。

轆轤でお皿、これはなかなか難しくて今まで作る気もありませんでした。しかし、我が家の食器を自作のみで賄おうとするとき越えなくてはならない試練です。

最近はありがたいことにYou Tyube などでその技術を直接見ることもできて大変参考になります。


しかし、それはあくまでも参考になるだけです。使う粘土は千差万別、私の今使っている志野の土は特に皿には向いていないかも知れません。

その分素材を無理な成形に追い込まず厚い形状で作ろうと挑戦してきました。

平たいお皿は乾くにしたがってお椀の形状になろうとする性質があります。それを見越しての平型は往々にして垂れて失敗します、なかなか難しい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月  10日(水)晴れ

晴れて暑くなりました     
朝のうちは涼しかったんですが
    予報通り気温はグングン上がってきました。

私も早朝は昨日の轆轤作業のお皿、高台削り・・と言う作業をしなくてはなりません。

陶芸の一連の作業は私の都合など一切関係なしに決まった時間に決まったことをしないと茶碗の一つもできないのです。

午前中の後半はプールに行く予定なので遅くとも10時までには終わらないといけません。


プールはこの気温の上昇もあっていつもより少し混み合っていました。私のレーンも一人ではなく途中から私の泳ぎの早さに合わせた方が入ってきました。

しかし、暫く泳ぐとしだいに私の後を追うようになってきて私も少し力を入れて泳がざるを得なくなりました。午前の部、終了時間、多少疲れました。

帰宅昼食後涼しい風の中で久しぶりの昼寝をしました・・。電話の鳴る音で目が覚めましたが1時間半も寝てしまった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   9日(火)雨

雨のち曇り     
天気の移り変わりがめまぐるしいです
    もう朝から雨音激しく降っています。

朝から雨が降っていると起床時間になってもスパッと飛び起きる気がしません。

しかも夜中に地震があったのか・・果たして夢だったのか。それでも今日はゴミ捨てもあるので起きだしてきました。

いつものように朝食をとりながら無線仲間と交信しながら食事をしました。開口一番「ところで夜中に地震か何かあった・・?」

「ハイ!、弱かったけれど明け方にあったよ・・」時間はどうやら私のめざまし時間の少し前・・やはり目覚めが悪かったわけだ。


朝のゴミ捨て時間には本格的な雨降り、一輪車を押していくには傘も差せずやむなく土曜日谷川岳のスキーで使った雨合羽を着て行ってきました。

ひと段落ののち久しぶりに陶芸のロクロ引き、いきなり難しい皿に挑戦しました。これからしばらく時間を見てはこの仕事に没頭してみたいと思うようになりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   8日(月)曇り

曇り時々晴れ     
月曜の朝から御出勤の皆さんには申し訳ありません
    すっかり朝寝坊させていただき疲れも一気に解消しました。

律儀に一旦6時ころ目は覚めましたがもう一度目をつむったら8時前になっていました。

昨日は水上からの帰り道、日曜なので高速道は避けました。来た道・・の逆に望郷ライン→赤城北面道→50号→122号。4時間半の運転は途中でひと眠り休憩も。

天気も朝から曇っていてしかも少し気温も低めです。

この時期の草木の成長は羨ましい限り家の周囲を樹木用バリカンをもって一回り、それだけでもかなり涼しげに見えるようになりました。玄関のユリの花今年も一輪のご挨拶です。

その樹木バリカンで出た小枝など大きなポリ袋に2個も。一輪車でゴミ出ししなくてはなりませんがまた空気がありません。ムシゴムだと思って交換しましたがどうやらパンクです。

自転車のパンク修理は慣れていますが一輪車の修理は初めてでした。悪戦苦闘の末無事補修完了しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   7日(日)晴れ

ドッピーカン     
私は昨夜の就寝は11時
    若い仲間の呑み会は午前様・・とか。

私の昨夜は頑張ったものの11時にはお先に失礼・・で就寝しました。朝は早い予定でしたので5時半に起床。

昨夜遅くまで起きていた方は起床が辛そうでした。そして朝食は6時半、呑みすぎて気分の悪い方も若干いたようでした

7時過ぎには宿を出発、谷川岳ロープウェー駐車場に車を置いて登山道を雪渓目指して歩きます。今日はスキーなど荷物は雪渓に置きっ放しでしたのでほぼ手ぶら。

ここまでくればこれから山道の登坂になります。奇しくも今日の記録会に参加する70歳代のフルメンバーで記念写真を撮りました、あわせて290歳・・皆元気です。

今日の成績は3位/4人、今日までこの場所で練習をしていた方々がやはり上位、この競技は熱心に練習した人が勝つ!。お天気に恵まれて楽しい記録会でした。

皆で手造りの記録会を目指しましたがやはり運営にはそれなりの負担がかかります。責任者やスタッフの皆さんご苦労様、そしてありがとうございました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   6日(土)曇り

晴れや曇り     
夜中は車にたたきつけるような雨音
    6時に目が覚めると止んでいました。

7時半に水上道の駅を出発、谷川岳ロープウェー駐車場に車を入れて出発の支度します。

昔はマチガ沢入り口まで車で行けましたが今はマイカー規制でここから約40分ほど歩きます。買い物用折り畳みカートに積んで運びます。

マチガ沢の入り口で今度はリックサックの荷造り、靴も長靴に履き替えていよいよ登山道を登ります。

雪渓までの時間は約30分、そこから更にスタート時点までスキーを担いで登ります。今日は2本滑って下りてきました。


夕方、湯檜曽温泉街の宿に有志が集まりました。今夜は残業になりそう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   5日(金)曇り

朝から曇り     
昨日のお天気はどこへ行ってしまったんでしょう
    もうすでに朝から曇り、予報もよくありません。

わたしは毎年4月いっぱいまではスキーをしますがそれ以降は別のことをしようとしています。

でも急にやめて禁断症状が出ても身体・・や精神にとってもよくないことかと・・。そんなわけで少しだけ気持ちを落ち着かせに出かけます。

ゴミ捨てなど朝の仕事を終えて9時半に我が家を出発しました。時間はたっぷりあり別に急ぐこともありません。

ホームゲレンデにしているスキー場に行く下道ルートの途中から望郷ライン・・という素晴らしい道路があって直接水上まで出られるのです。


友達で革新的某村会議員さんに言わせると「ほかに使い道があるのにこんな物造って・・」と大変ご立腹ですが、まあ、文化遺産のほとんどはその昔 無駄なお金で作ったものがほとんどでしょう。

今日は水上町の道の駅で車中泊、あすは雪渓まで登ってスキーをします。雨は今夜中まで許すとします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   4日(木)晴れ

朝から晴れ     
半端な晴れではありません
    この時期にしてすでに秋の空・・?。

朝食の後自転車には乗ろうと思っていました。朝の早いうちにはこんな素晴らしい空になるとは思ってもいませんでした。

兎に角風が爽やか。気象予報でも言っていましたが今日の湿度は30%台・・、その通りの天気になりました。

先日は強烈な陽ざしを避けて見沼用水沿いの桜並木の下を走りましたが樹下の木漏れ日が舗装面にまだら模様を作っていました。

そんなところにヘビが寝そべっているなんて気が付かずひいてしまいました。驚きました。少しほとぼりが冷めるまで暑くても芝川を荒川方面に走ります。


どっこい!、今日の風向きはともかくその風力が半端ではありません。橋を渡っていてもハンドルを取られそうになるほどの強烈さです。

風に向かっても距離は稼げません、そのうちに腹も減ってくるし・・ホント、燃費が悪いです。30qほどで早々に退散しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   3日(水)雨

久しぶりの雨です     
早朝から雨は降っていたのでしょうか
    雨音と目覚ましのどちらかで目が覚めました。

昨夜は遅い帰宅・・従って就寝も遅かったのでもう少し寝坊しようと・・、1時間半過ぎに目が覚めました。

気温はこのまま上がらないのでしょうか何となくうすら寒い日になってしまいました。

よくある梅雨寒・・に似た気温、それと湿度も結構高いようでした。

毎週この日はプールに行く日です。この気温で私の行く競泳用プールの入水は結構厳しい、でもそれも少しの間だけです。


玄関先においてあるポットに小さなモミジ・・隣にはクヌギが植わっています。山にあればもう2〜3mになっているでしょうが盆栽仕立てです。

植物は水を遣りすぎるとそれに慣れてしまってこのところの水不足で枯れてしまうことが多いと聞きます。

家を留守気味の私のためにも水不足に耐える鉢植えになってもらいたい。この雨はこの植物にとっては正しく慈雨ですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   2日(火)晴れ

長野は曇り     
予定が変更になったので母のところに・・
    電車が諏訪に近ずくに従って曇ってきました。

今日の東京地方も晴れて暑くなると言います。

週末に母のところを尋ねようと予定していましたが娘の野暮用のお手伝い、日程が変わったので今日行くことになりました。

電車が東京を離れるにしたがって山間部は曇りがちの天気に変わりました。

中央線の特急”あずさ”、この時期はやけに冷房が効きすぎていて車掌に一度苦情を言ったことがありました。

そんなことがまかり通ったのかどうか知りませんが今日のあずさはまあまあの快適走行をしてくれました。

この時期にしては信州、諏訪の気候も少しムシムシとした感じでした。今日はヘルパーさんとお会いすることもでき普段の母の様子も聞くことができました。

暫くして帰途につきましたがもう車窓からの山々はすっかり夏を迎える準備ができた様相でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 6月   1日(月)晴れ

引き続き暑い晴れ     
朝の気持ちいいうちに
    見沼用水沿いを自転車で走ります。

普段から暑いところでスポーツをしていますからいわゆるニュースで聞く「お年寄りの熱中症による事故・・」には無関心ではありませんがそれほど恐れてはいません。

充分な水分補給や体調の変化の把握など普段のスポーツ人生で経験している中での行動認識でまかなえると思っています。

田んぼと見沼用水路との落差は150cm、マスに落とされた水が田植えの終わった田んぼに満たされて美しい田園風景を醸し出します。

昨日は2時間の卓球練習でしたが途中で”無理”と感じてやめました。これは重大な無理ではなく”暑さに対する段階的な慣れの把握”としての中断でした。


このところのニュースや新聞などで私よりまだ若年層の方々のご逝去の報を耳にします。そう言った記事などに気を留める・・と言うことが自分にとってある種の自覚が見についていくのでしょう。

引きかえ、人生の中で体調に何の不安もなく快適・・と感じる時期はだんだん少なくなってきたことは事実です。一年の内快適な五月晴れの時期も昨日で終わり梅雨入りの季節に移ります。

そんなことなどウヤムヤを想いながら走っていたら”蛇身事故”・・ヘビ踏んじゃった!!。おもわず「ぎゃ〜!!」っと叫びながら両足バンザイしてしまいました。

桜並木の涼しい快適サイクリングロードですが木漏れ日が舗装面でモザイク模様、ここでは前方不注意・・なんて言われてもチョット困ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  31日(日)晴れ

気温もうなぎのぼり     
団体戦も終わって
    また今日から練習はじめ。

もうスポーツセンターの始まる時間には気温も上がってきて先が思いやられる感じです。

いつものスポーツセンターが使えないので安行スポーツセンターまで移動してきました。

それにもかかわらず14名ものクラブ員が集まりました。


全員と対戦するには相当な体力・気力が無いとできなくなりました。

今日の暑さ、今までの経験ではまだ体育館内はこれでも涼しい方でしょう。

持参したスポーツ飲料が終わった時点で今日の練習は終わりとしました、まだ15分前ですが無理は禁物。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  30日(土)晴れ

気温も上がりそうです     
昨日の涼しさがあるから今日は応える暑さと言う
    朝からすっきりとした青い空が広がります。

今日は朝食のうちに洗濯ものを済ませました。食事のあと物干し・・、よく乾きそうです。

風が何とも言えないほど爽やかです。朝のうち少し自転車で一回りしてこようと思いました。

途中にあるさぎやま公園の池には睡蓮の花が涼しげに咲いていて目を楽しませてくれます。


もうすっかり夏の天気なので塩辛トンボも盛んに行き来して素晴らしい飛行性能を披露してくれます。ホバリング、旋回、敏捷性、安全性、静粛性・・完璧ですね。

妻の眠る聖苑への田んぼの中の橋、3年もかかって立派な橋に生まれ変わりました。今度は今までより妻のところに通うのが少し便利になりました。

こんな立派な道ができると危なくならないか・・?、どうせこの辺を走る車は真黒なリムジンがソロリ〜と走るだけです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  29日(金)曇り

曇り、夜雨     
予報は25度の夏日を今日もなるか・・
    意外や気温も上がらずむしろ涼しいくらい。

「・・御家庭内でご不用になったものはございませんか・・?、お伺いしてお引き取らせていただきます・・」

静かな町内をスピーカーの音量を最大にして可愛い少女の声で廃品回収業者の軽トラがゆっくりと巡回しています。

いつもうるさくて苦々しく思っています。・・が、今日は少し相談してみたいことがあるのです。


妻の実家、つまり義母のいた家には昔のブラウン管テレビが二台もあるのです。娘がときどき行っては不用品の始末やかた付けをしていますがなかなか捗らないようです。

そこには昔ながらのでーん・・と構えた大型ブラウン管テレビが鎮座していて重くて動かない、ジャマで周囲が方付かない・・。

今日は業者に頼んで引き取ってもらいました。これはれっきとした家電リサイクル法による処分対象品となり料金が発生します。結構するんですね・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  28日(木)曇り

曇りがち・・     
朝からすっきりと晴れ切りません
    予報の暑さは雲のせいで抑えられているようです。

お昼頃スーパーに買い物に行きました。少しお日様が顔を出して気温も上がるのかな・・と思いましたがまた曇ってしまいました。

それでも夏日は更新したようで観測史上5月としては最高の夏日カウント数となりました。

しかし午後3時前くらいには北東風の冷たい風も流れ込んですでに寒いくらいの天気になってしまいました。


先日も書きましたがスーパーでは一匹ものの魚の種類も豊富になりしかもどれもふっくらと肥えて美味しそうです。

今日は矢張り値段的にイワシ・・、これを4匹買ってきて煮付けました。イワシが刺身にしてもいいくらい新鮮なのですが味を深めるため梅干しも使いました。

中々の味で仕上がりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  27日(水)晴れ

強烈な晴れ     
快晴炎天下・・でもなかなか気持ちいいじゃないですか
    この暑さは子供のころから馴染んできた暑さお互い頑張りましょう。

気象庁は今日も厳しい暑さが・・と、言っていますがもう少し立体的な把握で予報を出してほしいものです。

ひところ、不快指数・・と言う言葉が気象用語の主流であったような気がしました。例えば気温が24度でも湿度が95%ではかなり不快に感じます。

今日のように気温が30度を超えても湿度が20%では全然快適です。ましてや木陰に入ればもうリゾート気分間違いなしです。


そんな今日は私はプールに行く予定日なので出かけました。兎角真夏のプールは水温も高く何となく生ぬるい水が体にへばりつく嫌な記憶があります。

プールわきの梯子にへばりつきながら水面下に・・、オットゥ!、やけに水がつめてーんじゃねーか?。

取りあえず・・そろ〜り・・と泳ぎはじめました。水はさらりとしていて口に入る水の味も何となく甘く感じます。6往復・・300mあたりから体も温まってきました。

今のところ平日のプールもまだ空いている状況でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  26日(火)晴れ

暑い晴れ     
今日の気温は関東地方において新記録
    5月になっての夏日が過去最多になったとか・・。

スキー大会の競技者登録と言うのがあります。今回、東京都スキー連盟が全日本や世界大会に対して登録する手続きを間違えないよう事前に登録手続きしようと言うものです。

特に世界大会に参戦する人たちにとって今からその登録準備を確実にしておけば世界大会に向けてのリストポイントなど明確に表示されると言うことで私はクラブ登録以前に東京都スキー連盟事務所に赴きました。

マスターズの競技者登録申し込みとSAJ競技者選手宣誓書、そしてFIS競技者選手宣誓書の提出を行ってきました。


夕方から銀座で今年度イタリアで行われたFIS世界マスターズ大会に参戦したメンバーの打ち上げをしました。陽が落ちると西銀座も落ち着きを取り戻したようです。

参加されたメンバーは遠くは青森、岡山、長野、近隣は神奈川、茨木、千葉、埼玉、そして東京都などから24名もの方々が集まって反省会と来年に向けての運営を話し合いました。

これからさらに増えるであろう世界挑戦への道、現状で綿密な組織化を図って受け入れ準備も怠りないようにしよう・・と言うものです。

あらら・・帰宅後、日記を書き終ったらもう12時を回ってしまいました。明日は天気もいいでしょう、でも寝坊します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  25日(月)晴れ

快適な晴れ     
天気予報では相当暑くなると言っていました
    でもこれくらいならまったく問題ありません。

相当な自信家のわたしでも少し慌てたほどの地震がありました。チョット驚きました、しかも震源地は我が埼玉県の北部だとか。

被害はありませんが素人大工ではめ込んだ欄間のモール材(約25cm)が「コットン!」と落ちました。またすぐ手ではめ込みましたが今度から震度4の目安にと思っています。


どんなスポーツでもいつもそうですが試合とか大会になると普段の練習とは違った負荷がかかわっていると考えられます。

今朝もやっとの思いでベッドから這い上がってきました。睡眠時間はたっぷり10時間近く取りましたので体のだるさは寝すぎと負けた試合落胆の精神修復のせいでしょう。

さすがにこの天気ではありますが一日中アトリエでオトナシク絵を描く一日でした。

そうだ、お昼近くに一度近くのスーパーまで自転車で買い物に行きました。明日の分のお茶が切れていたので・・、ついでに惣菜材料も買ってきました。

この時期になるとスーパーの魚売り場にはサンマ、サバ、などに加わってアジ、イワシ、それにアユなど一匹のまま売れる筋の魚も多くなってきました。

そして値段もそこそこに・・、チコダイを今日の夕飯に買ってきて煮付けました。夕方になって冷気も入ってきました、お酒も癇をしての晩酌です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  24日(日)晴れ

晴れ     
平成27年度川口市卓球連盟の団体戦
    1部から7部まであるうち私たちのクラブは5部リーグ。

まだ本格的な暑さにならないうちの大会で少し安心しました。

私たちの卓球クラブ”遊友会”はAチーム、Bチーム、そして私たち70歳以上のメンバーだけのCチームと3チームが出場しています。

私たち5部リーグの中で4チームによる総当たり戦で成績を決めることになります。

そしていつかはこう言うこともあり得そうな状況がありましたが本日はそれが現実となってしまいました。

なんと、私たちの対戦相手のチームに私のもと在籍していた会社の卓球部Bチームがリストに乗っているのです。

メンバーの皆さんは私がまだ在籍していた時に一緒に卓球をしていた若い仲間たちです。

シングルスとダブルス戦をそれぞれして2勝2敗のタイ、こともあろうに最終戦の私はフルセットの接戦の末負け、チームも負けてしまいました。

まあ止む負えないことです、旧知の中楽しくゲームすることができました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  23日(土)晴れ

湿度低い     
このところの天候は晴れて湿度が低い
    何をするのにも快適な天候です。

前回の本焼きは4月28日でした。梅雨入り前にもう一度窯に火を入れたいと思っていました。

天候も準備も万端、6時前から窯に火を入れることができました。

今回は家庭用食器の最後の仕事、大皿と中皿が主体ですがそのほかに二つの目玉が入っていてその出来栄えも興味のある所です。

ひとつは大きな花器ですが手書きの絵がどれほどの発色をするのかが興味のある所です。

そしてもう一つは以前の作品で釉薬が不十分で器の表面がガラス質不足・・と言う作品です。

こんなことをするのは初めてのことですがその失敗作に更に釉薬をかけて焼いてみると言うものでした。

既に釉薬不十分と言えどもそれなりに表面はガラス質になっています。釉薬を塗っても弾いてしまいます。

釉薬にCMCの糊剤を溶かしてこれで施釉してみました。そこまでは先ず先ずでしたが果たして高温の窯の中でどうなるかも興味のある所です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  22日(金)晴れ

今日も快適な気温     
朝から薄曇りの様子です
    気温も上がらずしかも湿度が低そう。

昨日は胃カメラの日程で気分的には抑圧された一日、気分的にもパーット発散したい気持ちが爆発します。

目覚まし前の5時少しすぎに目が覚めました。いつものように1時間は新聞を読んで過ごします。天気予報では少し薄曇りながら気温も上がって晴れ・・と言います。

おにぎりを作りました。普段のコースでは150gのおにぎり2個ですが、今日は100gを3個にして途中で食べながら走行しようと考えていました。

芝川を下って、荒川の鹿浜橋から今日は上流を目指します。上空には薄雲が広がっていて日差しも弱く気持ちのいいサイクリングです。今日は秋ヶ瀬取水堰まで来ました。

我が家からここまで33km、・・と言うことは来た道を戻ると往復66km、これは楽勝・・と思いましたがドッコイ!、今日は南風がかなり強かった。と言うことは帰りは向い風です。

帰りは対岸の土手コースを走りましたが向い風、まず彩湖で昼食。ここで暫く休憩しましたが風はますます強くなります。ローギヤーでしばらく走りましたがこれで行くしかないと決めました。

15km走って鹿浜まで戻って再度休憩、思いのほか苦戦する南からの強い風でした。ここから我が家までの14kmは追い風、天国のような快適さを最後は味わって帰りました。

ウェアーを洗濯器に放り込んでビールを一杯、え〜!、今日は日差しが無かったのにやけに日焼けが目立ちます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  21日(木)晴れ

快適な気温     
一日通して快適な日でした
    こんな素晴らしい日に病院予約・・。

わたしが病院に行った・・なんて書くと、あれ?また何処か怪我でもしたの・・?って言われそうです。

今日は胃の内視鏡(鼻からの胃カメラ)検査でした。例年秋に人間ドック検診をしていた時3〜4年前に食道付近の染色検査で半年後にもう一度再検査しましょう・・ってのが発端です。

結局は半年後の検査では異常もなく以降1年に一度経過を見ましょう・・。と言うことでそれ以降秋のドック検査から胃部については半年後の検査が今日まで続いているのです。今回特段の症状変化は見られないと言うことでした。


一病息災・・と言いますが2か月に一度の通院は投薬(高血圧と通風)のため欠かせません。以降担当医とも長い付き合いになってしまい今回も先日13日の受診の折、逃げることもできず受診になりました。

担当医は私の気分をできる限り節制に勤めるように仕向けているのがわかります。検診の結果でも「この値はご自分でどうすれば良いかもうご存知ですよね?」とか、今シーズンの スキーの結果はどうでしたか・・?とか。

イタリアへの直前の怪我の時にも整形外科医との連携も感謝していますし、私の体のことを見守っていてくれると言う念も強まってくるのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  20日(水)晴れ

気温もそこそこ上がって     
今日の天気予報も外れたようです
    夕方での荒れ模様にはなりません。

先日ポールから取り外したスポンジですが散水栓で汚れを落とし水を切ったのち乾かしました。

もともと腐ったり変形するものではありませんのでそれほど気にすることもないかもしれません。

いずれにしろこれから束ねて収納したりしますので綺麗にしておくに越したことはありません。


冬季以外は順調にプールで泳ぐ日を決めて行っていましたがスキーシーズン中はどうしても日程が取れなく休みがちでした。

実行表を見ると1月は3回、2月に2回、3月に1回、4月はなんと一度も行くことができませんでした。

そして5月のもう後半になってやっと今日の予定日に泳ぐことができました。この競泳用のプールまだ水は冷たいですね、でも最初のうちだけ・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  19日(火)雨のち曇り

朝から雨     
昨夜から雨は降っていたんでしょうか
    もう雨は小降りになっていました。

実は今日の雨降り、期待をしていました。

もし降らなかったら外での仕事がまだたくさん残っているからです、少しお休みしたいと思っていました。

少し落ち着いたらまた写生旅行も計画したいと思っていましたから今日のようなお天気は絶好の計画日和+休養になると言うものです。

こうして落ち着いてじっくりと計画を練っているといつの間にかその旅にのめり込んで行ってしまいます。

ふっと、気が付いた時には「あれ!?、今日は何時だったっけ・・?」


一日曇ったまま気温もさほど上がりません。写生旅行の大筋も決まりかけました。楽しみです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  18日(月)晴れのち曇り

朝のうちはまだ涼しい     
次の台風が北上しているようです
    どうやらコースは南の父島へんに向かうらしい。

外仕事は天候第一にして優先順位を決めています。持ち帰ったポールはコンパクト収納しやすいようにクッションを外す必要があります。

早朝はまだ気温も低く晴れ。こんな時間帯にポールのクッション外しをしました。結構きっちり取り付けられているのでその脱着には専用の道具がないと骨が折れます。

試行錯誤の結果、我が家にあるアングルの組み合わせで小さな櫓を組みゴムバンドで固定すると脱着に効果的と結論つけて使っています。

しかし、わたしの能力からすればもっと楽に脱着ができる道具が造れそうです。例えば今の強力ドリルで捻じ込む(取り外す)装置など・・。

一年に2回しかその需要がありませんので開発意欲もその場限りで消滅してしまいます。でも後任者に明け渡す前に何とかその方策の実現化を目指したいものです。


天気はまだ持ちそうです。その足でポールの保管場所になっているクラブ員の住む日暮里まで運ぶことにしました。

途中の信号で停車するたび荷崩れが無いか確かめながらの走行でした。昔一度、我が家からバス通りに出たとたんポール一束が落下した経験があります。無事終了。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  17日(日)晴れ

朝からすっきり     
冷え込んだ朝方の印象でした
    冬ほどではありませんがしっかり布団にくるまって・・。

片品村には簡易な休憩スペースがあってよく利用しています。標高は冬でもそれほど厳しくない800mほどでしょうか。

今朝はそこでも結構冷え込んでいわゆるこの時期にしては爽やかな朝の起床でした。連日の重労働で昨夜も9時間の就寝で気分も最高です。

朝の食事など準備を終えて炭焼き屋さんのところにおいてあるトレーラーを繋ぎに出発しました。心配していましたが改めて重量オーバーの感じは否めません。


お世話になったご近所の染色家の京子さんにご挨拶して片品村を後にしました。運転しながらも後の重量物がもっとアクセルを踏め・・と引っ張り返してきます。

我が家までの燃料はまかなえそうでしたが取りあえず農協スタンドに入って満タンのお願いとへこんだトレーラーのタイアを見てもらいました。


現在2気圧ですが・・?「2.5にしてください」これでペシャンコ状態は克服しました。あとは平坦な一般道、国道120号、17号、50号、122号を超安全運転で帰宅。

早速薪の乾燥棚に収納しました。ここまでが春の片品での一連のお仕事完了と言うところです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  16日(土)雨のち曇り

朝のうち雨でした     
夜中にもかなりの雨が降ったようです
    ゆっくりの起床、雨は小降りですがまだ上がりません。

薪割などの仕事が終わりあと一つ・・、山林の様子伺いをしながら下草刈りに着手したいところです。

9時ころには時々ぱらつくもののもうまとまった雨は降りそうにありません。

山の上にある片品中学校、その裏山にあたるところが私が管理するナラ林・・まだ林にはなっていませんが。


最初に植林した苗木はもうすっかりたくましくなってきてこの分ではお日様の光は十分に享受できるところまで成長してきました。

その後一年ごとに植林地を開拓し植樹を行ってきましたがまだ1〜2年の幼木は今冬の大雪でものの見事にぺしゃんことなり見る影もありません。


思い起こせば足の踏み場もなかったこの斜面、今はすっかり見通しもよくなって手入れをするほどに美しくなっていきます。

お日様さえ十分に当たれば幼木の成長も著しいと思います。雑草に負けるなよ!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  15日(金)晴れ

また晴れ     
お天気は続きます、いつまで働かせるんだ?
    6時起床、そして朝食を含め朝の準備・・片品村。

観光立村・片品村での野宿はいつも快適です。今泊まっているところは「さわやかトイレ」という名の簡易駐車場。

基本的にはどこでもそうですがあくまでも仮眠および休憩のためのスペースです。その基本精神さえ守ればとやかく言われることはありません。

朝の準備を整えて職場に向かう気分はこれまた最高です。具体的に私の作業のためのスペースと資材がすでにお待ちかねなのです。


来シーズンに使う薪ストーブ用の材料の加工も連日の好天に恵まれてはかどっています。時間のたつのは早いです。

お昼間際、薪割の済んだものとこれから割らなくてはいけないもの作業の進捗度合いは見た目で明らか。


午後になると作業も30分ごとの休憩を取りながら4時前には終わり、トレーラーに積み込みまでしました。

積み込んでいるうちにタイアがずいぶん凹んでいるようです。最大積載量(350kg)に対して積み込んだ量は・・オット、。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  14日(木)晴れ

引き続き晴れ     
普段より早めに起床しました・・5時半
    我が家を7時半には出発して群馬県片品村に向かいます。

国道122号から赤城の北面道路に入りました。秘境・・の季節はことさら美しい、新緑がまことに鮮やかです。

真冬には幾度となく通るこの道ですがこれほどに優しい顔を見せてくれることはこの季節と初秋だけでしょうか。

スキー場では冬の景色と一転、初夏のゲレンデには雪はなく私たちのトレーニングポールが寂しく取り残されていました。


ポールを引き取ったのち麓の炭焼きやさんにお願いしてあった私の来シーズンのストーブ用燃料の薪をそろえていただきました。

今日はチェインソーでストーブ投入の長さに合わせて切断作業を頑張りました。


4時に作業は終了、ここからは温泉三昧の夕暮れ・・、そして晩酌。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  13日(水)晴れ

台風一過の晴れ     
こんな5月に台風一過・・ナンテ
    俳句の季語では秋のことなんでしょうね。

季節外れの台風が夜分帯中暴れまわって静かな朝を迎えました。

朝日が眩しく台風一過なのですがこの言葉はあきに使う言葉ではないのでしょうか、ホント迷惑な季節外れの台風一過でした。

朝の食事が終わってこの天気では反射的に自転車にまたがって見沼用水沿いを駆け巡りました。


ちょっとの散歩のつもりでしたが気温が上がりましたが湿度が無く快適です。そのまま妻の墓所によって爽やかさを満喫してきました。

この辺の見沼田んぼは田植えも終わって美しい田園風景が広がっています。


この辺は大宮付近です、恐らくスカイツリーまでの直線距離は30q余でしょう、はっきりとその姿をここから出もとらえることができます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  12日(火)曇り

夜半から雨     
朝のひところに雨が降りました
    この雨はまだ走り曇りの日中でした。

台風でも何でもいいですから少しまとまったお湿りが欲しいと願っていました。

朝方の小雨では焼け石に水、ホントマジで樹木に散水しようと思いましたがもう少し我慢することに。

私は我慢できますが樹木は・・?。天気図ではもう近畿東海付近まで雨脚が近づいている模様です。


雨の降らない前にスキーのチュンナップに出してきました。何時もお世話になっているプロのところでした。

この方はシーズン中にも私たちと良く練習に参加していてくれて私のスキー技術や欠点などよくわかっていてくれる方なので安心してお任せしているのです。


夜半、8時過ぎころになってやっと雨脚が強くなりました。今夜はこのまま降り続けることでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  11日(月)晴れ

気温低く晴れ     
晴れても心地よい気温です
    今日は自転車に乗る・・と決めていました。

目標にしていた我が家の樹木すべての剪定作業が終わりそしてその枝葉はすべてトレーラーに載せて市の焼却場に直接搬入してきました。

家に帰って来るとまだ9時過ぎ、この段階でも晴れてはいてもまだ自転車では寒いくらいの気温です。

芝川沿いを下って、鹿浜から荒川河川敷を河口目指して走ります。今日は若干北風気味・・と思っていましたがなんと向い風でした。


2時間で目的地の予定でしたが12時丁度くらいに葛西臨海公園に到着しました。40km2時間半、途中でガソリンが無くなっておにぎりタイムを摂ったりでした。

二個用意したおにぎりはひとつしか残っていませんがじっくり味わって食べ心地よい風を浴びて思わず昼寝してしまいました。

以前は羽田に着陸する飛行機は千葉方面から旋回してこの臨海公園上空を通過して羽田に飛んでいましたがルートが変わって江戸川上空に移動したようです。

お蔭で静かな公園に戻りました。あ・・・、帰りは追い風、楽勝で帰ってこれました、逆でなかったことが幸いな80kmでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月  10日(日)晴れ

心地よい晴れ     
晴れて暑くなると言いますが私は心地よい
    日差しは強いですが北風・・庭仕事もはかどります。

昨日の雨で一時中断した庭仕事でした。このお天気で続けて玄関先まですべての樹木の剪定を終わりました。

金木犀、桜、葵(仮称)、楠木、の我が家で管理する4本の樹はすべて幹に登って内側から枝葉の剪定伐採ができるようにしてあります。

この玄関先の楠木もまだ幼木のころは脚立を外から立てて剪定していましたが今では安全に安定して内側から選定できるようになりました。


私の住む川口市内の町会、もうここに住んでから40年以上になります。昔は植木畑の中にポツンと建てた家ですが今や周囲を住宅に囲まれた密集地のようです。

町会の総会はいつも4月の末時分に行われていて出席することは叶いませんでした。しかし今年は諸事情により今日の開催の運びになり出席することができました。

私の町会、所帯数はおよそ550世帯、人口は1500〜2000人くらい、川口市内の3%ですが面積はかなりのもので町会内には大きな病院や大学まであります。

総会出席者は10%くらい・・、そして今年は町会長さんが交代します、ご苦労様でした。そしてそのあと懇親会と言うことでほとんど初顔合わせの感じの町会員さんたちと楽しく 歓談しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   9日(土)曇り

曇り時々雨     
気温は少し寒いくらいでした
    時々雨が降り外仕事はできそうもありません。

昨日の生け垣や樹木の剪定作業・・・、いつも思いますが切るのはそれほど面倒ではありませんがその後始末が大変です。

一般家庭ごみとして集積ステーションに出すにはルールがあります。枝の長さは60cmに切りそろえて束にしてきちっとまとめる必要があります。

今回のように大量に出た場合はその処理をするために二日ほどの作業量になってしまってとてもではなく纏められません。

今回もトレーラーを持ってきてそれに積み込みました。枝葉の場合分岐した枝などが空間を作ってかさばってしまうので山積みした上から足で踏み固めてロープで固定。

更に山積みしてそれを踏み固めながらロープで固定、そうすることでかなりコンパクトにぎっしりと詰め込むことができました。


時々小雨の中、ここまでやっておくとあとは市の焼却場まで直接持ち込むことができます。明日、天気が回復したらこの上にもう少し上積みの枝葉を乗せます。

月曜日には我が家の木々もすっきりした夏が迎えられそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   8日(金)晴れ

気持ちのいい晴れ     
朝のうちは少しどんよりしていました
    陽が昇るにしたがって晴れて気温も上がりました。

我が家の近所に住む人たちの家は全てコンクリートで固められた家が多くて戸建て・・の意味がわかりません。いっそうのことマンションなどに住んだ方が便利なのでは?と思います。

引き換え、我が家は狭いながらも木々に覆われて私にとってはその四季の変化の樹木の癒しに随分と助けられて生活しています。


樹木はセッセとこの時期成長して私の思惑を越えてドンドンとあらぬ方向に枝葉を伸ばせて私の心を悩ませます。

隣との境界には生け垣がありこれは我が家の管理区分ですから私が剪定しないといけません。

そしてこれを放っておくと多分苦情が出るでしょう。現にこっち側もあっち側もお隣さんの方に枝葉は伸び放題ですがお隣さんは手を付けてくれません。


年に2回のうち初夏に向けての選定作業をしました。我が家にはこのほかに樹によじ登って剪定しなくてはならない樹が4本あります。

そして今日はそのうちの1本、金木犀も剪定しました。あと1〜2日はこの作業に追われることでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   7日(木)曇り

心配した雨は無し     
今日は雨の心配がありました
    降りそうで降りませんでした。

雨が降らない分に越したことはありません、しかしこうあまりにも降らないとそれはそれで少し心配です。

はす向かいのお隣さんは頑張って朝早くからベランダ一杯に洗濯ものを広げたのに朝の一時の雨でまたひっこめてしまいました・・ご苦労様。


今日は連休明けの初日です。4月には都合が付かず実家の母に逢いに行くことはできませんでした。

連休中にはごった返していた新宿駅ホームも今日は平静に静まり返っていました。

諏訪もすっかり春が進み今日はともかく恐らく初夏並みの日もあったんでしょう。裏庭のツツジが満開で川口の我が家とほぼ同時の咲き具合でした。


以前来たのは3月中旬、まだ実家の正面の山は凍てついた厳しさがありましたがもうすっかり夏を迎える姿に変わっていました。

母は血色も良く一見元気そうでしたが以前に比べて疲れるのが少し早くなってきたような気もする。暫く懇談するもまた寝入ってしまった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   6日(水)晴れ

快晴です     
朝のうち気温も低く寒いほどでした
    連休最後の卓球練習も終わりました。

4月終わりからこの5月初めのゴールデンウィークは毎年私にとっては大変厳しい時期を過ごします。

スキー人生から卓球人生への転換、しかも一か月後には団体戦も控えていますのでこの短期間に何としてもメンバーと同格にまで技量をアップしておかないといけません。


連休中の最後の4レンチャンの練習も今日でおしまいです。いつもながらによく体が持ちこたえてくれた・・と自分ながら感心します。

まあ、この年になればだれでも一つや二つくらい体の不自由なところがあっても不思議ではありません。私もいわゆる腰痛持ち・・練習中は防止ベルトの装着は欠かせません。

シーズン開け、都合6日間の練習特訓で自分としてはほぼ昨秋のレベルの8割がたの力は出せる自信がついてきました。


昼食後少し昼寝・・、この心地よい季節のうちに陶芸の方ももう一度は梅雨入り前に本焼きをしたいところです。

素焼き作品の残っているものに下絵をして釉薬を掛けました。今回は皿などが多かったため窯の中も少し変更して窯詰めまで行っておきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   5日(火)曇りのち晴れ

午後から快晴です     
連日の卓球練習のユニフォーム
    このお天気の好転で洗濯には助かります。

5月5日の空は青空が似合います・・。朝のうち曇っていましたが昼からはアッパレ!見事な五月晴れです。

今日は私にとって卓球練習、開幕5日目。明日まで続く特訓の最期の4連チャンの3日目が終わってあと1日です。


ありがたいことに朝から少し曇りがちでしかも気温は少し控え決めなので助かりました。

相変わらず卓球クラブ練習には今日も14名の方が参加しています。こんなに集まっては一般の方の練習する台はあと2台しか残っていません。

私の卓球の調子もまだ本調子にまではいっていません。足腰のキシミ・・からくる連チャンの疲れもだいぶ溜まってきました。

明日はその最後の練習日です。このところの朝の目覚めでは「あいたた・・・」とベッドから起き上がるのにも痛みをこらえての起床です。


昨年は咲かなかったツツジ・・今年は咲きました。どんな花木も剪定の時が大切と言います、そんなことを言われても困るぜ!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   4日(月)晴れ

風爽やか     
今日の天気も雨は降りそうもありません
    体育館の中は暑くなります・・。

連休後半戦ですが今日の卓球クラブ練習には12名もの参加者があって、私は構わないですが若い人は家族との計画などないのでしょうか。

雨の予報ですがどうやら降りそうもありません。体育館の中は4月の終わりころに比べてだんだん蒸し暑くなってきました。


私たちのクラブ員、まだ現役の方は名古屋に単身赴任・・、帰省がてら練習に参加してくれました。また、このたびバス会社勤務の方も定年退職されました。

こんなめでたい時に練習が終わった後に「ハイ!さようなら・・」は無いでしょう。

早速昼間から開店している呑み屋さんを探して盛大?な歓迎会をしたところでした。

クラブ員の中には今まで私を含めて川口市の連盟に選手登録するのが精々でした。しかし今年から埼玉県にも選手登録する人が出てきました。

上部団体はそれなりに厳しい。しかしだからこそ自身の健康管理など今まで以上のケアーも必要になってくる、大変喜ばしいことです。

いずれクラブ員の中から全日本マスターズ、或いは世界マスターズを目指す人が出てくれれば・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   3日(日)晴れ

晴れ     
天候は下り坂気味・・・
    しかし日中はギンギラの日差しが降り注ぎます。

近頃近所の農家の家で勇壮な鯉のぼりをあまり目にしなくなりました。

わたしは何故かこの鯉のぼりが好きなのです。・・といっても一人でコンビニ販売の鯉のぼりですが気分的には満足なのです。


今日から4日連続の卓球クラブ・キャンプの始まりです。連休後半の初日ではありますが14名もの参加者がスポーツセンターに集まりました。

気温の上昇につれ体力の奪われていくのが如実に表れてきます。今日はまだそれでも真夏に比べれば別世界の練習日和です。

スキーから卓球への移行は連休前半にはお休みをはさんで今日で3日目となります。今のところ体は順当にこのスポーツに慣れてきていると思います。

そして私がスキーシーズン中お休みしていた間にボールの素材も世界的に変更されたようでした。今までにも38mmのボールは40mmに変更されたことがあります。そして”白”と 決められたボールの色も”オレンジ”に、そしてまた白に変わって、そして今度は素材もセルロイドからプラスティックに変更となりました。

さて、明日からは連続した卓球練習日が続きます。明日は起きられるんでしょうか・・幾分早寝をします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   2日(土)晴れ

今日も爽やかな晴れ     
もう半世紀も前のころ私たち同窓生
    上野・寛永寺坂美術研究所の仲間の個展でした。

とかく芸術家は一匹狼・・。昨夏偶然にも丸善の展覧会場出品者の中にその人は居ました、須貝 仁(左から二人目)さん。

そしてすでに親交のあった安住 孝史さんと三人で半世紀ぶりの同窓会を我が家でしました。お二人とも生涯を画家として過ごしてまいりました。

今日はその須貝仁さんの個展に行ってきました。やはりこうして40数点の作品を前にするとその方の作品の奥深さまで案内されるようで迫力がありました。


新小岩・・と言うことで我が家からは武蔵野線、総武線まわりで出かけましたが相変わらず道案内はi pad に頼ってみましたが鮮やかでした。

個展会場は「應無寺」という。名前の通りお寺さんでやるなんてどんな個展なんだろうと楽しみに出かけました。道案内はどこかのアパートみたいな場所に連れていきます。

遂にこの i pad も狂ったか・・と思いましたがまてよ?この雰囲気はチョット違うよな。玄関前を見て納得しました、そうここが應無寺なんです。

会期は今日からと言うことで私は一番乗り、須貝さんはそこのお坊さんらしからぬ住職さんと歓談中、私もその仲間に。東京には変わったお寺さんもあるようで、お寺さんが変わっているのか 住職さんが変わっているのか興味あるお寺さんでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 5月   1日(金)晴れ

爽やか晴れ     
正真正銘の五月晴れの朝
    朝のうちはすっきりとして次第に暑くしかし爽やかでした。

約束されたような爽やかな天気です。今日は今春初めてのサイクリングを予定していました。

初日なのであまり気負わずに取りあえずは50q・・、見沼用水沿いを遡って東北新幹線の辺まで走ろうと考えていました。

日中の気温上昇は予想していました。ですから朝の気温に合わせた服装では暑すぎてどうしようもなくなると思っていましたので出発は気温の上がるのを待ちました。


ゆっくり走って取りあえずは妻の墓所に寄ってお花を手向けて出発です。ここまでは我が家から12km、東武野田線や東北本線宇都宮線を超えるあたりが少し複雑な路面状況。

ここを過ぎると一気に田園風景が大きく変わって見沼用水沿いの道も走りやすくなります。

はるか遠くに田んぼを突っ切る東北新幹線の橋げたが見えてきます。今日はここまでにして道端に座り込んで少し早目の昼食にしました。

兎に角自転車のエネルギーは自力の腹具合です。腹が減った・・と言うときはもうすでに手遅れ、早め早めのエネルギー補給が肝心です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る