2014 年の 3月〜 4月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  30日(水)雨

一日雨降りでした     
朝から断続的に雨が降ったり止んだり
    朝食後もまだ本格的な降りではありません。

この天気予想していたとおりです。朝食後さっそくホームセンターに買い物に出かけました。


三系統ものホームセンターが近所にありますが10時にならないと開店しないようなところは論外です。

今日、出かけたところは朝7時から開店していてこれから仕事に出かける職人さんたちも大勢利用するセンターです。

相変わらず雨降りの状況は小康状態を繰り返しています。雨合羽、そして長靴を履き準備をします。


購入資材は芝3束、30枚、そしてこの芝の生育によく適した混合土3袋、そして芝の真ん中にステップアプローチ用の飛び石でした。

玄関アプローチには少し段差もあるため少し地面の馴らしを含めて多少の整地変更もしなくてはなりません。

昼近くになると時々雨足も強まるアクシデントもありましたがほぼ予定の資材、時間で終わらせることができました。

仕事が終わるころ雨は強くなってきて定植した芝にとっては慈雨となったようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  29日(火)曇り

まだ雨は降りません     
天気予報の低気圧の接近・・・どうやら動きが遅いようです
    午前中の卓球練習のあとホームセンターへ買い物です。

朝一番から卓球クラブのクラブ練習に参加してきました。前回の練習はわずか1勝しただけでしたが今日は2勝、そして引き分けを3にしましたからかなりの飛躍。


まだ本格始動できない理由があって足のふくらはぎの肉離れ後遺症はこの床運動ではまだ完璧復帰はできていないのです。

いままで拾えそうな球には飛びついて返球しそのことによってさらにポイントを稼ぐ好循環を作ってきましたが今は控えています。

飛びつけば拾えそう・・!、と思った瞬間に「待った!!」が私の脳裏から命令するのです。


肉離れを起こした瞬間の記憶が常に頭の隅から離れなくて困ったものです。

既にスキーにおいてはかなりの雪面での踏ん張りも安心して行えるようになってきましたがもう、その必要性はないシーズンです。

これからも手探り・・・いえ、足探りで徐々にその可動範囲を確かめながら広げていきたい。

玄関先に芝生を貼ろうと作業を始めました。あすの雨模様もまだ午前中は無いようです。追ってお知らせはしていきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  28日(月)曇り

時々日差しも     
スキーの予定は全て終わりましたがしなくてはいけない・・
    洗濯や掃除などしなくてはならないことが山積みです。

スキーの時より30分も早く5時半に目覚めました。まだ朝のうちは天気も持ちそうです早めに洗濯して食事にしました。


今日は無線仲間の幾人かはまだ出勤の人もいて朝の無線交信に間に合わせようと食事の準備も急ぎました。

2週間ごとのビン、缶の回収日は第二、第四の月曜日が回収日です。とかく出かける機会が多かったせいでそのタイミングを逸したビン、缶がたくさんあります。

取り敢えずそれもきっちりと始末しなくてはなりません。


さて明日からは卓球クラブの練習日がびっしりと詰まっています。先週の練習日に今年初参加しましたが内容は惨憺たる結果でした。

あと一ヶ月のあいだにどれだけチームの戦力になれるかがポイントです。そんな折、全農主催の世界卓球、男子団体戦は宿敵ギリシャに2−3で惜敗。

あとは女子の活躍に期待するしかありません。何かスキーの世界マスターズ、女子チームの活躍を思い出しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  27日(日)晴れ

快晴     
夕べも早寝して今日に備えました
    おかげでしっかり休養をとって朝を迎えました。

今シーズン最後のスキーは快晴の天候に恵まれて楽しく終了できました。


朝食のあと毎日お医者さんから指定された薬を飲むのは日課です。主には血圧調整と痛風予防・・といったところです。

出かける日数分を持っていくようにしています。今回は出発当日の朝食後の薬はすでに飲んできましたからそれ以降5日分の薬は持参してきました。

その薬も今朝の朝食後に飲用すれば終わり・・・つまり今日は帰宅する日の予定というのが薬の残量でもわかるのです。


練習バーンは昨日と同様です。そして今日のスノーセメントとしての塩(硫安)の量も400kgを投入する予定です。

今日は私のお世話になった丸沼レーシングの最終キャンプでもあり、総勢25名もの人数でした。

終わりよければすべてヨシ!、また来シーズンも宜しくお願いいたします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  26日(土)晴れ

快晴、午後一時曇り     
こんなに快晴の日が続いていいものでしょうか
    朝はしっかり冷え込んでバーン状況もよさそうです。

目を覚ますとホテルのフロントにはスキー場のバーンが至近に見渡せます。

昨夜なぜかこんなところに車を止めてしまいました。それほど突飛なところに止めたわけではありませんですが飛んでもないお客さんがいました。

トットト、トットト・・おかしな物音を確かめようと外に出ると鹿が二頭わたしの車の周りを駆け回っていました。

今日も暑くなるのでしょうか、とりあえず出発前に練習後のため用にビールの保冷倉庫を作りました。


今シーズンいろんなことがありましたが最後のスキーの滑りおさめ・・懇意にしていただいている丸沼レーシングさんのところにお邪魔しました。

この時期でもどこにも負けないくらいのハードパックのバーンを仕上げて練習することでは国内有数のチームです。

今日の12旗門程度のバーンにスノーセメントを400kg使用しています。ちなみに同じ旗門数で私たち風来坊は40kgしか使っていませんから その規模の膨大さはご推察できるでしょう。

若者が多いこともありますが私とは既に通ろうとするラインが違いますので最初はかなり戸惑いました。しかし後半になってやっと冷静さを 取戻し自分のラインを想定するようになりました。

そんななかMRC会長とのツーショット写真を撮っていただきました、明日は最後、気持ちよく終えて来シーズンにつなげたい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  25日(金)晴れ

快晴     
今日はスキーを休もうと計画していました
    スキー場の下、蒲田まで降りると朝のしのぎやすさは格別です。

風もなく日差しがやさしく辺りを包みます。片品村の花咲の部落に向かいます、思わず車を止めて圧巻の水仙群の花々に迎えられました。

目的の一つに天王桜の開花状況を見ることがありました。この樹は片品村の特別天然記念物に指定されていて知る人ぞ知る名物なのです。

まだ開花は先のことになりますが花のないことで還ってその幹の異様さが改めて浮き彫りにされるほどの迫力があります。

私も記念撮影をしましたが老人と老木、・・・しかし樹齢300年余と人生72年では肩を抱き合うには格の違いが如実です。

付近には清楚な湧き水が流れその湿地に可憐な・・これこそ可憐な水芭蕉があちこちに咲いているのでした。

そしてひっそりと木陰にも道祖神がこれまた控えめにお迎えしてくれるのです。

そして最後は花咲の湯、今年はここに何回お世話になったことでしょう。びっこを引きながら通ったこの温泉も健康な今は更に素晴らしい憩いの湯として楽しむことができました。

さて、明日明後日は今シーズンしめくくりのスキーです。夕方スキー場に到着、圧雪車ピステンのエンジン音を聞きながら一杯やり終えました。

さあ、明日もガンバロー。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  24日(木)晴れ

快晴     
しっかりと冷え込んだ朝のスキー場です
    本来のこの季節の正しい在り方のバーン状況です。

風来坊のクラブを立ち上げて・・すでに7年もたつのです。


その間、創設以来私たち老人レーサーの練習機材など省人化、あるいは効率的運用に対して多大なご支援をいただいている小林正幸さんが来訪しました。。


創設以来たゆまずの援助、そして機材の改良にご尽力いただいた彼が実際に訪れてくれたのは初めてです。



ご一緒に私のつたないセットに入っていただき恐縮でしたが風来坊最後のキャンプに花を添えた滑りに皆感動したところでした。


彼はこの後丸沼レーシングの最終キャンプに臨む計画だそうです、私もそこには参加しようと思っていました。よろしくです。


風来坊キャンプ、全ての予定は完了しました。一人の怪我人も出ず無事に終えることができました。ありがとうございました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  23日(水)晴れ

快晴     
山の上の朝は冷え込んでも当然・・
    それにしてもこの冷え込みは期待してもいいんでしょうか。

風来坊のキャンプ日程も今日、明日でいよいよ終わりです。


今日はそのうちSLの練習日、このクラブで受け入れ限度の15名の参加者があり驚いてしまいました。


しかし今朝の冷え込みもあって前半は素晴らしいコンディションの中でそして後半はスノーセメントをきっちり効かせた条件でビジターさん達も ご機嫌で練習を終えることができました。



練習後の昼食を兼ねたミーティングでは屋外で爽やかな風に吹かれながら和気あいあいの時間を持つことができました。


この天気あしたも引き続きいいことを願って・・武尊山にお祈りです。


ところでこの季節イチゴが安くて車の生活ではよく食べています。一日するともうカビて来ますが平気で食べちゃいます。もう何年も体調を壊したことはありません、オレって変?

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  22日(火)晴れ・曇り

雨上がりの快晴     
睡眠も浅くなって瞼の中に明るさも感じられます
    突然に大きな鶯の鳴き声で目を覚ましました。

この二三日、あちこちに鶯の鳴き声が聞こえています。つい昨日も近所の御姉さまたちとの会話に「鶯の鳴き声も上手になってきたね・・」

こともあろうに我が家の狭い庭の中で縄張りを主張するではないですか、しかも6時前の時間外です。

思わずどこの枝にいるんだろうと庭の木々を見つめます。ご近所の二階のカーテンも開いて寝ぼけ眼の若奥さんと目が会って苦笑い・・


今日はスキー場に出発、あれほど素晴らしい天気の朝方でしたが次第に曇ってきましたが群馬県山間部は天気も良く暖かです。

早めにスキー場に到着してスキーの手入れをしました。車検などで手入れをする暇がありませんでしたので一安心。

スキー場の温泉、座禅温泉に入ってまったりしています。今週でスキーもお終いにしようと思っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  21日(月)曇り

今にも雨が・曇り     
天気予報は雨、できるだけ降り始めるのが遅くなるように・・
    大したこともなく車検も終わり車も復元してご機嫌な日です。

3、2、2、2と新車以来9年、4回目の車検の時期を迎えました。今まで全てユーザーズ車検を実施してきました。

今回も重量税、強制保険の更新、そして検査等証紙、印紙代などを含め54、620円で済みました。

もっとも肝心な点検整備はオイル交換、ブレーキオイル、パッド、電装関係を含め私の生活を支えてもらうために自分できっちりと点検した上での車検です。


取り立てての問題といえば現在の車検制度のあり方です。車検証には5人乗り・・と記載されていますので車検時には5人乗りにキッチリと復元しなくてはなりません。

確か前回は後部座席のシートベルトを付け忘れて取りに戻った経緯もあります。

いざ、検査ラインに乗る順番待ちです。スキー競技のスタート待ちよりも緊張します、どうか優しそうな検査官が立ち会ってください・・

すべての検査を終えて検査票に結果の自動刻印を印字します「ヤッター!」すべて合格です。薄ら寒い日なのに背中に汗がうっすらと・・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  20日(日)曇り

気温低く曇り     
雨の予報でしたがなんとか降らずにもちました
    部屋には暖房もしなくては・・というほど気温も下がりました。

所属する卓球クラブの練習に出かけました。

今年初めてラケットを握りました。足のふくらはぎの違和感は卓球でもあまり無理はしないで・・・と足からの信号を受けています。

それはともあれ打ち合いでは特別ラケットと球に対する違和感もなく周囲からもどこかでやっていたの・・と冷やかされるほど好調でした。


ところがどっこい、いざ練習試合が行われると肝心な勝負感がすっかりどこかに行ってしまった感じです。

どなたと対戦しても1セットも取れません。惜しいところまで行ってもそのあと僅かなところ・・どんなスポーツにも共通していますがそこが肝心なのです。

団体戦まであと一ヶ月、毎年のことながらそれまでには何とか間に合わせようと・・・、これからが正念場です。

世界マスターズの写真の一部、フォト蔵にupしました。46枚もありますのでお暇な時にご覧下さい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  19日(土)晴れ

予定通りの晴れ     
鬱陶しい雨も夜半に止んだようです
    朝から弱いながらもお日様が出て晴れの一日を予感します。

結局、車検に対する作業の昨日はキャリアーを降ろしていただくにとどまりました。

天気予報では今日を置いてほかはない塩梅の予報です。何が何でも車内の整理と少なくとも乗用車としての復元まではしておきたいものです。

私の車の電装品、全てが自分で設計施工した配線です。しかしその配線図や使用ケーブルの記録はしてありません。


主要な部分、ダイナモから発生した余剰電力はアイソレーターを介して補助バッテリーに蓄電、そこから3000Wのインバーターに繋げて100V交流に変換しています。

そこの配線は問題なく把握していますがそのほかの無線機関連器など12V使用配線を手探りで解除しながら復元し易いように束ねます。

テレビ、電子レンジ、食器棚、インバーターなど取り外しメインの棚を取り外し、座席を元に戻します。

好天に恵まれて昼過ぎには真面目な5人乗り乗用車に生まれ変わりました。なにかすました顔の私の車・・よそよそしいネ


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  18日(金)雨

一転、寒い雨降りです     
明け方前には相当な雨が降ったみたいでした
    そして朝方はまるでスキー場の駐車場で起床したような気温でした。

以前にあらかじめお願いしておいた近所の農家さんに車の屋根に乗っている自家製のキャリアーをフォークリフトで降ろしていただく約束をしてありました。

今日は自宅の庭のハウス栽培の手入れをしているので”何時でもいいよ”とは言われていましたが雨の中の作業では大変・・とお互い思っていました。

幸いにも9時過ぎにはその雨も小康状態になったのでお願いしました。ありがとうございました、キャリアーは庭の隅に保管していただけることとなりました。


毎回のことですが車検のユーザー受付はパソコンで今度の月曜日に予約してありますがもうすっかりその要点は忘れてしまいました。

当日あたふたする前に事前に受付事務など確認してきました。

そして実際の車検ラインに沿って見学コースをたどって以前の記憶を蘇らせてきました。おそらくそれでもアタフタとするでしょう。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  17日(木)晴れ

今日も爽やかな晴れ     
2週連続の好天に恵まれての練習です
    今日の参加者は14名・・だいぶ賑わってきました。

先週のGS練習は大会バーンをそのまま使ってしまったので大失敗でした。

私たちマスターズの選手はそんな急斜面での練習をしても何の価値もありません。今日はジュニアの大会でよく使う中間スタートの位置からにしてみました。

その分、ゴールはパトロールとも話し合って最大級に下部まで伸ばさせていただきました。これは大成功、自分のテーマとする課題をきっちりと試してみることができました。


思わぬ誤算です。この時期はすでに苗場スキー場は営業閉鎖をしています、毎年この風来坊キャンプに参加いただいている苗場のプロスキーヤーが大挙して参加してくれました。

私のセットでは多分物足りないだろうとは思いましたが私たちの練習目的を果たすため敢えてプロの方々にはお願いせずに押し通しました。

しかし彼らもそう気安くポールトレーニングする機会に恵まれていないと見えて私たちと同じセットを通じて堪能してくれました。

計画予定では来週でいよいよ最後となりますがこのキャンプ後半はますます充実してきた感じがしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  16日(水)晴れ

爽やかな晴れ     
このところどうやらスキー場の朝方は冷え込んでいるようです
    とは言え日中の日差しの強さはかなり雪質も緩むのではないでしょうか。

今日はスラローム練習です。スタート付近とそのゴール付近ではもうすっかり雪質も変わるほどの差となります。

しかし意外なことに下部のほうは雪が緩んできたとはいえスノーセメントが効くほどの緩みではないのです。

そして吹き渡る風も何となく乾いた風が吹いて溶けてくれないのです。これではスノーセメントも効きません。


午前中の練習が終わって一時帰宅します。今日は協同病院の定期検査日、夕方6時までに病院に入ります。

薬の処方箋、そして8週間後の予約、などを済ませて再びスキー場に戻ります。

実は仲間が夕べスキー場に向かう途中、鹿と衝突したらしいのです。車の傷跡には鹿の毛がまだ挟まったままになっているのです。

私も夜間の山中での車の走行はこのところしていません。スピードを控えめに・・9時半頃スキー場に無事到着です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  15日(火)晴れ

暖かい晴れ     
毎日予定表を見ながら行動しないと迷ってしまいます
    今月の忙しさって言ったら今までにないほどです。

普段の月でしたらさほどのこともありませんが今月はお医者さんの定期診察と車の定期診察・・車検が日程に組み込まれているのです。

キャンプの途中で帰宅してその日のうちにまたキャンプに合流しなくてはなりません。


スキー場下の山林は私が植林した林があります。先日再会した時には豪雪の被害で幼木も厳しい状況にありました。

今日はさらに周囲の環境を整える下草刈りをしました。春の息吹は私の育てようとする樹木以上に雑木の成長が早まるのです。

まだどの木も眠っている間にある程度の下草刈りをしておけば緑の繁忙期には少しでも役に立とうかと思います。

この時期昼食は山林の木陰では寒く、そして日向では暑い日ざし・・と調整が難しい時期です。

ふと目にしたこの看板、鉄砲を持った外国人が多いのかなー?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  14日(月)晴れ

暖かい晴れ     
昨夜は遅くの帰宅でした
    朝は完璧な寝坊をさせていただきました。

高速道路の渋滞は毎週ですが特に日曜日の夕方の渋滞は事故渋滞です。止むなく一般道での帰宅、そして決まって遅くの到着になってしまいます。

最近の事故で気になっていたことです、自分勝手な運転者が目に付きます。流れに逆らって追い越し車線を自分の決めた速度で平然と走る人、走行車線から追い越しをかける人・・


もう4月も中旬です、スキーの大会は終わりましたが未だスキーの予定は終わりません。

あと2回の風来坊キャンプが残されていますし、その合間に2ヶ月に一辺の病院での定期診察、そして車検の日程も決められています。

取り敢えずスキーの手入れでワックス掛けをしながらエッジや滑走面の点検をしました。

エッジの痛みは自己調整できますが滑走面の大きな傷はシーズン終了後にプロにお願いして修復するしかありません。

穏やかな天気に感謝の一日でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  13日(日)晴れ

晴れ     
連日の晴れは嬉しいプレゼント
    この大会、二日間も晴れの天気に恵まれたのは幸いです。

東京マスターズ大会、二日目はスラローム競技会です。

昨夜は久しぶりの優勝で少しお酒も量を越したようでした。


大会運営上タイムスケジュールを30分ほど繰り上げるという連絡でした。

予定時間ギリギリに大会ゲレンデに到着しました。インスペクションの前にフリー滑走をいつもでしたら最低3本は滑りますが今日は気持ちが乗りません。

1本目は少し気張って攻めてみましたが案の定、スタートから2回目のヘアーピンセットで失敗して大きくタイムロスをしてしまいました。なんと100分の1秒差でびりから2番目。

結局この種目は投げることになり2本目の滑走は前走者・・地元の子供の順手滑走でのタイムに挑戦するつもりで私も順手で滑ってみましたが勝てませんでした。

役員の方、支えてくれたかぐらスキー場の関係者の方ありがとうございました楽しく一年の締めくくりができました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  12日(土)晴れ

晴れ     
みつまたスキー場の大会です
    快晴の天気に恵まれて楽しく過ごしました。

東京マスターズ大会40周年記念大会です。泣いても笑っても私にとっては今シーズン最後の大会です。

今日のGS(大回転競技)明日のSL(スラローム競技)が最後の大会です。


今シーズン一度も表彰台に立っていませんが最後の最後でやっと優勝しました。

私のクラス、年々下から若い選手?が上がってきます。今シーズンは彼らにやられっぱなしでしたが最後に一矢報いることができました。

久々の優勝に喜びを爆発するべきか・・はたまたこんな一位の座は当たり前だ!という顔をすべきか・・・いずれにしても嬉しかった。

明日はスラロームの大会です。私にとっても最終戦、とにかく楽しく終わらせたいものです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  11日(金)晴れ

晴れ     
昨夜は沼田から高速道に乗り上牧サービスエリアで車泊
    8時過ぎまでゆっくりと寝て英気を養いました。

高速道パーキングは夜間、おおよその場所は大型トラックの仮眠所として利用が多いです。

そのためトラックのエンジン音がかなり大きく響いて一般者や私のように就寝する車にとっては大いに迷惑を感じます。


しかしここ谷川岳一つ手前のパーキングはトラックと乗用車は完璧に分離されていますのでトラックエリアからかなり離れた場所はとても静かで 快適に休むことができます。

おかげで今日も9時間ほど寝てすっきりと朝を迎えました。朝日を浴びて真っ白な谷川岳が実にきれいです。

少し一般道を戻りますが月夜野から国道17号三国峠を越えて新潟県に入ります。

苗場を過ぎかぐら・みつまたまでやってきました。今日はここの宿に宿泊明日からの大会に備えます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  10日(木)晴れ

今日も晴れ     
今朝もお願いをしたような朝の冷え込みのスキー場
    塩をまかなくても練習ができそうで大喜びです。

練習の合間です、一昨日精一さんの奥さん久子さんから頂いた子供用のサッカーボールほどのかんきつ類、皮をむくのに往生しました。

スキーストックでやっと皮をむいて皆で食べました。なんと皮をむくとソフトボール位になってしまいましたがとってもおいしかった。


私は今年、風来坊のキャンプに初めての参加です。昨日のスラロームでは斜度のきつさや練習に対する危機感はありませんでした。

今日はジャイアントスラロームの練習です。わたしにセットを任されましたがネックは斜度のきつさと下部にある樹林でした。

このバーンを使う条件として一般者もポールバーンの端を使います・・。と言うものでした、昨日のスラロームセットでは危機感は ありませんでしたが今日はスルーポールで回避しようとしました。

その回避コースのセットにパトロールからクレームがつきました。一応それはやめましたが私は滑るのをやめました。

私の危険予知能力では「やめなさい!」それは100回のうち全ては安全かもしれません、しかし万が一・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  9日(水)晴れ

爽やかな晴れ     
朝のスキー場駐車場結構冷え込んだでしょう
    バーンはハードパック思わずウヒャウヒャの気分で練習です。

今日はスラローム練習日です。風来坊キャンプは先週から始まっていますが私は帰国後すぐなので体調を考えて休ませてもらいました。


今日のメンバーは9名。今日のコースは丸沼高原スキー場としては各種地方のスキー大会を実施するいわば大会バーンなのです。

従来の練習バーンとして人気のバイオレットバーンに比べてさすがにスタート時点の斜度はきついものもあります。

くわえて今朝の冷え込みでバーン状況は至って軟弱なターンでは寄せ付けてもらえないほどのきっちりしたものでした。

私としてのこの攻略はとにかく早めのターン始動を心掛けて挑戦しました。

練習は休み休み、ふっと仰ぎ見ると武尊山を正面に臨むこのバーン厳しいながらもだんだん面白くなってきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  8日(火)晴れ

とても暖かな晴れ     
気象庁の発表する桜前線
    私は違った見方の前線を感じます。

酷道122号をみどり市から離れて黒保根村に登るとまだ桜は咲いていませんでした。微妙なところで標高差の寒暖差でしょうかまだまだこれから 先も楽しめそうです


スキーチーム・風来坊のキャンプが明日から始まるので丸沼高原スキー場に向かいます。その前に植樹した山林の様子を見に立ち寄りました。

3月の中旬に一度来たんですが積雪の多さに車が進めず断念しました。今日はその林の突端まで来ることができました。

もう植林して3年もしていますからそれなりに成長しこれしきの雪にもめげず逞しく乗り切ってくれている・・・とおもいきや惨めな惨状です。

約半数の幼木は雪の重みに耐えきれず半分に折れてしまったり枝分かれした木はそこから縦に引き裂かれてしています。

この子たちがスクスク育っていくのにはまだまだたくさんの試練が待ち構えていることでしょう。思わず「よく頑張った!、もう少しだ!」


夕方、丸沼スキー場元パトロール隊長ご夫妻が私の車を訪ねてきてくれました。今シーズンはこうして語り合うことの機会に恵まれませんでしたが 久しぶりに私の車で一献傾けあいました。

今年も久しぶりに仰ぎ見る冬の・・春の丸沼の夜の空、今日は半月が煌々と照って星の数は減りました。眼下にペンション村の明かりが灯っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  7日(月)晴れ

眩しくて     
完璧な朝寝坊をしました
    しなくてはいけないことが山積しています。

帰宅が遅くなったこと、ホームページの更新作業等で就寝が遅くなった分完璧に朝寝坊をしました。

公式のスキー大会は終わったとは言え4月いっぱいはまだ雪がたくさん残っていますのでスキー関係の行事はまだ続きます。

今週使うスキー板のワックスがけをしましたがこの時期になると本当に外の仕事をするのが楽しいくらいに気分がいいです。

昨日までの大会は天気に恵まれず湿った雪などで諸々の用具がまだビショビショの状態です。このお天気は本当に助かります、全て気持ちよく乾きました。


この4月に私の車は4回目の車検を迎えます。という事はつまり購入以来丸9年間お世話になってきました。

今まで全てユーザー車検で自分で陸運事務所に行って車検を受けてきました。今回もその手続きをしますがあらかじめ予約をしておく必要があります。

予約は2週間前からできますので今日の予約で2週間後の月曜日の車検をお願いしました。車検予約システムがあって以前の電話予約より手続きが簡単です。


スキー仲間から電話連絡がありました。昨日の大会でドクターヘリの要請をした選手のその後ですが診断の結果「股関節の脱臼」と判明しました。

想像を絶する痛みを伴うらしく一時症状不明のため危惧された生命への危険は無くなり、しかも全治3週間・・本当に良かった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  6日(日)雪

雪     
朝は今日こそは晴天と思わせる晴れでした
    私はこの天気は絶対崩れる・・その通りでした。

民宿の朝食は今朝も早くしていただいて6時半からでした。真っ青な空の眩しいほどの陽の光を浴びて朝食をとりました。

多くの皆さんは今日の素晴らしい大会に期待していたようでした。私だけでしょうか・・この天気、大会が始まる頃にはクズレルゾ・・・

今年度公式戦の最終日です。新潟県魚沼市郊外の関越大原スキー場は白川の谷間にあるスキー場ですが尾瀬ヶ原の西むこう・・、いずれにしても相当な豪雪地帯にあります。

案の定、コースインぺクションの終わる頃から山から吹雪がやってきました。

試合の始まる頃には時折激しく雪が降って選手を悩ませます。私は支度を整えて出走順を待つ間、雨傘を指してゴーグルの雪よけ対策をしていたくらいです。

いざ、スタートして次第にゴーグルに雪がついてきて視界が遮られてきました。最後の急斜面を前にしてゴーグルの雪を払い除けて難関をクリヤーしてゴールしました。

昨日優勝したチャンピオンを倒しました。しかしその座を狙っていたほかの選手にもやられてそれでも今季最高の4位をいただきました。

後続の選手が最後の壁で事故して救急搬送です。ドクターヘリが来て一時競技は中断、私がスキー場で遭遇したこのヘリ救急、助かった人は ありませんでした。しかし幸いにも命に別状はない骨折にとどまったといいます。早い回復を祈ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  5日(土)雪

雪     
夜遅くまで雨音がひどく感じました
    いつの間にか静かになって・・雪に変わったんでしょう。

起床時間は5時半、昨夜も2時半頃一度目が覚めてしまって時差ぼけはまだ解消していません。

朝から降り続いていた雪も時々やんだりして今日のレースは期待していました。

食事を終えて出発するころには再び激しく雪が降り始め今日はだめだ・・。

インスペクションの前にフリー滑走をしようと思いましたが視界不良、アップバーン状況不良でアップなしで出走。

こんな状況では出走を取りやめてもいいんですがその時は降雪も止んで視界は確保できる状況でした。

このバーン、昨年までよりか緩斜面は改良されたものの相変わらずどうしようもないちんたらバーンです。

結果はわがクラブの先輩がぶっちぎりの優勝、私もかろうじて…しかし今シーズン初めての入賞、もうシーズンも終わりだよ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  4日(金)雨

雨と霧     
午前中の雨、天気は回復してきました
    関越道を下って群馬県内はほぼ晴れ、やれやれ・・。

昨夜の雨も谷川岳は雪が降ったんでしょう新雪が日の光を受けてキラキラ輝いて見えます。

・・と思いましたが関越トンネルは約11q、谷川岳を超えて新潟に入ると天気は一遍、ガスと雨。

高速道も60q位に速度を落とさないと危険なくらいの視界です。

小出のインターを降りて会津方面に向かいます。国道は只見線とほぼ平行に走ります。

ここは昨年9月に卓球仲間と飯山線ー只見線と乗り継いで会津若松まで旅をしたところです。

そして大白川集落までくると相変わらずの豪雪地帯です。ここかしこには今にも雪崩れそうな雪塊がすさまじいほどに見えます。

今日は民宿才七に投宿します。昨夏もここに泊まってその郷土料理を堪能したばかりでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  3日(木)雨

雨・諏訪は曇り     
天気予報通り朝から雨降りの模様です
    今月も予定が立て込んでいて実家の母に合う日取りが取りにくい。

日本とオーストリアの時差、7〜8時間。到着して2〜3日は午後になると眠くなって参りました。

少し慣れたかと思った頃帰国すると今度は10時に寝たにもかかわらず1時ころ目が覚めてしまいます。

やはり日中の変な時間に眠くなりますので一層のこと電車に乗って寝てしまえ!・・・で新宿からあずさに乗って実家の母のところを訪ねました。

案の定、本を読み始めて八王子につかないうちにもう眠りこけてしまった。小淵沢を過ぎた頃目を覚ましたのでまあ良かった。

実家に着くといつもウトウトしている母ではありますが今日はスヤスヤ完璧に寝入っています。起こそうかと思いましたがしばらく待つことにします。

近所の共同浴場に行ってひとっ風呂浴びてこようときめました。

ここのお風呂は午前中の昼前に当番が順番で掃除する以外は一日中入浴ができるのです。

しばらくのんびりして帰るとまだ母は寝ていたので鼻をつまんで起こしてしまった。どうせ寝るのが仕事ですから少しくらいペースを崩してもいいでしょう。

目を覚ました母はことのほか喜んでくれて「オイ、オイ、冗談じゃねーよ、戦争に行ってきたわけじゃあるまいに・・」

オーストリアの写真を置いてきたのでしばらくは眺めていてくれると思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  2日(水)晴れ

晴れ午後から曇り     
まだ頭の中の暦が狂っています
    ゴミ出しに行ったら様子が変だ!、今日は水曜日・・出す日は昨日だった。

FIS・世界マスターズ並びにFIS・オーストリアマスターズ大会に参戦して正式なリザルトがホッホカースキー場のホームページから発表されたので抜粋掲載します。

FIS・世界マスターズ大会

スラローム・標高差130m、全長ーーー、旗門数1本目42、2本目43旗門、クラスB9(70〜74歳)エントリー37名。

1位、合計タイム1分38秒02、レースポイント55.02。Fujimori24位、合計タイム2分04秒63、レースポイント238.28


スーパージャイアントスラローム・標高差305m、全長1395m、旗門数33旗門、クラスB9(70〜74歳)エントリー35名。

1位、タイム1分09秒27、レースポイント64.52。Fujimori24位、タイム1分17秒65、レースポイント199.35


ジャイアントスラローム・標高差275m、全長ーーーm、旗門数33旗門、クラスB9(70〜74歳)エントリー37名。

1位、タイム1分04秒63、レースポイント54.98。Fujimori28位、タイム1分15秒88、レースポイント219.47


FIS・オーストリアマスターズ・大会

ジャイアントスラローム・標高差305m、全長1395m、旗門数39旗門、クラスB9(70〜74歳)エントリー28名。

1位、タイム1分10秒56、レースポイント25.16。Fujimori19位、タイム1分19秒76、レースポイント144.49

FISによる選手規制を受けて今後SAJはどのような国内選抜基準で望むのか不透明です。今後の出場を考えるととにかく全てにおいて完走して有効ポイントを獲得することが大切でした。 次回からは国内選考基準に関係なく思い切ったパフォーマンスで望めることになりました。

いずれにしても私のクラスの世界の壁は厚く感じました。特に約半数を占めるオーストリア選手層の厚いことには驚きました。


今日は午前中暖かく、桜吹雪の中、自転車を楽しみました。明日からまた天気は下り坂の様子です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 4月  1日(火)晴れ

晴れ     
7時少し過ぎに定刻通り帰国しました
    日付と曜日が頭の中で少しごっちゃになっています。

携帯の時刻は日本についたので時刻を直しますといいます、i-Padは自然にもう直っています。そう言えばサマータイムも勝手に直していました。


どうやら頭の中だけが不思議に思っているだけです。行く時は8時間の時差でしたが帰ってくると7時間の時差に機械は勝手に修正しています。


浅い眠りのあとにもう朝になり水平線上に太陽が顔を出しました。機内朝食のあと到着しました。駐車場の管理者に電話をするともう荷物待ちの時間くらいで車を届けてくれました。


我が家に帰る途中はどこの桜も満開です。そして到着、我が家の桜も満開で迎えてくれました。


旅行中、オーストリアの田舎町でのインターネット事情により日記のアップが遅れましたことお詫びいたします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 31日(月)晴れ

晴れ     
今朝も6時に起きました
    外はまだ真っ暗です、サマータイムは酷です。

サマータイムではこの時間まだ外は街灯がこうこうと明かりを灯しています。


ホテルのロビーも薄明りのため私の目ではWiFiによるフェースブックの画面もよく見えません。


ウイーンの街から空港までは30分ほどです。


オーストリア航空機は定刻通り13時25分、滑走路から離陸しました。


食事を済ませてリラックスの後時計を日本時間に合わせました。アララ・・12時過ぎです、成田到着の朝までお休み・・



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 30日(日)晴れ

今日も晴れ     
朝、6時朝食バスに乗ってウイーンへ
    来るときは夜なかで見えませんでしたが素晴らしい景色。

6時朝食ですから5時に起床します。ところがオーストリアは今日からサマータイムが始まるので実際には4時に起きた感じです。


i-Padの時間設定はウイーンに合わせていましたが自動的に朝目を覚ますと自動的に時差は8時間から7時間に切り替わっていました。


ゲストリングの記念フラッグ前でみんなで最後の集合写真を撮りました。バスは8時出発、ウイーンまでは約3時間ほどかかります。


途中の山郷はヨーロッパ特有の大きなうねりの中に美しい畑と民家が次々と現れて景色を十分堪能しました。


昼にはウイーンに到着、簡単な市内旅行の後ホテル・ヒルトンに入りました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 29日(土)晴れ

晴れ     
朝から快晴オーストリアに来て以来初めての
    日本晴れ・・・イエ、オーストリア晴れでした。

昨日までの世界マスターズの設備をそのまま使用してFIS公認・オーストリア大会が開かれて参加しました。


日本でもこうした大会が開催されればポイントを得て国際試合に出られるのですが今のところそんな気配はありそうもありません。


大会スタート付近の眺めは絶景でいらだつ気持ちを抑えてくれて助かりました。それにしても日本とはかけ離れた風景にしばし目を奪われます。


私は幸いにもここでもFISポイントを獲得することができましたが表彰式の後地元カメラマンの方たちは私たち南の島からやってきたスキーヤーに 興味があったらしく盛んにカメラを向けてきます。


一昨日のパーティーで我々を励ましてくれた地元のスーパーヒーロー、ライナー・ヘルプ氏、もちろん優勝でした。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 28日(金)晴れ

晴れ     
今日は休養日、男子A組の大回転を応援に
    初めてゆっくりの朝食と準備をして山に向かいます。

昨夜は世界マスターズ参加者のパーティーが行われました。中でも感激したのは長野オリンピックで銅メダル、オーストリアではスター的存在の RAINER HERB(ライナーヘルプ)が私の席に来て気安くエールを送ってくれました。


男子Aのコースは我々と違ってかなりの急斜面です。それぞれの選手が素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。


時折、コースの見どころを変えてリフトで移動しながら素晴らしい景色を堪能しました。私のスキーも大変喜んでいるようでした。


このスキー場の山頂はホッホカーを主峰として複数の峰がありますがいずれもまだ春の気配も感じられません。


仲間と合間合間にその景色を堪能してはしゃぎまわりました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 27日(木)晴れ

晴れ     
ホテルからスキー場まではバスで1時間ほどかかります
    普段の大会でも5時に起床して朝食をとって出発します。

今日は大回転競技、コースは昨日の
スーパー大回転の下部コースをそのまま使います。


天気はいいのですがホッホカー山頂付近はまだ厳寒期の冬の様相、カップルが雪遊びを楽しんでいます。


スタート付近に集まるとスタート順の前後のメンバーはいつもと同じですから顔なじみになりました。


私の前にスタートするドイツ人のピーターとはすごく顔なじみになって住んでいるところの街をお互いに説明したり和やかです。


彼は私よりスラロームは勝てたもののスーパー大回転では私の勝ち、今日はいっちょ噛ましてやる・・と怪気炎を上げています。


ゴールすると大きな体を子供の様に揺すって駆け寄ってきます。お前は88、オレは10で今日は俺の勝ちだ・・と大喜びです。


私のタイムは1分15秒88、彼は1分15秒10で私の完敗。でもFISポイントを確実にしました。その方が嬉しくって悔しさはお預け。


当面は、土曜日にあるFISオーストリア大会にも出ますのでその時再度勝敗を決しようぜ!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 26日(水)晴れ

晴れ・・?     
4時45分起床、5時45分朝食
    ヨーロッパの人たちは早起きで明るいうちから行動します。

今日はスーパー大回転、ホッホカー・スキー場山頂から滑り降りる壮大なコースでした。


朝方素晴らしい天気だったのにスタートする山頂付近は風が強く時折ガスがかかって視界が遮られます。


女子のクラスが終わった後私のクラス・・スタート時点でガスがかかってきて恐怖心をあおります。


下部中間まで滑ってくると急に視界が開けて元気が出ます。インスペクションの記憶通りの滑りで問題はなかったようでした。


ロングコースで足腰は限界に感じる最後に急斜面が待ち受けています。


なんとかゴールして体力の無くなった人が止まりきれず安全ネットに突入する選手もいました。


ゴールすると盛大な歓声が、振り向くとJAPANチームの仲間の声援でした。今日のSGSポイント、良い得点でゲット!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 25日(火)晴れ

次第に晴れ     
スキー場麓の朝一面の銀世界です
    どうやら天気は回復の様子で好くなっていきます。

本日SL競技というのは昨日の夕方決定したことでした。


出走はクラス43名中ポイントなしの3名は最終滑走、1本目26位。


2本目合計タイムで完走者は27名、順位は24位ということでした。1本目を終えて休憩するころいい天気になってきました。


しっかりとFISスラロームポイントを頂くことができました。


明日の予定が決まったようです天気も回復してスーパーGSに決定。


明日は4時45分起床の予定です。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 24日(月)雨

気温高く雨     
8時間の時差朝6時起床
    7時半朝食です、頭がボヤ・・。

宿泊ホテルが今回世界マスターズ受付会場です。


スキー場までバスで小一時間スキー場に到着ですしかし天気の回復はなく雪に変わっています。


公式練習バーンは視界不良で日本滑りましたがバーンの状況はつかみきれません。


いったん練習は切り上げて天候の回復を待ちます。隣のテーブルはフランスチーム、わがチームとの知り合い同士再会を喜び合っています。


午後になって少し回復、二本滑ってバーンの状況を確認して帰ることにしました。


どうやらこの天候ではプログラムを変えて明日はスラロームに変更の様子です。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 23日(日)晴れ

暖かな晴れ     
朝6時半出発
    成田空港には8時半到着。

早めに行ってロビーでまったり


粗末な機内食


ウイーン空港に到着、雨です。












&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 22日(土)晴れ

日差しは暖か     
静かな朝でしたが日差しが程よくなる頃また風が・・
    妻の墓所に行こうと思っていたのですが向かい風・・帰りは楽チン。

スキーシーズンになるとしばらくご無沙汰気味でした。


朝のうちは昨日に比べて風は穏やかだと安心していましたがまたまた風が強くなってきました。


普段より少し厚めの下着をつけてウェアーを身につけました。あらら・・チャックがぎりぎりです・・


さて、出発。もうすでに10時を回った頃なので窓ガラス越しの外は日差しだけ見るととても暖かく見えます。しかし向かい風は相当な力で漕がないと自転車は走りません。


今日は休日の谷間でしょうか思いのほか霊園は空いていて静かでした。


帰りは追い風、走ると無風状態・・日差しが直接外からも加熱してしっとりと汗ばんできました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 21日(金)晴れ

猛烈な風     
晴れて車の中の整理をするにはうってつけの天気です
    車の中って、いつも思うんですが相当な荷物が入っているもんです。

成田まで車で行くことにしましたが二人分の荷物を積むには一旦中を空っぽにしておかなくてはなりません。


それに、定期的に布団などの寝具はお日様に当てたいところですがなかなかそれも出来ずにいたところでした。今日は布団を干し、カバーを洗濯しました。

日差しは十分にありましたがとんでもない強風が吹き荒れ始めました。

ベランダに干した布団は幾度か飛ばされそうになったりしながらも何とか終わらせることができました。

このくらいのスペースができれば二人分の荷物は入りそうです。

いずれにしても来月には車検も控えていて後部座席など復元しなくてはなりません。ニッポンの車検制度・・もう少し融通を付けて欲しいものです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 20日(木)雨

朝から雨     
雨降りなので近所の床屋さんに行ってきました
    「3mmのバリカンでお願いします」「エ!?、そんなに短くですか・・?」

本当はもっと短くてもいいんですがもともと顔立ちがユルブリンナーとは似ても似つかない顔なので少しだけは毛を残してヨーロッパにご挨拶してきます。


世界マスターズ大会、忘れずに持っていくものを広げてチェックしていましたがどうやらこの辺で大丈夫との結論です。

さて次の問題はこれらはすべて収納バックに収まるかの問題です。向きを変えたり位置を変えたりしてとにかく何とかチャックは締めることはできました。

オーストリア航空は昨年秋まで預ける荷物は一人2個まで無料でしたが以降、1個23kgまでは無料で2個目は有料ということに変更になったようです。

ただし、スキー板に関しては2個目になってもサービス扱いといいます。それも10kgまで・・、ケースの中には2台の板が入っています。

我が家には体重計がありませんのでこの荷物の重量がわかりません。今回もまた空港でひと悶着ありそうです、搭乗時間に余裕を持って行かなくっちゃ・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 19日(水)晴れ

少し荒れ模様です     
午後になるに従って天気は下り坂のようです
    やっと明日には雨も降る予想です、ここら辺で一雨欲しいところです。

外国に行くと語学力の乏しいことに少し寂しさを感じます。でも元々言葉が通じ合っていても真意のわからないことばかりの生活です、どちらかと言うと私はゼスチャーでペラペラです。

日本人はそのきっかけに怪しげなカードを振りかざして意思疎通のきっかけを作る天才です。「コレハ、ナンデスカ・・・?」「拙者の肩書きだぜ!」名刺を横文字にしてみました。


今週の成田空港まで荷物の多いこともあって車で行くことにしました。松戸に住む同僚のところに寄って、一緒に成田まで・・そして空港近くの駐車場に約10日間置こうと考えました。

どこまで国道298が出来ているのか・・?、今日、実際に所要時間を見るために走行してみました。

どうやら、地図上は単純で近くですが予定より30分早めに我が家を出たほうが無難・・という結論を得ました。彼の家も近くまで到着してから10分あまりウロウロしてしまいました。


世界マスターズ、同室になる方とFB友達になりました。全日本マスターズ大会、名前が似ていましたが素晴らしい写真と同一人とは思いません でした。なんとスキーのプロレーサーでした。しばらくご一緒の生活で少しエキスでも頂いてこようかな・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 18日(火)晴れ

春一番です     
穏やかで暖かな朝でした今日は春一番が吹き荒れるといいます
    大丈夫なの・・?気象庁さん、しかし午後には本当に強い南風です。

予定通りの南からの強い風が吹いて関東地方もようやく「春一番」が観測されました。

春一番の発生条件及び認定基準は、地域・気象台により、多少異なる。おおむね、立春から春分までの間に、日本海を進む低気圧に向かって、南側の高気圧から10分間平均で風速8m/s 以上の風が吹き込み、前日に比べて気温が上昇することを発生条件とする。(Wikipediaより)

前にも相当な日があったと思いましたがやはりこの基準に合っていなかったんでしょうか。夕方NHKのニュースでは成田空港での旅客機の着陸の様子が映し出されていました。

素人目にはあわや大惨事・・!と思えるほど機体が不安定での着陸でした。そう言えばこの間の新千歳空港着陸も思わず手を強く握りしめてしまったことがありました。


先日、秋葉原に出向いてヨーロッパで使用する電源のコンバーターを購入してきました。スキーのワックス処理にアイロンを使うので1500W用を購入してきました。

取説をよく見るとパソコンなどには「使用不可」と書いてあります。止むなく弱電用の物を再度購入しに行ってきました。レンタルという手もありますが3回使うとこちらのほうが 安価です。そう、あと今回を含めて3回は行くつもりです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 17日(月)晴れ

暖かい晴れ     
先日ご紹介したWiFi海外での使用レンタルを申込みました
    「恐れ入ります、その期間のヨーロッパ仕様は全て予約で埋まっています」。

考えてみればこの3月末は学年末でもあり海外渡航者も増大するシーズンなのでしょう。それに合わせて海外でもネット・・と言う年齢層の率が高いことの現れです。

多少高くても・・JAL ABC と言う会社の機種が偶然にも1台ありました。ネットで申し込むと多少の割引になりますがオペレーターさんに「今、この電話で申込みます!」


今年、オーストリアで開催される世界マスターズ・スキー大会の要項が公開されました。さすがアルペンスキー王国、出場選手は各国から600名を超えるといいます。

そして開催自国のオーストリアはなんと200名以上の選手、内マスターズBには111名、そして私のクラス70〜74歳、42名エントリーのうち20名はAUTなのです。

クラスFISランク1位のフローレンフランツ、2位のメルツェンドルファーレオなどを含め10位以内に6名も首を揃えているのです。


私の作ったFISポイントとSAJポイントのランク比較を見るともし私が42名中、30位以内に入ることができれば帰国後、二階の屋根の上から 餅を投げてお祭りをするほどの快挙に相当します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 16日(日)はれ

今日も快晴     
二日間も素晴らしい天気に恵まれるなんて
    今シーズン初めてではなかったんでしょうか。

昨夜は宿で私の「壮行会・・?」なんて銘打ってささやかな夕餉にあわせて乾杯とともに私も嬉しくって少しお酒の量も超えてしまいました。


二十日石アルペンの合宿練習も今日が最終日です。朝一番にゴールドバーンにポールをセットして小じんまりとした人数でしたが気迫は十分の練習をしました。


生憎ピステの状態が悪くコース整備をしながらの練習になってしまいました。どうした、スキー場のプロの仕事にしては随分お粗末なピステでした。


クラブ員からもこんなところで無理して怪我をしないように・・との忠告もいただきました。この3週間のうち世界マスターズに参戦する選手23名のうち直前に2名の故障者 が参加できず・・という事態になっているのです。


しかし、何回かのコース整備の後わたしも最後の調整で3本の挑戦をしました。全力で滑ったあとの気分は爽快です。


皆さんは来週には丸沼杯の大会に備えての練習でした。わたしはその大会、初めての欠席でオーストリアに出発します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 15日(土)はれ

快晴へ     
朝は結構冷え込んだと見えて車の周囲はカチカチ
    今シーズンおそらく一番の天気に恵まれたスキー日和でした。

今日の練習予定は午後からになっています。午前中はゆっくりしていてもいいんですがこの天気です。


しっかり支度をして今シーズン初めてゴンドラに乗ってスキー場山頂に向かいました。


久しぶりに見る冬の日光白根山は神々しいばかりに美しく見えました。


今年の積雪量はやはり異常でした。白根山登山口の鳥居もかがんでくぐらないと通れないほど埋もれていました。


午後からのバイオレットバーンは気温の低いこともあってしっかりしたバーン、久しぶりにいい練習ができました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 14日(金)はれ

次第に快晴へ     
朝のうちはそれほどの天気ではありません
    車は国道を北上して群馬県に入りました、天気は快晴になりました。

国道122号を経て群馬県のみどり市から黒保根村を通過して山間部に差し掛かります。確かに今年の雪はきちがい染みていました。

それほどに大雪の後始末に追われる集落を目の当たりにして赤城の北面道路を超えて片品村に到着しました。

今日はこの藁ぶき屋根のあるじ、kyoukoさんは不在なんでしょうか車がありません。とりあえずこのあたりに車を止めて・・あらら、いらっしゃいました。

染織家で私と同級生・・?のkyoukoさんに久しぶりの再会でしたが暖かく迎えてくれて感激です。お部屋の中にはお雛様が飾られて実に豊かな生活を満喫されている御様子がうかがえました。

私と同年代の方がこうして豊かな生活をしている姿を見ることはわたしにとっても大変うれしく感じられてなりません。

おいしいコーヒーと、ご近所にお住いのみっちゃんから頂いたというおはぎを御馳走になりました。「おいしい!、みっちゃん、ごちそうさま・・」

夕方、私はスキー場に向かいました。来週のオーストリアでの戦いに向け調整をキャンプでする予定です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 13日(木)曇

夕方から雨     
午後遅くなってから風も強まりました
    天気予報通り夕方には雨も降り始めました。

このところ急に暖かくなりました。と同時に長いこと楽しんだシクラメンの花もついに終わりに近づいたようです。


テーブルに花があるだけで粗末な食事も少しは華やかに・・?なって一品増えた気もします。お正月用に1000円の鉢植えでしたが長いこと楽しめた気がしました。


シクラメンのこれからの過ごし方がネットで検索すると出てきます。やはり暑さに弱いようでそれ用の対策が必要と書いてありました。


移し替えたり、地植えしたり・・でもその他に休眠・・?なんてのもありました。咲き始めが遅れるかもしれないと書いてありますが管理は一番簡単らしいです。


とりあえずはそこまでしなくても近所の園芸屋さんにはたくさんの鉢植えが手頃な値段で並べられていて気持ちがうつろいます。


でもまだスキーシーズンは続きますので頻繁な水やりを思うとしばらくは観葉植物だけで我慢して待とうかと思っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 12日(水)晴れ

4月の暖かさ     
夕べ地震がなかったですか?何か夢心地で揺れました
    朝、無線仲間に聞いてみましたが揺れた・・一人、知らんかった・・一人。

多くのスキーの大会って全神経を集中して一日一本しか滑りません。なんかお相撲さんと似たところがありますね。

だから年中働いている人からは妬まれて川柳でもその仕事ぶりを皮肉られているようです。

だけれども本当の話、その一日一本で神経はすり減り思考力もままならず大会の終わったあとはほぼ空っぽの人間になっています。というのはいいわけです・・・

実はスキー大会が終わって荷造りして帰途につく・・、ストーブの周りで乾燥している自分のブーツに似たやつをバックに詰めて宅配業者さんに引き渡します。

私のブーツは赤白のアトミック、目印にクラブワッペンもきっちりと間違えないように貼ってあります。「ヤレヤレ・・」とその時、クラブ先輩がやってきて「あんたのブーツ、 まだストーブの前にあるよ・・」

しまった!、先輩のブーツをバックに収納して業者さんに渡したあとです、「先輩!、後日交換に参りますゴメンナサイ!」で、今日、私のブーツは交換してきました。


朝から一生懸命にワックス作業をしています、汗が滲んでくるほどの暖かさです。宗教家のお嬢さん二人組が突然目の前に現れて人生の有意義な 過ごし方のお話しをてパンフレットを置いて立ち去りました。

オレって、どこか間抜けな顔立ちだったんだろうか・・?。お嬢さんたち、今度一緒にお酒でも飲んで語ろうよ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 11日(火)晴れ

晴れて暖かい     
3年前の今日、東日本大震災が起こりました
    私はまだ68歳、スキー大会の転戦中のさなかでした。

玄関先に水仙より早く花が咲きました、クリスマス・ローズです。名前からして正常に咲けば12月の末に咲くのが普通じゃないの・・?でも我が家では年をあけた頃に咲くのです。

この3月になって咲くのは私の記憶では今までに一番遅かったんではないでしょうか。同じ種類の紫の花を付けるものもあってそれはさらに遅くに咲きますがまだ気配はありません。

あちらこちらの花壇は昨秋の枯れ草や落ち葉が新しい芽吹きを隠していますがそろそろお迎えに行ってあげてもいい時期になりました。明日辺り水仙の芽でも見つけるかもしれません。


さて、ぼちぼち海外で使う予定の様々な支度の準備をしなくてはなりません。

まず電源ですがヨーロッパでは日本と違って家庭やホテルの電圧は230V、以前行った時には変圧コネクターを持って行きましたが引越しのどさくさに何処かへ紛失してしまいました。

そして、インターネット環境です。わずか5年前まではイーサーネットケーブルで繋がることができましたがネット環境の進歩は目覚しいです。

今ではどうやら国内にいるときと同じように世界中どこにいてもほぼ市街地ですとWiFiによってパソコンやタブレットの情報は得られそうです。

事前に事業者に申し込んでおくと成田で機器を借りられそうです。高くても一日1000円程度でつなぎ放題らしいです、明日問い合せてみようかと計画しています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月 10日(月)晴れ

風強く晴れ     
昨日は遅くに帰ってきましたので就寝も遅く
    今朝は思い切っての朝寝坊を目論みましたが8時に目が覚めてしまいました。

朝から風が強く吹きそして日差しも強くなってきました。カーテンの隙間から溢れる日差しにまだ寝ていたい気持ちが負けてしまいました。


ですから資源回収など地域の収集時間には諦めていましたが間に合ってしまいました。


わずかな留守の間に新聞の留め置きが届いたり、回覧板が我が家で滞っていたり、買い物に行かないと食事の調理の材料もない・・・など動かないわけにはいきません。


先日の船舶免許の更新手続き、書留での新規免許の受け取りに不在者通知も届いていました。再配達も考えましたが出かけたついでに郵便局で直接受け取る手続きで受け取りました。


ついでに切手も買ってきました。4月からは消費税分の加算切手が導入され50円、80円、90円ではそれぞれに2円切手の増額が必要となります。


それ用に新たに発行された2円切手を20枚購入しました。今回の増税分では50円で(1,5)2円、80円と90円でも(2,4、2,7)2円となっています。


でもチョット待ってよ!、前回の消費税5%の時は郵便料金はそんな反応はしなかったような記憶です。そして今回の大雑把な上乗せ計算は私のような50円はがき利用の多い者に 取っては1円50銭にして欲しいです。


それに「お年玉年賀はがき」の切手シートの当選はなぜ旧来の料金切手だったんでしょうこんなものにも2円の加算・・・もう、腹立たしい!!。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  9日(日)晴れ

久しぶり晴れ     
いつも朝方は晴れそうな気配の青空です
    毎日この天気に騙されますが・・・晴れそうです。

全日本マスターズ・スキー大会、第二戦目は晴れそうです。


昨日思い切って滑れなかった選手は今日の結果にかけて張り切ってスタートを切りました。


私のクラス62名のエントリーでしたが16位、本当でしたらシード順位の12番くらいになればと思っていましたがまずまずの結果と思います。


初めての北海道でしたが連日の降雪にねを上げそうになりましたが最終日に晴れてくれてよかったでした。


スキー場から新千歳空港に移動、8時発羽田行き・・・自宅には12時になりましたが無事帰宅。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  8日(土)雪

今日も降ったりやんだり     
どちらかというと毎日安定して悪い天気
    悪い雪がどんどん積もってきます、もううんざりしてきました。

朝のうち少し晴れ間も見えたりしますがほんの束の間、ほぼ一日中雪が降り続いています。


全日本マスターズ第一戦は心配した通り延々と続く緩斜面になすすべもなく最後の駐車面でいくら頑張っても取り返しがつきません。


普通の大会では成績の悪かった理由がはっきりわかります。ああ、あそこでの突込みが足りなかったなー・・とか、あのターンで落とされてしまった、とか・・


今日の設定のコースでは長く続く緩斜面を抜けるときもう気持ちが「これ以上攻めても無駄・・」というくらいにまで落ち込んでしまいました。


そして最後の荒れ気味の中斜面、ここで無理なことをして・・・その先のことが頭の中をかすめます。


明日もこの同じバーンを使うことは決まっています、しかも天気が今日と同じだったらもはや戦意喪失状態です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  7日(金)雪

降ったりやんだり     
低気圧の影響の荒天は何とか免れました
    しかし天気の回復は気ままで晴れたかと思うとまた雪が激しく。

朝食のころ空はみるみる晴れ渡ってきてこれはいい!と思ったのもつかの間、しばらくすると激しく雪が降ってきました。

今日は一日こんな塩梅だろうと腹を決めました。大会に使用するバーンで今日は公開練習日になっています。

指定された時間にスタート台に立ち準備します。視界は何とか確保できる状況、急斜面、そして緩斜面、最後はまた急斜面、そしてゴールの設定。

ただし、緩斜面の距離が半端でなく長いのです。おそらくその延々と長い緩斜面でタイム差はついてしまうんではないでしょうか。


さて、パーティーは小樽の街で行われました。趣向を変えて倉庫街のあぶりやき・・・、料理やお酒も最高でした。

今日はもう明日のために寝ます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  6日(木)晴れ

台風一過     
昨日は夕方から天気はさらに荒れ模様
    夜分帯には相当な風も吹きました。

超早起き、3時半の目覚ましで起きましたが風の音は完全にやんで静かな夜明け前でした。

昨夜の風では武蔵野線も止まってしまうんではないかと心配しましたが大丈夫でした。予約したタクシーが迎えに来てくれて電車に乗れました。

羽田空港は久しぶりの利用でしたが間違わずにしかも第一ターミナルは初めての利用でしたが大丈夫でした。

手荷物検査も去年の熊本空港よりも楽・・というか液体などの飲み物も平気で持ち込めるのには驚きました。

今回の搭乗は条件付き、天候によっては羽田に引き返すか場合によっては他の飛行場に着陸があるかも・・。

しかし、多少揺れましたが無事新千歳空港に到着お迎えのバスで大会至近の朝里クラッセホテルに直行しました。

私にとっては生まれて初めての北海道の地です。途中のバスから見える海・・あれは小樽湾だよ 今日は早寝することにします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  5日(水)雨

冷たい雨     
どうやら日替わりの天気で参りました
    これも一日一日春が近づいた証拠でしょう。

今年の春には”船舶免許”の更新をしなくてはならない時期になっていました。

自動車もそうですが免許更新の際講習が義務つけられています。新しく法規が変わったりまたは最近の事故例の傾向から安全を促すための講習なのです。

更新にはまだ間がありましたが今すると消費税分安くなる・・・(200円)で、受けに行ってきました。

講習の受付をしたところ会場はガラガラ・・、時間までまだ1時間もありますのでそのあいだに昼食・・と出かけました。

さすが四谷、麹町4丁目付近の昼飯事情は田舎に住む私の度肝を抜くほど良いものを迅速に格安で提供してくれるお店がしのぎを削っています。

お刺身などの専門店で「づけ丼」をお願いしました。690円、見た目もボリュームもそしてそのお味も文句なし!、昔どこかのスキー場で出していたのが900円、雲泥の差 でした。

講習会場に時間前に戻ってきました。ほぼ満席の50名ほどもいてびっくりでした。大切なお話の内容のご講義でしたが・・気がついたら終わってしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  4日(火)晴れ

日中は暖かく     
大雪以来実家の母の安否が気になります
    特急あずさが諏訪に着く頃雪の心配はなくなりました。

あずさが甲府盆地を通過する周囲の景色は報道が伝えるほどの雪害の悲惨さは一部しか目につきません、やはりビニールハウスはあちこち潰れているのを目にしました。

除雪して積み上げられた雪塊はところどころ大きく積み上げられていますが普段の生活の場はほとんど支障が感じられないほど整備されているようです。

肝心の母の様子ですが普段通り穏やかに過ごしていました。ただ、母には言っていませんでしたが私が今シーズンヨーロッパにいくことを何処からか耳にしていたらしく私の無事なこと をみて喜んでくれました。「まだ行くのはこれからだよ・・」の説明にキョトンとしていました。

どうやらオリンピックを見ながら心配してくれていたようでした。「あんな怖いことをしに行くんじゃないよ・・・」となだめてきました。


電車の車窓などから、 八ヶ岳1、 八ヶ岳2、 高島城、 甲斐駒ケ岳、 南アルプス郡 などの写真も載せておきます。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  3日(月)雨のち晴れ

遅くなって晴れました     
天気予報では9時ころから晴れるといいます
    しかし昼近くまで曇るでなし晴れるでなし・・・。

自転車で出かける予定でしたが諦めてスーパーに買い物に出かけました。もうお昼近かったんですが次第に晴れる様そうです。


買い物が終わって車に戻ると日差しが暖かく気分もウキウキするほどのお天気になってきました。


家に戻って早速支度をして自転車にまたがりました。雨上がりですから一般道ないしはサイクリングロードにはまだ水溜りもあって走行は困難と思いました。


我が家から至近の芝川土手沿い、八丁橋から在家橋までちょうど1km強、舗装の整備もよく水はけも完璧なのでここで我慢することにしました。


5往復すると10km・・・、短い時間で効率的なウォーミング・アップが可能です。やや北風がありましたのでこのくらいの距離の往復は向かい風、追い風のバランスもいいようです。


昼食後、全日本マスターズ・スキー大会への荷物の準備をしました。スキー板、そしてスキーバック、もう何回使い回したことでしょうバックのカバーはツギハギだらけです。


今週末、会場の北海道の天気予報はどうやら芳しくありません・・・。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  2日(日)雨

冷たい雨です     
遠くで雨だれの音がします・・急いで起きる必要もありません
    再び目を覚ますともう8時近くになっていました。

昨日のクラブ対抗、菅平の大会終了後遅くなりましたが帰宅しました。


昨年までは翌日の今日、となりのスキー場である湯の丸スキー場の大会に参戦していました。今年は次の日程の関係上無理しないようにと辞めました。


今週末は全日本マスターズ大会、しかも今年の会場は北海道になっています。スキーの道具や荷物は明日にも発送しなくてはなりません。



県議会の補欠選挙日でもありましたが期日前投票をしてありますので一日家に閉じこもってゆっくりできました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

 3月  1日(土)曇り

ガスって春の陽気     
スキー場での車中泊・・・朝方あまりにも暖かくて
    まさか具合が悪いんではないんだろうか・・と思うほどでした。

お茶を飲みながらFacebookのお友達のメッセージを見ます。今日のこの天気、どこのスキー場にいるお友達からも嘆きの言葉が伝わってきます。

つまり気温が高くガスがかかって晴れれば素晴らしい春スキーになることを期待していた皆さんから落胆のつぶやきが聞こえます。

わたしの車周囲は見通しもよく曇天気は残念だけど落胆するほどではない・・と思っていました。スキーの大会は私のいる場所からリフトに乗ってこの斜面を登った向こう側 で行われます。

支度をしてリフトの山頂に着くとその先は全くの視界不良。仲間にも教えてあげて大会前のウォーミングアップは反対斜面で行いました。

さて、東京都スキー連盟主催のクラブ対抗スラローム大会が始まりましたが相変わらずガスがかかってポールは3旗門まで何とか見える状態です。もしこれが大回転競技でしたら 私は敵前逃亡・・・するところですが何時ものことながら上部だけのガスを我慢すれば下部は視界が開けるとスタートしました。

結局、記憶の中にあったポールを次々と越える内このガスはゴールまでこのままだと諦めました。

私のクラスは65歳から75歳代、52名のエントリーでした。東京都は他の県連に比べことのほかスラローム愛好家が多くこの中で勝つことは至難の業です。1本目15位。

フィリップ・・ってご存知でしょうか?、オリンピックでも2本目のスタート順は参加人数によって違いますが、今回1本目の順位が15位の私が2本目1番スタートになるわけです。

当然バーンは綺麗ですし天候も見通しは良くなり条件はいいはずです。頑張りましたが結果は少し順位を上げて12位でした。クラブ対抗戦のポイントには寄与できませんでした。

しかも同じクラブ内のメイトにはまたまた2本とも負けてしまいました。気候は春に向かっているというのに私はまだ真冬の状態が続いています。いつか春は来ることを信じて・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る