2013 年の 3月〜 4月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
てんやわんやの玄関先

 4月  30日(火)曇り

風強く不安定な曇り     
上空には寒気南から暖かな空気・・・
        不安定な予報の一日でした。

朝から暖かな強い風が吹きまくります、上空には寒気があるようで何となく不安定そうな天気です。

二日ほどかけて家の中の片付けや洗濯ものなどは終わらせましたがやはり外仕事はどちらかと言うと後回しになってしまいました。


天気もいつ降りだすかわからない状態なのでマッ!少しのんびり構えようと思っていました。

凌ぎやすい気候の天気も暫くすると本当にアッと言う間に通り過ぎてしまいます、気ばかり焦りますが梅雨入り前には薪割りもいつも終えていますのでガマン。

ホームページの更新作業も仕事の合間に終わらせました。何か少しマンネリ・・な気もします、とにかく10年と思い続けましたがあと2カ月で10年の節目を迎えます

その間幾度かスタイル変更を考えましたが10年は続けよう・・・がイヨイヨ7月まで目前にせまりました

同じような仲間でも新しい風を受け入れてtwitterやfacebookに力を入れて友人との意思疎通を優先している傾向がみられます。私も充分にその有用性を感じ始めました、従来の”掲示板” などは既に時代の遺物なのでしょうか不特定多数とのコミニュケーションの危険な時代は終わった感もあります、新しいスタイルの検討も進めようかと。

いやいや、指を折って見たら1年間違えていました。早とちりや思い込みの多い年代になってきてしまいました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スキーライン(SkiLine)

 4月  29日(月)晴れ

気持ちいい晴れ     
スキーシーズンが完璧に終わってゆったりとお休みします
        今日の写真はクリックすると拡大します。

1月7日の日記でも一部お知らせしましたが最近のスキー場でのチケットは個人的に”監視”されていると思えばその通り、街にいても常に監視カメラで動向を把握されている事を思えば ごく自然な事でしょう。

それを逆手に見れば果して今まで気にもしていなかった情報を改めて自分の記録として管理することができます。そんな意味で[Ski-Line]というシステム は実に興味深い記録として楽しむことが出来るのです。

ちなみに画像の右はじのスマイルマークに”3”と書いてあるところをこのシステムでクリックすると、今シーズン丸沼高原スキー場で累計ベスト100を表示してあって「あなたは第3位」と言うような ことも把握できるのです。


各大会における成績は既に4月15日の日記でまとめましたが”雨だれ石をうがつ・・”ひとりの人間がコツコツと積み重ねてきた実績もまとめてみると 途方もない記録が残されているのでした。”備忘録・・”として纏めてみました。

《2013シーズン・スキー行動データまとめ》

片品高原以下のデータは丸沼と志賀のデータを平均した数値で算出しました
 ス キ ー 場 ( 所 在 )   滑 走 日 数 (日)   リ フ ト 乗 車 数 (基)   標  高  差 (m)  滑  走  距  離 (km)
丸沼高原スキー場(群馬県)     3 6 (日)       6 5 5 (基)       9 1 9 9 4 (m)      5 0 7 . 2 (km) 
志賀高原スキー場(長野県)     1 0 (日)       1 3 4 (基)       2 4 7 0 2 (m)      1 1 5 . 7 (km) 
丸沼・志賀 スキー場 小計     4 6 (日)       7 8 9 (基)     1 1 6 6 9 6 (m)      6 2 2 . 9 (km) 
片品高原スキー場(群馬県)       4 (日)         6 9 (基)       1 0 1 4 7 (m)      1 2 2 . 8 (km) 
斑尾高原スキー場(長野県)       3 (日)         5 1 (基)         7 6 1 1 (m)        9 2 . 1 (km) 
菅平高原スキー場(長野県)       3 (日)         5 1 (基)         7 6 1 1 (m)        9 2 . 1 (km) 
妙高高原スキー場(新潟県)       2 (日)         3 4 (基)         5 0 7 4 (m)        6 1 . 4 (km) 
関越大原スキー場(新潟県)       2 (日)         3 4 (基)         5 0 7 4 (m)        6 1 . 4 (km) 
かぐらみつまたスキー場(新潟県)       2 (日)         3 4 (基)         5 0 7 4 (m)        6 1 . 4 (km) 
鹿沢ハイランドスキー場(群馬県)       1 (日)         1 7 (基)         2 5 3 7 (m)        3 0 . 7 (km) 
湯の丸高原スキー場(長野県)       1 (日)         1 7 (基)         2 5 3 7 (m)        3 0 . 7 (km) 
全合計 スキー場  
    6 4 (日)     1 0 9 6 (基)     1 6 2 3 6 1 (m)    1 1 7 5 . 5 (km) 
日常での比較  
  17.5 % (年)     * * * * *   エベレスト登山 (18回分)   青森〜米原 (えきねっと調べ) 



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スキー場の仲間と別れ

 4月  28日(日)晴れ

時々雪も降りましたが晴れ     
夜分帯にはまた新たな新雪が積もりました
        春とは思えない冬並みの真新しい雪がまた積もりました。

私の友好クラブ、丸沼高原レーシングクラブの二日間のキャンプで私の今シーズンのスキーライフに終止符を打ちます。

素晴らしい仲間に囲まれてスキーを楽しむ事が出来ることに感謝します。「少し遅れたけれどお誕生日おめでとう!」と仲間から祝福を受けました、ありがとうございました。


昨日に比べたら格段に天候は回復し練習にも熱が入ります。特に私にとって約半年にわたったスキー生活に終止符を打つにふさわしい練習でした。

私は午前中の練習でスキー場を後にしました。そして片品村の薪をお世話になっている炭焼き屋さんにご挨拶、そのご近所に住むミッちゃんご夫妻に「元気な赤ちゃんを産んでネ!」とご挨拶、 そして藁ぶき屋根のお家に住む染色家の京子さんにも・・家の中は煙モクモクで・・*▼#&・・「どうしたの?」「藁ぶき屋根の殺虫中・・!」ゴッホン!「また遊びに来ます、お元気で・・」

トレーラーには最後の薪の丸太を積み込んで片品村を後にします。半年間、皆さんお世話になりましたアリガトウ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
真冬並みの降雪

 4月  27日(土)雪

目覚めると雪     
真冬でも時間とともに降雪が収まることがよくありました
        一瞬、回復かと思わせることもありましたが基本的には終日降雪。

天候の具合で4月に運搬する薪の日程がどうしても収まりきれません。

4月の終わりに私たちの友好クラブ”丸沼高原レーシングクラブ”の最終キャンプに参加してその帰りに運搬しようと計画しました。


夕べの就寝時には好天を信じて床に入りました。起床予定時間より早く5時40分に車が揺さぶられて目が覚めました。強風、そしてかなりの雪が降っているようです。

こんな大雪の日に練習するのはよほどシーズン初めの雪に飢えた時期しか体験していません。

皆さんそれぞれわきまえた選手ばかりです、バーン整備もきっちりと・・、無事に練習も終えました。一部早とちりの数名・・、ノーマルタイヤでのご来場でした、でも何事もなく 下山されたようでヨカッタです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
春の雪

 4月  26日(金)晴れ・・雨

めまぐるしい天気     
昨日帰ってきて今日の又出発です
        大きな目的は薪材運びの最終回・・。

薪が一回では運び切りません。私のトレーラーは350kgしか運べません、運ぶ薪の量は1t500くらいですから3回に分けて少しオーバーで運び切ります。

お昼過ぎに出発、天気はなんかかわりやすい予報です。片品村鎌田には5時過ぎでしたが到着、最後の薪材をトレーラーに積み込みそのままそこに置かして貰いました。


今年最後のスキーのため丸沼高原スキー場に向かいます。もうセンターハウスの温泉は時間的に間に合いません、途中の加羅倉温泉で本格的な温泉に入りました。

ここからスキー場までは10分ほど・・、周囲の山を見ると先ほどまでの雨はこのあたり雪だったようです。

就寝する定位置に車を止めると正面の武尊山方面はまだ暖気と寒気のせめぎあいで厳しい天候がうかがわれます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
風来坊最終キャンプ

 4月  25日(木)晴れ

快晴     
天気予報が速まって今日は朝から快晴です
        当初二日間共にぐずつきでしたがはずれて大喜び。

車で寝ていて夜半には時折強い雨音・・・、かと思うと強い風が吹き付ける様子が夢うつつに感じられました。

しかし、6時に起床すると眩しいほどの日の出前の光が今日の快晴を予感させてくれました。もうとっても嬉しくって飛び起きてしまいました。


今日は大回転の練習日程でしたが使用するスノーセメント(硫安)は60kgしか用意してありません。急遽インフォメーションに手配をお願いして100kgの硫安で練習できそうです。

この好天、そしてガチガチのバーンでの最終キャンプ、皆さん気合が入った練習が出来大満足でした。そしてメンバーの皆さん、今シーズンご苦労様でした。

お昼に練習は撤収ですが既に他のバーンはザクザクに荒れ放題の好天、私たちの体力で機材の撤収は不可能です。幸いなことにもう使わなくなったバーンの自動車新入道路が開いていた 為、車でゲレンデ中央まで入る事が出来撤収は無事終了しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨の中スラローム練習

 4月  24日(水)雨

天気予報通りです     
6時に起床した時少し晴れ間も見えました
        しかし次第に雨空、ついに降りだしました。

facebookのお友達からたくさんの誕生日を祝福するメッセージをいただきました。ありがとうございました。

自身、誕生日を祝う風習がなかっただけになんだか半世紀ぶりにそんな喜びを改めて感じました。


さて、そんなことにお構いなく今日は丸沼高原スキー場で淡々とスラロームの私の課題を消化していました。毎年この時期には雨もやむおえないことなのでそれほどの 感慨もありませんでした。

練習が終わるとさすがパンツまでびっしょり!、こうなるとからっきし元気がなくなります。スキー場センターハウスのいい部屋を探して衣服を 乾燥しました。

暖かい風呂、そして車の中で晩酌。ケーキもシャンパンもありませんが元気でいられる幸せを感じます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
二荒神社

 4月  23日(火)晴れ

下り坂雰囲気の晴れ     
今日も朝の片付けを終ってスキー場へ移動です
        ただし天気予報は明日からどうやら荒れ模様です。

午後3時過ぎに…と思っていたら意外と道路事情が良くて2時少し過ぎにスキー場に着いてしまいました。

もうこの時間ですとゲレンデの雪も緩んでしまって快適なスキーイングはできません、風呂に入るのも早いのでヨシ!ゴンドラで山頂に行ってみよう。


スニーカーで缶ビールを一つ持って久しぶり・・・にゴンドラに乗りました。先日には季節はずれの雪が降った後なので景色は真冬並みでした。

しかし風もなく気温は高め。山頂にある二荒神社に向かう鳥居あたりまでは雪が深くいけませんが日光白根山は至近に迫力ある姿を 見せてくれました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
フリースはどこだ?

 4月  22日(月)晴れ

風冷たく晴れ     
朝の内少し北風が強く吹きます
        季節はずれの寒気は峠を越えたようです。

昨日は卓球、運動着に着替えて外に出ました。それ以外は暖かかったスキー場から帰ってきて以来家の中にこもりっきりでした。

スーパーに買い物に行かなければ食料も事欠きます、とは言え朝から吹いている風は完璧な北風です。いつも愛用しているユニクロのフリースが見当たりません。


幼児の毛布・・?ではありませんがこの冬にかけて何処で何をしていても着っぱなしで愛用していましたが暖かな陽気と共にどこかに忘れてきたようです。

あきらめて他の上っ張りを着て車に乗り込もうと、ヒョイ!っと後ろを見ると見慣れた模様が目に飛び込んできます。

なーんだ・・、スキーから帰った日あまりにも暖かかったのでそのままほっぽって家に入ってしまったんだ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
2勝18敗

 4月  21日(日)雨

冷たい雨     
気温の変化がめまぐるしいです
        山では雪が降っているようです。

4月下旬になっての降雪は観測史上・・・・とどうやら久しぶりの乱調のようです。私の記憶では5月連休までは車も雪用のタイヤは外せないとシッカリ記憶しているのです。

わたしたち”風来坊”のスキーキャンプもあと来週の予定がまだ残っています。しかしこの所の暖かさで雪の量の少なさが懸念されていました。


ところで久しぶりに卓球のクラブ練習に参加する機会に恵まれました。

練習の打ち合いではそれほどの違和感はありませんでしたが練習試合となるとどうにも試合勘が戻ってきません。それに善い所まで攻め込んでも相手を打ち負かす気合が不足していて 勝てそうな試合も負けてしまう事もありました。

卓球の団体戦は5月の末が予定されています。それまでにチーム内戦力として鍛えておかないといけません。毎年この時期焦っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
山にいた方が暖かかった・・

 4月  20日(土)曇り

夕方雨も・・     
この中くらいの寒さはこたえます
        ついついストーブに火を入れてしまいました。

キリリ・・・とした方が頭の働きはいいはずです。でもどうにもゾクゾクするほどの不愉快な寒さです。

ついついストーブに火を入れてしまいました。人間って馬鹿だから暖かくなるとついウトウト・・・ってしょうがないですね。人間たるんでいる証拠だね・・


薪を斡旋してくれた片品村の炭焼き屋さんから”行者ニンニク”を頂きました。10年ほど前にはたしか天然記念物・・って聞いた覚えがありますが今ではあちらの方、皆で栽培しているようです。

わたしも少しばかりですが・・と言われて5株ほど頂きました。今日はお勧めのてんぷらにして食べました。

鯵はなめろうにして今日は山の幸、海の幸で先ず先ずの休日を楽しみました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
庭の緑も豊かに・・

 4月  19日(金)曇り

朝からどんよりと     
気分的にはすっきりと晴れてもらいたかった
        久しぶりのお休み、洗濯も溜まっていました。

天気予報では週末にかけて天気が崩れると言います。洗濯ものやその他の片付けも晴れてもらいたかったのですがしようがありません。

とりあえず洗濯物は部屋干しで対処しましたしスキーの服は洗濯せずに広げて乾かすのみにとどめました。この時期には相当の汗で水洗いくらいはしたかったのですが匂いをかいでも 失神するほど臭くはなかったので我慢します。


4日ほどの休養日です、しかし今日はあくせくせずのんびりするつもりで過ごしました。

庭の緑もいつの間にか初夏の様相になっていました。雑草もその内にニョキニョキと私を悩ませる事でしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ブーツの研究

 4月  18日(木)晴れ

暑い晴れ     
日に日にスキー場の雪が少なくなって行くのが判ります
        朝ゲレンデに立つともう既に足元はザクザクと不快です。

滞在する丸沼高原スキー場としては下部から上部まで標高差は500m以上ありますからその状態は場所により大きな差があります。

私たちが練習するバーンはスキー場の中部に位置していますがその付近でも練習ポールが立たない程雪の浅い所が出始めています。従って下部ゲレンデはもう芝が出てリフトの運転を止めた 所もあります。

中部にあるバーンは、練習機材の保管場所に近くこれらの機材を上部まで担ぎあげることは現状考えにくいことです。ですからあと僅かの期間、ここのバーンの雪が持つことを祈るばかりです。


ところで私はこの時期来シーズンの課題に向けてテストや実施を短期間ではありますがして置かなくてはならない事がありました。そのひとつにスキーブーツの検討があります。

競技スキーのブーツはその高速時の荷重圧に堪えて身体の動きを瞬時にスキーに伝えるために”遊び”の少ない・・いわゆるF-1ドライブのハンドルに似た特徴が要求されるのです。

しかし、私のように高齢・・しかも短足レーサーにとってはその性能を多少なりとも諦めて体の動きやすさを優先させる工夫がどれだけ成績に繋がるのか・・・といった実験を自分の身体を使って 体験しておかなければなりません。そんな試練をいま一生懸命に果しているのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
練習の後に

 4月  17日(水)晴れ

暖かくてイヤ!     
どうにもこうにもこの暖かさにはまいってしまいます
        スキー場の駐車場に車中泊していますが生ぬるい朝を迎えました。

今日の練習はスラロームでした、ビジターの方を交えて7名での練習、しかし雪面を固めるスノーセメント(硫安)の使用は致し方のないことです。

私たちのポールセットに合わせて若い方・・ビジターにお願いして体力を要する所謂”塩撒き”をしました。

今年は雪が少ないこともあってこの時期既にポールセットに必要な雪の量が不足していてポールを立てるのがやっと・・と言う雪面がやや出てきました。この分では来週が心配です。


練習が終わりました。なんといってもこの醍醐味・・・、ビールがおいしい。しかし東の空には・・恐らく栃木県方面に夏を思わせる雲が見え て驚きました。

今日の練習はお互いがビデオ撮影しながらの練習だったため昼食後はセンターハウスの暗い部屋・・に行って観賞しながらの反省会。

そしてお決まりのセンターハウスでの入浴で一日を締めくくりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
にっぽんの林業の一端を担う

 4月  16日(火)晴れ

片品村も爽やかな晴れ     
Team 風来坊のキャンプのついでに恒例の薪つくり
        今日の作業は材木をストーブに合わせて切りそろえます。

キャンプ前日の移動はいつもより早めに出発しました。沼田インターを降りて白沢地区に来ると桜の花が満開でした。

しかしそこから椎坂峠を登ると雪が解けたとはいえまだ桜が咲くには早すぎる様子です。


いつもお世話になっている片品村の炭焼き屋さんには11時ころ到着、用意していただいた薪用材木をストーブのサイズに合わせて切りそろえる 仕事をしました。

お昼ご飯は持参した弁当箱を広げますが近所に住む工房”ヌー”の染色家の京子さんがご一緒に・・・とのお誘いでお世話になりました。

暖かいお味噌汁を出してくれてそこにフキノトウを刻んで入れてくれました。「う〜ん、美味しい・・」ありがとうございました。

作業を終らせスキー場に移動、温泉に入って明日からのキャンプに備えます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
2013年度成績

 4月  15日(月)晴れ

暖かな晴れ     
暖かな天気で洗濯や布団干しがはかどります
        スキーの大会も全て終わり今シーズンを振り返ります。

最後の最後に来て少し風邪をひいてしまいました。これが誤算・・と言えば誤算という程度でつまりスキー計画は想定した(目標)内容に近い結果で終わらせる事が出来ました。

まず最大の目標であった「全日本マスターズ選手権大会」二連戦で一つは入賞したい・・という想いでした。そしてその最大のチャンスは昇格(年代が上がった歳)区切りの時は言うまでもありません。

過去にはそれぞれ65歳、66歳のときに一度づつ10位入賞をした経験があります。当然なことに70歳の区切りに一つでも入賞をしたい・・・というものでした。


しかし70歳代・・、全国各県から代表も集まるとこの年代でも80人を越える選手が集まります。前哨戦の志賀高原マスターズに出た時、6位と5位を得ました。北海道の選手は居ませんでしたが ほぼ全国から主要な選手が出ていましたのでこれは全日本大会でも期待が持てる・・と感じました。本大会では7位、6位の好成績でした。

優勝した選手に聞きました。「アンタのこの実力では何時優勝しても不思議ではない位置だよ」って。

今シーズンの総括です。24試合、数多くの入賞とスラロームでは初めての優勝などの成績(表の見えにくい方は更に+記号をクリックして拡大して 下さい)でした。あと少し、来年度に向けたテーマの選定と方向付け・・善い締めくくりにしたいと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東京マスターズ・GS大会

 4月  14日(日)晴れ

引き続き晴れ     
東京マスターズ大会私は3回目の出場ですがこれ程の天気は初めてです
        晴れ渡った空に飛行機雲が鮮やかな軌跡を残して通り過ぎます。

今朝も6時半の朝食でスキー場に向かいます。ここかぐらみつまたスキー場の駐車場は朝から満杯状態、しかもゴンドラの乗り場は長蛇の列でした。

今日はジャイアントスラロームの大会です。1本目、僅かな失敗から成績は4位、中々難しいコース設定でした。

ここで東京マスターズ昼食タイムは昨日に引き続き名物のおにぎりとトン汁のサービス付きという豪華版の食事を挟んで2本目が行われました。


この大会、実は東京マスターズクラブの同好会的要素がありますが新潟などから友好会員が来てくれて私のクラス昨年と今年の全日本マスターズ大会で優勝選手の参加で盛り上がりました。

そのなか私の2本目タイムは2位に躍進、しかし1本目とのタイムの合計では一人を抜いて第3位という結果でした。和気あいあいの内に楽しい一日は終わりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東京マスターズ・SL大会

 4月  13日(土)晴れ

一日晴れ     
晴れて風も冷たくバーンコンディションはこの時期最高
        東京マスターズ大会今日のスラローム大会は楽しかった。

昨日の天気、午後からぐずつき始めました…、あまり期待しなかった朝でしたがすばらしい好天に恵まれました。

今日はスラロームの大会です。1本目、不甲斐無いタイムで5位でした。今シーズン私は初めてではありましたがスラロームで好成績、金メダルをいただいています。

このまま終わってしまっては「あいつの成績はオマグレ・・」と言われかねません。


ぜひともリベンジでと2本目に臨みました。面白いですね・・・攻めなくては自分のスキー履歴にキズが付くと思ったことから良い成績は出てくるんです。

でも3人まくって2位のタイムでゴールしました。合計タイムでは3位、なんとか入賞するまでにたどり着きました、ヤレヤレ・・でも、楽しかった!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
みつまたでの前日練習

 4月  12日(金)晴れのち雪

午前中晴れ     
天気予報は良くありませんでした
        恐る恐る車のカーテン越しに・・・。

道の駅「湯沢」・・静かな夜明けでしたどれほどの雨か雪だろうかと外を見ると眩しい・・??、晴れしかも快晴です。

わたしのカーナビが嫌がってかぐらみつまたスキー場を先導してくれません。恥ずかしながらここには今回で2回目、しかも前回は友人の後ろをついてきたので自信がありません。

でもパソコンで見るとナ〜ンダ、国道17号線沿いで間違いないことがわかりました。今更ながらわたしのいろんなスキー場情報の少ないことにはあきれます。


ゴンドラを降りたリフト左側のコースが東京マスターズに与えられたバーンです。ここで練習会・・・と銘打ってICIのプロコーチ丸山氏のアドバイスを受けました。

午後から天候は急変、私は早めに練習をやめました。明日からのたのしい大会になることを祈ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
セットの用意

 4月  11日(木)晴れ

かなり冷え込みました     
朝方雪が降りましたおよそ15cm
        ゲレンデはどうなっているんでしょう心配です。

この時期そうコロコロと変わる天候によってバーンのピステを変更してくれるほど気が利いてはくれません。

案の定、朝方に降った雪はポールバーンに20cmも積もったままです。ポールを張ってコース整備をしなければ怪我人も出かけない状況です。

セットは15〜16セットにしたいところですが13としてバーンが掘れて荒れないようなセットにして練習しました。今日も無事けが人も出ずに終えることができました。


所で朝のスキー場の駐車場、本来4月の気候としてはごく当たり前の冷え込みでした、しかも早朝の雪は15cm以上でした。

今日のキャンプは参加者9名、全日本マスターズ優勝チャンピオンも参加してくれてこのクラブのレベルもますます上がってほしいものです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スラ・練習

 4月  10日(水)薄曇り

日差しがなく有り難い     
朝はすっきりと晴れ渡っていました
        そのうちみるみる雲が広がってイイあんばいの天気です。

夜分はそれなりに冷え込んで本来のシーズンと変わりなくすばらしいバーンコンディションのスキー場です。

最近の傾向ではもう朝から硫安を撒く算段をしなくてはなりませんでしたが今日に限ってその心配は全くありませんでした。

したがってセットした後もうすぐ練習に入れましたので11時ころにはもうクタクタで私はやめました。参加者10名、平日にもかかわらず熱心な人が多いです。


実は不覚にも今シーズン初めて風邪をひきました。新潟、大原の大会で雨の中、しかも疲れも溜まっていました。咳がひどくこれ以上悪化するようですと肺炎など心配でした。

3日間、連日10時間以上の睡眠に勤めました。今朝は咳は全く出ず安心しました、でも今夜も7時か8時には就寝します。6時過ぎ雪が激しく降り始めました、おやすみなさい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
すっかり春らしい片品村

 4月   9日(火)晴れ

暖かな晴れ     
都会の空はあまりロマンティックではない春霞
        群馬の山間部では綺麗な青空が広がっています。

片品村にある須藤林産さんから毎年この時期薪を分けてもらって来年の冬の暖房のための用意を始めます。

4月は”風来坊”仲間で毎週スラロームとジャイアントスラロームの練習キャンプを開催しています。その行き返りに丸太を運搬しようというものです。

とりあえず今日は運搬車だけ連れてきました。私の車でこれを引っ張ると高速料金は「中型車料金」を取られてしまいます。

一般道をゆっくり走っていると風景ものんびりと移ろって春の景色を満喫できます。

来週は高速道移動で早朝からの作業になります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
桜の木の剪定

 4月   8日(月)晴れ

すっきりと爽やかな晴れ     
昨日我が家に帰るともうすっかり桜の花は終わり葉桜・・
        枝も近所の雨樋まで届きそうで今の内の剪定が最善です。

とりあえず食事の後片付けの後洗濯掃除を済ませ桜の樹に挑みます。

我が家にある脚立の一番高いものは7段、もうこの樹には何度も挑戦していますから下からきる枝、そして樹に登って中から切る枝は大体想定範囲内の作業です。

桜の樹の枝は切らない方がいいことは十分わかっています。しかしもはや野原の一軒家ではありませんから樹の存続のためにも出来るだけご近所にご迷惑が掛からないようにしなくてはなりません。

明日は一般家庭ごみの収集日です。指定された長さに枝をそろえて束ね、一輪車に積みました。4束・・・50kgほどにもなりました。

多分明日には足、腕、そして腹筋などいつもと違った部位の筋肉痛が想定されます。これで2年はこのままで済みそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大原スプリングマスターズ・参加者控室

 4月   7日(日)雨

朝曇り次第に雨激しく     
天気予報では今日全国的に荒れ模様と言います
        今日の試合は”お流れ”を覚悟していました。

5時半に起床しました。静か・・・実に穏やかで静かな朝です、外の様子は風もなく雨も降った様子は無く「ナンダ・・?この天気・・」

きっとこれは大会開催可能というシグナルでしょう。6時半に朝食をとりスキー場に向かいました。大会は実行される手はずが進んでいました。

コースは正規のコースの半分に縮小しての開催・・・と実行委員さんからの通達です。やはり今日の天気予報では1200mのコースで安全確保は難しいという事でしょうか、上部は更に 天候は悪く見えました。今日は約500mでの勝負ということになりました。

気温は高め・・つまり寒くなかったけれど時々雨足が強くなります。私はレーシングスーツの上に雨合羽を着てスタート地点にリフトで向かいました。

順位は2位、昨日遣られたライバルさんにはコンマ差で勝ちました。控室には選手が雨の間隙を縫って時間ぎりぎりにスタート地点に向かっていました。

嬉しかったことは私の練習”風来坊”仲間の見波さん、シーズン初めには絶好調の出だしだったんですがことごとくの試合にいつも一緒に出ていましたが結果を出す事が出来ませんでした。 しかしこの日の結果は仰天!、これで自信を持ってこれからも一緒に練習できる事が楽しみです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大原スプリングマスターズ・周囲の山々

 4月   6日(土)晴れ

夕方には雲も厚くなってきました     
朝起きると相変わらずの快晴で闘志がみなぎります
        大きな風車に挑むドン・キホーテの心境で大会に臨みます。

全日本B級新潟マスターズ「大原スプリングマスターズ大会」です。新潟県とは言え福島との県境、桧枝岐・尾瀬への入り口です、昨日練習した片品村とは尾瀬を挟んで反対側です。

もう群馬側では雪解けが進んでいましたが豪雪のこの地域はいたる所恐ろしいほどの雪の塊が山に残っています。しかしその雪も春の日差しと大陸からの黄砂で難儀な大会です。

大会標高差は250mと普通の大会と変わりませんがその距離が1200mを超える・・・つまり緩斜面の距離がべらぼうに長いのです。そこをひたすらクラウチング・スタイルで 我慢し耐えたのちゴール前は完ぺきな急斜面で”これでもか!”と選手を痛めつけます。

スタート付近は中斜面、ここは想定内で昨日、一昨日と十分にここのセットを想定した練習をしてきましたので理想のラインで滑走しました。そこから延々と続く緩斜面は拷問の むしろに居るようでした、走りながらこの風景の動き方はヒョットして遅いんではないだろうか・・と夢想しながら耐えました。

ああ、結果は入賞の4位でしたが今年何試合も戦って来て負けたことのなかった宿敵に1秒近く負けてしまいました。1位、2位は実力的にしょうがなかったけれど”クヤシ〜”

無事大会も終わって宿に帰り明日のためにスキーのワックス作業を終えました。5時過ぎ、たまりかねた空から大きな雨音で遂に降り始めました。明日は如何に・・?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
平均年齢67歳のキャンプ

 4月   5日(金)晴れ

今日も快晴     
今朝も比較的暖かな朝です
        引き続き風来坊のキャンプでした。

参加者は50歳代一人、60歳代…70歳代、平均すると67歳と言う所でしょうか。

すべて私たちだけでバーンの整備をしセットし練習しました。今日はメイトに私のスタート風景をシャッターしていただきました。

お昼ご飯は運転しながら摂りそのまま新潟県は関越大原までの移動です。明日は大原スキー場で新潟マスターズの大会があります。早目に宿に入りスキーのワックス手入れを済ませました。

改めてこの地域の豪雪には驚くばかりです。群馬あたりでは雪もすっかり消えましたがここはまだまだ雪国です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
風来坊キャンプ

 4月   4日(木)晴れ

もったいないくらいの快晴     
朝から快晴・・・カーテン越しにわかりました
        風来坊のキャンプ昨日の悔しさをすっかり晴らせてくれました。

5名ほどでこじんまりと練習の予定がふたを開けてみれば9名での練習となりました。

この時期、晴れた朝は放射冷却でバーンはコチコチのハードバーンになる予定でした。確かに表面はそうでしたが内部がどうにも不安です。

結局これだけの人数が居れば塩をまいてバーンをしっかりした方が・・・と言う方針で準備をしっかりしました。


しっかりしたバーンでみっちりと練習ができました。もうフリーバーンはとっくにザックザクの荒れたバーンになっていましたが私たちのバーンは安心でした。

明日は新潟、関越大原に移動の予定でしたが変更します。明日もここ丸沼で練習した後新潟へ移動します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スキー場で休養

 4月   3日(水)雨

スキー場でも雨     
雨の降り方は普段でしたら尻込みするほどではありません
        でも止めました、もう季節の最終章年寄りはそれなりに。

4月第1週、風来坊キャンプの初日から雨です。ビジター参加希望者の方からの連絡がありましたが雨が降っている限りキャンプ開催はしません・・

実は昨日、ここに来る前に片品村、遊楽木舎の星野精一さん農園で奥様の久子さんを交えてお茶をごちそうになってきました。

そこで精一さんから「美しい老後の人生を・・」と言う話題があってわたしもどうあるべきか問いかけました。「70点を目標にしましょうか・・」と結論しました。


少し怠けて・・しかも希望は強く。今朝の雨模様に比較的若いビジターさんは開催すれば出陣します・・・と言う意気込みは感じられましたが「中止!」を決定しました。

考えてみればこの自然相手のスポーツ、若ければそれなりに、70点の老後では「お天気を待ちましょう」が結論です。

一日ホテル”Xトレイル”でビデオを見ながらスキーのイメージは熱くアツク過ごしました。明日は天気も回復しそうです・・・130%で発散、それじゃぁ、精一さんとの 会話も台無しですね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
今日のスキー場

 4月   2日(火)曇り

埼玉は雨・群馬は曇り     
朝からの雨次第に強く降ったりします
        家事を終えて国道122号を北上します。

これからの時期、国道を北上するたび毎週桜の開花の移動するのが手に取るようにわかって楽しみにしていました。

しかし今年はほぼ関東平野全般の桜は咲き誇ってしまったようでした。みどり市、大間々から渡良瀬渓谷沿いを登るあたりからやっとこれから咲く桜が確認できました。

降りしきっていた雨も群馬県に入ると止んでいます・・・と言うか降った形跡はありますが既に道路は乾いていてさらに降る気配は今のところ感じません。


先日訪問した植林地、もう雪はないだろうと思って再度の訪問です。確かに積雪で折れたり地面に伏してしまった樹もありますが昨年より しっかりと根元が太くなっていました。

夕方早目にスキー場に到着、下部ゲレンデはもうすでに地肌の出ているところも見えます。明日からの練習キャンプ初日から天候も危ぶまれます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スキーのワクシング

 4月   1日(月)晴れ

花吹雪の晴れ     
玄関先は”また雪か・・!”と思わせるほどの花吹雪
        花弁一枚一枚に感謝です「ありがと〜、綺麗だったよ!」

平日と同じ6時起床、7時には朝食の準備を終えて無線機のマイクをテーブルに置いて朝食です。無線局各局も楽しい花見の休日を過ごされたようで4月第1日目の話題も明るく開幕です。

皆さんそれぞれに話したくてしょうがない気持ちの話題がたくさんあって「今度の大会の結果はどうだったの・・?」なんて聞く人が居なくて幸いでした。

隅田川を花見のバスで遊覧し、浜離宮により、築地でお寿司を食べて、なんとか本願寺に寄って・・・5000円コースだったりとか皆さん景気がよさそうです。


後片付け、洗濯、布団干し・・主夫業のあとスキーにワックス掛けをします。暖かなので散歩の途中の方もわざわざ私の傍で飽きずにワックス掛けを見て行きます。私の真剣な作業にしばし後、 たまらず首を振り振り立ち退いて行きます。ナンダカナ〜・・?、説明するのも面倒なのでゴメンナサイ


新聞ポストに大きな小包(A-4より一回り大きな)、開いてみると額縁入りの写真パネルでした。差出人が書いて無かったので想いだせなかった んですが長野県東御市・・で判りました。

出場した湯の丸スキー大会、50周年記念で参加者全員にこのパネルを送ると言っていました。恐らくプロの写真家の撮影でしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雲海の上の大会

 3月  31日(日)曇り

雨の予報何とか持ちました     
アルペン複合大会の二日目は大回転競技です
        昨日のSLの失敗からやる気を半分無くした大会です。

5時起床、6時朝食・・今朝も宿は霧に包まれおまけに雨音まで聞こえてきます。今日の天気予報は曇りのち雨・・・、ゴンドラが大会地点まで登ると雲海の上に出ました。

昨日のスラローム、そこそこの結果を残していれば今日の大回転に対する意気込みは違っていたと思います。その点、SL二本目の私の失敗で3位に上がっていたライバルに大回転まで 奪われてしまいました。

私たちのスタートでは途中、まだガスが少し掛かり気分は少し重いスタートでした。秘かに首位を狙っていたライバルに大回転までも奪われてしまいました。気力、意気込み、があれば天候まで 味方につけて勢いを増します。そんな貴重な体験を教わりました。


着替えの荷物を取りにスタートに戻ると天気は更によくなって下界までよく見渡せるようになりました。

この大会、正式発表を待たずに既に入賞圏外と知っていましたので早々に会場を後にしました。妙高山、下の宿からでもその姿をしっかり確認できるほど 天気は持ってくれました。(この画像の+をクリックすると大会バーンが確認できます)


帰路、この大会の失敗をつくずく反省しながら土砂降りの雨の中、車を走らせて我が家に早目に到着しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ゴール付近

 3月  30日(土)曇り

ガス・視界悪い     
第47回東京都スキー連盟公認アルペン複合大会
        去年もそうでしたが今年の大会もガスに悩まされそうです。

アルペン複合大会、今日はスラロームの大会です。雨や雪は降りませんが朝からガスっています、これって最悪です。

昨年の大会もこんな状況でしたからこの時期の赤倉スキー場っていつもこんなんでしょうか。

1本目首位とコンマ差の第2位、しかも3位以下には2秒以上差をつけています。勝敗は明日の大回転で決まりますができればその目途をつけておきたい・・・


2本目は当然のことながら攻めました。たぶん追われる立場の人の方が苦境に立たされていると思うからです。

ありゃ・・!、元も子もなくしてしまいました。


明日の大回転で頑張っても恐らく挽回できないほどの大失敗をしてしまいました。


宿舎に戻って皆で慰労会・・その席上でうちの若者の入籍宣言で・・わ〜い、盛り上がりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
谷川岳

 3月  29日(金)晴れ・・・

晴れ・・霧     
暖かな関東平野、スキー場に移動の予定でした
        予定のコースで2か所も事故通行止め・・・アリャ。

明日から新潟・妙高山赤倉スキー場での大会があり今日のうちに移動しなくてはなりません。ナント、事故・通行止め・・

関越道は鶴ヶ島付近で事故、そして上信越道では佐久の手前あたりでやはり事故のため双方通行止めの処置が取られているといいます。復旧のめどについては触れていません。

大会は明日なのでそれほど慌てることもありませんが宿は夕飯からの手配になっていますからそれまでには到着したい。


結局、東北道から北関東道を抜け高崎、水上、石打・・・そして一般道で山を越えて十日町、津南、さかえ、飯縄、・・・・時間的には問題なく到着できました。

関越道トンネルを出ると”ガス”ましてや一般道はカーナビ様さまでアラ!、目の前に到着ロッジでした。


今日の宿はひと部屋6人で泊まりますが皆さん仕事を終って夜半の到着です。わたしが全員の布団を敷いて一人早寝・・普段通りの就寝です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
見沼用水沿いの桜

 3月  28日(木)晴れ

一日おきの天気     
気温暖かく風もなく善い季節になりました
        早咲桜のお陰でしょうかどの花も一斉に咲きます。

ひと通りの家事が終わった後久しぶりに我が家から至近の見沼用水沿いに降りてみました。驚きました桜の木もいつの間にかこんなにたくましくそして咲き誇っています。

玄関先にはもうクリスマスローズの白はすっかり葉の色と変わらなくなって紫が咲き誇っています。そして純白なクロッカスに目を奪われます。




庭では姫こぶしの花が最期の散り際を見せ次のバトンタッチを受け利休梅の白い花が継いで咲き誇っています。

生垣にしているベニカナメも新芽が出そろい白い花を一層引き立たせています。静かにおだやかな一日を楽しみました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨のスポーツセンター

 3月  27日(水)雨

降ったりやんだり     
朝から既に雨模様でした
        出かける時も雨でした。

少しうすら寒い気温、この状況ではプールに行くのも少し気が引けます。

私のそんな気持ちから今日のプールは空いている・・・と思って行ったらむしろ普段より混み合っていて驚きました。

そうなんです、いつもは老人ばかりのプールですが若者が随分と多いのです。そう、春休みの真っ最中なんでした。


ですから今日は若者と同じレーンを共有してのスイミング。とにかくスピードも違うしいつもの私のペースでは3ターン位で追いつかれてしまいます。

1ターンやり過ごしてすぐに後を追う・・・200m手前で追いつかれる、そしてまた・・・今日はいつもより疲れた、腹減った・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
さくら酒

 3月  26日(火)晴れ

花見日和     
朝のうち寒い風が吹いていました
        天気予報では風も収まって暖かく・・・。

朝の食事も終わってさて・・・、facebook友達から綺麗なお堀の桜の写真が届きました。そうだ!、我が家の桜も今日が最後だ!”花見にしよう・・!”

携帯のアドレス、き・・・「モシモシ、キクチさん?」「いえ、キシです」「キシ・・?、ひょっとして昔、会社でご一緒だった・・キシさんなの?」「ごめんなさい、でもお久しぶりでしたお元気ですか・・?」

キシさん、お仕事中にホントウニごめんなさい・・。こんなハプニングの末に本来の卓球仲間のキクチさんとオノデラさんが花見に来てくれました。くれぐれもキシさん、ごめんなさい。でもお陰で 何年振りかで元気なお声を聞く事が出来て私は嬉しかったです。(携帯のアドレス表示はこれからは落ち着いて確認しましょう・・)


晴れて暖かくなるという天気予報だったのに気を持たせました、でもアラ不思議、集合予定の午前11時にはすっかり晴れ渡って最高の天気になりました。

わたしたち卓球仲間はみな同年齢です。記念写真の時でも、もしもの時に「飾れるような笑顔で・・」と頑張って見ました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
最寄りの警察署

 3月  25日(月)雨・・曇り

時々雨の降る寒い日     
朝の早い時間かな・・・と思って目覚めましたが
        すっかり時間が立っていました、外は既に雨降りです。

昨年12月に自動車運転免許の更新については「高齢者講習」または「チャレンジコース・実地試験」のいずれかを経なくては免許の更新が出来ません・・・と連絡が来ていました。

私は自分の運転の注意力や技能がどれほどか知りたくて「チャレンジ・・」を選択しました。しかしそのための全費用は6千650円となりますが、高齢者講習コースですと8千300円、少し安くなった メリットしかありません。しかし、もしチャレンジで失敗していれば更に5千800円の出費が果せられる所でした。


賞状ほどの大きさの「チャレンジ・合格証」を免許課に持っていくと事務の人達が代わる代わる回し見しながら私の顔と見比べていました。 どうやらここの部署ではこの手の申請を扱ったことが無いようでした。

20人ほどの更新手続き者がつまらなそうにビデオを見せられている脇で私だけ写真を撮って7〜8分で免許証が出来あがりました。

ここで安全協会賛助金を求められましたが鄭重にオコトワリさせていただきました。なんでも後1200円・・出せって、人をバカにするにも程があります。見る気もしない本なんか要りません、 ただでさえ高齢者講習なんて不愉快な制度で余計な出費をしているんです。

ネズミ取りだのシートベルト・・だの、つまらないことで中々この免許証はブルーしかもらった事がありません。生れて初めてのゴールド免許、しかも テレるな〜、条件の所には”優良”の文字が燦然と輝いています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
丸沼杯大会

 3月  24日(日)晴れ

朝はガスっていました     
6時起床、あたりは乳白色に包まれて嫌な予感です
        この時期のスキー大会はこの春特有のガスに悩まされます。

ホームゲレンデのあるここ丸沼高原スキー場のイベント、数ある草大会のなかでも競技者しか出場するのが難しいレベルの高い草大会です。

私の出場クラスは65歳以上の部、女子の部が終わってすぐのスタートです。大会の始まる前まで朝のガスが晴れませんでしたが次第に回復してきました。


スキー大会自体天候による運、不運が直接成績に響いてくる厳しさはどうしようもありません。そして回復しかけたガスも私たちの出走時期をめがけてまたしても襲いかかってきました。

私の場合視界が遮られるとめっぽう意気地が無くなって酷い滑り方になってしまいます。

コースの 2/3 ほど滑った時点で加速もピークを迎える頃視認性の不備から来る腰が引けてコースから僅かではありますがはずれてしまいました。

大事には至りませんでしたがタイムロスは免れません。結果6位、かろうじて入賞はしましたがまことに不本意な大会でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
春のスキー場

 3月  23日(土)晴れ

素晴らしい天気     
この時期にしては冷え込んだ朝でした
        きりりと引き締まった気持ちでゲレンデに出ます。

久しぶりにホームゲレンデ、しかも土日の丸沼スキー場に来ました。

まだ私がスキーレースに興味のなかった時期からここでスキーの後楽しみにしていた楽しみ・・久しぶりに堪能しました。


天気も良くこの後午後は昼寝、そして読書・・・そしてセンターハウスでお風呂を楽しみました。

ああ、スキー・・滑るだけでなくこういった仲間と久しぶりに過ごしたり実にいいですね・・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
春の武尊山

 3月  22日(金)晴れ

穏やかに晴れました     
10時、我が家を出発一路122号を北上
        4時間でスキー場のある群馬県片品村に到着しました。

周囲の山々は昨日吹雪が荒れ狂って居たとはとても思えない穏やかな情景をしています。穏やかな春爛漫を迎える山村の表情でした。

この分ではひょっとして私の植樹した楢やクヌギなどに面会できるのではないか・・と期待しました。

片品中学校のわきの山道に入ってここから先は片品村民の生活の拠点、水道源泉地です。私がこの地にお願いして入らせていただいて今年で3年目を迎えます。


すっかり春の装いの林を進むとまだそこは雪の残る斜面、植樹した幼木はやっと雪の下からはい出したばかりでした。せっかくの幹が半分に へし折られているものや大きく反って先端はまだ雪の下に埋もれているものや様々な姿態の幼木たちです。

あえて、私は手を貸さずにその場を離れました。真冬にはもっと過酷な条件の中で耐えてきたんでしょう、そしていつの日かそんなことを忘れさせるほどに成長した”樹”となって 私の希望、「15年後にはハンモックをつって昼寝したい・・」を叶えてくれるでしょう。☆☆☆・・オレもその時は85歳・・ここに来れるのかな・・?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
タダだから見ってって〜

 3月  21日(木)晴れ

少し風がありましたがヨシ!     
朝のうち風が強く吹きました
        昼ころには穏やかな春の日になりました。

facebook 友達の情報では今日の片品村は吹雪というお話でした。いつも通っているので近くに感じていましたが日本列島様々な季節の移ろいの変化を感じます。

私は普段出来る限り身体を動かし体の筋肉もそこそこ動かしているつもりでいました。朝の起床時に何時もと違った身体のこころよい痛みが感じられます。

そうだ、昨日は久しぶりに卓球をしたんだ・・・と思いだしました。卓球とスキーでは判り切ったことですが体で使う筋肉は全然違うのですね。


僅か3日前のことでした、この欄で我が家の桜の開花はまだまだだろうな〜と書きましたがまさか今日開花しているとは新聞を取りに玄関を出るまで気がつきませんでした。

風も収まったお昼過ぎ・・・茶碗にお酒を盛って花を満喫しました。「こら〜!、」  風情の無いヒヨドリが花弁を蹴散らして飛び去ります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球クラブDチーム

 3月  20日(水)晴れ

花曇りの暖かい日     
今年度初めての卓球クラブ練習日とスキーのお休み
        今頃になって卓球クラブ員と新年のご挨拶。

スキーに余念のない日を過ごしていましたが気持ちの中には卓球を暫くしていないけれど大丈夫でしょうか・・・?

若い人で”関取り・・”とあだ名されるようなメンバーがダイエットして驚くほどスリムになった人もいて3〜4カ月の時間の経過の偉大さを実感しました。

今年初めてクラブ練習に参加できる機会に恵まれました。ほぼ3カ月ぶりの再会でしたが私の所属する”D"チームの皆さんは皆さん病気上がりかと思われるほど青白い顔をしていましたが それが普段の顔色と判って一安心でした。


暫くの打ち合いの後、恒例の練習試合に入りました。2時間で24セット戦でしたが私は3勝21敗、責めの気持ちだけではこんなものでしょう。ほとんどのアタックスマッシュは場外へ・・

スマッシュは身体の低い位置から球に回転を付けてドライブさせますが手打ちになると球は場外に出てしまいます。ボチボチ卓球にものめり込んでいかないとチーム員の補欠になりかねません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
3月八ヶ岳

 3月  19日(火)晴れ

快晴気温高い     
このところスキーの日程が目白押し・・・
        諏訪の実家の母の所にご機嫌伺いです。

明日の祭日は例年ですとスキー大会に出る予定でしたが17日に再試合が滑り込んだため20日の大会はお休みにしてありました。

日程的に今月の母への訪問はこの時をのぞいて無い・・と判断したため急遽電車での訪問となりました。


ところで昨日の東京地方はかなり強い風が吹きまくりました。それは長野の諏訪、母のいる実家でも相当なものだったようでした。

川向うの大木が倒れて川を隔てたこちらに寄りかかったり、実家の蔵の屋根も被害がありました。こちらは姉に手配をお願いして来た所でした。諏訪は夏日まではいきませんでしたが シャツ一枚で快適・・・という異常気象でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
桜のつぼみ

 3月  18日(月)曇り

暖かく風が強い     
朝から少し曇っていたので久しぶりの寝坊
        洗濯は後日としてゆっくり休養をしようと決めました。

止め置きしていた新聞がどっさりと届きました。約一週間の出来事をじっくり読み漁りました。

テレビなどで断片的に知っていたニュースもこうして読み返すとやはりいつもの新聞ニュースと違って新鮮味がありません。特にスポーツ関係は全く見る気もしなくなってしまいますが文化面の 新聞記事は多少遅れていてもそれなりの新鮮さがあってこちらは見逃せません。


もう桜の開花宣言の出ている所もあると言います、改めて我が家の桜を観察して見ましたが素人目にはこの先の予測が全くつきません。

庭の木の若芽と同じように「ありゃ!、いつの間に・・・」というのが目に見えるようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
再レースの片品マスターズスキー大会

 3月  17日(日)晴れ

今シーズン最高の天気     
朝から宇宙が透けて見えるほどの快晴です
        気分も高まり絶好調で臨んだ大会でした

先日スキー場のトラブルで中止になった片品マスターズスキー大会、今日快晴の中での再レースとなりました。全長560mほどのバーンでの大会ですが 人気はかなり高いレースです。今日は21旗門でのレースとなりました。

この距離での旗門数は多くて23〜4、少なければ19〜くらい、そして今日は21旗門で行われました。この旗門数は雪面状況、参加人数などによってセッターが決めて旗を立てますが 概ね雪面が柔らかかったり、大勢の選手が滑走・・となる場合は浅回りとしてバーンがあれない工夫をします。

大きなターン孤のセットは私は不利、きつめのセットは私に有利・・今日はその中間です。昨年度全日本マスターズ大会の優勝者が今日の勝者 でした。私は1本目0.39秒差、2本目は0.28秒差で準優勝でした。

宿にションボリと帰って来ると女将が特別賞と言ってプレゼントをしてくれて励ましてくれました。

ヨシ!明日からまた頑張ろう・・!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
丸沼で練習

 3月  16日(土)晴れ

凄い天気、なぜか夕方雨     
締め切った車でしたが強烈な朝日の光で目覚めました
        その筈、もう7時半にもなっていました。

周囲に止まっている車の皆さんが挨拶してくれます。どなたも知り合い・・・やはりホームゲレンデに帰ってきたという感じがしました。

今日のポール練習は午後からの予定でしたのでしばらくのんびり・そしてパトロール本部によってパトロールの方々と久しぶりにコーヒーをいただき雑談しました。

スキー場も久しぶりに大勢のお客さんで賑わっていました。お昼近くになって怪我人の救助要請などあって私はお邪魔することにしました。ここは普段こういった怪我人が出なければ 落ち着いたのどかな待機所なんですが・・。

午後からクラブ練習です。人数は少なかったですが天気、バーン状況に恵まれて素晴らしい練習ができました。

明日の大会に向けて有意義な練習ができました。私は早めに切り上げて片品スキー場付近の宿”かしや”さんに入ってスキーのワックスなど手入れをしました。

外の音が変!、あらら・・どうもおかしいと思ったらあんなに素晴らしかった空から雨が降っています。明日はどうなるんでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
斑尾山から志賀高原方面を望む

 3月  15日(金)晴れ

ピーカン     
朝から一日中申し分のない晴れでした雪質も真冬並み
        もったいない感じでした、せめて昨日と今日足して二で割ってくれれば・・。

実は夕べの夕食はこの大会運営の方たちのご尽力でウェルカムパーティーという懇親会を開いてくれました。

早速、長野の最強選手にご挨拶に行ってきました。1位の大町市の選手は全日本でも最強・・さぞかしゴッツイ人かと思いましたが期待外れ、穏やかなおとなしい方でした。

2位の選手は小谷村の方、建設業をしているというだけあって体格も立派辛口冗句も得意な方で見た目に似合わず気さくに私の話に応じてくれました。

そして今日の結果2本とも両選手に完敗です。少しの光明はそのタイム差が手の届くところまできた、そして2位の選手は「追われる立場は相当きついですよ・・」という言葉まで はかせるところになったと言う所でしょうか。

1、2、3位は昨日と変わりませんでした。私は都合4kgのお米をゲットすることができました。

夕方5時に斑尾を出発、8時ころに丸沼高原スキー場に到着しました。遅い夕飯、明日の練習会は午後からなのでゆっくり寝られると思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
斑尾マスターズ第1戦

 3月  14日(木)雪

結局終日吹雪     
SAJ公認B級マスターズ大会にしてはいつもこじんまり・・
        どうしたんでしょう、70歳代が一番多くエントリーしてきています。

今日の天気予報は午前中雪、午後から晴れの予定です。第7回斑尾マスターズスキー大会エントリー表を見てびっくり、どうしても勝てない長野の選手・・もっとも地元だから 止むおえないか。

視界もあまりよくなく、少しビビった1本目でしたが気にもしていなかった年上の群馬の選手に遣られて私は4位だったのです。

2本目の晴れを期待して頑張ろうと思いましたがやはり天気の回復は見込めませんでした。わたしも底力を出さねば・・・と奮起、 結局3位に食い込めました。

この大会、メダルはありません、お米をくれるのです。嬉しいですね思わず顔がほころんでしまいました。だって・・メダルなんてたべれないもん。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
斑尾高原スキー場

 3月  13日(水)晴れ

午後から雲行きが怪しくなりました     
道の駅の朝、目を覚ますと周囲の山々のスキー場が輝いています
        わたしにとっては名前は聞きますが一度も言ったことのない所ばかり。

目が覚めてとても暖かな朝・・と感じましたが水たまりには氷が張っていましたからそれなりの冷え込みだったのかな、千曲川のほとりからスキー場は30分くらいで到着。

斑尾スキー場は昨年に引き続き2度目です。今日の指定宿の前に車を止めてゲレンデに出ましたがもう真冬並みの快適な雪ではありません数日来の黄砂による悪雪です。

明日からの大会バーンでの公開練習に参加しました。さすがここではスノーセメントを使ってそして多くのスタッフの皆さんのおかげで素晴らしいバーンで練習ができました。

約2時間のポールバーン公開練習でしたが3本の滑走で体力の限界を感じて早々にやめました。私の同年代でもまだ練習をしている人がいて感心しました。

宿に入ってスキーにワックスをしていると頑張って練習していた選手が足をひきづって帰ってきました。あらら・・

スキーの勝負と言うものはスタートからゴールまででは無いんですよ、家を出て無事に帰ってきて終わりなんですから・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
道の駅・ちくま花の駅

 3月  12日(火)晴れ

穏やかで暖かで     
朝の片付けが終わりゴミを出したら出発です
        今日は長野県の最北部、斑尾スキー場まで移動です。

昨年、暫らくぶり(約17〜8年)後初めてここを訪れましたが昔の面影は全くなく新しいスキー場の気分でした。

地理的にもだいぶ明るくなってきて明日からの活動拠点の斑尾スキー場を真近に臨む道の駅”花の駅ちくま”に到着しました。



長野県、B級公認マスターズスキー大会に向かいます。

今夜はここ道の駅で車に泊まります。長野県飯山地方、日本でも有数の豪雪地帯ですがこのところのポカポカ陽気にさすが市街地ではのどかささえ感じさせる趣です。

ここでは長野、大町の同年選手を打倒しておきたいところです。彼には今年度、勝なし・・サテ、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ハードディスクの破壊

 3月  11日(月)晴れ

昨日より風が収まり・・     
午前中はやや風がありましたが昨日のような事はありません
        洗濯物も多少暴れていましたが次第におとなしく乾きました。

今までこんなサービスはありませんでした。新聞の長期購読者対象に中古品(廃品ではない程度)の無料回収サービスです。

整理整頓の基本的な考え方・・・5年以上使わなかったり使う意思の無かったものは恐らくこの先使うことは無いでしょう。ですから今日の申請段階で8品目の申請をしておきました回収日は 後日の指定日となるのです。

問題は私が定年退職後初めて購入したパソコンです。データの消去はなかなか奥の深いものがあって素人では完全消去は難しいと言われます。でもわたしでもその記憶媒体がどこにあるか くらいは判りますので物理的消去法を取りました。金属円盤をグニャグニャニ・・・、嗚呼!、わたしの初期のパソコン奮戦の痕跡の灯が消えてなくなりました。



二日間に渡って戦われた全日本マスターズスキー大会の集計が終わって公開されました。年代別(70歳〜74歳代)の成績は先にお知らせしましたがマスターズB(60歳以上)の結果です。

都道府県各5歳刻みのクラス5名以内60歳以上の出場者総数は330名。私の順位は両日平均32位・・・ということで昨年の76位からの飛躍がありました。この順位、来年度は歳と共に また下がっていくのでしょうか、あるいは更に上位に向けて上がるのでしょうか・・・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東京駅写生

 3月  10日(日)晴れ

晴れ・・曇り     
暖かな日和・・シマッタ!、上着を着ないで外出してしまいました
        案の定、午後少ししてから北風と共に気温は下がりました。

冬のシーズンを通して土日にお休みできる日は稀です。今回のスキー大会は土曜の午前中に終わったので帰宅も楽、そして久々の日曜日お休みです。

かねてから東京駅復元工事終了を機会に東京駅の写生をしようと機会を狙っていました。しかし普段の日にはこの東京駅舎を写生する場所はサラリーマンの方々で賑わってゆっくりと写生する どころではない事が想像されていました。

しかも今日は気候が春爛漫・・・ときた日には写生する絶好日和でしょう。我が家からバス、電車を乗り継いでほぼ1時間で東京駅に到着しました。

さすがに休日の東京駅、静かに落ち着いて絵を描く事が出来ました。時おり観光客が「絵を描いている所をバックに写真を取らせてください・・」 というくらいでそれさえ我慢すれば最高でした。

午後1時過ぎ、急に風が強くなり写生をあきらめました。神田神保町まで足を延ばし、スキーショップでスキー・ワックスを買いながら久しぶりにすずらん通りの洋食屋さんに入りました。 「アルカサール」フレッシュ牛肉手造りハンバーク、ミデアムの食べごろがお勧め。老人向けに小さいのもあって美味しかった。すずらん通りお近くに 来られたら是非・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
マスターズ大会・第2戦

 3月   9日(土)晴れ

晴れ     
今年初めて黄砂が降りました
        真っ白な雪山に色がついています。

昨日に引き続いての大会、今日も天候には恵まれましたが夕べ大陸からの黄砂がゲレンデを汚してスキーの滑走性はかなりダウンしてしまいました。

コースは昨日と少し変わって途中に急斜面が入ったアグレッシブな設定でした。勝者は入れ違って新潟、舞妓高原の練習仲間でした、私もひとつレベルを上げて今日は6位になりました。

各都道府県の代表者80名の内、私は東京都代表では二日間首位を守りましたが全国区では6〜7位・・。この辺が私の現在の実力と思えます。私を含め入賞上位4名は今年から70歳代に 上がっての参戦でした。北海道、群馬、福島の先輩たちにはまだまだ苦しめられそうです。

表彰式ではコールされ既に壇上に立つ勝者に挨拶して6番席に着きました。今まで中々勝つことの難しかった人 を抜いたりこの場に立っていた人を葬り去っての立ち位置にとりあえず満足しています。

まだ明日もこの大会は続きます。私のクラスは今日で終わりました。志賀高原はほぼ連日好天で私に満足を与えてくれました、志賀高原・・ありがとう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
マスターズ大会

 3月   8日(金)晴れ

今日も暖かな晴れ     
わたしにとっては待ちに待った・・・
        全日本マスターズスキー大会。

お友達からの情報では今日の東京方面の気温は20度を超えたそうです。志賀高原スキー場も同じように気温は上がりました。

朝のうちのやや硬めのバーンも気温の上昇とともに緩んできてそのうちに荒れてしまうことが良くあります。

第1日目、私のクラスは80名ほどの選手が来ました。私のランクは約20位、ですから20位に入れば実力通りの滑りの結果と言うことです。

実にうれしいことです、私がゴールした時点で7位、それ以降私のタイムを上回る人がいません。結果7位入賞が転がり込んできました

嬉しいことが後二つ、昨年のこのクラスチャンピオンを上回ることができました。そして私より若いクラスの速い人が人づてに秘かに私のタイムを気にしていてくれて聞かれたそうです。 教えてあげたら「負けた・・!」と言っていたと伝えてくれました。私みたいな者のタイムを気にしてくれるなんて・・ウレシイ!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ワックスルーム

 3月   7日(木)晴れ

暖かな晴れ     
志賀高原スキー場にも春がやってきました
        朝の冷え込みはとにかく、日中はこらえきれません。

全日本マスターズ大会、今日はコースオープン公開練習日になっています。

大会で使われるコースを下見してバーンの傾きや斜度を下見する予定日になっていました。

お昼頃になるとさすがの志賀高原も日差しによって緩んできました。

夕方には全日本マスターズ長野大会・・・盛大な歓迎会がありました。明日の予定は早いです、今日は8時半には寝ようと思っています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
軽井沢の空の雲

 3月   6日(水)晴れ

今日も暖かな晴れ     
朝食のあとかた付け、戸締りをして出発しました
        とりあえず北を目指して一般道を下ります。

多少方向は違いますが暫らく気が済むまで一般道を北上しました。こうして走っている間にもホッ!、とすばらしい景色に出会うこともあるのです。

スキーシーズンが終わったのちに再びそこを訪れて絵を描く・・といった楽しみがあるからです。

でも少し不安も募りこのままだと幾時ころ目的地に到着するかカーナビで検索したところ5時少し前・・、こりゃダメだ!。

ときどき高速を使ったり一般道に下りたり、軽井沢の追分で昼食に蕎麦、空には不思議な雲が浮かんでいました。

上田から再び高速に乗り小布施で降りて広大なリンゴ畑を進みました。天気も良く視界もいいので「アッチの方角・・」をひたすらめがけて 走りました。

午後3時過ぎに志賀高原ジャイアントの宿に到着しました。facebook 情報によると先ほどまでお友達がいたようですれ違いでしたね・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東京タワーからのテレビ電波

 3月   5日(火)晴れ

暖かな晴れ     
今日は”啓蟄”暦の上ですが本当に出てきそうです
        プールに行ったら驚きですトドさん達が盛んに水飛沫をあげていました。

あっ・・!、先日も忠告されました。あんたは遂々筆が滑ってそこまで書かなくてもいい事を書いてしまっているね・・。

トドさん・・じゃなくてお雛祭りの終わった後の官女さん達・・のことです。3月です、道路工事があちこちで交通を妨げて必死に予算の実績達成に 精を出しています。

この所東京の新名所、スカイツリーですがその最大の目的はテレビ電波の広範囲な視聴可能地域の拡充でした。しかし未だにその電波の恩恵には浴していないのが実情です。

NHKと民放はこの3月や毎週土曜日にそれぞれ10回に分けて2〜5分間に限ってスカイツリーからテレビ電波を放出し難視聴地域の捜査を実施しています。

我が家はケーブルテレビを契約しているためその重要性は認識する必要はなさそうですがまあ、いって見れば無線家の端くれとして電波運用の状況を把握してみたい・・ということでした。

夕方6時35分を目指して無線用コネクターとテレビコネクターの組み合わせ工作をし使っていない地デジテレビに接続して待ちました。受信は大成功でした、 ”矢でも鉄砲でも持って来い!”という気持ちで嬉しかった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
e-tax

 3月   4日(月)曇り

ひと時晴れましたが・・     
家にいると日差しのあるなしで温度がかなり違います
        今日は曇りがちで暖房をして過ごします。

毎年のことですが道路のあちこちで工事通行止めが目立ちます。

我が家入り口の道路もガス管の敷設工事のためしばらく車で家からの出入りが出来ません。

実は確定申告をパソコンで申請するため e-tax を立ち上げましたが住民基本台帳カードの期限が切れていました。

このカードは3年間有効と聞いていましたので早いものでこのカードを使って e-tax での確定申告も既に4回目になるということです。

このカードの延長申請は市役所まで行かないと変更できません。せっかく思い立って e-tax を立ち上げましたが車も出せず、今日の申請は取りやめとします。

こう言う所が少し不便です。もっとも住民基本台帳カードの使用はそうたびたびあることではありません・・・「500円掛かります・・」市役所の説明です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
湯の丸スキー大会・キャラクターの前走

 3月   3日(日)晴れ

冷え込んで晴れ     
道の駅”雷電くるみの里”朝5時に起床しました
        西の空にはまだ少し欠け始めた残月が煌々と照っています。

昨日の東京都大会、そして今日の湯の丸スキー大会・・・いずれも年齢の差による実力差をまざまざと見せつけられました。

今シーズンの前半は主に全日本マスターズポイント取得のための参戦が多く、私の戦う相手のすべては同年代に限られていました。

しかし今シーズン初めて取得したスラローム大会での金メダルも昨日のように65歳以上・・では9/41位と厳しい結果を強いられました。

そして今日は隣のスキー場、湯の丸スキー大会では60歳以上の組み別に出場です。出場者は30名と少し少なめですが顔ぶれは60歳代のキャピキャピの精鋭がそろっていました。

ここのバーンは数年前に大会で滑ったことはありましたが久しぶりでした。数年間私が参戦している全日本マスターズ大会と日程が重なっていたのでした。シッカリしたバーンで単純に左に ねじれてゴールする40秒足らずの短かくも難しいコースでした。

残念ながら私のクラスのスタート前に大会は45分近くも計器の不都合で中断延期になりました。この時間は私の神経ではどうやら持ちこたえることが出来なかったようです。結果は12位、全力 を出し切った感じがしませんでした。まあ、善い経験の大会だと思って帰路につきました。

私のクラスの上位11名を検索しました、3名が所属と年齢が不明ですが他の選手はいずれも60歳代、私の結果はまあ年相応の良い所で戦った・・とあきらめて気持ちよく寝るとしよう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
クラブ対抗SL大会

 3月   2日(土)晴れ

寒く晴れ     
午前中はめまぐるしく冬型に天候は変わっていきました
        すっきり晴れ渡った朝も午前中をかけて変わっていきました。

東京都スキー連盟のイベント行事、クラブ対抗競技会が行われました、明日は区市対抗試合でいずれもスラロームで行います。

たとえば群馬県などでは都市親善大会・・として大回転競技で行われていますが東京都は他県連と違う所はスラロームで戦うことです。

私は埼玉県在住、明日の大会には出場権はありませんが今日はクラブのために何とかポイントを取りたいと頑張りました。

この大会の年齢制限は私のクラス65歳から74歳。41名のエントリーです。ここ数年私は全日本マスターズ大会に出ていてスタート順は後ろから3番目・・39番スタートです。

おまけにこんなバカは初めて、インスペクションに間に合いません。セットのパターンを仲間に聞いてのスタートでしたが1本目11位。2本目は15番フィリップスで5番スタートで 頑張りましたが総合で残念な9位でした。しかし仲間の先輩は6位を確保3点の得点です、私はあと1番で1点だったのに・・。

これでクラブ内先輩との対戦はついに3勝4敗・・まだまだ食い下がるぞ。私は山を下りて明日のために道の駅・・雷電(東御市)で車中泊して湯の丸スキー大会に出ます。各種 マスターズ大会に豊富な選手を輩出する”湯の丸軍団”、単独私一人で乗り込んでの道場破りです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
浅間

 3月   1日(金)曇り

夕方雨     
天気の移りかわるのが実に早い
        あれほどの天気も今朝は朝からどんよりです。

家事を終えた後、国道122号、125号、17号、18号と乗り継いで埼玉ー群馬ー長野・・と移動してきました。

今日はホームページの更新日、早速 facebook 仲間などにお知らせして車の飛び乗って出発しました。

国道18号で碓井バイパスに差し掛かり横川の手前のコンビニで駐車しお昼弁当を購入しました。

あいにくのお天気は下り坂、目の前の迫力ある妙義山の山塊も靄にかすんでよく見えません。今回(今月)の絵の紹介はちょうどこの 妙義山でした。

視界が良ければしっかりとその威容を堪能できるはずでしたが少し残念でした。まもなく碓氷峠・・・そして視界は変わって浅間を至近に見るところまで来ました。

どんよりとした空にいわば悪役の形相の浅間山も実に素敵です。途中温泉に入浴、そして夕方菅平に到着しました・・・雨が激しく降っています明日の大会はどうなるんでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
以前の日記はこちらからご覧ください

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る