2008年の7月〜8月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
第35回キュポラ杯

 8月   31日(日)曇り、時々晴れ

荒れ模様の天気予報

       
朝出かける直前まで天気予報が定まりません
            結局雨傘持参、長靴を履いて出かけました

第35回キューポラ杯(川口市卓球連盟主催)大会が開催されました。この大会は例年、ホープス、カブ、バンビ、カデット、年代別 そして今回の一般大会、更にはラージボールの部と広く市外にも参加を呼びかけて盛大な大会になっています。

8月の始めには年代別に参加しましたが惨敗に終わりました。この一般大会は中学生から大学生、実業団までのなかで戦います。

参加者は35回記念大会・・と言うことで年々人気も高まり、更にはオリンピックで人気の男女卓球チームの検討もあり、近県 から多数のオープン参加がありました。群馬、茨城、千葉、東京、神奈川から350名余の参加を得て関東大会の様相です。

私のブロックは私と茨城県岩瀬日大高、埼玉県武南高の3名です。1試合は勝ちました、もう一つは1セット先取したものの1−3で 負けてしまいました。

この大会はブロック1位のみトーナメント進出の権利がありました。残念ながらここでおしまいです。しかし、高校生と真剣勝負ができ 自信も沸きました。”高校生諸君!、もっとまじめに練習しないとおじさんは勝ち抜いてしまうかも知れないよ!!”反省会のお酒も 久しぶりにおいしかった・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
チュンナップ上がり

 8月   30日(土)晴れ、曇り、雨

不安定で晴れたり雨降ったり

       
スキーのチュンナップに預けておきましたが
            出来上がったというので引き取りにいって来ました。

昨年より1ヶ月も早くチュンナップがあがってきました。

晴れていたので最初のワクシングをしようかと思いましたがこの蒸し暑さ、いくらなんでも早すぎます。それに今晩は暑気払いも。

"r122ham"私たちのハム(アマチュア無線)クラブの名称。暑気払いという名目の集まりがありました。

川口駅近くの呑み屋さんでした。毎年夏冬開催されますが私は夏のみ参加しています。少人数ではありますが無線事情近況報告など 目新しい情報が飛び交います。

楽しい2時時間はあっという間に終わりです。8時半散会、今日は早寝です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
水害のあるところ

 8月   29日(金)曇り、晴れ

今日も蒸し暑く不安定

       
朝から業者さんの予約が入っています
            エアコンのアースを取り付けにきました。

エアコンにアースを取り付ければ落雷被害は防げるとは思っていません。少なくとも取り付け標準仕様には”つけなさい”と規定されて いるようですからそのようにしていただきました。この工事は無料、エアコン修理費は返還してくれました。

さて、次は火災保険です。我が家では決して水害被害に遭遇することはありえません。むしろ今回のような落雷被害に対しての配慮が 足りなかった反省があります。それぞれの代理店に「打ち切り」または「発効」のための手続きを完了しました。

ミニコンポは粗大ごみとして処理センターに持込で処分してもらいました。

プリンターはエプソンの”ドアツードア”の引き取りサービスに乗せました。


さて、ディスクトップパソコンの修理見積もりが出てきました。本体とモニター合わせて11万余円とのことです。本当に災いの多い パソコンです。考えた挙句修理依頼しました。

夕方またパソコンの修理確認です。「多くの方は買い換えるから修理は望まない・・・、判りました、修理に廻します。」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
行き先の違う二つ

 8月   28日(木)曇り、雨

蒸し暑く不安定

       
時々強い雨が降り窓を開けたままうっかり外出
            一日に幾度もシマッタ!です。

プリンターを使おうと思って電源をON ・・・・?、反応がありません。

しまった!!、プリンターよ、おまえもか・・・。落雷被害の総まとめがまだ終わっていません。

黒いのはミニコンポ、上にあるのはプリンターです。いずれも雷被害にあいました。ミニコンポは昔、倅が使っていましたがMD 再生が壊れたといって捨てるといいましたがラジオは聞けましたので私が使っていました。

二台ともフンともスンとも言いません。プリンターは○プソン社製、ドアツードアで修繕と決め明日引き取りに来てくれます。 ミニコンポ明日川口の環境センターに持ち込んで粗大ごみとなります。


26日に○マダ電気にエアコンを設置した時の状況について電話で連絡が来ました。「当社の設置は不適切でした修理費用は全額お戻し します。」という回答がありました。ご心配いただいた皆さん、3万2千円は戻ってくることになりました。

火災保険も変えます。○害保険ジャパンは20万円を超えないと保障なしです。あいおい損害保険にすれば掛け金は少し安くなりしかも 今回の被害でも16万円も補償してくれるのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
見沼通船掘り

 8月   27日(水)晴れ

予報に反して晴れ、暑くなる

       
5時過ぎ起床、すっきりとした青空です
         ありがたい、洗濯物を外に干す

毎朝散歩しているコースは江戸時代、田畑の開墾を目的とした用水路「見沼代用水」が整備されその川べりを気持ちよく歩いています。

実はこの用水路は見沼田んぼの真ん中を流れる「芝川」と言う大きな川を挟んで東縁と西縁の二筋の用水路から成っています。

しかし、芝川と見沼代用水との水位差は3mもありこのままでは舟運の用まではまかなう事は出来ませんでした。

そこで「こう門式」と言う、パナマ運河と同じ方式で水位差を区切って調節しながら舟運した遺跡が我が家の近くにあります。

我が家の近くで尚且つ見沼代用水から芝川まで400mと至近の場所に設置された運河はパナマ運河よりも170年も前に日本人の 手で作られたことに驚きを覚えます。昔は江戸まで4日も掛かって行ったそうでよき時代がしのばれます。



今日は年に一度その実験と広く皆に知ってもらおうと企画されました。雨天中止の予定でしたが絶好の日和でした。 ウェブリーアルバムからENTER 、スライドショウ、をクリックしてご覧ください。HP に戻るときは戻るボタンからお帰りください。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
エアコンの修理

 8月   26日(火)曇り

もう一枚重ね着でも・・

       
明け方の気温はどちらかと言うと春先並みでしょうか
         少し気を緩めているとついうっかり寝すごすところです。

落雷被害の手当て、第五陣です。パナソニック東日本サービスから指定された業者さんがやってきました。

「どうでしょうか?やはり落雷の為でしょうか?」「はい、なんとも言えませんが基盤がやられている様で症状的には落雷ですネ。」

「取りあえず基盤を交換しましたので、これで室外機が動作してくれればOK ですネ。」

結局、パナソニックの二台は同じ症状で修繕復帰しました、料金3万3千円。今後の為に、雷雨のときはブレーカーを落としても駄目です。 コンセントを抜いていただければより一層安全です・・。との事で帰って行きました。


では、我が家に他2台在るFujistu とToshiba のエアコンは何故なんとも無かったんでしょう。疑問が残ります。設置業者は別でした。

取りあえず当面使わないエアコンのコンセントは外しておこう・・・、え!!?、無事だった二台は何れもアースが着いています。

折り返し指定業者さんに問い合わせます。「設置における標準仕様ではアースについて規定されていますか?」「はい、室内機に ついては緑のアース線を取り付けるように書いてあります。」「ありがとうございます。」

明日、○マダ電機に掛け合います。「貴社で取り付けたパナソニック二台の設置は手抜き工事でしたね・・?」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
オリンピック終了

 8月   25日(月)曇り雨

生活するには楽な気温

       
二週間に一度のビン&カンの資源回収日
         けっこうビールを飲んでしまった・・、

楽しませてもらったオリンピックも終わりテレビでは盛んに総集編を放送しています。

こうして凡人で暮らしている私にとっても希望とか努力とか・・・そして誰にでもある挫折とかすべての人間ドラマの凝縮を見ました。


ほんとうに選手諸君、お疲れ様でした。

明日からは選手諸君も次に向かって黙々と日々精進の日々をすごすと思います。そう思うと凡人であっても一日一日を意義ある日々を すごそうと、ビールを飲みながら思いました・・が、ダメだ!、こりゃ!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
張り紙 涼しい練習

 8月   24日(日)雨

朝から冷たい雨

       
卓球のクラブ練習です。快適気温で皆元気
         とはいえ、少しすると汗びっしょり。まだ夏です。

この気温ではスポーツをするのに申し分ない快適気温です。15分ほどの打ち合い練習で既に汗びっしょりです。

しかし、真夏のように呼吸が苦しくなるような事はありません。体もよく動きます、練習試合ではレベルの高い若い人にも勝ったりして。

涼しくなったとはいえまだ夏です、シャワーを浴びた後も汗が中々収まりませんでした。


午後、至近にお住まいの友人である卓球クラブ会長と軽く一杯やろうということでお出でいただきました。しばらく野っ原での練習後の 歓談もしていなかったものですから久しぶりに楽しいひと時を過ごしました。

雷落被害の修理やさん第四陣です、今日はパナソニックの方がインターホンの修理に来てくれました。呑んでいる傍らで一生懸命に 基盤交換、モニターチェックなどしていただき直ったとの報告をして帰りました。

夕方、友人を玄関まで見送ろうと出ましたがまだ張り紙がそのままにしてありました。拍子木 を叩いてでも我が家に訪問販売などしようと言う人は居ません。このままのほうが良かった?。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
サイン

 8月   23日(土)曇り、夕方雨

今日も一日寒い

       
まだ8月と言うのに異常な気温です
         農作物は大丈夫でしょうか、主婦をやっていると気に掛かります。

しのぎやすいと言う事は大変に結構なことです。

8月に入って次に取り掛かった作品もこのところの涼しさで結構はかどり一応のサイン入筆と言うところまでこぎつけました。

今まで比較的小さ目の作品が多かった為、今回の30号は久しぶりに体で描いた・・という満足感が残りました。


夕方4時頃落雷被害の修繕第三陣、やはり日立の方で風呂場の乾燥装置の基盤交換とコントロールボックスを交換していった。

作業をしながら「今日は雷被害で同じ作業がこれで5軒目です・・、お宅さんは雷保険には入られていますか?」

「やはりネー、」これからは少し考えておかなくては。こんな弱い機器ばかりの中で生活しているなんて辛い事です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新しい電話機

 8月   22日(金)晴れ

寒さを感じます

       
5時半、何時もの支度のまま家を出ました
         T シャツ一枚とスポーツ短パンでは少し寒かった。

朝の散歩、よほど家に戻って重ね着をしてこようかと迷いましたがそのまま出発してしまいました。

何時もすれ違う常連さんから「オウ?!、元気そうだね!!」と声を掛けられます。いやはやこれからは気おつけなければ・・。

寒い冬でも良く失敗する事があります。私は寝ているときは結構体温が高いんです。寝ぼけ眼でそのまま寒気にさらされても それ程寒さを感じませんが「シマッタ!!」と言うことは良くあります。


昨日の夕方も結構涼しかったです。エコキュートの故障で水のシャワーしか浴びれなかったのは少しきつかった。

今日は修繕第二陣として日立の方が来てくれてヒートポンプの基盤交換、リモコン操作パネルの交換をしていってくれた。おかげで 寒くなりかけた今日は暖かいシャワーを浴びる事が出来た。金も掛かった!。

くたばった電話ファックスの格安品を買ってきた。最新式?なぜか白々しい・・、また何時ぶっ壊れる事かわかりません。二階と三階で 使っているダイヤル式黒電話機はもう40年を経ても故障も無く未だ元気で働いてくれている。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
リカバリー

 8月   21日(木)晴れ雷雨、

昨日と同じ日中むせ返る暑さ

       
夕方まで雨が降りそうな感じはありませんでした
         しかし、案の定6時過ぎ昨日と同じ状況の雷雨が始まります。

一夜明けて昨夜の雷雨、落雷の被害状況が把握できました。

朝から各メーカーへの問い合わせや状況説明に追われました。とにかく第一番の報告は住宅建設会社への相談でした。

被害のほとんどは新築家屋の新設備が主体でした。エコキュートの給湯設備がダウン、つまり風呂とダイニングから各部屋の 給湯コントロールパネルもくたばっています。

エアコンが四基のうち二基操作不能です、しかも最新式のみ。パソコン二基、室内照明とスイッチパネル、玄関ドアホン、 固定電話、

朝一番でパソコンを電気屋さんに運ぶ。そしてすぐにNTT が来てくれました。ルーターと付設品が破損交換、しかもコネクターなど すべて交換、しかもFAX 電話機と子機が交換が必要とか・・。ここでも二階と三階で使っている黒電話は健在です。

おかげで今月いっぱい、修繕のための日程調整で終わりました。NTT は修繕費なしのただでした。その他はどうなることか・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
落雷直撃

 8月   20日(水)晴れ雷雨、

日中むせ返る暑さ

       
大気の状態は不安定と言う日中そんな気配なし、
         夕方ひと雨、そのあと8時ころものすごい雷雨・・。

夕飯の後オリンピックを見ていました。また雷雨の模様です、遠くから雷鳴も聞こえてきます。

かなりの至近距離で落雷もあったようです。閃光と同時に雷鳴ですからもうすぐ頭の上で大騒ぎ・・という感じです。

・・と、思っていたとき強烈な閃光と轟音同時に停電しました。我が家のあちこちから「カラン・・コロン・・」と破片の飛び散る音。


ブレーカーはメインの50A・100V、200Vすべて落ちていました。「あれ?・・」停電は我が家だけのようです。

周り隣近所は停電していません。

大変です!!。クーラーがくたばったみたいです。パソコンが私の部屋のディスクトップとダイニングのノートが立ち上がりません。

無線のアンテナを見に行きました。「え?!!」上部が吹っ飛んでなくなっています。明日、明るいところで被害状況を確認します。

今日はモバイルのパソコンから携帯経由で日記をup、明日からのパソコンと無線ライフ・・どうなるんでしょう?。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
平和な秋葉原 SUICA

 8月   19日(火)晴れ

今日も比較的快適気温

       
しばらく来ないうちにこんなに変わってしまった・・
         例の事件もありましたが何となくよその国・・のように。

以前は月2回は・・、いえ、頻繁な時には毎週1度は訪れていた町でした。

この前に来たのはいつだったか全く思い出せないくらい遠ざかっていました、特にあの事件以来・・。

万世橋の交差点から中央線・総武線ガード方面を見てもタシカこんなはずではなかった・・と言うほどきれいになっていました。でもこの先100mであの事件が。


SUICA カード、妻が使っていたものですがもう使わなくなったから好かったらチャージして使ってください・・と言われていました。

バスでも1000円位のチャージはできるようなので使うことにして持参した。カードをよく見ると→が付いている。なるほどこの方向に差し込めばいいんだな。

バス停にバスが来て乗り込んだ、さて乗車口でSUICA の検知器は判った!、カード挿入口は???。しばしバスは私の操作が終わるまで乗客とともに待ったしてくれた。

「そうか!、かざせば良いんだ!!」思わず裏表念入りに読み込ませた。比較的空いた時間帯、ほかの乗客とは目を合わせないように座席に着く。

バスはやっと発車した。私は読みかけの文庫本、平野敬一郎 著、「滴り落ちる時計たちの波紋」の栞のページから一目散に逃避行。背筋に冷たいものが滴り・・。

でも、電車に乗る時にはもう何十年も使っている風な顔をしてスイ〜カ〜!っと。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
朝食の味噌汁 墓参り

 8月   18日(月)晴れ

快適な気温気持ちいい晴れ

       
約2ヵ月間、みそ汁を作りませんでした
         今朝の気温では久しぶりに温かい味噌汁が飲みたい・・と。

昔から毎日、比較的朝食はキッチリと摂る習慣です。今朝は7時を過ぎてもまだ気温が低く「旨いみそ汁でも・・」という気になります。

といってもそう凝ったみそ汁を作るわけではありません。煮干し、玉ねぎ、片品と仙台の合わせみそ、すり胡麻とみょうがを刻んで浮かべただけ。

なぜか久しぶりの味噌汁、どうってことはありませんがやけに美味かった。


掃除、洗濯を済ませて妻の墓参りに行ってきました。お盆の最中は結構にぎわったかもしれません、今日は本当に静かな日和でした。

義母のいる介護施設から昨日電話がありました。「・・・倒れているのを発見して・・」びっくりしました。どうやら車いすに乗り移るのに失敗して、怪我は無いようです。

さっそく行ってみると元気で居てひと安心、ぶつけた膝が少し痛い程度と言う。「やれ、やれよかった・・」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
快適練習日

 8月   17日(日)曇り・雨

気温低く時々雨

       
朝から気温低く時々雨も降ります
         オリンピックもたけなわですが今日は卓球のクラブ練習

北スポーツセンター、今日練習に来たのは私たちの卓球チーム10名のみです。

オリンピックのマラソンも気になるところですが体育館での練習はしっかりしておきたいところです。

気温は低く練習するにも実が入ります。気をつけなくてはならないのは体が動かしやすいですがその分ダメージも加わります。


さて、練習のあと午後からはオリンピック、とくに男女卓球団体戦の内容です。

卓球では男女ともに初のメダルを目指してきました。そして最後はせめて3位銅メダルを目標にしてきましたが無念!、無念!。

男女とも連続の無念で卓球での初メダルの夢は消滅しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
かえで畑

 8月   16日(土)晴れ夕方雨

午後4時ころ待望の雨

       
朝から気温は高め、しかも湿度も高い
         乾ききった庭に夕方から待望の雨です。

5時半でも朝のさわやかさがありません。散歩に出発してすぐに汗が噴き出してきます。

私の散歩コースは一部、みぬまたんぼを通りますが今ではコメを作る農家はこの付近ではほとんど見掛けなくなってしまいました。

そして、田んぼだったところは土を入れて殆んどが植木畑に変わってしまっています。田んぼに水を引くために「見沼代用水」があって遠く利根川から水を引いていますが この水もあまり利用されている様子もありません。


7月18日に成人病検診・・・今年から人間ドックコースとなって、検診しましたがその結果が届きました。

10年程くらい前から「高血圧」と「痛風」については定期通院で心配なくよくコントロールされていました。しかし、一昨年あたりからガンマーGTPがあがり始めました。

ついに昨年は基準をオーバー、担当医からは「判っていますね!!」と、言われていました。あれから1年、「暴飲」は止めました。晩酌も目盛で計って・・と言うほどでは ありませんが結構自重してきました。

ああ、ついに努力は報われました。きっちりと基準以下です。今日は祝杯!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
サイン

 8月   15日(金)晴れ

残暑厳しい真夏日

       
午前中は暑いといってもまだかわいいもの
         昼を回ったころから日差しは強烈を極めます

制作中の2枚の絵のうち最初の作品、「あやめ狩りの初夏」が完成しました。

取材をしたのが6月半ば、キャンバスに作品として向かったのが7月26日からでした。

途中からこの作品1点に取り掛かることを嫌ってもう1点の作品にも取り掛かりました。これは昔からよくやっていることであまり溺愛しないようにと常々 思っていることです。

しかし、この3週間は気候的に非常に厳しい時期を過ごしてきました。ここのアトリエは夏季、せいぜい午前中が勝負どころです。午後はほとんど手がつけられない 暑さとなるため規則正しい生活、・・・寝、早起きは欠かせません。


今日は昼前に最後の作業、作品にサインを入れます。

しばらくの間、とても絵を描く気分的環境は望めませんでしたが徐々にその雰囲気を作れるようになってきました。

私の絵の題材は自分自身が外に出る、あらゆる人と交流を深める・・こんなところから絵としての題材はどんどん広がっていくことができるはずです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
北島康介ヤッター!

 8月   14日(木)晴れ

今日も一級の真夏日

       
真夏の暑さ、シッカリしていますが湿度はそれほどでもありません
         11時までアトリエで絵画の制作、オリンピック平泳ぎ決勝観戦

昨日の卓球練習の疲れもあって今朝はやや遅め7時15分の起床です。朝ごはんは予約炊飯しておきましたので7時には炊き上がっていました。

9時にアトリエに入り2時間絵画の制作。

11時、いよいよ待ちに待ったオリンピック男子200m平泳ぎ決勝戦です。北島康介のあの自信に満ちたスタート前の気迫は感心しました。

結果、自身の持つワールドレコードには僅かに及びませんでしたが2位以下を完璧に引き離すオリンピック新記録で完勝。拍手喝采をしました。


さて、今日はプールの日です。「みな、オリンピック観戦でテレビの前で釘付け???」

なんだ〜?、この混雑は!。避暑でプールに来ているガキどもにはオリンピックの「オ」の字もありません・・。ひたすらごみを掻き分けるようにして2000m 泳いで帰ってきました。惨めな柔道の実況を見ながら不味いビール。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
猛暑練習

 8月   13日(水)晴れ

落ち着いた暑さの真夏日

       
今日くらいの暑さはもう驚きません
         午前中はシッカリ絵の制作、午後は卓球練習

真夏の卓球練習には多少のジレンマがあります。午前中、朝の比較的涼しい時間帯での練習はなかなか効果があります。

しかし、その代わり一日のうち一番活性化した時間を使ってしまいますから残りの午後は、もぬけの殻、挙句の果てにはビールを飲んで一日終わりです。

練習環境としては体育館での練習がスペース的に理想です。でも、ほとんどの施設はエアコンがありません。

多少狭くても、今日のように卓球室を使うと冷房がシッカリ効いていて快適な練習が出来ます。ですから近所の方も避暑がてらに卓球を楽しむため場所取りが 厳しくなってしまいます。


早めの昼食で午後からの練習パターンは、午前中も絵画の制作に励むことも出来、練習の終わった後も其のまま夕食へとつながりますので気分は充実の一日です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
花の名前が・・

 8月   12日(火)晴れ

引き続き真夏日

       
今日の予定は事務手続きを含めかなりあります
         あちらこちらでお盆休みもかなり予定されています。

午前中比較的気温も低く絵を制作するには絶好の日和です。しかし、あちらこちらお盆休みを計画しているところがあり早めに仕事を済ませます。

義母からの依頼の数々、郵便局、農協、眼科医での投薬依頼と薬局処方待ち、墓地管理手続き更新などなど・・。終わって報告が完了するとほぼ一日終わりました。

夕方近く、制作中の作品を更に詰めようと取り掛かりました。どうも引っかかるところがあるんです。

普段絵を制作しているときには作品の題名はほぼ決まっているんです。しかし、今回の場合の題名「○○○の〜〜〜」と想って描いていましたが○○○が どうやら違うようです。


インターネットなどで友人のHP での「花図鑑」や「季節の花解説」その他もろもろ見て確認しましたが結論が出ません。どうやら自信を持っている人も勘違いして いるようです。

私の絵は必ずしも正確ではありません(その必要は無い)。当初私は”芙蓉”とばかり(先入観かも知れませんが)想って描き始めていたんですが新聞の写真を見て愕然と しました。「むくげ」?、良く調べると「あおい」?・・オイ、オイ、「おくら」の花まで出てきて・・「芙蓉」も含めてすべて「あおい科」と言うことです。

こうなったら題名を公募してしまおうか・・?と。ただ、気持ちは芙蓉なんです。「♪、芙蓉の峰のけだか〜さと、・・」小学校のクラス会のクラス歌です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
扇風機

 8月   11日(月)晴れ

再び真夏日

       

「スンマセン、ナンモいえません・・」 そして「・・はい、やっぱ超きもちイイッス。」


北島康介選手やってくれました。

何事も無ければ月曜日です、家中の掃除の予定日です。

昨日と打って変わって朝から蒸し暑く掃除もおっくうに成りがちです。でも今日は男子平泳ぎ100m決勝の実況を見たいばかりに予定もはかどります。

10時には掃除も終わり、コーヒーを飲みながら余裕の観戦となりました。「すごい!、すごすぎるドラマでした。」


しばし完勝の余韻にしたっていましたが「ふっと!」我に返ると物凄く暑い!。かなり遅らばせながら「扇風機」を引っ張り出してきました。

冷房温度は少し高めに設定・・、扇風機併用で体感温度はかなり解消されます。

晩酌は今日はお祝いです。1本余分の大判振る舞いです。日本選手諸君!、毎晩の大判振る舞いを期待します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
さくらジャパン

 8月   10日(日)曇り

真夏日も途切れ・・

       
明け方に足が冷たくて布団の中に引っ込めました
         足が暖まって、もう一眠りしてしまいました。

午前中、卓球のクラブ練習です。お盆休みなどで参加人数も少ないだろうと予測していましたが10名の参加は驚きました。

今日の練習は安行スポーツセンターでした。ここでの練習のとき野球チームとの競合などで駐車場も混み合うのが常、しかし今日は我々だけのようでした。

体育館は冷房がありませんので覚悟はしていました・・。しかし、今日くらいの気温では体も良く動き適度な汗で思う存分の練習が出来ました。

テレビでは女子ホッケーの予選リーグ戦、第1戦をニュージーランドとやっていました。馴染みもないし、見たこともないしぼんやりとビールを飲みながら・・


いきなり得点、更に追加点・・。段々見ている間にすっかりホッケーの面白さにはまり込んでしまいました。それに、女子と言うこともあってコスチュームも可愛いし。

結局、同じニュージーランド相手に「なでしこジャパン」のサッカーの仇をとるように「さくらジャパン」が快勝しました。

オリンピック、ここも応援しなくては・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
Beijing2008

 8月   9日(土)晴れ

猛暑日?

       
北京オリンピックが開幕しました
         開会式を録画で見ました。

昨夜は11時近く頃までオリンピックの開会式をテレビで見てしまったので今朝は少し朝寝坊。

蒸し暑い気温の中少し汗ばんで朝食、アトリエに入ると東の窓から爽やかな風が吹き抜けます。これはありがたい・・・。

予定を変更して朝から絵の制作に取り掛かります。時間を追うに従って爽やかな風は徐々に増してきます。

つい時間の経つのも忘れて5時間近くも没頭してしまいました。「・・、腹、減った!」


午後には昨夜のオリンピック開会式の録画放送がありそれを見る。200を超える国と地域からの参加者がありそれを向かえる中国の強い気持ちが伝わってくる。

孔子の「朋あり、遠方より来る 亦た楽しからずや・・」を引用していた。私はなぜかこの後を李白の「両人対酌山花開 一杯一杯亦一杯 我酔欲眠・・」と 思い出してしまう。

全選手が入場する間、2時間も白いコスチュームのクーニャンたちがステップ踏んで迎えていた・・・。疲れただろうなー。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
猛暑日

 8月   8日(金)晴れ

猛暑日

       
5時半の散歩はまだ涼しかった
         朝食もまだ涼しかった・・気温はどんどん上がります。

夏は早くから仕事をしたほうが賢明です。朝食を終えて8時にはアトリエで制作に掛かります。

この時期は東の窓一杯に朝日が差し込み夏の日差しがきついです。遮光カーテンをして光を遮りますが朝の涼しい風もさえぎられます。

早朝の日のめぐりは早いため10時過ぎにはレースのカーテンだけで過ごせます。しかし、このころから気温自体があがってきます。

10時の休憩、コーヒータイムは額から滴り落ちる汗を止めるためねじり鉢巻は欠かせません。


昼前、義母の居る老人ホームを訪問します。昨日には個室から4人部屋に移動しました・・との担当官から連絡を受けて「どんな按配だろう・・?」と。

比較的ゆったりした部屋割りではありますが窓から離れているためすこし暗い感じもします。しかし、一番心配したストレスはそれほど無いようで一安心でした。

夕方、オリンピック開会式・・10時半まで頑張って見ましたが、、オヤスミナサイ・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
夏雲

 8月   7日(木)晴れ

今日も朝は過ごしやすく日中暑い

       
朝食のあとまだ涼しいうちにアトリエで絵を描きます。
         部屋を吹き抜ける風は朝のうちまだ心地よい

制作中の絵はこのところの気候で絵の具の乾きも良く思うように塗り重ねがはかどります。

たしかに連日暑くてたまりませんが、そう湿度が高くて絵の具の渇きが悪い状況ではありません。むしろ描きかけの場合その都度筆は良く洗浄しておかないと 取り返しの付かないことがママあるほどです。

お昼前、プールに向かいます。目がくらむほどの日差しです。夏休み真っ盛りで子供たちがかなり多い状況です。

比較的空いていると思った昼の時間帯も結構な人数でした。


遅い昼食、昼寝、読書、高校野球、早めの夕食の準備をしてオリンピックの男子サッカーを観戦。今日もイライラする展開です。

後半開始早々アメリカに先取され「・・そのうちに逆転・・」と期待しましたが「0−1」でニッポンの負け。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
休憩

 8月   6日(水)晴れ

朝過ごしやすく日中暑い

       
卓球練習の誘いです
         週の半ば、特に今日当たりはウェルカムです。

こうして若手の選手から練習を誘われることは幸せなことです。取り急ぎの予定が無い限りは極力OK を出したいものです。

朝のうちは結構、絵を描くにしてもいい陽気で、はかどることは確かです。自覚的にはまだ家に籠もって絵だの陶芸に没頭する隠遁生活は考えていません。

朝のうち久しぶりに川口市を縦断する車の移動です。余裕を持って東スポーツセンターに出発しましたが案の定、朝の通勤ラッシュは半端ではありませんでした。

練習相手も時間ぎりぎりの到着、エアコンの効いた室内で思いっきりの練習でした。今日は私の勝率が勝った・・、つまり積極的な攻めがことごとくうまくいった。


いよいよオリンピックのサッカー予選リーグ戦が始まりました。中国とは時間差が無いため安心の時間帯で試合を見れます。

「なでしこJAPAN 」初戦からヒヤヒヤのスタートでした。格下ニュージーランドと2対2の勝ち点1、次からは強豪との対戦です。むしろこう言った瀬戸際スタートのほうが 次も、次もいい結果が出せるかもしれません。

しかし、オリンピックと言うのは何が起こるかわかりません。がんばれ!、ニッポン!、チャチャチャ!!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
高校野球甲子園

 8月   5日(火)曇り時々雨

湿度高く不快な日

       
私の住んでいるところでは驚くような雨はありません
         豊島区の下水管工事では亡くなった方も・・

さほど気温が高くてマイッタというほどではありませんでした。しかし、湿度は高くいつ大雨が降っても不思議ではありません。

豊島区の方では下水管の工事をしていた作業員が急な増水により流されて死者、行方不明者が出たとか、道路の陥没、停電、浸水被害など大暴れです。

午前中はアトリエで絵画に専念、昼食のニュースでこれほどまでの被害があったかとただ驚くばかりでした。

さて、高校野球甲子園の大会です。地元ないしは関東勢の活躍は気になるところですが、出身の長野のチームも気になるところです。


長野は全国最多出場の松商学園、関東勢は神奈川の慶応との対戦。出だしはこれは面白くなる・・と思いましたが前半長野はエラーなどを含め一挙4点を献上。

あの回さえなかったら、結構ピリッとしたいい試合だったような気がしました。

もう高校野球は見るのも結構です。そろそろオリンピックも始まろうとしています。こちらのほうが気に掛かります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
読書

 8月   4日(月)晴れ

湿度も気温も高く

       
ああ、しまった!、昨日は少し呑み過ぎたか・・
         あまりスッキリした寝起きではありません。

朝寝坊はともかく、汗ビッショリの起床です。食欲もありません。

そうだ・・、今日は休養日ときめて絵画も陶芸もせずにリビングでクーラーを掛けて過ごしました。

この体調でエアコンの無いアトリエでねじり鉢巻で過ごす気力がありません。

10時頃朝食に、うどんを茹でて食べました。ウ〜ン、久しぶりにうどんも美味しいと思いました。


妻は生前そうとうな読書家でかなりの量の蔵書が残されました。なかでも感銘を受けた書物は私にも良く進めました。熊谷達也の「荒蝦夷」(あらえみし)

奈良時代、大和朝廷が東北地方を統治しようとしていた頃の史実とそこに住む人々の独立心が大きなドラマとして描かれていました。

特にわたしは東北出身の友人の日ごろの挙動と重ねて読むうちに「・・ナルホド・・東北人の心意気・・か」と面白く読み終わってしまった。9時間のドラマ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
キューポラ杯年代別

 8月   3日(日)晴れ

気温は高く

       
川口市卓球連盟の卓球の試合
         キューポラ杯年代別の大会です

何時ものことですが年代別の大会はかなり厳しいものがあります。

今回も緒戦4名ブロックリーグ戦大会では最下位、下位決勝トーナメントでは初戦辛勝したものの2回戦では同一チームのメンバーと対戦敗退。



反省会、痛飲、就寝。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
絵筆

 8月   2日(土)晴れ

徐々に日中の気温は高く

       
朝の気温はまだしも・・日中は暑くなりました
         外は終日せみの鳴き声で盛夏真っ盛りです。

午前中の比較的涼しいうちに制作中の絵に取り掛かります。3〜4時間熱中している間に不満が募ってきます。

筆が・・、使いやすい筆が少なくて難儀しています。昼食後「よし、筆でも買いに行ってこよう・・。」

私の住む川口市には駅周辺に限らず10年ほど前までは画材屋さんは2〜3軒ありました。しかも結構熱心に商いをしていました。

今はありません。心当たりのお店でも学童用のものは置いてありますが私の使えるものは置いてありません。沢山買う場合は神田、池袋、新宿まで出ないといけません。


今回は筆だけが必要ですから出来るだけ近所で済ませたい・・。結局浦和駅周辺のホビー専門店「ユザワヤ」まで来てしまいました。

筆4本で6100円・・・か、高い買い物になってしまった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
八月一日

 8月   1日(金)晴れ

日中は暑く朝夕快適

       
夜間の天候もこのところ安定しています
         窓を開けて網戸だけで過ごしていますが大分馴れてきました

4時過ぎ、頭の隅のほうでは近所の林の小鳥のさえずりが聞こえています。以前はうるさくて目を覚ましましたがもう馴れました。

5時半頃、暫らくして薄目を開けるともう朝日が雲間から出ています。このところの朝夕の凌ぎやすさには本当に感謝しています。

散歩のあと早めの朝食、と、携帯にメールが来ます。「10時半から卓球練習どうですか?」

「あ〜!、これで今日の予定の計画は狂ってしまう・・。」取り合えず返事を出します。「喜んで、オネガイシマス・・」


朝1時間ほど時間が空きます。義母の居る介護保険施設に顔を出す。ちょうど食事が終わったばかりで歯磨きをしていた。このところ直ぐに涙ぐむことが多くなった。

卓球練習、昼食、昼寝・・、午後3時頃になってやっと今日の予定していた仕事に取り掛かる。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
木工作−2

 7月   31日(木)晴れ

快適な気温

       
どこかの別荘地にでも行ったかのような気温
         何もかも仕事がはかどります

朝起きてダイニングに入ると同時に昨日カットしたヒノキ材の香りが部屋一杯に広がっていました。

朝食のあとすべてのパーツを予定通りに組み立てます。約小一時間で組み立て完成です。取り立ててアクシデントもありませんでした。しいて言えば少し 菱形を矯正したくらいでしょうか。

大きさは従来のテーブルと基本的には同一スケールで造りました。キャスターは重量物に耐えうる品物を選びましたので重厚な動きでテーブル移動も可能です。

塗装はせずにこの白木のまま使いたいと思います。恐らく使っていく上で汚れも出たりこぼしたもののシミなどが醜くなるかと思います。そのときは上板をすべて 取り外して再度カンナ掛けで対処しようと思います。しばらくヒノキの香りの我が家です。部屋の中もかなり明るくなった気がします。


先週から絵の作品に取り掛かっていますが、今日から新たに別のテーマの作品にも取り掛かりました。一つの作品を根つめるよりも気分的にはかなり楽です。

先週は夏休みの初め、プールも結構混み合っていましたが今日は比較的空いていました。よしよし・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
木工作

 7月   30日(水)晴れ

今日は更に朝夕涼しく

       
連続の真夏日も途切れたでしょうか
         このくらいの気温ですと外で活動したいものです。

年のせいかもしれません。朝5時には目が覚めてしまいます。いっちょ前に夜は10時には寝ますので寝不足と言うことはありません。

このところの散歩はいつもすれ違う方たちとは顔ぶれが違っていましたが段々とこの時間帯での市民権を得られるようになって来ました。

早起きは三文の徳・・・、いや、朝食が終わったあとでもまだ涼しいのには助かります。

いっそうのこと外で木工工作でも始めようかと・・かねてより計画していたものの製作に取り掛かりました。


材質はヒノキ材、室内で使いますのでノコギリは電動ではなく手鋸を挽いて切断しました。結構いい運動になりました。

パーツは22個、総重量42kg、ストッパー付き球形キャスターを付けようかと思っています。いよいよ明日組み立て、既に体じゅう筋肉痛。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
行水

 7月   29日(火)晴れ

今日も朝夕涼しく真夏日

       
朝方と夕方のこの涼しさで一日の疲れもすっ飛びます
         各地荒れ模様でニュースをにぎわせています。

三日ほど前から季節はずれの鶯が盛んに縄張りを主張して朝早くから鳴いています。

春先と違って中々じょうずな鳴き方をしていて音程も確かなものがあります。

しかしこの時期はもっと涼しい山に移動しているはずですがどうしたことでしょう。ひょっとしてそんな長旅をしなくてもここで十分と思っているんでしょうか。

でも、毎朝散歩していて同じ場所で鳴いているのを確認するのも楽しみのうちの一つです。


さすがに日中は暑くなりました。しかし、ガマンできないほどではありません。

近所の子供たちが行水していましたが、唇はもう紫色・・、寒いんじゃないの?と思っていたら暫らくしてやめてしまった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大きな食器棚

 7月   28日(月)晴れ

朝涼しく真夏日

       
ダイニングに鎮座する食器棚一人でこんな大きなものはいりません
         処分しようとしましたが重くて動きません。

家具を扱うプロにも程度の差が随分とあるんだなー・・と実感しました。

もう何年も使っていた食器棚です。一人で使うにしては大きすぎます。食器も金輪際、もう使うことは無いだろうと言うものまでびっしり詰まっています。

取り合えず中身を全部引っ張り出して見ました。おやおや、大昔に結婚式の引き出物にもらって一度も使わない食器セットが出てきたり・・・。

私の住む川口市では粗大ごみ・・・、自分で運べばタダで処分できます。しかし重過ぎてその気力もありません。インターネットで「引き取り」を検索しました。

結構大手のトレジャーファクトリーが直ぐに見に来たい・・と。結局審査の結果年代が古い、歪みが出ている・・、処分に6〜7千円必要だと言う。

続いてリサイクルマスタージャパンと言うところからメール、写真では良くわからないが恐らく「浜本工芸」のものと思われる。是非見せてほしい・・。

今日、見に来た。「ほら、やっぱりそうだよ!」確かに床に這いつくばって足台の端を見るとそう言う証のエンブレムが控えめにあった。「こういう家具は置く場所によって 歪みなどは出るものです。しかも、8〜10年もすると・・なおのこと」

「この歪みはガラス戸の下にあるアジャスターで調節できます。すべてのドアーにブレーキがついています善い物ですよ・・かなり古いですが4000円で譲ってください。」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大会前練習

 7月   27日(日)晴れ

真夏日そして夕方雷雨

       
朝方は意外と涼しかった
         夏の早朝のこんなひと時は好きです。

朝から北スポーツセンターでクラブ練習です。普段の日曜日朝は結構中学生などがコートの順番取りで賑わうんですが今日は誰も来ません。

晴天が続く夏休みに体育館で汗を流すのも少しきついものがあります。中学生たちはプール、あるいは海か山にでも出かけたんでしょうか。

さて、わたしは先週からラケットのラバーを少し変えました。コントロール性が良くなって少しラリーが続くと予測していましたがだんだんとそのようになってきました。

ですから今日の対戦成績はほぼ互角の成績で終えました。ただし、少しラリーが続くとこの暑さです、呼吸が整うのに少々時間が必要です。

水分の補給には細心の気を使っていますがその分、発汗の量も半端ではありません。スマッシュをするたびに卓球台には飛び散った汗の飛まつでビッショリ。

帰宅、ビール、昼食、昼寝・・・・、夕方新築のお隣さんが入居して引越しのご挨拶です。「これからヨロシク・・」「こちらこそ・・」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
菖蒲巡り

 7月   26日(土)晴れ

今日は真夏日を超えたでしょうか

       
私てきには夏の一休み・・と感じました
         なんとなく涼しくジッとしていて汗が出るようなこともありません。

暫らく構想を練って、あたためてきた題材が今日はキャンバスに展開させようと動き始めました。

6月半ば、加須市の「浮き野(うきや)」を尋ねた折、めぐらされた水路の舟運と花菖蒲のイメージを重ねて デッサンを重ねてきました。

最後まで決まらなかったのは縦構図にしようか、横構図にしようかと言うことでした。気分的にはどうしても横にしたかった・・・。

少し小さいサイズになりますがF-12 号と言うサイズは縦横比が結構真四角に近くなります。これでなんとか構図の不都合は解消されたと思います。 暫らくこの先どんな絵に発展するのかは自分でも楽しみです。


夜半、雷雨の予報も外れて森の向こう、遠く隅田川花火大会の上空が明るく輝き、テンポが遅れて・・ポン、ポポン・・と音だけが聞こえてきます。本当に雷雨でなくて よかったと思います。

あちこちの盆踊りのスピーカーからボリューム一杯の音声が響きます。アーア、雷雨を見越して草木に水遣りをしていません。誰が責任を取るんですか?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
高校野球地方大会決勝

 7月   25日(金)晴れ

朝早くから真夏日

       
あまりの暑さに5時前に目が覚めてしまいました
         それでも窓を開けると外気は涼しそうです。

もう寝床に入る気はしません。ゆっくりと着替えをして支度をして外に出ます。

外の空気は少しひんやりして涼しく感じます。このまま何時もの散歩コースに出かけます。途中まで来ると既に暑さがひしひしと。

朝食を早めに済ませて先週の「人間ドッグ」をした医院に向かいます。選択した検査項目で「眼底検査」が抜けていました。

昨年までの「一般成人病検診」では年齢相応に必要な検査は網羅されていました。今年からは完全に自己管理です。1325円追加。


午前中はもろもろ各種事務手続きで飛び回り、昼食が遅くなりました。炎天下での移動でしたのでもう外には出たくありません。

テレビでは高校野球の県大会決勝を立て続けに2本。東千葉大会、北埼玉大会、何れも手に汗する熱戦で見ごたえがありました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
チュンナップ

 7月   24日(木)晴れ

連続の真夏日

       
プールの日です。比較的空いた時間を狙っていきます
         駐車場が空いていたのでヨシ!、しかし子供が多かった。

子供はプールに自転車できます。そうなんです、もう夏休みに入ったんです。

低学年の生徒はフリーコースなどで泳ぎますから差ほど問題はありません。中学生で泳ぎの得意な生徒は50m完走レーンに来ますので競合してしまいます。

選手レベルの生徒はこんなところには来ませんので、そこそこ泳げる子供たちです。皆、結構早く泳ぎますがせいぜい50〜100m泳いで休みます。

「おじさんは、ゆっくり2000m泳ぐから間合いを見て泳いでね・・」暫らくすると子供たちも泳ぐタイミングがわかってきたようです。


スキーをチュンナップに出しました。毎年お願いしているプロの方に特別注文で滑走面の状況やエッジの仕上げまでシッカリ打ち合わせをしてお願いしてきました。

この時期にお願いするとじっくり時間を掛けてシッカリしたチュンナップが期待できます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
濱田庄司展

 7月   23日(水)晴れ

からりと暑く真夏日

       
東京サ、行ってきただ、
         井の頭線?・・田舎の電車のような名前の路線・・。

赤羽で乗り換えて埼京線で渋谷まで一気に来てしまいます。新宿まではそれでも年に2回ほど来ることはありますが渋谷まで来たのは初めてです。

ましてや井の頭線・・なんて何時出来たんだい?。「駒場東大前駅」いっちょまえに急行なんかあるもんだから下北沢までノンストップで行かされてしまいました。

東大教養学部の南側、閑静な住宅街の一角に「日本民藝館」があります。ここは民芸の美の認識の普及と新しい生活工芸の振興を 目指す「民芸運動の本拠」として柳宗悦を中心とする有志のもと、昭和11年に開館しました。


ここで6月中旬から8月一杯まで陶芸家「濱田庄司没後30周年記念展」が開かれているのです。

私の陶芸の原点は益子焼きでありその魅力の発端は力強い濱田庄司の作品に引かれてのめりこんだといっても過言ではありません。近頃わたしもぐい呑みなどつまらない物に のめりこんでいたおかげですっかり自己嫌悪する陶芸ばかりでした。

久しぶりに目が洗われました。この民芸館の内部の確りした造りを見ていると、人間「まやかしではない確りしたもの」を 造らなければ・・と想うのでした。

匠の作品は写真に撮ることは出来ませんでした。何年かの後にその片鱗でもわたしに表現できる機会が巡って来る事を期待します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
発酵食品

 7月   22日(火)晴れ

蒸し暑く真夏日

       
スーパーに買い物に出かけました
         気にしていなかった「賞味期限」興味があります。

たとえばこのヨーグルト昨日買ったのですが、このパックを食べるのに4日かかります。つまり通常の賞味期限では二日目も三日目も最終日も期限切れになっています。

思えば納豆、キムチ、このヨーグルトをはじめとした発酵食品はどうして賞味期限が短いんでしょうか。一般的に漬物でも立派に「古漬け」として 珍重されているではないですか。

山に出かけて賞味期限で物事判断していたら10日間も山篭りなんてとても出来ません。先ず冷暗所に保存することは基本中の基本です。


夏場に限らず特に痛みやすい生ものは早めに食べます。そして次には火を通して大丈夫なものを、そして究極の保存食は発酵食品が生命維持食品になります。

いずれにしても五感を研ぎ澄ませて食べられるものか、もうダメなのかの判定は自分自身で行うことを訓練してきました。(時に失敗もあったよ・・ナ)

トーストパンも発酵食品も、体調が健康なときには刺身だって、目玉は「賞味期限すれすれ」がなんと言っても安い。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
嗚呼無念

 7月   21日(月)晴れ

真夏日

       
ラバー新調での初練習
         連日の練習でクラブ員は8名と少なめ

朝方比較的涼しくこのままで行けば結構いい練習になる・・。卓球クラブの練習は結構燃えました。

私は新調したラバーの具合が気に掛かります。前半、やや分が悪いところで終わりました、これは前日までと変わらないパターンでした。

後半に入ってけっこうすることなすこと上手くいくようになりました。つまり特厚ラバーのコントロール性が「プロ」用からレベルを下げただけです。


コントロール性が良くなったということはすることなすこと無難にこなすことが出来るということでしょう。勝率もかなりアップしました。

夕方からビール片手にサッカー観戦です。開始早々ドリブル・・絶妙なパス・・シューーーート!!で、まず先制点。

今夜は上手い酒・・・・、すぐ同点。後半2点も献上、「どうした、レッズ!!」おかげで少し酒の量が増えてしまった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ラバー新調

 7月   20日(日)晴れ

連日の真夏日

       
7時半に仲間が起しに来てくれました
         ふっ?!、そうか、ここは温泉健康ランドだったんだ・・。

私を除いた他の仲間は夕べのミーティングのあとまた風呂に入ったようでした。私は日記を書いてすぐに寝たため7時間余は寝ているはずです。

ただ少し頭の隅には一晩中エアコンの音が嵐のように響いていたような感じはありました。一晩中良く眠れなかったと言うご同輩も居てご愁傷様でした。

8時から朝食、これはどこの宿でも同じ状況です。すっかり旅行気分でビールを注文する人も居ました。今日も元気はつらつ、朝から練習と言う人も居ました。


私は帰宅。洗濯や雑用を終わらせて川口卓球ジムに出かけました。やはり昨晩のミーティングでの自分なりの明日からの戦略を考えての上です。

シェイクハンドのラケットは裏表2面に異質ラバーを張りますが表の「特厚ドライブ用ラバー」を少しランクを下げました。体力、技術など考慮して・・。

扱いやすく、多少のラリーも覚悟の上で決めました。明日の練習でどんな結果になることか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
合宿 合宿宿舎?

 7月   19日(土)晴れ

今日も真夏日

       
例年行われている卓球チームの合宿
         諸般の事情から近場で実施しました

午後から至近距離に在る北スポーツセンターでたっぷりと汗を流しました。

近所に在る健康温泉ランドでじっくりとチームメートとの懇談をしました。

ここの大広間は今日は新人歌手がサービス?にやってきました。


時の経つのも忘れてしまいましたがもう時間は夜半12時近くです。慌てて日記を書き就寝します。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
定期健診 朝の病院

 7月   18日(金)晴れ

午後荒れた真夏日

       
医療制度がちょっと変です。市の基本検診が変わりました
         従来は低額で勤務時代と変わらない検診でした。

先日、市の基本検診の案内を見て愕然としました。検査項目のうち血液検査の基本的な検査はすべて削除、必要な人は別途メニューのドックコースでどうぞ。

そして普段、健康について気おつけている人ならば当然自己管理しているであろうメタボの検査とかくだらない問診で終わりです。

従って、「人間ドックコース」でお金を支払って受けることにしました。血液検査ではいつも追加で前立腺がんの兆候検査もしていましたのでこれも追加。 *1


私は健康診断の結果は40歳頃から毎回のデータをパソコンに入力し、具合が悪く病院を訪れるたびそのデータを持参して診察をして頂いています。

今のところ血液検査で自重しなくてはならない項目は「γーGTP」「尿酸値」、この1年、自重してきた結果がどうなのか、更に自重を厳しくするのかの目安なのです。

一通りの検査が終わって気が付きました、目の検査がありませんでした。視力などくだらない検査はいりませんが眼底検査・・これは来週再診項目として追加してきました。

*1 いぜんから我が家の家系にはその兆候があるので毎年の検査は欠かさないようにと兄から言われていました。PSA 検査、昨年までは無反応でした。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
明け方

 7月   17日(木)晴れ

連日の真夏日

       
天然のエアコンのほうが気分良く寝れます
         「しまった!!、」明け方の騒々しさには参りました。

熱帯夜の日はどうしてもエアコンを掛けて寝たくなります。しかし、なんとなくタイマーセットが止まるまでの間ファンの音が気になります。

で、夕べの10時ころのように十分涼しい風が吹いているときは網戸だけにして寝てしまいます。すると、何時ものことで「シマッタ!!」と思うわけであります。

日の出前のひと時、小鳥たちが一斉に大声で鳴き始めます。特にオナガとヒヨドリの声は響き渡って聞くに堪えません。


昼近くに新しく出来た”戸塚スポーツセンター”のプールにやってきました。昼近くになると利用者が極端に減少して快適に泳ぐ事が出来るからです。

ボツボツ、水温が望む温度より高くなってきています。どこのプールもそのようですが、水温を上げる装置はありますが下げる装置がありません。

小1時間も泳ぎ、冷水のシャワーを浴びて出てきますが火照った体からは何時までも汗が出て来てとまりません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大賑わい

 7月   16日(水)晴れ

今日も真夏日

       
今日の練習相手は12時半から
     こんなに暑くて大丈夫だろうか・・

こんな時期のスポーツは午前中の涼しい時間帯にやって猛暑の日中は出来るだけ休みたいところです。

私がそうですから近所の主婦さんたちもキットそうだろうと、たかをくくって出かけました。練習相手は昼4時間の待機の後更に勤務と言う態勢です。

危ないところでした、卓球台は1台しか空いていませんでした。もう少し遅いと2時間待ち・・、結局出来なくなるところでした。


そうなんです、卓球室は体育館に比べて冷房が入っていますので快適に心地よく汗を流すことが出来ます。そんなところを狙っての主婦たちの行動でした。

結局2時半までみっちり練習をしシャワーを浴び、練習相手はこれから夕方の勤務に向かいます。私は少し昼寝・・、この差は年のせいでしょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
炎天下

 7月   15日(火)晴れ

朝晩涼しく日中は真夏日

       
昨日に比べて一日天候は安定していました
     夕方の雷雨も無くしかも涼しくなりました。

真夏のお日様の光がベランダに照り付けると、その反射で室内にもかなりの暑さが伝わります。

そんな光を遮ろうと昨年までは窓ガラスに直接すだれを立てかけて対処していました。それは結構な効果はありました。

しかし、折角庭を見て楽しむための手入れも目隠しされて台無しです。秋になって庭を覗くとすでに藪ボウボウなんてことがありました。


先日ご紹介したベランダ簾掛けがいよいよ本領発揮です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
成形増産

 7月   14日(月)晴れ

真夏日、夕方雷雨

       
昨日の大会は汗びっしょり、途中着替えもしました
     今朝は洗濯物がドッサリの状況です。日が差してほしい・・

多少朝寝坊もしましたが、朝には洗濯が終わっています。今日の天気は定かではありませんでしたが取り合えず物干しへ。

ありがたいことに日中にはすっかり晴れ上がって洗濯物は乾きました。おかげで気温もうなぎのぼり・・・暑い日中でした。

このところ大振りの陶芸作品の成形です。大皿、鉢、そして今日は秋から冬用の抹茶茶碗の成形をしました。


アトリエは冷房装置がありません。ひたすら窓を開け広げて自然流通による納涼しかありません。ねじり鉢巻のタオルも気持ちいいほどの汗止めです。

夕方、高台の削りだしに精を出していると落雷による突然の停電で作業は中断しました。そして物凄い降雨、止む無く窓を閉め切ると猛烈な蒸し暑さです。
停電も復旧し雨は半時ほどで止みました。涼風、急いでシャワーを浴びて冷蔵庫から一缶「プッシュー!!」こんなメリハリのある天気は好きです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
川口市卓球選手権大会

 7月   13日(日)晴れ

今日も真夏日

       
卓球大会の朝、朝食は電子レンジで「チン!!」
     食事中にも汗がほとばしります。

今日の大会はバスで1本乗り換えナシです。

何時もの市内大会では普通、バスを2回乗り継いで到着しますが乗り換えナシの分余裕の出勤です。

私が卓球で唯一メダルを頂いた大会は今日の「川口選手権」でした。あれ以来既に15年は経過しているでしょうか。


今日のダブルス対戦のチームメイトはその時以来のコンビで戦いました。しかし、恐らく中学生ペアーとの対戦でしたがあえなく1回戦で敗退しました。

引き続きのシングルスでは4名ブロックのリーグ戦、1勝2敗で第三位でした。1位から4位までそのまま年の順位差が結果に現れてしまいました。
私の試合勘としましては未だ闘争心が不足しています。ここ一番というところで「敵を倒す!」と言う気迫がまだ沸いてきません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
埋葬

 7月   12日(土)晴れ

とても暑い真夏日です

       
今朝は5時起床、だんだん早起きになります
     今日は相当暑くなりそう・・でも5時の散歩は快適

真夏の暑い日でした。

妻の納骨を家族のみで執り行いました。

一つずつ、過去のものになっていく感じです。帰宅すると祭壇にはポッカリと空間があって寂しさもひとしおです。


月曜にはこの祭壇もなくなります。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大皿の成形

 7月   11日(金)晴れ

夏の日差しです

       
今朝も5時半起床、早起きが出来ると言うことは年のせいでしょうか
     何時もの散歩道はもうお年寄りで満員の状態です。

今朝も比較的気持ちのいい涼しさです。何時もの散歩道・・、6時台よりも5時台の方が人通りが多いようです。

今日は昨日の失敗を打ち消すためにすぐさま粘土で成形の作業を予定し、始めました。

以前にも少し述べたことがあります。轆轤で器を成形するとき成形した作品は粘土が乾くに従って収縮するため前もって皿などはほとんど平らな状態にしておかないと 乾いたとき皿ではなく、どんぶりになってしまいます。


成形粘土の経時変化を写真に撮りましたので並べてみます。1、成形直後。2、2時間後。3、4時間後。4、6時間後。そして10時間後に高台を削りだしたあとが 表題の写真です。

1 st 2 nd 3 th 4 th


今回の皿もそうですが大きな器など先日ご紹介したろくろ板が大活躍です。

あッ、今日は久しぶりに暑かったですね・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大失敗の跡形付け

 7月   10日(木)曇り

比較的しのぎやすく

       
5時半起床、結構早く目がさめました
     多少、陶芸の窯だしに対する期待もあったんでしょう。

競馬やパチンコの強い人はいつも勝ちっぱなしなのでしょうか?。あまり負けたときの話は聞きませんよネ。 私も性格的なものだと思いますが結構ホラ吹きの気はあるようです。

陶芸の本焼きはほぼ壊滅的な大失敗でした。誰でも一発逆転、今日から心機一転を狙って素晴らしいものを作り続けられれば・・・と思いがちです。


朝起きると窯の温度は未だ160度もありました。散歩を終えて、朝食を終えて、プールに行って、玄関先を掃除して、やっと100度を下回ったので扉を開けました。

『ナンジャ〜!!、これは。いったいどうしたって言うんだよ〜!!』

ほとんどの器から釉薬が剥がれて、しかもそれが結晶滴となって大切な棚板(炭化珪素)に飛び散っているではないですか。

半日かかって棚板のガラス質をタガネで削りおとし、更にディスクサンダーで磨き落としました。写真の黒い部分がその跡です。

こうして大失敗宣言をすると結構気持ちが楽になります。「そんな、いつも成功ばかりなんてありえません・・」今まで黙っていただけなんです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
7月火入れ

 7月   9日(水)曇り

一日しのぎやすく

       
一週間前の今日は晴れの予報
     一昨日の予報は雨、昨日の予報は晴れ、今日は曇り

今週のどこかで窯に火を入れたいとは思っていました。しかし天気予報が定まりません。雨では特に不都合もありませんが気分的に雨はイヤです。

天気予報はどれも当たりません。曇り、しかもこんなに凌ぎ易いなんて本当にありがたいことです・・・。イエ、洗濯物がカラッと乾かネー。


少し寒いくらいの朝です。6時半、窯に火を入れます。この時期あちこちと蜘蛛が巣を作るため庭に出て窯にたどり着くまでに頭や顔に不愉快な蜘蛛の巣が引っかかります。

バーナーに火がつきます。とたんに周囲のさわやかな空気が不完全燃焼の灯油の臭いでかき消されます。とにかく早いうちに高温になるように細割の薪も投入します。

この時間は一時も火の具合から目が離せません。しかし、窯の温度が400度くらいになると灯油バーナーも効率よく燃えてくれるため臭いも無くなり一安心です。

部屋から時々温度計を気にしながら遅い朝食をとります。そして昼過ぎには1000度を超え、いよいよ責め炊きです。4時、目標の温度1250度に達しました。

6時までそのままの温度、徐々に燃料を絞り8時には1100度、火を止め火口や排気口を塞いで作業を終えます。

あ〜ぁ、買い物にも行けなかったので今日は粗末な夕食(ベーコンとキャベツと玉葱の炒めた物)でおしまい。明日は豪華に・・。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
老人保健施設

 7月   8日(火)曇り時々雨も晴れも

天気は定まりません

       
日が出ると蒸し暑く曇ると涼しく
     一日通して比較的しのぎやすかったかな

「介護認定」普段生活していて介護保険に加入していても中々その内容は理解し切れません。あまり聞きなれない言葉ですがそれに立ち会うことになりました。

義母の場合、昨年までは「要介護T」ということで定期的にヘルパーさんの助けを得て日常生活が可能と言うことで支援を得ていました。


しかし、ここにきて更新に際し見直しをしなくてはならない状況にありました。医師の意見書に基づいて市に審査依頼を申請していました。

先ず一次判定に必要な資料作成のため市から派遣された担当技官と面談、直接当事者との個別審査を実施しました。

当面、坐骨神経痛関連の機能回復状況が焦点となりました。関節の機能状況、痛みの具合、移動時の必要介護など々。担当技官は「う〜ん、補助器具を使えば何とか・・」

「チョ、ちょっと待ってください、痛みについては朝晩の座薬で抑えていますので現在では痛みの症状は抑えられていますので・・」「ハァ、あ!、そういうことでしたか・・」

本人もそんなことはすっかり忘れています。約1時間の審査は終わりました。次の二次審査(市の判定機関)の結果待ちです。担当技官・・「要介護V」位かな〜。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ろくろ板の製作

 7月   7日(月)曇り時々雨

今日も蒸し暑い

       
久しぶりの木工作業
     ろくろ板の製作です。

先日大鉢の製作をご紹介しました。

このときは轆轤に直接粘土を乗せて轆轤挽き(ロクロビキ)しましたが、約2kgの粘土での成形のあと轆轤から切り離すのは型崩れなどの恐れも出ます、限界です。


これから大皿、直径35〜40cmに挑戦しようと思っています。使用する粘土は3kg以上となります。 そんな皿の轆轤挽きのあとは轆轤板をはずせば皿は板の上のままろくろから型崩れの心配もなくはずす事が出来ます。

丸い円盤を作り、出っ張りのある4隅にボルトを通し、轆轤盤を上下から蝶ねじで止めて固定します。

実は2週間ほど前からいろいろと試行錯誤をしていましたが最終結論で実行したものが出来上がりました。

プロの方や以前はどうしていたか・・と言うと、下駄を履かせた鍋蓋状のものを轆轤盤にのせた粘土の上から押し付けて固定していました。その接着の為の粘土の後処理 も乾いてきたりして土練機がないと戻すのに大変です。

意外と正確さを要する作業で2回ほど作り直し・・・、回転体にのせて廻しますからある程度の安全性と丈夫さ、結局精度が求められました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
介護保険施設

 7月   6日(日)晴れ

かなり蒸し暑い夏日です

       
昨日は少しだけ呑みすぎました・・・
     こんな呑んべーの生活はイカン!!と、毎朝反省シキリです

義母が介護保険施設に転院して3日目です。少し心配もありどんな風にしているか訪ねました。

広間では多くの入所者の方たちが和気藹々と過ごしていました。この広間に義母を見つけましたが見当たりません。今日は休日のため介護者もかなり少なめです。


部屋に行ってみると義母は案の定、横になって高いびきで寝ていました。特に具合が悪いわけではありませんので起こして暫らく話を聞きます。

心配していた通り、まだ仲間になじめなく早々に退散してきたと言うことらしいです。

でも、年老いたとはいえ社会生活が出来なければそれは敗北です。社会にはいろいろな人が居ます、逃げていては社会生活は出来ません。

盛んに孫たちの訪問を待っているようですが「ダメ!、自分から皆さんの輪に溶け込む努力をしていかなくては・・」

相変わらず介護に関しては厳しい態度の私です。こちらにも反省。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
事業所対抗卓球大会

 7月   5日(土)晴れ

引き続きの夏日です

       
今日は室内競技、卓球の試合です
     省エネも叫ばれていますがとりあえず冷房”強!”で

事業所対抗卓球大会・・・、元居た会社の運動クラブのほとんどは各事業所間での親睦を兼ねて年に一度対抗試合をしています。

また、それぞれのクラブの事業所内での大会もありますがこの”事業所対抗”ではOB として私も参加させていただいています。


この卓球の場合の事業所対抗では関東近隣の・・と言うことで5チームの出場です。それぞれシングルス5試合、ダブルス2試合で総当り得失点差での戦いです。

優勝は久々に我がチームと決定しました。いやー!本当に楽しい一日をありがとうございました。昼食弁当つき懇親会お酒つきでした。又来年も呼んでください。

ちなみに私の出場は3シングルス、1ダブルスでした。2シングルスが引き分け、1シングルスと1ダブルスが勝利

シングルスの対戦相手は偶然が良く重なります。昨年辛勝させていただいた相手と、くしくも今年再び合間見えることになることもママあることです。 今年も勝たせて頂きました。こればかりは譲れないところは譲れません。そして対戦はしませんでしたが若手の台頭、今まで目でもなかった人が今年はかなり 腕を上げています。来年は当たるかもしれません・・・。イヤな相手に成長して来て楽しみです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
斉藤与里展

 7月   4日(金)曇り後晴れ

大変な暑さ

       
天気予報では時折雨・・かさは手放さないように・・と
     雨傘を持って出かけてよかった・・日傘になりました。

何年か前、長野県穂高町にある「碌山美術館」を訪れたとき企画で「斉藤与里展」を偶然に見ることがありました。埼玉県加須市出身の画家とのことでした。

そのときの衝撃、もう一度あの絵を見たい・・・と。先月花菖蒲を見た帰り、加須市役所を訪れて「彼の作品を見たいけれど・・どこにあるの?」と尋ねました。


今回、4日間ではありますが加須の文化センターで展示するとの話を聞きだして大変楽しみにしていました。前日の昨日も念を押してやってくれるのかと聞いたほど 頼りなげでありました。

加須までは我が家から車ですと小1時間の至近距離です。シカ〜シ!、バスと電車で行くことにしました。
木曽呂(バス)→東浦和(武蔵野線)→南浦和(京浜東北線)→大宮(宇都宮線)→久喜(東武線)→加須(徒歩1.5km)→パストラル加須
                                                           ↓
     木曽呂(バス)  ←東川口   ←   (武蔵野線)南越谷・新越谷  ←   (東武線)加須
作品はおよそ20点の展示でしたが、数年前に見た作品も5〜6点ほどあり再会した感激もひとしおでありました。「斉藤与里画伯は郷土の宝ですからまた来年も楽しんで いただけるように展示を企画します。」と頼もしい返事が返ってきました。「来年はご招待状をお出しします・・」の約束も頂いて帰ってきました。

交通費往復1850円、所要時間は約倍ほど掛かりました。今日のCO2 削減は・・・と考えると一日ひっくるめて実に清々しい一日でした。

帰宅すると玄関先の如雨露(ジョウロ)に切花が差してありました・・毎週、卓球仲間の奥さんが「献花に」と届けてくれます。ほんとうにありがとうございます。

ポスターはクリックすると大画面になります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
介護老人福祉施設

 7月   3日(木)曇り

多少蒸しました

       
今日は義母がいよいよ介護老人施設に移転です
     老婆の衣類など馴れない買い物で疲れたのか朝寝坊

早朝5時ころ、強烈な風の音で一度目を覚ましました、ああもう少し・・・目が覚めたら7時を過ぎていました。

10時半に引越しの約束になっていましたので散歩も中止して急いで朝食、出かける仕度です。


とりあえず病院関係の入院費の支払いや諸々手続きに小一時間掛かりますから9時過ぎには到着して引越し準備です。

昨日、妻の従妹が来て段取りを取ってくれていましたので本当に助かりました。なかなか男では気の付かないことなど気を回してくれて心細さが大分解消されました。

ところで、当の本人ですがこう言った施設への入居は初めてです。部屋は個室で特に問題はありませんが、手続きなどすべて終わったころ昼食時間となりました。

大勢の入居者と一緒に食事をする段取りです。皆さんそれぞれが耳が遠かったり、少し自己中心的でずれていたり、場を取仕切っていたいと想う方など、一筋縄では 納まらない方々ばかりです。「大丈夫だろうか・・・?」

「馴れれば心配ありませんから・・・」と言うサポーターの方にお任せして帰ってきました。白い建物は病院、施設はすぐお隣です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
巣立ち

 7月   2日(水)晴れ

晴れて暑くなる

       
相変わらず朝の気温は低めです
     従って散歩もある程度の寒さしのぎの服装で・・

毎朝玄関を出て散歩に出かける前に、我が家の桜の樹にあるシジュウカラの巣箱の状況を確認して出発します。

今朝も、下から見ただけでひし形のくちばしがはっきりと確認できるほど元気な雛たちの鳴き声が響きます。


親鳥の行動はとてもすばやく、餌をくわえて来ると近所の電線に止まり、あたりの様子を伺って一気に巣箱に入り給餌、そして巣箱の中の糞をくわえて飛び去ります。

散歩から帰ると親鳥が巣箱のいり口にしがみついて中をのぞいています。相変わらず雛たちは大声で鳴きわめいています。ちょっと変な光景・・。

私が下から怪訝な様子で眺めていることを知った親鳥は「しまった!!」と言わんばかりにカモフラージュで飛び去りました。

日中、所用をこなして戻ってくると雛の鳴き声はすでにしません。すべてが巣立ちした様子です。私が目視で確認したときは4〜5羽の雛、全部無事に飛翔できたのでしょうか。

夕方前、となりの家のテレビアンテナから「ツーッピ、ピッツ!」とシジュウカラの鳴き声が聞こえます。「・・・お別れの挨拶か・・」来年は巣箱の前に止まり木を造ってあげるからね。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大鉢の製作

 7月   1日(火)晴れ

すっきりと晴れわたりました

       
朝は寒いくらいです。少し防寒のしたくです
     今日のような日は朝が明るいので少し早起き

5時半起床はわたし的にはかなりの早起きです。7月にこんなさわやかな朝の散歩が出来るなんて・・。

それでも何時ものコースを一巡してくるとほんのりと汗ばむ、さすが7月です。


このところ陶芸の成形も少し大きいものに挑戦しています。暫らく長い間、ぐい呑みだの茶碗だのと小物しか扱っていませんでしたので久しぶりの力仕事です。

一挙に大きなものは出来ませんので順を追って直径15cm、18cm、と大きくしていきます。そして30cmを目指しましたが28cmとそれでもかなりの大きさです。

この位の物を造るときは粘土はかなり硬めに調節します。ですから最初の土殺しでは慢心の力をこめて轆轤の土と格闘、それから中心を取り引き上げでは腹筋の力を すべて指先に集中させて粘土を引き上げます・・・。すこし腹筋が痙攣しています・・・。

テレビのコマーシャルでよく美人の俳優さんが花瓶など作ってニッコリしていますが、相当の腹筋と握力があるのかな〜??。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る