2008年の3月〜4月の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
薪の切断

 4月  30日(水)晴れ

夏日のような晴れ

       
少し朝寝坊を楽しませてもらって 
     散歩に出かけるのには恥ずかしい時間でサボり。

山に居ても安定した晴れの朝、川口の朝は久しぶりの朝からの日差しとか・・。

ここのところスキー行きで薪を運んでいます。全部で4回の運搬を予定しています。これまで3回終了です。

玄関前がごたごたと整理が付きません。長さが揃っていればそれなりの整理のしようもあります。デハ、同じに揃えてしまいましょう。

と、言うわけで全てを薪の長さに切り刻みました。日中の静まり返った近所にチェンソーの音が響きます。

今日のところまでの薪はすべてほぼ40cmに揃え終わりました。ご近所でHPをご覧の方、この騒音は3/4 が終了したと言う事で・・。

ところで、チェンソーで出た木屑は結構な量になるってご存知でしたか?。刃幅は7〜8mmですからそれ相応の木屑が発生します。
昨年は庭の花壇の通路に撒き、ぬかるみにならなくて済みました。今年も庭に補充で快適にしようと撒きました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新緑の中を

 4月  29日(火)晴れ

安定した晴れ

       
今朝も3時40分起床 
     昨日は馴れない時間帯、支度で慌てました。

早めはやめの準備で4時55分には仲間の車に準備オーライで到着しました。

えー!!、どうりで静かと思ったら未だ寝ているよ。早速たたき起こして5分で準備出発となりました。

私も確かに疲れています。しかし、約束したからには最優先で事を進めないと他の人に迷惑をかけてしまいます。

今朝も”早朝滑走”を行いました。条件は二つ、金精道路が開通している事、丸沼スキー場が営業を続けている事・・です。

スキー場も、道路公団も、そしてロウトル爺さん達、皆が頑張らないと実現できません。そう、天気もね。

バーンが緩む10時過ぎスキー場をあとにしました。すでに5時間も滑っています疲れたわけです。
帰路、木陰で仮眠・・・


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
朝一のバーン

 4月  28日(月)晴れ

爽やかな晴れ

       
朝3時45分起床、気温2度 
     朝食、支度をして仲間と合流。早朝滑走です。

今日の画像はクリックすると拡大画面になります。誰も居ない早朝のバーンを堪能してください。(イエ、おすそ分けです。)

これからの時期、リフトが稼動する頃にはガッカリするバーンには驚きませんが自衛策が無いわけではありません。

お金と体力はありませんが、知恵や時間は使いようで幾等でもアイデアが湧いてきます。仲間の提案です、早朝滑走しましょう。

朝食が終わる頃気温1度、スキー場上部はかなりの冷え込みと思われます。5時、空が明るくなり月も白く輝いています

3人の内先ず車のオーナーが二人を上部まで輸送して戻ります。2人はバリバリの誰も居ないロングコースを思いっきりカッ飛んで着ます。

次に、運転者が交代して同じように送りつけします・・・、リフト運転時間前には終了。暫らく休養の後リフトで滑走、今日は低めの 気温なので10時過ぎまで充分に滑走できました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
第3回目の運搬

 4月  27日(日)うす曇〜晴れ

  午後やっと晴れ

       
午前中早めに用を足し11時過ぎスキー場に出発です。 
     群馬県に向かうに従って空も明るくなってきました。

今日は日曜日、と言う事は土日のお友達で早い人はもうスキー場から下ってくる時間です。案の定、すれ違う車に親しい顔が見えます。

桜全線もついに片品村まで到着した様子で村内の主要な広場は花見の準備で華やいだ雰囲気です。

今日も片品村の炭焼屋さんに寄って薪の積み込み作業をしました。

炭焼屋さんも今日は火入れの中休みです。澄み渡った空の下ビニルハウスの建設に余念がありません。

積み込み作業は小1時間で済みました。先週と同様途中の加羅倉温泉で汗を流し、スキー場に向かいました。

未だ4時過ぎ駐車場の私の定位置付近多くの車がまだ休日を楽しんでいる最中です。しかし6時ともなると皆居なくなって静かです。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
たけのこ尽くし

 4月  26日(土)うす曇〜雨

  冷たい風、夕方には雨

       
外で活動するには少し寒すぎます。    
     家で過ごすのには取って置きの日です。

先日テレビを見ていて初めて知ったものがあります。名古屋の方では皆が使っているらしい。料理に使う「しろだし」と言うものです。

番組では沢山の料理に使って見せてパーソナリティーの皆さんも一様に「ウ〜ン、便利。オイヒ〜!」と絶賛していました。

そんな便利で何でも旨く作れてしまうものだったら早速買ってこなくてはなるまい・・・。近所のスーパーにもありました。

早速、インターネットで「白だし 筍料理」から数点のレシピをメモして今日は徹底的に筍料理を攻めることにしました。

煮物・・・、今ひとつ物足りない味。筍の炊き込みご飯・・・、やっぱり関東人にはこんな公家が食べるような味にはなじめません。
結局、煮物は醤油で味直し、炊き込みご飯は公家になったつもりで食べました。しかし、白だし作りは綺麗な仕上がり・・見た目は。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
収穫した筍

 4月  25日(金)晴れ

  朝のうち曇り次第に晴れ

       
昨日は帰宅後、疲れもあったのでしょう    
     グタグタして遅くなった分朝寝坊しました。

昨日のお土産に大筍と、小筍の二つを持ち帰りました。ついでにレポートの記述者は”関谷 庸(ツネ)”さんです。

遅い朝食でしたが味噌汁の具はこの小筍をそのままスライスしてわかめと煮干で作ってみました。「目の覚めるような味噌汁でした」

さてこの巨大な大筍、我が家に在る大鍋は残念ながらIH クッキング対応ではありません。さりとて庭で炭火コンロまでは気乗りしません。

根元1/3 のところで分断、更に根元を1/2 に分割して「あく抜き、茹で上げ」の作業に取り掛かりました。

手順の確認の為インターネットで調査、米ぬか、鷹の爪まで入れて2時間の炊き上げ、2時間の除冷・・、半日掛の大仕事でした。
ここまでしておけば次は料理編です。水洗して先ずは冷蔵庫に保存。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スキー場春の雨 竹炭を作る人

 4月  24日(木)雨



       
天気予報は最悪です。    
     スキーの練習は決行しました。

朝6時、時々青空。8時、時折小雨も。しかし急変は無いでしょう、10時、雨時々激しく視界も不良で練習の中止を決定しました。
昨日のSL と、今日のGS は私の担当でセッターを務めました。練習に参加していただいた方々には大変のご不満もおありかと思います。 しかし、運営委員の一員としてまた、競技者として自分なりのセットも出来なくては・・と始めたことです。

不慣れな為、定規で規定どおりに測ったセットでしたが、斜度変化やうねり、時によってはバーン状況をも加味してセットが出来ること、 「アッ、幸三郎のセットだ!」と言う特徴も出せるようになれば、競技のインスペクションでももっと読みが深くなるのかな・・?と。

早めにスキー場を後にしました。帰途、スキー仲間の「それはそれは深い道楽」のおすそ分けに授かる事が出来ました。

彼は実家(群馬県太田市)郊外所有の竹林を里山の保全、と言う捉え方をして趣味で竹炭を作っています。そこを訪れました。
帰りには筍を自分で掘り起こしたものと、竹炭、竹酢液などお土産に帰途に付きました。彼は更に「地球環境保全」にまでを視野に 活動を展開していきたいと語っていました。彼の活動レポートをご紹介します。 「eco レポート」から「里山の竹林・・」をクリック。 1〜5のレポートをご覧ください。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
・・・・

 4月  23日(水)晴れ

  晴れ

       
    
     

帰宅後、山で更新したこの日の日記、疲れ果ててこの日のページを消去してしまいました。

画像のみ再度 up しておきます。









&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
山へ向かう

 4月  22日(火)晴れ

  朝からすっきりと晴れ

       
今日の天気は春のスキー場にとって最高の状況です    
     そんな事は判っていますが所要の為今日の滑走はオアズケ

所要が終わり午後1時出発。今回の予定は水、木、二日間の練習会参加です。仲間は既に今朝から滑っていると言うう 連絡もありました。

途中、館林、桐生から大間々に抜けましたが気温の高さにさすが冷房を入れる羽目になりました。

赤城の北面道路、厳冬期にはとんでもない凍り道になるところでは今や桜が見ごろ満開の花道です。

今週の天気の移り変わり、先週のパターンより早まるかもしれません。木曜がどうやら危ぶまれます。

薪の積み込み作業を今日のうちに終わらせておけば木曜の午前中の練習の後直接帰ることが出来ます。
ひと汗かいた後、「加羅倉温泉」410円、今日は少し温度が熱めの天然温泉です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
病院見舞い

 4月  21日(月)晴れ

  ゆっくりと晴れてきました

       
先週、坐骨神経痛で入院した義母です。    
     今日は私に主治医から経過報告説明

レントゲン写真で正面と横からの説明です。高齢特有の骨の歪みは見られます。背骨のつなぎの空間にばらつきがあります。

痛みの直接的な因子ではないようです。結果周囲を支える筋肉の衰えによるバランスの変化から来る不具合のようです。

これは私のようにスポーツをしていて腰痛になったときの医者の見解と全く同じなのです。

時間をかけてリハビリをすることが求められます。このことも私のスポーツ腰痛と全く同じなのです。「94歳で痴性呆が無い のは驚きです。リハビリをする意義をよく理解して取り組んでくれます。」

先生はこのリハビリの意欲と効果によってはこれからの生活設計に与える影響は大変大きいんです、と言います。
つまり、こんな事をきっかけに「寝たきり老人」になっていく人も多いと聞きます。このくらいの年齢では3日も寝ているとすぐ そのような状況になっても不思議ではない・・と言うのです。近くの病院ですので機会在るごとに立ち寄りハッパを掛けて来ます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
熔接補修

 4月  20日(日)曇り、はれ

  夕方やっと晴れ間

       
時々雨も降って中々安定した晴れになりません
      夕方、風もやみ日差しも戻り始めました。

天気、回復次第でキャリヤーの補修をしようと思っていました。しかし、朝から不穏な天気模様でした。

諦めかけていた夕方、空模様も安定してきました。試験的に溶接機その他もろもろ用意をしてキャリアーの補修のメドを考えました。

車のキャリアーは熔接とタッピネジで固定してあります。これは友人である鉄工所の社長さんのアドバイスによるものです。

「こんな熔接はくっついたとは言えんなー!」。江戸っ子弁の口調で盛んにわたしにネジ止めを勧めます。

案の定、3年目にして車検の為の激しい移動の結果もろくも外れた部分が生じました。固定のまま熔接しようと思いましたが 難しいです。明日、取り外して再度挑戦します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
今日も雨

 4月  19日(土)曇り、雨

  中々すっきりといかず

       
夜中、一晩中外がうるさく荒れ模様
      多少の疲れもあって7時頃起床。

いいかげん天気は回復するのかな?と思わせる朝の空模様でした。

古新聞の回収日です。雨なら中止、しかし大丈夫そうなので束ねて玄関前に出します。よかった!無事回収されました。

先日山から運んできた薪材に雨が当たって樹液が流れて跡になっています。

楢の木は樹木そのものには色はありませんが、こうして水に浸すと褐色の樹液がにじみ出てきます。この樹もオークです。

ホワイト・オークはウイスキーの樽に使われます。その樹液はウイスキーの琥珀色の元になります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨模様

 4月  18日(金)雨

  時折強く雨

       
義母がまた体調の不調を訴えます
      「坐骨神経痛」またひとまず入院、処置。

某国の某田総理大臣が以前胃がんの手術をしていた・・・うんぬん、の記事が紙面に載っていました。

某田総理、「このくらいの年になれば何か一つや二つの何がしかはありますよ・・」

ましてや1世紀まで後数年と言う時期まで活動してきた義母ですから、明日何があっても不思議ではありません。

大事はありません。兎に角処置、医療の素晴らしさを目の当たりにします。「食事が美味しい・・。」すごいです、 あれほど痛がっていた体を動かしています。

私もスポーツの後これほどまで劇的な回復法があれば・・・なんて、激しく降る雨を見ながらぼんやりと、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
片品村を後に

 4月  17日(木)曇りのち雨

  午前中は持ちました

       
風来坊キャンプ、今日はGSです
      何とか天気は持ちました。

西から低気圧の接近が伝えられます。キャンプは午前中のみですが果たして天気は・・危ぶまれます。

結果的には雨も降らず、日差しがない分バーンコンディションも長く持った感じがします。

今日は参加者も9名、過去最大のメンバーでの練習となりました。

12時半、練習が終わって道具の撤収作業の頃、ポツリポツリとなにやら訪れ始めました。本当にタイミングが良かった。

昼食、スキー板の手入れ、収納をしてスキー場を後にします。先日炭焼屋さんで処理した薪材のうち今回、端材のみを積んで 帰ることにしました。これだけでも400kg程・・、今年は4回に分けて運ぶ予定です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ 16日スラローム

 4月  16日(水)晴れ

  晴れ快適気温

       
風来坊7回目のキャンプ
1日目はスラロームです。

今日の天気は予報どおり何の心配もないほどの晴れです。朝方は程ほどに冷えましたが爽やかな風が吹きます。

本日のスラローム参加者は7名。65歳以上が6名に、紅一点、新婚ホヤホヤのお姉さんが加わって華やかな練習です。

今回、東京都の大会では何時も上位に入る客人も、ここ丸沼スキー場を始めて訪れて、厳しい環境を実体験したご様子です。

7名が順次スタートして全員が再びスタート台に戻ってくるまで10数分の空白がここスタート台付近に生じます。

その隙を狙って、カラスがザックのファスナーを明けて中の食料をかっさらって行きました。「納豆巻き、かんぴょう巻き、 その他・・」あたり一面包装袋が散乱、雪面には固形ワックス、車のキー・・・持っていかれなくて良かった。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
チェンソー 切断完了

 4月  15日(火)晴れ

  朝からよく晴れました

       
先週天候不順で出来なかった薪の処理
   取りあえず全ての処理を終えることが出来ました。

私の購入した薪の原木は2m、山積みになっていました。先週のスキー行では前後の天候が悪く作業が出来ませんでした。

それに引き換え今日のこの天気はただの山仕事では実にもったいない。私の作業する背景は丸沼高原の方向です。

片品村に到着すると既に12時を回っていました。作業の前にコンビニで買ったお弁当を食べようとすると、炭焼屋さんが 「お茶ぐらいはご馳走できるから・・」で、お宅に上がりこんでしまいました。

あせる気持ちを抑えながらも昼食後しばし歓談。薪の原木は楢材です、長さは2mに揃えてありますがその1本1本は私の力では 移動が出来ないほど重いものです。

特に炭焼屋さんで比較的細いものを選んでもらいましたが、根の付近で急激に太くなる形状のものは止む無く薪の長さ40cm まで裁断しないと持ち上がりません。約3時間のチェンソー作業で全ての処理を終えました。スキー行毎トレーラーで4回運べば 全てが終わります。未だ陽は高いところにあります。

加羅倉温泉410円、「ウ〜ン!」重労働の後の温泉はキク〜!!。5時前丸沼高原スキー場に到着、駐車場脇の残雪で一番絞り を冷やすあいだ車内の整頓、難視聴テレビ受信の為のアンテナ設営、デハ、日記でも書きながらヒエヒエの一番絞り・・「ウ〜〜!!。」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
自動車検査票 大宮陸運支局

 4月  14日(月)雨曇り晴れ

  冷たい雨早朝出勤

       
待ちに待った「車検」の当日になりました
     初年登録から3年目のX-TRAIL の継続審査です。

今回の車検、私にとっては屈辱的まったく不本意な「継続車検」です。

私の車の使い勝ってに従った”仕様”にすると当然「キャンピングカー」となるわけであります。後部座席は邪魔、フラットにして 尚且つ座席を取り払う事により収納スペースの拡大にもなります。

1年ほど前に陸運局へ車を持ち込んで相談しました。「現在はキャンピングカー仕様の条件が厳しくなりました。」で却下

昨秋、再度訪れて直接検査官に「乗車定員変更の為の構造変更」を打診しました。こうする事により後部座席は取り払ってしまっても かまわないとの判断です。そのときは面白い事に検査官同士で意見が分かれました。しかし、若い検査官の指摘で車の構造上、貨物車 つまり4ナンバー登録になる可能性、更にはブレーキ強度その他貨物車としての性能からして更なる改造も余儀なくされる。

朝一番から予約のユーザーズ車検を実施しました。「不合格!」ライトの焦点がずれているとの結果です。陸運支局の隣に在る民間 工場で調整、1260円。再度検査、「合格!!!」聞いたとき最初は嬉しかったがバカバカしい。

こんな車検制度なんて糞食らえ!!。帰ってきてから又元通りのキャンピング仕様に戻すのに半日を無駄に過ごした!!!!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
クラブ練習会

 4月  13日(日)雨

  冷たい雨

       
久しぶりのクラブ練習会
     女性もかなり強くなっていて危なかった。

日曜日は卓球チームの公式練習日になっています。スキーシーズン中、時々平日の練習はしていましたがオフになって久しぶり に合流しました。

今日は人数も14名と、スポーツセンターの施設卓球台の半分以上を独占してしまいました。久しぶりの対戦練習試合ではかなりの 負けが込みました。これは5月25日に行われる団体戦までに試合感をも養っておかなくてはなりません。

女性もかなり強くなっていてセットカウント、ジュースまで追い込まれる場面もあって卓球のシーズンイン、改めて 気を引き締めたところです。

僅か2時間の練習でしたがクタクタ、帰宅後、洗濯、買い物、昼食にビール一缶。

昼寝をして目を覚ますと、外は既にうす暗くなっていて、あせりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
初期化

 4月  12日(土)晴れ

  今日も暖かな晴れ

       
車も「初期化」しました。
     ”車検”を目前に控え乗用車として更新の準備をしました。

あらゆる手を施しました。以前のランドクルーザーは「8」ナンバー車、つまりキャンピングカーとして登録していました。
この「8」ナンバー車は以前、乗用車の「3」ナンバー車に比べて自動車税が安く設定されていた為不法に改造して登録する車が 後を絶ちませんでした。

そんな事から「8」ナンバー車の登録には厳しい条件を果たすようになりました。その一つに、車の中を「立ったまま移動できる」 こと・・。と言う条件が付きました。その結果大きな外車の不法改造車の「8」ナンバー車は無くなりました。

しかし、私のように小型乗用車を「キャンピングカー」として使いたいものにとってはとんでもない労力を強いられる事になりました。

「8」ナンバーは取れない、乗車定員変更の改造変更も取れない、結局5人乗り乗用車としての”車検”を通さなければ使えません。

あらゆる手は尽くしました。陸運局大宮支局には2度、事前の相談陳情を試みましたが何れも却下されての「降参」です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
諏訪会

 4月  11日(金)晴れ

  暖かな晴れ

       
「諏訪会」と言う集まりがあります
     勤務していた会社の同郷出身者の集まりです。

わたしが、こうして何不自由なく?過ごしていられるのは諸先輩たちに導かれてその道を通ってこられたお陰と思っています。
長野県の諏訪、私の生まれ育った故郷です。この地方の工業高校化学科と実業高校商業科出身者が同じ会社で勤務し集いました。

多くの同郷生の出入りはありましたが現役を含め十数名の集まりの会として存続しています。今日は13名の出席でした。

東京赤羽は私たちのいわば地元の歓楽街でした。諏訪会は4年ぶりの開催であったと思います。つまり私が定年退職したときに 「ごくろうさん会」として集まって以来・・と幹事さんの弁明でした。

こうして世代を超えての集まりを体験していると、現役でお仕事をされている後輩諸君、悠々自適の諸先輩諸氏、話はかみ合いませんが そこはソコ、「先輩を労わる」「後輩には大いなる気配り」何時になっても仲の良い兄弟のようで居心地のいい集まりでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
春の雨

 4月  10日(木)雨

  朝から雨

       
夢うつつにも車に激しい雨音です
     目を覚ますと小降りではありましたが天候回復の兆しはありません

キャンプ予定ではGS 計画。ビジターさんも来場していましたがこの天気、ご理解を頂き中止を決定しました。
大会では雨降りもあります。若い選手でしたら多少の不利な条件でも練習は可能です。

しかし、練習バーンではガスも出て見透しも悪そうです。ここは安全第一、中止を決定しました。

私は明日の予定もありましたので帰宅する事にしました。他の運営メンバーは全員残って明日の天候回復を期待して待機するそうです。

スキー場を後にするとき周囲の山々は春の雨を浴びて冬からの脱皮が感じられます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
風来坊SL練習

 4月  9日(水)晴れ

  台風一過の晴れ

       
天気は回復しましたが願った寒さは戻りません
     この時期にしては早朝のバーンもすでに緩んでいます。

さすが丸沼高原スキー場です。昨夜来の雨は上部ゲレンデはすべて雪、一部では40cmの積雪は雪崩となって崩れていました。
厳冬期にはこの上部ゲレンデはよく練習バーンとして使用していました。改めて雪の脅威を感じました。

さて、我々Team 風来坊の今週、今日の練習はスラローム。メンバーは最高齢82歳の選手と運営委員4名、合計5名です。

セッターは運営委員が交代で行っていく為、今日は写真の委員が執り行いました。

そして一番大変なのは塩撒き作業です。兎に角一袋20kgも入っているものですから運ぶのも大変な労力、しかも小分けはしますが それをコースに撒く作業も片手に塩袋、片手に大相撲の力士よろしく高く巻き上げるのが良い撒き方なのです。


12時半、皆クタクタになって練習を終えました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
微妙な雪

 4月  8日(火)雨

  一日嵐のような雨

       
夜半には相当な雨と風でした
     日中になってもおさまる気配がありません

お天気しだいの予定でしたが、雨が降っていなければ来冬使用する「薪」の裁断の為、朝出発の予定でした。
今日中の天気予報では回復の見込みがありません。明日には回復が期待されますが午前中、スキーの練習が入っています。

場合によっては明日の午後に作業すると言う事も考えられますが無理は禁物です。

帰宅予定の翌日、友人たちの久しぶりの集まりがあります。床屋にも行っておこうかと昼食後を予約(近所の床屋さんは予約制)。

午後遅い出発です。強風と雨の中、山に近づくにつれ天候は回復夕方にはスキー場に到着しました。
ゲ!、上部は降雪があったようです。ここから見ただけでは判りませんが明日の中部の練習バーンが雨であったことを祈るばかりです。

この時期の雪は滑らない、雨の後の場合はコンディションは良好なのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
花とワックス

 4月  7日(月)曇りのち雨

  朝、日差しも、曇り雨

       
天気予報では”雨”です
     朝寝坊と決め込みました。

1時間以上も寝るとさすがに寝すぎた感じもします。カーテン越しに日差しが見えます。
どうした事でしょう、天気予報を間違えたのでしょうか。こんなはずではありませんでした、かといって今更散歩も出来ません。

この天気は儲けものですからあり難く利用しない手はありません。さっそくスキー板を引っ張り出してワックス掛けをします。

玄関先の花々も一斉に咲きだして賑やかになってきました。

後回しになってしまったスーパーの買い物などに出かける・・、やっぱり雨降りのようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
'08 ペンションズカップ 戦利品

 4月  6日(日)晴れ

  完璧な日本晴れ

       
'08 ペンションズカップスキー大会
昨年の雪不足中止の恨みを
晴らすかのような天気。

オグナ武尊スキー場、今年予定していた大会の最後「ペンションズカップ・スキー大会」です。
昨年は雪不足のため中止、今年は豊富な雪、最高の天気に恵まれて楽しく終わることが出来ました。


大会の前、ウォーミングアップを兼ねてスキー場最終リフトまで行って見ました。ビックリです、武尊山の山頂まであとわずか・・。

そこから一気に麓までのロングコースは私のホームゲレンデ、丸沼高原の比ではありません。大変素晴らしいゲレンデです。

このスキー場は今日でクローズ。それを飾る大会で幕を閉じます。老若混ぜこぜのグループ、49名中の48番スタート。

こんな悪条件は久しぶり、でも13位。結果も、賞品も満足。12大会出場/16エントリー。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
包囲網

 4月  5日(土)晴れ

  気持ちの良い晴れ

       
3月27日に始まった宅地造成工事測量も終わり分割、
    どうやらアトリエからの景色も4軒の分譲に阻まれます。

ブロック屋さんが敷地の境界に沿ってブロックを積んでいます。
目の保養にもなっていた緑の畑はこれからもうありません。こちらは西の窓ですから真夏の西日は解消されそうです。


しかし、ブロックの仕切りからするとここの窓の正面は道路予定地ですから見通しはありそうです。建築業者が挨拶に来て 「8月までお騒がせします・・・」とのことです。

お隣にどんな家が出来るのでしょう、それよりもどんな人が越してくるんでしょう。 ここ2〜3年で越してきた人は一応ご挨拶には来てくれましたが日常の接触は全くありません。町会にも入っているのか居ないのか?。

ときたまゴミ捨ての朝、道ですれ違いますが会釈する程度です。こんな程度でいいのかなー。

明日、スキーの大会があります。夕方出発します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ワクシング

 4月  4日(金)晴れ

  暖かな晴れ

       
2〜3日家を空けて帰ってくると
    山のように仕事があります。洗濯、買い物、掃除、そしてスキーの手入れ・・

多少の疲れから朝寝坊もしたいところですが、今日一日の計画では朝寝坊の気分になれません。
6時起床、朝の散歩、朝食、そして計画どうり分刻み・・?、時間刻みで仕事をこなします。


ディスクトップパソコンのデータ復旧会社から午後の指定した時間ピッタシに外付けハードディスクにコピーした救出データと パソコンが届きました。
早速ノートにつなげて確認、「ウーン、悔しいけれど完璧だ!」

勤めていたときに、在る測定器のデータ殆んどが取り出せない状況に陥った事がありました。自分でお金を払った わけでは在りませんでしたので、困った割にはある種平気でした。

今度は、自腹です。相当なお灸でした。もうこのような事は許されません。CD に記録して保存、ハードディスクに保存・・。

さらに、PC バックアップサービスを検討し、モニター応募で50GB までを5月中旬まで無料、を試しています。
使い勝っては最高、終了時自動的にバックアップして、ウインドウを閉じておいてくれます。未だ値段がわからない・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
風来坊GS練習

 4月  3日(木)晴れ

  絶好の晴れ

       
春の雪山は時々素晴らしい顔を見せる事があります
    そんな時々が、今日のような日のことでしょう。

「ウッ!!、」目覚ましで起きると、何だ!この全身の体の痛みは・・・。
昨日のスラロームの練習は6本でやめましたがその衝撃は今朝の目覚めにやってきました。


しかし、車のカーテン越しに差し込む朝の光をみると、この老体をもあたかも少年であるかのような気持ちにさせてくれるのです。
6時起床、体の節々が痛みます。トイレで用足し、湯を沸かしお茶を飲み、パソコンのメールをチェック、返信。

7時頃、体は既に戦闘モードになっています。この頃になるとここホームゲレンデの有る丸沼高原スキー場の駐車場では私の車に 沢山の訪問者が訪れてくれます。土日はかなりの方が声を掛けてくれますが平日でもとても嬉しい事です。

朝到着のスノーボーダーの若い友人、出勤してきたパトロール隊員の方、ありがたいことに皆、私の体のことを気遣ってくれます。

「ダイジョウブです!」今日も元気でゲレンデに飛び出します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
風来坊SL練習

 4月  2日(水)晴れ

  暖かく晴れ

       
山は真冬並みの雪が50cmほど積もりました
    良くある事なので驚きませんが、ビックリしました。

丸沼高原スキー場、昨夜向かってくるうちに赤城高原あたりから天候が変わってきました。
関東地方があれほど晴れて風が強かったということは当然ですがこの時期、山は真冬並み、狂ったように雪降りが続いていました。


一夜明けると車のドア付近までの新雪です。フリー滑走を楽しみに来たんでしたら絶好のロケーションと言いたいところです。
しかし、今日から「Team 風来坊」の後期ポール練習が始まります。しかも初日はスラロームの予定です。

幸いにも参加者は4名、セットは上から下まで30旗門と、大会並みのロングバーンです。

人手が足りなく不自由した分、バーンも荒れずにいい練習が出来ました。

日中、かなり気温は上がりましたが真冬並みの雪は練習中、しっかり持ってくれました。昼食後缶ビール1本でぐっすり昼寝、 今日の練習は終わりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
自前の桜

 4月  1日(火)晴れ

  晴れ、日中は風嵐

       
少しきりりとした朝でした
    しかし、時間を追うに従って風強く

我が家の桜が今年も満開になりました。毎年言います。「ただで見せてあげるよ!」

ご近所の境界付近に植わっています。ご迷惑ばかり掛けています、代わりと言っては何ですが責めてこの時期充分に 桜を堪能してください。お代はいりません。

今日のこの嵐を乗り切ると一気にちらほらと散り去るでしょう。
朝方のような落ち着いた雰囲気の中では気品さえ感じられるほどに真っ盛りの様子でした。

日中の突風の中で見事に花びらが吹き飛んで行きます。

夕方、スキー場に出発します。ライブカメラでみると「吹雪!」です。

明日、明後日の天気を期待して出発します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
武南警察 交通安全講習

 3月  31日(月)雨、夕方から晴れ

  夕べの雨は朝も降り続いて・・

       
休日明け月曜の朝の雨降りは出勤の邪魔
    朝一番で運転免許証の更新をしに行きました。

近くの警察署、武南警察に行きました。8時半から受付、雨の中通勤の車に混じって出勤しました。

署内はテレビで見る刑事さんソックリの人たちがうようよしています。皆本物だ。

少し遅れて到着しましたが、わたしの視力テストなど終わるのを待つかのように交通安全講習が始まりました。
受講生3名。ビデオを1本見せられて、「呼ばれた方は、番号札と新しい免許証と交換の上お帰りください・・」

「あれ?!、私は呼ばれませんが・・」

「あなたの講習区分は”優良”ではなく、軽微な違反をした”一般講習”ですから、もう少し・・」

マッ、止むおえないことですが、あの、キャツ等の勝ち誇ったように立ち去る顔付きには我慢できん!!、それに、一人だけ残すなんて あまりにもむごくない?。

「ナンダヨ!、俺は運が悪かっただけなんだ!」未だ反省が足りないようです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
草大会ー1

 3月  30日(日)晴れ〜

  午前中は晴れのち下り坂

       
草大会、チロリン村杯
    お天気に恵まれました。

群馬県片品村、武尊牧場スキー場傘下の民宿組合主催のスキー大会です。

毎年参加して楽しみながら自分のレベルを推し量ってきました。

昨年は一般男子で12位の記録を作りました。しかし、今年から年齢別の戦いになってしまいました。
確かにそのほうが私にとっては有利ですが中途半端な年齢区分けは帰ってつまらなくしてしまいます。

その区分けは45歳以上と言うものです。そんな区分けに刺激されて今年は45歳になったばかりの精鋭を迎え撃つ形となってしまいました。

クラス24名中、第9位。良かったのか悪かったのか・・。判断が付きかねます。

例年、この大会に出場している私の若き仲間とのタイム差で判断するしかありません。
私に負けた若者の悔しさの声を褒め言葉に代えて「よし!」とします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
春の雪

 3月  29日(土)晴れ

  晴れ時々曇り

       
目覚ましで目を覚ますころ車の外は静かです
    雪降りの後、10cmほどの積雪です。

何時もの朝方、凍った路面をバリバリと音を立てて車が通りますが今朝は音がしません。

夕べ8時頃から激しく降り続いた雪は朝方まで降っていたようです。

しかし、朝には止んで日差しも望まれそうな気配です。朝食を済ませゲレンデに出る頃にはすっかり晴れ渡りました。
今日は丸沼高原レーシングクラブのキャンプに参加をお願いしておきましたので朝一番から準備の手伝いです。

今日の新しい雪はスキーが滑らない、毎年そうですが春の雪は競技スキーにとって最悪の雪です。

ポール練習は午前中のみでしたが、幾度か新雪に足をとられて危ない目にあった仲間のシーンも目にしました。

わたしは目イッパイではなく休み休み程ほどの本数で切り上げました。
夕方前、武尊スキー場へ移動。明日のこちらの大会の準備です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
急に華やかに

 3月  28日(金)晴れ

  花曇という晴れ

       
天気予報よりかなり良く花曇でしょうか
    散歩道の桜も急に華やいできました

陽気もすっかり良くなって、朝の散歩も段々薄着になってきます。

冬は下着を含めて5枚も着ていました。今は半そで、長袖のT シャツにウインドブレーカーだけです。

帽子もニット帽から野球帽に変わっています、もちろんもう手袋はしていません。
下は真冬から同じスタイルでタイツに半ズボンのスポーツパンツ、そろそろタイツは止めようかとも思いますが決心が付きません。

さて、散歩道の桜ですが二日前の咲き始めと比べるとかなり華やいだ感じです。

この時期ヒヨドリが桜の花から花へと大急ぎで飛び交い賑やかです。

今日は夕方出かけます。早めの日記。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
隣地工事

 3月  27日(木)晴れ

  桜満開、晴れ

       
春の雰囲気はもう少し小出しにして欲しい
    気が付くと花を咲かせる樹木は一斉に咲き誇ります。

3月は道路工事を主体としてずいぶんと迷惑な工事が重なる事があります。

迷惑と言えば、最後の砦も崩される想いです。

昭和48年、森に囲まれた小高い丘の上、植木畑と畑、ほぼ真ん中あたりに私は終の棲家と決めて家を建てることとしました。
大変不便なところでした。電車もバスも思うに任せず、子供たちの学校も学区のはずれからはるばる通う距離でした。

35年の歳月はあまりにもめまぐるしく変わる我が家周辺の環境からしてみれば一瞬の事のようです。

周囲の森もあらかた切り倒され、見沼斜面林と野鳥の森の薬王寺付近しか残っていません。
当時、新築の家の屋根から見渡したところ、6軒の農家の存在が確認できました。今その数を知ろうとしても野鳥の会の方にお願いしなくては 確認できないほど見渡す限りの住宅が確認出来るのです。


最後の隣接農地も今日から工事が始まりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
桜咲く

 3月  26日(水)晴れ

  天気不安定しかし何とか晴れ

       
散歩道の桜が咲き始めました
    朝の感激は日中いたるところで・・・

暖かな一日でした。朝の散歩でほころび始めた桜に感激しましたが近所のあちこちこの暖かさで一気に開花しました。



パソコンのデータ救済処置について各氏からの助言に基づきNEC の技術センターと再度の打ち合わせをしました。
データの復旧は専門業者が居るのでそこを紹介します、と言う事でした。



内容はHD を取り出しデータをCD に焼付け、あるいは外付けHD としてコピーして渡してくれると言う事です。

金額は掛かりますが、お願いすることにしました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
窯、火入れ

 3月  25日(火)晴れ

  朝方霧、しだいに晴れ

       
自殺を考えている人は先ず人に相談してください!
    パソコンの不具合で初期化を考えている人も同じ・・・?

私の不徳といたすところから多くの方にご心配をおかけし、お手数を煩わせました。申し訳ありません。

同窓の大先輩。スキー仲間から2件。青春切符の”桂さん”。私は本当に多くの方に愛されて生きていられるんだと実感しました。

「早まるな!」と、皆さんの異口同音のご忠告でした。その内容では一様に「データの復元は可能です」と言うものです。オイ!、 NEC の技術センターさんヨ、有料でなんと言う指導をしてくれたんだ!。
明日、再度諸氏からのアドバイスを盾に「まじめに指導してくれよ!、有料なんだから・・」と。



きょうは天気予報通り晴れました。私も予定通り朝一番の7時から窯の火入れ、温度管理も夜半10時には火を止められそうです。

こんなにも気持ちの乗らない陶芸の火入れは初めてです。

人生は幾つになっても平穏・・なんて決してありえない。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
データ書き写し

 3月  24日(月)雨

  起床時既に雨音がします

       
資源ごみ、ビン、カンの回収日
    片手で傘、片手で空き瓶2週間分、キツイ!

3月19日の日記にも書きましたが、デスクトップのパソコンが重体です。システムの復元も出来ません。初期化以外の道はありません。

すべてのデータを失う事になります。特に残念な事はマイドキュメントにある全ての映像が消失する事になります。

現状、参照する事は出来ますがコピー、転送を含む移動が全て出来ません。責めての気休めはホームページのデータのみプロバイダー に委ねている事、最小限の必要データはこのノートパソコンに入っていると言う事だけです。
こうして日記を書いている間にも「そうだ・・、エクセルのデータも、ワードの文章も全て復元は出来ないのだ・・・!」

プリントアウトも出来ませんので責めて出来る範囲で記録してメモで保存します。
こんな事がいつかは起こるだろう位の予測はしていました。中途半端なデータ保存の結末です。
今日は朝から住所録、メールアドレスなど紙に書き換える作業をしました。1日掛かって3分の1終わりました。

送受信の記録も失われます。憎たらしいあいつのメールは無くなります。でも幼馴染のあの子のメールも無くなってしまいます。

ある意味、すっきりと気分転換して第二の人生にまい進しましょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
丸沼杯

 3月  23日(日)晴れ

  暖かくナントカ晴れ

       
第30回丸沼杯スキー大会です
    天気コンディションも最高です。

スポーツの結果、当事者の思惑とはかけ離れた結果もよくあることです。

気持ちも体力気力も充分、睡眠も昨夜は8時過ぎに就寝、5時半に自然の目覚め、散歩の後7時に朝食。

毎年の気分で望んだ「第30回丸沼杯」の大会でした。バーンコンディションで気になる箇所がありました。6旗門付近のデコボコです。 コース・インスペクションの時、ここは気おつけなくては・・・。
スタートして思いのラインで6旗門に差し掛かったとき・・・

左足の負荷が急になくなりスキー板が外れました。まだ急斜面を抜けきらない地点でした。
頭の意識の中ではスローモーションで現状の状況が展開していきます。まず、ピステの段差に右足のスキー板がずれ落ちるようにはまり 同時にビンディングが開放されて板が放たれたようにすっ飛んでいきました。
体が氷雪の面をコースのターン方向とは逆の外に向かって投げ出されました。全神経を硬直させて身構えているうちに左足のスキー板 も外れました。なおも体は滑走をしてコースアウトで停止しました。

体とスキーの左右は競技バーンの外でした。それぞれを回収して競技を続行するにはあまりにも距離が離れています。

旗門員にDF(フィニッシュせず!)を宣言してその場を離れました。スキー競技ではよく目にする光景です。たまたま今回は私がそれを 演じた・・だけの事です。少しの打撲と擦り傷だけで済みました。感謝!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ハードパック・バーン

 3月  22日(土)晴れ

  山も春、晴れ

       
朝から穏やかに晴れ渡ります
    土曜日、春スキーを楽しむお客さんがどっと訪れます

久しぶりにハイシーズン中のスキー場混雑に遭遇した感じです。

意外とこの天気、一般のお客さんは皆ゴンドラに乗って上を目指します。お陰でポールバーンはこの通りの空き具合です。

ここをホームゲレンデとするレーサーにとって最大のイベント、「丸沼杯」のスキー大会が明日開催されます。
私にとってはここでクラス上位を狙う事も大切ですが、先の大会で負けたお返しをしておかなければならない相手も参加します。

これからは各スキー場主催のスキー大会、つまり草大会が各地で開催されます。もちろん選手は商品目当てにガンバルと言う図式です。

午前中、よそのクラブのポールバーンにお願いして練習参加させていただきました。天候もよし、バーン状況もよし。

今夜は私のクラブ定宿に入り、スキーの手入れなど念入りにして明日の大会に臨みます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
入力作業

 3月  21日(金)晴れ

  風は強かった晴れ

       
明け方には車が揺さぶられるような風
    テレビでは東京は雨を伝えます。こちらはもうけものの天気

3月も末になりここ丸沼高原スキー場は私にとって最もすばらしいバーンを提供してくれるシーズンに入りました。

朝方はバリバリに冷え込んでハードパックな状況になります。しかし、昼頃には気温の上昇とともにバーンは急変、ザクザクな 危険なバーンに変身します。

最も最近は私の体力からして2時間、の滑り込みをすると体力的に持ちこたえられなくなります。
ですから、止め時の潮時は無理せずに察知できます。しかし、スキーと言うスポーツは実に効率が悪い。卓球などその他の身近な スポーツは帰宅さえすれば其の他のものに切り替えて専念できます。

今日は幸いにもボチボチホームページの更新が近づいてきました。

「青春切符」の原稿はその都度連載で書いていますので、幸いにも残りの時間はこうして草稿をひねり出して時を稼いでいます。

外は風が強くゴンドラも停止状態、車の窓越しの日差しが温かいです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨の大会

 3月  20日(木)雨、雪

  予報より悪く悲惨な大会

       
片品スキー場、朝起きると雨です。
    時間を追うごとに回復の兆しがありません。

大会が始まりました。雨や雪が混ざり競技に対する気分が乗りません。

片品マスターズ大会、60歳〜70歳のクラスは20名のエントリーです。昨年にデッドヒートを戦った当面の目標、T さんは私より 4番早いスタートです。私のスタートする前にタイムがアナウンスされます。「よし!」それを越えよう。

ゴール、タイムのアナウンスを聞き彼よりも勝ったことを確認しました。
ここの大会は電光掲示板がありません。現在の順位など知る為には掲示されるワッペンを待たなくてはなりません。

雨も激しいので気にもせず休憩ハウスで待機し、2本目のスタート時間でリフトに乗ります。

この雨の中、スタートワックスを一生懸命施していた諸氏がいたとは恐れ入りました。勝つと言う事はそう言う事なんです。 私は二本目も彼に勝ったことを確認し、一安心していました。ところが、あまりにも身近に居た埼玉のI さんに二本とも負けているのです。 この人には勝って居たかった・・、ウ〜ン残念。これを取り返すためにはあと一年待たなくてはなりません。

結果、一本目は5位、二本目は8位、総合7位。こんな天候くらいで集中力が途切れるなんて・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ベイシア

 3月  19日(水)曇り

  時間を追うごとに雲が厚く

       
桜の開花予想も出始めました
     我が家の桜もまだしっかりとしたつぼみです

デスクトップ・パソコンが変調をきたしました。メール受信が出来ません、インターネット接続が不完全、データのコピー 貼り付けが出来ません、ホームページをup する為のFFTPソフトが作動しません、パソコンでのテレビも見れません。

3日間、メーカーやプロバイダーのサポートセンターに電話をして対応策を協議しました。総合すると結果は初期化しなくては ならないと言う結論に達しました。今日のところはそこまでで打ち切り!。

決して怪しいものを探索したとか、黴菌の掛かったメールを開いたわけではありません。
旅から帰ってきてマカフィーのセキュリティーセンターの更新の指示に従って「OK!」しただけなんです。

メーカーは「相性が悪いんでしょう」
来週はディスクトップ・パソコンのデータの移動、そして「ショキカ!」を実行しようと決意しました。
そんな気持ちでスキー場に移動してきました。群馬県沼田市、ベイシアのお店で木、金、土、日のたくさんの食料と少しのお酒を 購入、山に向かいます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
思い出

 3月  18日(火)晴れ

  暖かく晴れ

       
散歩をしていても桜が咲くのでは・・・
     まだしっかりとした蕾です。

早朝の朝、10日ほど留守にしただけなのに季節はすっかり春めいて、水溜りの凍りも霜柱も見受けられません。

今日はゴミ捨て・・家庭ごみの収集日です。ストッカーにあるゴミ全てを一輪車に積んで出しました。

久しぶりに庭のゴミストッカーを点検・・・、庭には水仙が咲いていました。これは昨年まで飼っていた セキセイインコの「チコ」が亡くなった跡に植えたものです。
生き物を飼うという事は確かに素晴らしい事です。しかし、失ったときの事を思うともう、二度とあの悲しみは味わいたくないと しり込みしてしまいます。

墓石と水仙、想いはいつしか楽しかったチコとの日々、もうそれだけで充分です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
あたたかく

 3月  17日(月)曇り時々晴れ

  スッキリ晴れませんが暖かく

       
たくさんの洗濯物があります晴れて欲しい
     高めの気温の為何とか乾きました。

洗濯の後はなんと言ってもスキーの手入れをしておかなくてはなりません。

スッキリ晴れそうもありません。取りあえず準備を始めましたが意外と暖かく薄日も差します。

薄日でも周囲の塀からの反射でこの時期には少し汗ばむほどの温かさになります。
こうしてワクシングをしていると冬至の頃とはお日様のめぐりもかなり 春めいてきたのがわかります。

家の中の直さなくてはならないもの、郵便局への受け取り、買い物、その他もろもろ・・暫らく家をあけた付けが回ってきます。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
久々表彰台

 3月  16日(日)晴れ

  朝から日差し暖かく

       
第5回東京都マスターズSL第2戦
     今年最後のSLポイント競技、無欲の挑戦

確かに失うものはありません。スラローム競技は格闘技だ・・・、全力で戦おうと決意。

1本目、好スタートスピードに乗り無事ゴール、その時点で3位。

大変なプレッシャーのなか2本目、途中少しつまずきもありましたが無事ゴール。
4位の人に 0.2 秒縮められましたが3位。

総合は第二位、表彰台に上ることが出来ました。








&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
第5回都マスターSL

 3月  15日(土)曇り時々晴れ

  中々スッキリ晴れません

       
第5回東京都マスターズSL
     いいづなスキーリゾートでの開催です

朝6時起床、天気は晴れの予報ですが中々晴れる見込みがありません。

宿のバスでスキー場に到着、大きなスキー場の正面メインゲレンデに競技会場がオレンジのネットで囲ってそびえるように見えます。
今年からこの大会はSAJ(全日本公認マスターズポイント)対象競技として行われる為他県からの出場者も見られます。

もともとは東京都の仲間内の大会として和気あいあいの雰囲気で行われていました。
今年からの大会ではボチボチ他県連の選手も参加してきました。これから沢山の人がポイントを稼ぎに来る大会になるかと思います。

私のクラスは13名のエントリー、ポイント順のスタートで10番スタートです。

1本目、何とか上位に食い込もうと頑張りましたがあえなく途中で失敗、止まって登る羽目になり12位。

2本目は何も失うものはありません。練習どおりの無心のスタート、結果は5位、総合で9位、ポイント順を1挙げるに留まりました。

明日も無欲の挑戦、スラロームでのポイントを挙げていきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大会第2戦

 3月  14日(金)曇り雨

  曇り時々雨

       
第32回全日本マスターズ第2戦
     朝起きると雨降りです。

天気予報どおりとはいえ朝から雨は参りました。

コースインペクしょんのため早めに食事をし、リフトに乗り込みます。雨合羽、雨傘を差しての乗車です。
コースインペクションは8時から20分ほどで終わります。

それからスタートまで全くの暇、約4時間を一旦戻ってスキーのワックスの確認など施します。
10時半、軽く昼食。11時過ぎにようやく支度をしてスタート地点へ向かいます。

時々雨は降りますが視界は問題なく、気持ちも高ぶってきます。コースは昨日と同様かなり掘れて転倒、失敗の選手も続出。

スタート5番目くらいで決意します。よし!、逃げずに攻めよう・・。

酷い滑りでした。途中で幾度となく投げ出したくなる状況もありました。奇跡です、昨日同様17位。仕事はやり遂げました。

2時半、栂池スキー場を後にしていいづなスキーリゾートに移動しました。日記を書き、更新しようとしましたが電波が・・・圏外!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大会第1戦

 3月  13日(木)晴れ

  朝から、晴れ

全日本マスターズ映像はここを「クリック!」        
第32回全日本マスターズスキー選手権大会
     絶好の日和に恵まれての開催です。

スキー競技の世界は弱肉強食、マラソンのように一斉スタートするわけには行きません。

従って、そのクラスで成績のいい人、つまり全日本マスターズポイントの優れている人が最初にスタートします。
同じところを幾人もの人が滑れば当然、バーンは掘れたり荒れたりします。要所要所で係員がバーン整備はしますが、掘れたところを 埋め戻す事は出来ません。せいぜい削れて発生した雪屑をどけるのが精一杯です。

さて、私たちのコースは女子が全部滑り終わって、80歳代のクラスから競技が始まり、私たちのスタート開始時間は12時30分です。
その間すでに260名の選手が滑っています。そして私たちのクラスのスタート順が巡ってきました。97名のエントリーとなっています 。弱肉強食のスタート順、1番は石川県の選手、2番は地元長野、3番は群馬県の選手、私はなんと43番番目のスタートです。

つまり、この大会のスタート順より高いポイントを挙げて、次の大会でスタート順をあげる。更に有利なスタート順で成績を残す。

結果は17位でした。先の考え方によれば当然この結果には大満足です。反省は確かにたくさんありました。

現在私の置かれているポイント位置から次のステップに至る過程としてありがたい結果と感謝し、ささやかな祝杯。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大会バーン公式練習

 3月  12日(水)晴れ

  気温高め、晴れ

       
早朝、スキー場駐車場の前を小学生が登校して行きます
     あまり見慣れない光景なのですが、ごく普通の事のようです。

スキー場駐車場は、言ってみれば小谷村の中心部あたりでしょうか。6時には目覚ましよりも早くチャイムが鳴り村中に響き渡るます。

お湯を沸かし、お茶を飲みながらメールをチェックしている車の先を小学生が登校の為列を組んで歩いていきます。
まだ7時少し前、どこか遠くの学校まで歩いていくのか・・あるいはバスで通うのか村の小学生は早起きでなくては務まりません。

私も支度をして、スキー場ゴンドラ乗り場に行きます。全国から集まったマスターズの面々と顔をあわせます。
第32回、全日本マスターズスキー選手権栂池大会、ほとんど見知らない人、なぜか皆強そうないでたちの人ばかりです。

30歳から80歳まで、男子600人余、女子130人ほど、一斉にゴンドラで上部大会バーンを目指します。

大会前日の公式練習に参加した人数は半分も居なかったのではないかと思われます。しかし、私にとっては初めてのスキー場、 バーンの状況などぜひとも確かめておかなくてはならないことです。

大会バーンでは2回の試走をしました。斜度、コースレイアウトなど全くの心配もありません。明日の、ポールセットの状況によっては フルアタックしても行けそうかな・・・?。

昼食の後、スキーのワクシングを早めに済ませ準備を終わらせました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
白馬・栂池高原スキー場

 3月  11日(火)晴れ

  暖かく空は一点の雲もナシ

       
諏訪の朝は雲って200m以上の山は見えません
     9時を過ぎたあたりから見る見るガスがはれ青空です

決して急ぐ旅ではありません、ましてや見通しも良く目的地の方角もしっかりと見極められます。一般道を北上。

国道より1本上の農業用道路を走ります。私の生まれは長野県の諏訪、しかし穂高町までは来た事がありますがその先は初めてです。
夏、乗鞍岳にスキーには良く来ていました。その先の穂高、碌山美術館までは風景を見ながらでも走れます。

その先はJR大糸線沿いの道ですから迷う事もありません。しかし、この圧巻の風景には驚かされました。
こんな素晴らしい山が川口市にも一つ欲しいものです。以前、無線で話したことのある女性でした、「主人がこの 常念岳を一目見てここに住むことにしました・・」と。よくわかります。

車の通りも少ないものですから時々車を止めてウットリと眺めます。「もしもしご主人、立派な山ですね〜?」 「んだ、爺ヶ岳のことずら〜」

大町を過ぎると両方の山並みも迫ってきて国道を走ります。途中で車も止められません。

山の雪の量も半端を越えてすごいものです。杓子岳など白馬三山を見渡せる高原、 栂池には2時到着。今日まで車内宿泊、早寝します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
山を下ると諏訪湖、そして上諏訪 墓参り

 3月  10日(月)雪、雨、曇り

  山は雪、里は雨

       
丸沼高原スキー場、目覚めると雪です。
     かなり激しく降っています。これは急がないと・・・

ゆっくりの出発で9時頃出ようかと思っていましたが、思いのほかの雪降りしかも狂ったように降り続きます。

予定を1時間ほど早めて、スキー場を出発。対向車線はスキー場に向かう車が列を作って登ってきます。
事故車発見、どうしてあんな藪の中に突っ込んだのでしょうか?、既にレスキュー隊が出動しています。更に1km、今度は2台が ご挨拶してお巡りさんの聴取を受けています。

今朝の雪は夜半冷え込んで、昨日の融雪が解けて凍りました。その上に降った雪ですから基本的にはヤバイ状況の雪です。
途中で安全と思われる地帯で急ブレーキテストをしました。下り坂、想定したカーブを大きくそれて除雪の雪山をかすめて止まりました。


沼田、前橋、安中、軽井沢、佐久、白樺湖、霧が峰、諏訪。約6時間の道のりです。
墓参り、酒が好きだったオヤジと長兄に。それと、この間外房で感動した花、キンセンカを手向けました。

実家に寄り、母に逢う92歳。すっかり足腰が弱くなり、耳も遠くなってしまいました。 思ったより元気で安心しました。ちょうど運良く兄嫁が来訪中、3人で手土産の草団子を食べながら難しい会話をしばし楽しむ。

明日朝は白馬大池に向かう為朝の通勤時間帯を避ける為諏訪湖の北側まで移動、早朝出発します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
GS 練習

 3月   9日(日)晴れ

  雪山の春、晴れ

       
今日は丸沼高原スキー場、クラブ練習最終日
     バイオレットコース春満開の気分、いい練習が出来ました

冬季、早朝のこのバーンは日陰で寒いバーンでした。しかしこの時期には前面暖かな日差しが降り注ぎます。

我がクラブ、二十日石アルペンとしての最終キャンプです。総勢15名ほどでしたが事故もなく終わりました。



午前中の練習のみでしたのでもう滑らない人、車の運転をしない人は久しぶりにスキー場の美味しい生ビールを頂きました。


「全日本マスターズ大会、頑張ってきてね!」暖かい励ましの言葉を頂いて解散しました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スラローム練習

 3月   8日(土)晴れ

  気持ちのいい晴れ

       
丸沼高原スキー場、クラブ練習
     ゴールドコース、いい練習が出来ました

私が足首を怪我したのは、ここのコースその教訓は頭の中にたたきつけてあります。

スラロームは速い動作、機敏な動き、リズム変化を素早く体で対応させる・・。

こんな事はGS,でも同じことですが更にそれを上回ることを要求されます。
約1分に近いセットです。私は3本/1セット、これを上回ると集中力が途切れ危ない目にあう確立が上がります。

2セット、それでも8本ほど滑りました。皆よりは3本ほど少なめで止めました。
こうして元気で今日の練習も終わりました。クラブの皆さんは宿に引き上げ、私はスキー場の風呂、早めの食事で早寝の予定です。

アッ、夕方、パトロール隊員のお友達としばし嗜みのお酒で団欒、落ち着いた夕方を過ごしました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
赤城高原SA

 3月   7日(金)晴れ

  晴れ、午後から曇り

       
昼過ぎには曇ってきました
     天気予報どおりですから・・あれ?群馬は晴れです。

今週の移動日も所用があって移動は夕方になってしまいました。

関越高速を使いました。先週の出発より1時間早かった為まだ赤城付近でも夕日が沈む前でした。

そうか、先週は藤岡から上信越道で菅平方面だったんだ。どうりで高速道から赤城山をこの方面から見るのは久しぶりです。
思わずウットリ・・、いえ、サービスエリアからです。

沼田IC に近づいた頃、無線機から聞いた事のあるコールサインが聞こえます。
早速、声を掛けますと「あれ?、久しぶりですね・・」暫らく交信しながら前後で走ります。彼は群馬県沼田市の無線家です。

沼田で降りて、彼は途中で扱いがあると言う。私もスーパーで買い物をしていかなくてはいけません。
そばですね?、チョット アイボール(道端でやあやあ久しぶり・・)して別れました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
県民健康福祉村グラウンド 県民健康福祉村

 3月   6日(木)晴れ

  晴れ、陽ざしは暖かく

       
先週に引き続き越谷までプールに
     駐車場が満杯で補助駐車場へ駐車。

越谷市にある県民健康福祉村「元気館」のプールへ行ってきました。驚きました、先日訪れたときも駐車スペースの空が無く難儀しましたが、すこし離れた予備の 駐車スペースにかろうじて止めることが出来ました。

ここの福祉村は屋外に広大なグラウンド、テニスコート、球技施設、そしてウォーキングコースなどがあります。屋内はプールとトレーニングジムがメインでしょうか。

そして駐車スペースの来館者のほとんどが私を含めた年寄りばかりです。
なんと言っても人気のあるのがトレーニングジム、エクササイズフロアー、それとプールでの水中エクササイズに大勢のお年寄りが集まって和やかです。

泳ぎながら水中エクササイズを眺めていると、プールサイトには若くはつらつとしたお姉さんが居てその体を動かすリズムに合わせて皆水中で真似て動いているようです。
水中は、抵抗がありますのでプールサイトのインストラクターの動きとはおよそかけ離れた鈍さです。

こうして私を含めお年寄りたちはお腹を空かせてお昼頃三々五々帰路に着きます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
窯詰め

 3月   5日(水)晴れ

  ちょい冷え晴れ

       
芝スポーツセンターへ卓球練習に
     通勤の時間帯、すこし気が引けながらの運転です

3月いっぱいまで今までのスポーツセンター、シャワー関係の工事中で卓球練習も別へ移動です。

ただ、交通の便が悪い為通勤時間に重なってしまいます。私も勤めていた時は「・・何時移動しても善い奴が今頃道路なんか走るなよ!・・」

そう、思っていた手前気が引けてしょうがありません。
世界卓球選手権のテレビ放映も終り、混雑具合は何時もの通り平常半分ほどです。

昼食後きのう上薬を掛けた陶芸作品、窯詰めしました。
下から棚板を組みながら上まで詰めていきますが、下のほうでビッシリ詰めすぎて上の方はゆとりが出来てしまいました。

とりあえず、ここまでやっておけばあとは火を入れるばかりで心配はありません。
再来週あたりにでも・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
黄砂の日の出 施釉

 3月   4日(火)晴れ

  暖かな晴れ

       
いつも見る日の出と違う顔をしています
     二日酔いのような太陽の日の出です。

散歩から帰ってニュースを見ていましたら、「朝の内黄砂の影響が・・・」納得しました。

道理で今朝の日の出はボンヤリして、うつろな日の光だなーと感じていました。

久しぶりにストーブもつけず暖かくアトリエで過ごしました。
陶芸の下絵を描き、釉薬を施しました。

今までは長石と言う原料を主体に釉薬を配合して使ってきました。しかし、今回から「土灰」を主体とした灰釉薬に切り替えて実験を重ねていきます。
土灰と言うのは雑木を燃やした後に残った灰を指して命名されています。その他にワラを燃やしてできるワラ灰も多く使われています。

薪のストーブを使っていると燃えカスの灰が残ります。灰がたまりますと取り出してゴミとして出していました。
しかし、1ヶ月で約1kgほどの灰が出ます。炊きつけも薪も全て「楢」ですので土灰に比べてすこし純粋すぎます。将来はこの楢灰で釉薬を・・と考えています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
バカと鋏は使いよう

 3月   3日(月)晴れ

  穏やかな晴れ

       
雨の予報ですが時々曇る程度
     スキー帰りのもろもろ、始末します

スラロームの大会と、大回転の大会をとりあえず終わらせてきました。
次に向けてスキーの点検、チュンナップ・ワクシングをします。久しぶりでしたが良く期待に応えてくれたマテリアルです。

土曜日初日はスラローム。今回の怪我では先にスラロームの練習中の事故でした。ですから初っ端からフルアタックは控えました。
日曜日の大回転。怪我も治ってシーズンの入り口の好調な滑りを再現しようと、こちらはフルアタックで勝負をかけました。

いろんな反省を踏まえてスキーの手入れをしています。
スラローム。怪我をしたときは疲労の重なりとセットポールの不備と言う不運が重なっていました。しかし、治ったからには大会ではもっと攻めればよかった・・・。

大回転。今回のコースインペクションでは確かに急斜面に入る所は厳しいセット、無難に回避して安全に通過し平凡なタイムでを選ぶか、 無理を承知で極限を極めて散り去るか気持ちの上では二つに一つの選択しかありません。
しかし、昨日の控え目を今日の積極攻めに置き換えました。あえなくラインは落とされてタイムロスも大幅に献上するハメになりました。

生死を分けた決戦では「無難回避」のコースを取るでしょう。スポーツでは「失敗」と言う人生の疑似体験を経験できる大切な場ではありますが、無謀な攻めをただ 反省するのみです。

「勝てなかったのはお前たちの精ではないんだよ・・」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
湯の丸スキー大会

 3月   2日(日)晴れ

  菅平の隣、湯の丸スキー場は晴れ

       
朝、道の駅からスキー場を見上げると曇っています。
     車が山を登るに従って雲の上に出たようです。

第45回を迎える「湯の丸スキー大会」以前は東部町の小さな大会でしたが今は合併して東御市としての大会です。
私の出場する60歳以上の部、今年も24名の元気な爺さんたちが集まってきました。

ほとんどが既に顔見知り、皆にこやかに健闘をたたえあってまた来年も・・と、別れました。


私の結果は残念ながら第7位、大きく反省もありまた来年に挑戦するしかありません。


今回の楽しみは、先の上越の大会で負けてしまった選手も今回エントリーしていました。
朝、ご挨拶し「今日は、ぜひとも先日の借りを返してもらいたい・・」と、楽しい会話もありました。

しかし、「返り討ち!!」よくあることでこう言う事も大会の楽しみのうちの一つなのです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
うれしい・・・

 3月   1日(土)雪

  長野、菅平はまだ真冬

       
夕べ来るときは満天の星空
     朝起きると雪が降っています

私にとってはほぼ1ヶ月ぶりのスキーです。卓球や水泳ではほぼ完治の足首と思われます、はたして。
大会前のフリー滑走、恐る恐る、次第に踏み込みを強く、更に急激な加重を試みます、ぜんぜん問題ありません。

兎に角、滑走の為の不利な状況はまったくありません。残る一つは競技感覚のみです。
競技インスペクションではスタート時斜度はありますがここを順手でリズム良く入ることが出来れば後は感覚が呼び戻って くれる事を信じるしかありません。

私のクラス6部は28名の出走、皆生まれながらにしてスラローマーと言うベテランぞろいです。
ポイント順の出走で私は7番スタート、ゴールタイム表示が狂っているのかな?私のゼッケンNo とタイムが上と 下両方に表示されています。

次の人がゴールしてわかりました。上の表示はこのコースのラップタイム保持者、下の表示が現在の滑走タイム、・・・
と言う事は現在私がトップの位置に”君臨”していると言う事です。

後4人滑ったところで私のラップ表示は消えました。でもその僅か4分間は私がトップの表示を守っていた・・・。

結局1本目は5位、2本目も5位、総合5位。でも、スラロームで入賞できるなんて夢のよう・・。
あっ、2本目スタート時の天候は吹雪とガス、ポールが3〜4本しか見えません。面白くもなんともありません。

今日は東御市、道の駅まで降りてきました。晴れていますが寒い風、ここで一泊、明日は湯の丸スキー場に向かいます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る