このページは '07 年の9月〜10月の日記のページです 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
漁船の出航 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 10月  31日(水)晴れ

  今日も快晴

       
車での宿泊、今回は漁港の直ぐ近く
  目覚めた時にはすでに漁船は漁を終えて戻っていました。

小さな漁港の至近距離で宿泊、戻る漁船を待ち構える気で居ましたが目覚めた7時頃には殆んどの船が戻った後でした。
いったい何時戻ったのか定かではありません。漁村の周囲は相変わらず年寄りと通学の子供しか見えません。

確か昨日の夕方には茶髪のお兄さん達が港周辺には沢山集まっていました。
しかし、あっと言う間に皆漁船に乗り込んで港を出て行ってしまいました。中には元気そうなお嬢さんの乗り組みも見受けられました。

そんな彼等の帰還を楽しみにしていたのに全くの当て外れでした。
遅い朝食の後、昨日の絵の描き掛けを続けます。朝の内は少し曇っていましたが時間と共にほぼ快晴になってきました。

漁協には今日水揚げされたばかりの活魚が水槽で元気に泳ぎまわっています。昼食は近くのメシ屋で刺身定食、「まうい〜」
今日も堤防にはかなりの人数の人が釣りを楽しんでいます。約2割くらいが女性です。女性だけの釣りグループ(2〜4名)も見受けられます。

「この小さな魚達は酒蒸しにしてポン酢で食べるとお酒の肴に#ドンダケー!」、意味不明&#%!!?。
帰りの国道1号線は特に支障なく流れました。さすが、箱根付近は要所要所で多少の渋滞は有りましたが都心を5時前に通過しようと横浜から高速に。

予定より少し遅れましたが6時少し過ぎには自宅に帰還。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
内浦漁港

 10月  30日(火)晴れ

  一日中快晴

       
今週もこの天気明日まではよいとか・・
       朝、5時起床、暗いうちに我が家を出発です。

先日、スキークラブの方から魚の干物を頂きました。それも近所のスーパーで売っているようなものではなく 漁村に行かないと試食できないイナダでした。
そうだ、漁村に行って見たい!。で今日の行動になりました。40年前に行った事のある西伊豆の根元、沼津市・内浦です。

三津シーパラダイスのある一つ手前です。当時は電車、バスであ〜、へき地に来たもんだと思っていましたが車で来るとた易いものです。
たしか漁港を見渡す大きな「雑魚ね宿」に泊ったような気がしましたが来てみると何処だったのか定かではありません。

折角漁港に来たんだから漁船を描かないと面白くない・・、で、船を取り入れて構図を決めました。それがそもそもの間違いでした。
岸壁の漁船は、そう大した移動はしませんが、湾央に停泊中の中型船がナント風向きによってグルグル回るのです。

4時近くです、付近が急に慌ただしくなってきました。こんなちっぽけな漁村にこれほど多くの若者が居たんだ、皆一斉に漁船に乗って出港です。
私も今日のところはこれまで・・、と中断しました。

今日は港の近くで車泊です。漁師さんに銭湯を尋ねると「長岡温泉に言った方がいいずら!」、ナント4kmで温泉場でした。
大きな露天風呂、天然掛け流しの湯に小一時間最高の温泉でした。

また、内浦の漁港に戻って一杯、港湾入り口のみどりの標識灯台が時々こちらを照らします。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
国会証人喚問

 10月  29日(月)晴れ

  午前中曇りがち午後晴れ

       
この人は証人喚問に出てくるのだろうか
       早くこの問題を片つけてもらいたい

毎日フラフラと遊びまわっていると思われるかも知れませんが日本国の行く末や世界の中での私の役割(イヤ、社会にしておこう)は強く憂慮しています。
ですから今日も午後からの好天にもかかわらず国会の証人喚問に釘付けになっているのです。

テロ特措法が本当に必要なのか、或いは全くザル法案で私たちは騙されていたんでしょうか。其処のところの審議を早くして欲しい。
ですからその前提として証人喚問は「記憶にございません」とか「そのことについてはこの場で述べられません」と言う弁明は許されません。

日本の外交上、審議を尽くした上で日本の立場をしっかりと諸各国に意思表示する必要が迫られています。
そんな緊迫した時に、もったいない時間を国会の審議の時間にこのような証人喚問を当てられては見ていても気持ちが治まりません。

今回の喚問では過去のそれに比べかなり素直に質問に答えて居たとの評価はします。しかし、この質問から更に幾人かの証人喚問を議長に求める意見も出ました。
ほぼ、大まかな質疑は終わったのであるからあとは委員会とか別の場で細かいところ、疑問なところを追求し、倫理規定は預けていただきたい。

また来月から大幅な石油製品の値上げを販売業者が示唆しました。原油価格の高騰に企業努力も追いつかないとも・・・。

日本国内の需要給油のほぼすべてをインド洋給油タンカーの輸送に頼る我が国が、諸外国から「自国のタンカーは自分で守れよ!」なんて言われたらまた値上げだぜ!。
その考え方は間違っているのかどうなのか、そこを早く審議して欲しい。

今夜は特別÷酔いしたわけでは有りません。・・・・・・・・・(÷酔い、俺のパソコンも悪酔いしてるみたい)


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
挑戦しに来た中学生

 10月  28日(日)晴れ

  台風一過の秋晴れ

       
台風一過の・・、今日のためにあるような言葉です
       卓球するには余りにももったいない天気

各地で体育祭やスポーツ大会が予定されています。お蔭でどこの体育館も一般開放はされず、残された卓球室は大盛況です。
私たちも来週は川口市の後期団体戦も予定されています。体育館の占拠もしますからお互い様で我慢です。

ところで、隣の台で練習中の近所の中学生、近隣の中学校代表のエース級とか、見ていても中々上手です。
その内に隣の台から転がってくる球を拾ってあげたり、取ってもらったりしているうちに中学生の代表格らしいのが「練習試合をしてくれませんか?」と。

私たちも来週はひょっとして他の中学生チームなんかと当たらないとも限りません。快く応じることにしました。
ゲームは5セットマッチ、3セット先取制として我々はじゃんけんで出場順を決めました。

私の相手は残念ながら、まだまだ私を倒すだけの力量を持ち合わせていません。私の3セット・ストレート勝ちです。チームメートも全員、勝ち名乗りを挙げました。
時間がまだもう少し有りそうなので組み合わせを変えて、私は代表格と対戦。中々サーブも鋭く、自分の型にはまった攻撃をする時は手が付けられません。

殆んどのセットは接戦ながら3勝1敗で制することが出来ました。若者らしく、大いに悔しがったようでしたが「いつでも相手をしてやるから・・」と 久々に大きな顔をして青空のもと帰ってきましたが、「家のお父さんよりお年のようですが皆お元気で動きもいい、驚きました。」

なに?、おとなげないって?、勝負は勝負です。それにこの悔しさを乗り越えてこそ「キミラハ、ツヨクナッテイクンダ!」
私が昼食の後、疲れて2時間も昼寝したことは内緒ですが。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ホームページ作成作業

 10月  27日(土)雨

  今日も朝から雨

       
台風の発生は、昨日天気予報で耳にしました
       で、もうこん夜半には関東南岸を通り過ぎる・・

随分と急がしそうな台風です。そんなんだったら来なくても良かったのに。と、これはお休みの人の代弁です。
私としては、実は「良かった!」。もう月末です、ホームページの更新のための原稿も作らなくてはなりませんし、晴れよりは雨のほうが落ち着いて出来ます。

そんなに広い範囲でなく、私の家だけの雨でも良かったのに。折角のお出かけの予定の皆さんにはご愁傷様でした。
せめて明日あたりは回復しそうですので、明日に期待して早寝してください。

わたしは来週の好天を期待して、今日中に原稿書きの面倒なことだけは遅くなってもいいから仕上げておきたいと思っています。
毎月の更新作業が煩雑にならないよう、出来るだけスタイルは簡潔にをモットーのページです。それでも内緒ですが前回のupにとんでもないミスを発見。

自衛隊では有りませんが上司に報告しないで済まそうと思っています。
「あ、そうですか・・、年のせいでしょうか、気がつきませんでした・・」と言う手もありそう。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
赤城写生仕上げ

 10月  26日(金)雨

  朝から既に雨

       
朝から薄ら寒い雨降りです
       プールの水温が暖かく感じられて助かります

人間の、特に裸の場合の気温に対する許容範囲の狭いことには閉口します。
プール施設の室内温度は真夏より2度しか低くなく、水温は1度低い表示です。それでもプールが暖かく感じるのは外の気温で体が冷えているせいでしょう。

先日写生に行ってきた絵ですが、乾いた空気のお蔭で既に上書きが出来るほどの画面の乾き具合です。
最後の仕上げをじっくりとしました。今回の作品の大きさは15号キャンバスです。しばらく写生はせいぜい10号どまりでしたのでこのくらいの大きさは快適です。

少し余談ですですが、普通部屋に飾る為の絵の大きさと言うのは日本家屋であればせいぜいサムホール(葉書2枚くらい)〜8号位が適当な大きさです。
ですから15号と言うのはもう展示する許容範囲を充分に超えています。しかし、描き易いという点では本当にのびのび描けて満足です。

タイマーで撮影しましたがなんとなくぼけてしまいました。カメラのせいですのでSony Cyber-shot に成り代りましてお詫びします。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
とんぼの祝福 小さくなった日当たり

 10月  25日(木)晴れ

  晴れ、午後から雲も

       
一昨日の車泊はよく眠れませんでした
       お蔭で今朝はすっかり朝寝坊です。まだ晴れている

スキーのワクシングスペース(単なる駐車場)ですが、確実にお日様の当たる面積が狭くなってきました。
地球の傾きは確実にここまで伝わってきます。その分、この場所でさえ冬に向けてまっしぐら・・・とスキーヤーにとっては頼もしい限りです。

アイロンワックスを施したスキー板はまだ多少の余熱が残っているのでしょうか、とんぼが止まって暫し温まってこのスキーの今季の活躍を祝福しています。
今日も上空では鉄で出来たとんぼが轟音を響かせて西の空へ編隊を組んで移動しています。

どこにこれだけのヘリコプターが格納されているんだろう・・と言うほどの数です。
28日に行われる観閲式の予行演習だとか新聞で見た気がします。「あぁ、もったいない燃料を・・」少しの旅でも燃料を気にする私にはそうとしか思えません。

とんぼの休憩が終わるまで他のスキー板をスクレーパー処理して待ちました。私もセッセ、セッセと仕事します。
いつしかとんぼは居なくなりました。「・・・小さい秋見つけた・・」



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
写生の昼飯

 10月  24日(水)晴れ

  今日まで快晴

       
道の駅・・各地に出来て大変重宝しています。
       夕べは道の駅「こもち」に宿泊、17号幹線道路沿い夜間ウルサイ

地方道の道の駅はかなり充実して満足度が高いです。しかし一級国道脇、スペースもママ、夜遅くまで騒々しいです。
よく眠れなかったと言うことでしょう、目が覚めたのは7時半です。夜分帯に幾度も大声に起こされます。きっとこう言う場所でのマナーを知らない人が多いのでしょう。

中には私の車のそばで無線で使う呼び出しコールサインを大きな声で読み上げるバカまで居ます。当然反射的に「アッ!、俺が呼ばれている・・」で、目を覚まします。
まんじりともせず朝の目覚めは当然遅く、周囲には皆出発した後で車は残っていませんでした。

朝食のあと昨日の写生現場まで10分ほどでしょうか、天気は風も無く穏やかで最高の写生日よりでした。
遠くから12時のサイレンが聞こえます。私も昼食の準備をして食事をしました。

ここは関越道の赤城高原SP の少し手前、利根川を挟んだ反対側のほぼ同じ標高付近の村「上野」です。質素で美しい村、家族は爺さんばあさんと嫁さんで畑仕事をしています。
村は15世帯くらいが肩を寄せ合って過ごしています。こうして毎日赤城山の風景を飯のおかずに見ながら暮らしているようです。

村を一巡りして驚きました。電柱からは電線はもとより光ケーブルが各戸にめぐらされています。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
子持村の秋

 10月  23日(火)晴れ

  快晴

       
しばらく安定した天気が続くようです
       とりあえずキャンバスを持って写生に出かけます

関越道、たまに通る赤城付近、いつかは絵を描こうと思っている赤城山のアングルがあります。
しかしそれはあくまでも高速道から見た景色であって車を止めてしかも絵を描こうとする場所を見つけるのは大変な事です。

渋川、伊香保インターで高速を降り17号を北上します。取りあえず高速道が赤城山の沢を渡る付近まできました。高架橋の下まで来ましたが山はぜんぜん見えません。
やはり目線から推定しても川向こう、子持村の方に登らないと赤城山は見えないことを確認しました。

上野林道入り口?まっ、方向はあっているようだから入ってみよう・・。しかし、風景とは関係のない山の中の道をぐるぐるめぐります。
ヤット目指す方向が開けた場所に来ました。ウーン、ここが良い。

景色のいいところは大概、風当たりがいいようです。夕方4時近くになると骨のシンまで冷え切ってしまいました。絵は未だ描きかけです、明日も描かなくては・・、今日は泊りです。
赤城村敷島温泉、(現在は渋川市)市民200円、外来者300円、私は正直者ですから300円を払って入浴しました。露天風呂もあってこれは安い。

携帯電話から web へデータをアップします。届くでしょうか?

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
岩石粉砕

 10月  22日(月)晴れ

  快晴

       
何時も思いますがいい季節です
       雑用の仕事もさっさと片つけてさて・・

陶芸の釉薬、前回の焼成時にはじめて一部に「志野長石」を使ってみました。
志野焼きという焼き物はあの独特な真っ白な綿飴に包まれたような焼き物のことです。その原料が志野長石です。

試しに1kg購入して乳鉢で砕いてみました。ガリガリとすりつぶすには音ばかりで一向に細かな粉末になってくれません。
昔は水力で水車小屋で潰していたと思われます。今は概ねライカイ機やポットミルで砕いていると思います。当初乳鉢で簡単に砕けると思っていましたが意外と手こずります。

1mmの篩で篩える大きさで焼いてみましたが釉薬の表面に粒がまだ残ります。もっと細かく粉砕するようにお店から技術指導をしてもらいました。
さて、鉄工所社長に「しかじかかくかく・・」と相談しました。大きさはこのくらい、厚さはこのくらいの鉄板とすりこ木に使う鉄棒を・・

厚紙で鉄板の周りを面テープで止めて・・と、使い方を説明している間にもう形が出来て総鉄製の粉砕鉢が出来上がってしまいました。
擂り粉木も当初は重い鉄棒を想定していましたがステンレス製、軽く強くと申し分ありません。

さっそく長石の岩石を粉にする作業をしました。この作業、室内向けではありません。微粉末が埃となって舞い上がります。
今日は手はずの確認・・、それにしてもこの鉄製の粉砕鉢は1.7 kg もあります。その都度片手で篩に空けますが「ウッ、肘が痛い!」腱鞘炎になりそう・・。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
川口グリーンセンター 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 10月  21日(日)晴れ

  こんな晴れに卓球練習

       
午前中は卓球練習
       その足で川口市のグリーンセンターへ

川口市グリーンセンターは自転車で直ぐの場所です。卓球練習の後そちらで軽くクールダウンしましょうと移動しました。
天気もよくそとでシートを敷いてビールでも飲もうというわけですが大失敗でした。

こんなに天気も気候も申し分なし、ともなれば市街地の方から子供連れがわんさかと押し寄せてくることが予測できませんでした。
こんなに煩いんだったら近所の畑のあぜ道の方がよほど落ち着いたのにと悔やまれます。ところで、ここは川口市在住ですと60歳以上は無料です。さもないと300円の入場料が必要です。

タダだったから善いようなもののもう二度と来るのは止めようよといった按配でした。
それでも良くしたものです、4時頃ともなるとあれだけいた来訪者もどこに行ったんだろう。静かなグリーンセンターに戻りました。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ワイン醗酵 ワイン絞り

 10月  20日(土)晴れ

  気持ちいい快晴

       
家中の扇風機5台全部掃除をして梱包しました
       さすがにもう使うことはありません。

このところアトリエの中は芳醇な香りにみちています。
葡萄を潰してワインにしようと10月  2日に葡萄を潰して漬け込みました。

少し大振りなワイングラス一杯分ほどですが香りもよく”味見”では、16歳の香り・・いえ、フルーティーな生まれたてワインと言う感じです。
このままびん詰めし、しばらく寝かせ、23歳・・いや、熟成させたのちに楽しもうと思います。

ここまでやると量が少なすぎたきらいがあります。もう少し沢山やっておけば良かったと悔やまれます。
明日、葡萄を買ってきて・・まだ売っているのかしら?・・漬け込むと3週間後には今日と同じ状況になるでしょうから。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ビンディング取り付け

 10月  19日(金)曇り

  夕方にはポツリポツリ

       
プールで泳いでいると急にあたりが暗くなります。
       外の天気がいっそう日差しをさえぎって雲も厚くなりました

プールに飛び込んだときにはまだ弱いながらも日差しがありました。陽ざしが傾くこのごろプールの奥まで陽ざしが入ります。
水面に映った日の光が、陽炎のようにプール底面のタイルに揺らいで見えます。それは想像でしか知りませんがさんご礁の透き通った海を連想させます。

照明は陽ざしがなくなっても相変わらず省エネ?・・、なんとなく味気ないうす暗闇での水泳でした。
プールから上がるとスキーショップのカンダハーから留守番電話です。「ビンディングが入荷しましたので・・」

早速出かけて取り付けてもらいました。時間的にまだ3時前、お店は珍しく社長、店長、スタッフ2名の勢ぞろいでした。
なんとなくへんな計算をしてしまいました。4名に給料を払うとすると何人のお客を必要とするのでしょう。毎年私の買い物分で最低1000人のお客さんが居ないと・・。

でも、私のように3年ぶり・・だと3〜4倍以上の固定客が居ないと商売は難しいだろう・・ナンテ。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
秋らしく

 10月  18日(木)晴れ

  快適な晴れ

       
一週間が経つのは速いものです、
       こうしてワックス掛けしているともう一週間?

毎週、水曜日か木曜日にはワックス掛けしようと決めていました。ついこの間・・そうです、もう一週間が経ったのです。
今回で4回目のワックス掛けとなります。つまり最初の時から既に一ヶ月が経ったわけです。初回の時にはあたりを藪蚊がブンブン付きまとう季節。

朝晩の冷え込みに藪蚊もすっかり居なくなり、私もこのスペースが日なたになるのを待ってのワックスがけです。
やがて10時前、お日様が充分にあたる時間です。スキー板も気温が低い為ワックス掛けした後程よく冷えて、次の工程もはかどります。

スキーのチュンナップで滑走面にストラクチャーと言って細かな排水溝を作りますが、直後はマシンの痕などが返って滑走性能を落とす要因もあります。
滑走面の清浄さの目安となるワックス用シートがやっと汚れなくなってきました。

クラブの総会の折、’08シーズンの予定表をいただきますが、自分に関係のある合宿、大会、などをマーキングします。毎週毎週の予定が詰まっていきます。
僅かに空いた箇所があります。しかしここも、草大会などで年末にはすべて予定が埋め尽くされるでしょう。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
昼休み

 10月  17日(水)晴れ

  雲も出ましたが概ね晴れ

       
東スポーツセンター
       卓球練習です。

練習相手の若者、早朝の仕事です。珍しく「11時半から練習しませんか?」とのメールです。
わたしは前もっての連絡でしたのでいかようにも融通は着きました。しかし、何時もの東スポーツセンターは1台を除いて満杯でした。

ここの卓球室、卓球台は6台ありますが写真の右側でお分かりのように”柱”が左右に2本ずつ計4本もあってバック処理には不適切です。
一台は空いていましたがお互い後ろの柱を気にしながらの練習です。マッ、それなりに前陣の練習と決め付けてやっている分には問題ありません。

12時半頃になると驚きました。東スポーツセンターの周りには中小企業の町工場が沢山存在します。そんな工場勤務の人達がわんさかと押し寄せるのです。
そう言う事なんだ、中小企業で働く皆さんは無論厚生設備としての体育館やスポーツ施設を備えた会社などあろうはずがありません。

こうして昼休みに卓球をしに来ているのです。私が現役時代、昼食後昼休みには社内の卓球室で思う存分卓球が出来たのは余りにも恵まれていたんでしょうネ。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
後部座席解体

 10月  16日(火)曇りのち雨

  予報では昼頃陽ざしも?ウソ!!

       
朝から曇り、お昼頃は晴れるとも言っていました
       信じて外仕事、昼から雨降りです。

車の後部座席?イエ!、居間を解体しました。
予定では、乗車定員変更の構造変更届で後部座席は居間の予定でした。その変更仕様を陸運局で2回査定していただきましたが変更は許されない・・と。

こう言う事もあろうかと、取り外した座席は捨てないで取っておきました。
昨日から始めた作業、あれほど苦労して造った「居間」もあっと言う間に取り外しが完了してしまいました。

座席は従来の居間スペースを作るのにはなんら支障も無くフラットスペースは作れるのです。しかし、其の為には写真の部分、収納庫としての空間は 折りたたんだ座席で消えてしまいます。

車検場の検査官曰く、折りたたんだ座席を車検の時に「広げなさい」とまでは要求しません。ただ、明らかに取り外してしまった状況では「構造変更したんですか?」
ここまでの作業で霧雨が降ってきます。作業途中で、車外に出ていた補助バッテリー、インバーター、電子レンジ、テレビ、をあわてて放り込んでひとまず終了。

日本の車検制度、もう少し融通の利いたものにならんものかねー、ホント、ばかばかしくてやってれません。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
イナダの干物

 10月  15日(月)曇り

  晴れ間もかすかに

       
X-TRAIL の乗車定員変更に伴う構造変更は
       あきらめました。スキーシーズン前に後部座席を取り付けます。

車検は来年の4月末ですからあわてることはありません。しかし、其の頃はまだスキーシーズン真っ只中でそれどころではありません。
10月中に構造変更をパスさせて、車検時期をもったいないことですが半年、前倒しにしようとしていました。

2回の予備検査をしてもらい、「無理!」と判った以上は法に則って後部座席もキチント備えなくてはいけません。
そして其の座席をフラットにした上で従来の設備がどこまで不服なくセットできるのか挑戦します。取りあえず後部座席分解取り外しです。

昨日の二十日石アルペンスキークラブの総会の折、メンバーからお土産をいただきました。

ご夫婦でスキー・レーサーしかも速い!。オフシーズンはよくこうやって殺生をして楽しんでいるようです。
このボックスの右に見える大きなイナダ、なんと開きにして私のためにわざわざ自家製の通称一夜干にしてきてくれました。

イナダの開きなんて近所のスーパーなんかでは絶対に手に入りません。私の記憶では漁村付近の観光で炭火で焼いて客寄せに食べさせてもらうのがせいぜいです。

丸ごとでは焼けません。切ると6人前もあります。炭火で焼いてあげると「ウッフフフ・・・、こんなにふっくらと焼けやがって」



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
クラブ総会

 10月  14日(日)曇り

  すっきり晴れず

       
朝の9時半までに中野商工会議所へ
       スキークラブの総会に出席してきました。

二十日石アルペンスキークラブの総会は例年より1〜2週間遅れましたが開催されました。
普段の日に9時半までに・・は無理かもしれませんが休日、我が家からちょうど1時間くらいで到着しました。

昨年は事務担当が引き継がれましたが本当に手際よく段取りを整えてくれました。
今年度からはweb による連絡も取り入れて事務費の軽減、連絡の密度も増しました。それでも「漏れのないように・・」大変神経を使う担当部署です。

今年度は、会長も交代したい、会計も交代したい、連盟に派遣している委員も交代したい・・と、あらかじめの議案以外にも問題がありました。

お互いが役員にまかせっきりで無く、出来るだけ参画意識を持ってお手伝いをしたいものです。
副会長が会長に、会計も交代しました、代議員はもう1年延長をお願いしました。副会長は微力ながら私がお請けすることにしました。

各種大会にエントリーする担当者、宿泊の担当者など概ねの目途をつけました。大会日程がすべて出揃わない為難しい局面もあります。

お昼過ぎの時間、みんなで中華料理屋さんで昼食、外がこんなに明るいのでお酒は控えめにして帰ってきました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新しい仲間 また来年元気で会いましょう

 10月  13日(土)晴れ

  気持ちの良い気候

       
勤務していた会社、東京製造事業所 O B 会です
       新しく仲間入りされた方が挨拶します。

毎年、勤務していた会社の創立記念日付近の土曜日をあてて、この事業所に係わりの深かった退職後の皆さんが集まりました。つまり O B 会です。
第一回は平成元年、今年は第十九回となります。OBは200余名ですが、出席される方約半数の100名余と、大盛会でした。

OB会は、今年から新たに仲間になられた方々のご紹介から始まり、この事業所の1年間の出来事や新しい取り組みなどを披露して頂きました。
会計報告、そして残念ながら本日の出席が叶わなかった方々の伝言披露、祝電。さて、開場を食堂に移しての懇親会と相成りました。

何時もの事ながら(私は4回目の出席)会場の用意、訳のわからない爺さんばあさんの為にお酒を運んでくれたり話し相手になってくれたり、 すべて総務課の方々が休日出勤でご奉仕していただいています。至れり尽くせりで本当に感謝、感謝!!。

懇親会も1時間を廻るころにはそれぞれが旧交を温めあったり、または同期同士が入社時そのままの呼び捨てで呼び合って盛り上がります。
とある先輩は、「幸三郎、オマエ、スキージャーナルに載ってただろう!、図書館で見てビックリしたぞ。」と思いがけない声まで飛んできました。

悪いことで載った訳ではなかったからいいものの、毎年こうして出席できるのもツマシク正しく生きているから出来ることと思います。
また来年も健康に気おつけて、ツマシク正しく生きて皆さんにお逢いしたいものです。ありがとう。


集合写真を大画面でご覧になりたい方は微妙な解像度で見れます。サムネイル画像をクリックしてください。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ジェットバック

 10月  12日(金)晴れ

  夕方少し怪しく・・

       
昨日は卓球チーム・メンバーのお見舞いに
       お元気そうで笑顔も・・でも、辛そう。

右足首にギブス、腰周りも特製のギブスでしょうか、剣道の胴衣のようなものをつけていました。
相当な衝撃でダメージを受けた模様です。もし自分であったらかなり落ち込みそうです。




スキーを積み込む為のジェットバックです。普段、積み込むと2台を入れるのがせいぜいの収容能力です。

スキーを重ね合わせるとビンディングの高さがありますので27cm程になります。ですからジェットバックに寝かせると2台しか入りません。
シーズン初めには3台のスキーを積み込んで練習に行きたいのですがそのままでは無理があります。

スキーを寝かせないで起こしたままセットできれば充分にスペースが取れそうです。
早速ホームセンターに行き、角材を購入、切込みをつけてジェットバック内に装着しました。

ウム、中々のできばえです。ためしに3台乗せて見ました。大丈夫そうです。しかし、新しい板のビンディングは果たして27cm以下であってくれれば・・です。
シーズン初めはバーンに小石が出ていることもあります。危ないバーンで新品の板は使いたくないものです。かといって早く慣れないと・・複雑な気持ち。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
お日柄もよく

 10月  11日(木)晴れ時々曇り

  布団を干すほどの晴れではない

       
すっかり涼しさがましてきました。
       やぶ蚊も出ません。作業もはかどります。

時々お日様が顔を出します。このワクシングスペース隣家の日陰になります。今が一番いい季節。
もう少しすると、この場所は一日の内で2〜3時間しか日が当たりません。真冬の作業は時間との競争です。









大変なことが起こりました。卓球チームの我がDチームメンバーが骨折した模様です。・・・くるぶしを、とか言っています。
これからお見舞いに行ってきます。彼は後期団体戦には出場できません。交代要員を探さねばなりません。後1ヶ月ありません・・。

マチガの主さんにでも助っ人をお願いしましょうか・・。
取りあえず出かけてきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球練習ー3 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 10月  10日(水)曇り時々晴れ

  少し雲多目の晴れ

       
午前中は卓球練習あと一ヵ月もすると
       卓球からまた暫らく遠ざからねばなりません

涼しくなって東スポーツセンターの卓球室もほぼ満杯です。
10時頃になると家事を終えた主婦の皆さんが続々と詰め掛けてきます。私たちは9時の開場と同時に条件のいい台を取ります。

今日も隣の台は何時もの常連さんが基本練習に明け暮れています。彼女達も川口市の連盟に所属していますので後期の団体戦目指して頑張っています。
私たちも練習の借りれる時間は2時間ですが、途中で休憩を取らないと続きません。

しばし、よその台の打ち合いを見ながら休憩します。

私も今月一杯で卓球練習も暫らくお休みになります。でも、夏の間充分に卓球をすることが出来ましたので冬のスキーでは足腰、体力も充分です。
涼しくなって体も良く動きますので其処は永年の経験、目いっぱいしてしまうと反動があることは承知しています。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大宮車検場

 10月  9日(火)曇り時々雨

  朝から雨

       
陸運局大宮車検場にまた出向きました
構造変更を伴うユーザー車検が滞りなく・・と

9月11日に取り合えず第一回目の私にとっては様子見、と言ったところで陸運局の大宮車検場に出向き必要な書類は何と何、事前に揃える物の確認をしました。
其の時には窓口の応対もよく、乗車定員変更を伴うユーザー車検の申込用紙は様式-001 では無く、-002 でなくてはいけませんよ。などと順風満帆の気分で帰ってきました。

今回は、実際に提出する書類を整えての確認として出向きました。道順も以前確認しておいた通り、すんなりと到着しました。
構内手続き順路に従って、先ず自賠責保険や重量税の窓口です。「まだ半年間有効ですから継続が可能と思われます。まず5番の窓口で確認してください。」

5番に行くと「・・・これは困りました。すんなりと行かないかもしれませんよ?、検査コースの諮問官に直接判断してもらってきてください。」

諮問官は「うん、大丈夫でしょう。実際に検査ラインに乗せてみたらどうですか?」
その旨5番窓口に伝えます。「あなたも実際に検査ラインに乗せて不合格だと困るでしょう?検査費用も無駄になりますし、私の名前を言ってもう一度審議してもらってください。」

また検査コースに出向きます。「窓口のA氏は不合格になるかもしれないと言っていますが・・。」「それは検査しないと判りません。検査官が適合か否かを判定します。 その○か×かによって私は結論を出しますから。」と諮問官。
「可能性はどうなんですか?」と私。「検査して見ないとなんとも言えないでしょう!」と諮問官。もうお互い言葉使いも荒々しくなります。

向こうでやり取りを伺っていた検査官が3名もやってきます。「フムフム、先ずこの車の開口部の仕様では1か4ナンバーとしての検査になりますねー。」「ゲ!!」
「そうなるとブレーキ強度がトラック規定の数値が出るか?、ブレーキはいじっていますか?」「いえ!、」「そこで不合格になる可能性が・・」

5番窓口にお礼を言って帰ってきました。「検査費用が助かりましたネ」「おかげさまで・・」
それにしても色々と融通の利かないお役所仕事だ!!次の民営化は陸運局だ(憤激)!!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ホバークラフト 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 10月  8日(月)曇り時々雨

  家でおとなしくしている天気

       
見慣れない船が近づきます。
速そう!!、これが今注目の東京湾巡航バスかな?

昨日の素晴らしい天気に室内卓球、このぐずついた天気にボートクルージング。天気の神様気が変じゃ有りませんか・・・?
天気予報も雨、時々激しく雷雨の伴うことも・・。本来ならキャンセルして次の機会に回そうと思うところです。


今回はボート試乗会、しかも憧れの大型艇です。このくらいの波風や雨などは屁でもありません。別に1000万円以上もする船を買いたいとか言うわけではありません。 小市民の私には、こんな機会を見つけては試乗しただけで大満足です。しかも、タダなんてほって置けません。

どれほどの安定感があるかも試してみたいところです。それと、ステアリングなどコックピットが高いところにあるタイプも魅力の一つです。


試乗する人員も3組限定の設定の為落ち着いた試乗が出来ました。コースも名づけてアーバンコースとでもしておきましょう。

江戸川、妙見島から葛西臨海公園、夢の島マリーナ、豊洲運河から相生橋を経て隅田川へ、佃大橋、勝鬨橋、レインボーブリッジを廻って帰港しました。
しかし、200馬力のモーターの迫力は凄い!の一言に尽きます。

神様よ!、こんどの時は天気にしておくれ。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
金木犀咲く 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 10月  7日(日)晴れ

  スポーツの秋晴れ

       
おや?!、この匂いは・・金木犀が咲きました。
何時から咲いたのか気がつきませんでした。今朝から・・?

スポーツするのに本当に気持ちのいい季節になりました。
今朝の北スポーツセンターの駐車場は満杯です。このグラウンドを使って幼稚園の運動会が開かれているからでした。


近頃の幼稚園は大きなグランドを持ち合わせません。持ち合わせの施設はあきらめてスポーツセンターの大きなグランドを借り切ってお祭りのようです。

それも3〜4の幼稚園が合同で開いています。運動会そのものはどうやら業者が取り仕切っているようで音響効果も大掛かり、参観父兄も一家総動員、 爺さんばあさんまで詰め掛けて大賑わいです。


ですから体育館利用者の駐車場がありません。館長に直談判します。事前に連絡なしで駐車場が使えなくなるのはマズイですねー。

「申し訳ありません。来年からは幼稚園側に申し入れます・・」
とりあえず、駐車禁止区域を最小限にしてそこに止めさせてもらうことにしました。

しかし、恐るべし幼稚園の運動会。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
アンテナ・メンテナンス

 10月  6日(土)晴れ

  涼しい秋晴れ

       
久しぶりにアンテナ設置のタワーに登りました
    安全対策は万全ですが勇気を持ってスルスルと登れません

以前の台風の強風でビームアンテナの方向が少しずれました。
U ボルトで強烈に締め上げてありましたが、手元の東西南北の表示と実際の向きが少しずれています。

暫らくは認識した上で使っていましたが、真夏の暑い時期にタワーによじ登って滴る汗を拭きながらと言う気に離れませんでした。
今日のような爽やかでさほどの強い風も無く穏やかな日に脚立を広げて梯子にして足場を作ります。

4段の脚立は梯子にすると7段です。もっと長いのもありますが、ずれたままで締め付けですからこれで良し。

ウ〜ン、久しぶりにここから下を見ると余り気持ちのいいものではありません。手を一杯に伸ばすとU ボルトに届きます。
真上を見上げて必死にしがみついていると雲が流れてタワーが倒れそうな錯覚がします。ボルトは少し片締めになっていたようです。恐るべし、台風め!。

今度登る時には長い梯子で、雲の無い時に登った方が安心です。
それにしても何時までこんな所に登れるのでしょう・・。

根元のローテーターという方向稼動用のモーターがありますがここの方向を調整して指示計と一致させました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
延し棒で成形

 10月  5日(金)晴れ

  久しぶりの秋晴れ

       
この気温の上昇ではさぞかしプールも大盛況か・・
    予想に反して空いていました。今日も1レーン独占。

空気が乾燥してナニを乾かすのにももってこいの季節です。
兼ねてから手捻りの皿を作ろうと思っていました。粘土をまな板のように仕立てて盛り付けの皿を作りたいと思っていました。

まな板のようにと言うことは、下駄を履かせますからある程度の乾燥速度がありませんとアーチが保てません。
硬めに粘土を調整して延し棒を使い粘土をまず板状に仕立て上げます。今回の予定は40cmx20cmの刺身などの盛り付け皿です。

焼きあがり収縮を見て成形は43cmx23cmとして3皿に挑戦しました。意外と難しい。

裏返しの内に下駄を接着します。表返しにすると粘土の重さでアーチが垂れ下がってきてしまいます。下支えなどして早く乾燥を促します。
其の間に表面の装飾彫り物を施す。状況を見ながら下支えの支柱をはずしながらアーチの強度を確かめます。

この3点を順番に作る間、銘々皿も10個作りました。300gの粘土をやはり延し棒で円形に伸ばしふちを盛り上げて完成。
ついでに千代口も5個、

今日はそば職人並に延し棒でさかんに粘土を伸ばす、伸ばすで一日も暮れました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
芝スポーツセンター

 10月  4日(木)晴れ

  予報より良く

       
芝スポーツセンター、今日も大繁盛です
    私たちが普段使う施設が休館のためそちらからも・・

久しぶりに芝スポーツセンター(川口ですが)の方に来ました。「おや!?」いつも東スポーツセンターでの常連さんもこちらです。
きょうは月一度の全館休館で設備点検や補修の為何時もの東スポーツセンターが使用できません。

近隣近くのこちらに皆さん移動してきました。最近はどこのスポーツ施設も二ヶ月間の施設利用状況がインターネットでもパンフレットでも確認できます。
5〜6年前ですと、実際に出かけて体育館の掲示板を見て「ありゃ!、今日は使えないんだって!」などとぼやいていました。

其の点、近頃の情報公開には大変助かります。其のお蔭で、普段こちらで何の支障も無く練習されていた方々は「あれ!?、今日は何で満員なんだ?」

私たちが練習を終わる2時間も待っていただくことになりましてスミマセンでした。









&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
病院駐車場

 10月  3日(水)曇り

  気温も上がらずすごし易い

       
定期的にお医者さんの診断を受けています
    それは医師の指導の下で薬を飲んでいるからです。

私は41歳の時から健康診断の検診結果はすべてデータとして保存しパソコンに収録しています。
今年も、成人病検診でデータの上で精密な検査を要する件が指摘され内臓のエコー検査に訪れました。

昨年は眼底検査で緑内障の疑い・・と、びっくりして専門眼科医を訪れました。「まあ、集団検診では良くあることで・・問題は有りません。」でホッとしたばかりでした。
48歳の時に痛風を発症しました。その3年ほど前から指摘はされていましたが、実は放って置きました。ですから発症は当たり前のことでした。

なぜ41歳からのデータか?と言うのは、実はずーっと若い頃から低血圧で悩んできました。しかし、体調不良で医者に行ったら高血圧の症状がある。

これには驚きました。我が家系は高血圧ですから当然ではありますが、父親のような管理の失敗の無いようにとすべてのデータを残すことにしているのです。
したがって以来、医者の指示の下、尿酸値と血圧のコントロール薬を必要に応じて増減し服用している次第です。

当然、食事療法と言う手も有りますがスポーツしながらの食事制限は厳しいものがあります。最小限の薬で無理!と言うことになれば話は別です。
今回の内臓エコー検査はγ-GTP の基準を超える値についてです。飲酒で一番疑われる要因のその症状は「脂肪肝」だそうです。

結果は「否」、実は3年前始めて基準を超えたときもこのエコー検査は実施したのですがその時も「否」でした。
この結果に基づいて私の担当医はどんな結論を出してくるのでしょう。まさか!・・・、それは私が余りにも可哀想です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新酒仕込み

 10月  2日(火)晴れ

  薄日、気温も程ほど

       
シーズン券パスポート申込案内が来ました
    丸沼高原スキー場、他のスキー場シーズン券に比べ高いゾ〜

写真も規定の大きさで2枚添付せよ・・、デジカメを三脚にセットしてタイマー撮影します。
改めて、自分の顔の定点測量と言った按配です。毎朝顔を洗ったり鏡を見ていると気がつきませんが、一年でこんなに歳をとったと、昨年の写真と比較して思います。

男、というか私は歳をとれば相応な顔立ちとして認めますが。女性タレントの方たちなどそれはそれはケアーするのに大変なご努力をと感服します。
見た目だけでもナントカ若く見せようとする魂胆が私には気に入りません。女優でも内からあふれる美しさと言うのは塗りたくった美しさと全然違います。

あっ、そんな話をするつもりではありませんでした。昨日、友部駅で水戸線から乗り継ぎに20年ぶりの再会を果たしたトンちゃんですが、お土産も沢山いただきました。

「笠間産の大栗」「友部産の巨砲葡萄」「笠間銘菓”胡桃下ゆべし”」手荷物用のリュックにどっしりと戴いてしまいました。
いかんせ、まだ旅の途中、更には常磐線、成田線、総武線、武蔵野線、最後の赤提灯線、バス、と乗り継ぐ間にすっかり葡萄が揉まれて痛んでしまいました。

ふと、思い出した2〜3日前のテレビの映像でした。フランスの農家の方の背負い籠、仕込みダルに向かってお辞儀をすると葡萄がドッドドと仕込まれる様子です。
早速どんぶりに明け換えて皮付きのまま仕込みました。本当ならば房の枝も仕込むのでしょうがそれは止めました。

ワインを造るのは何年振りでしょうか、会社から帰って家中がワインの匂い一杯になっていたことを思い出しました。
密閉蓋をするとあぶない、程よく空気が入って、少しひんやりとしたところ・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
JR一筆書きの旅

 10月  1日(月)雨

  どんより

       
第3回目になりますがJR一筆書きの旅に出ました
      今回は東京近郊北東部を主体に廻ろうと計画しました

朝5時半起床、東浦和駅から150円の切符を買って隣の駅の反対側に出発しました。
予定は武蔵野線、中央線、五日市線、八高線、川越線、埼京線、高崎線、両毛線、水戸線、常磐線、成田線、総武線、武蔵野線を利用する 周回の計画です。133駅、492km、8,600円を失敗しなければ150円でと言うことです。

都市部の時間帯は問題ありませんが高崎線から両毛線、水戸線あたりでは乗り遅れると今日中の計画は無効になってしまいます。
最初の情報は埼京線湘南ラインが地震の影響で「直通運転を取りやめた」と言うのです。これはひょっとしてマズイ!!。

案の定、電車に遅れが出ています。しかし、この段階ではまだ大丈夫、乗り継ぎは可能です。埼京線が大宮に着くころ高崎線は遅延運転をしていました。

このままですと両毛線に乗り遅れます。その後埼京線で「線路内進入」のため電車が遅延。その影響で高崎線も更に遅延。もうダメか・・?
両毛線は待っていてくれました。小山で少しの遅れ、水戸線の乗換えでは正常ダイアで運行していました。

今回、40年来の友人、トンちゃんと友部駅での待ち合わせ時間に20年ぶりの再会を果たしました。
電車が来るまでの間37分間では有りましたが通路ベンチで暫し旧交を温めることが出来たことは感無量でした。「トンちゃん、ありがとう」

無事、今日中に隣の駅、東川口に到着。この切符では自動改札は通れませんので駅員に事情を説明、「アッ、そう!ごくろうさん・・」
また次なる「ごくろうサン」を計画してくるぞ〜


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨中練習

 9月  30(日)雨

  寒い一日

       
卓球練習をするのには快適な気温です
      小人数でしたが普段と違う体育館、いい練習です

どんなスポーツもホームのゲレンデ、グランド、体育館もろもろ環境が変わると力量が試されます。
何時もの卓球練習は、体育館ですと北スポーツセンターがメイン。サブ練習施設として東スポーツセンターを使います。

殆んどの体育館は多目的用に設計し造られていますから卓球には卓球をする上での悩みもあります。
卓球室として設計された場所では、照明はよし、大体においてスペースが狭すぎます。

今日の体育館「安行スポーツセンター」は照明が目に入ってしまい困ります。近年の卓球のサーブは手のひらから16cm以上投げ上げてからインパクトしなさい・・。

私のサーブは頭上高くまで投げ上げて、その落下速度を利用して更に高速サーブを繰り出す組み合わせを取り入れています。
この手のサーブを取り入れている一流選手も同じ悩みを持ちながら耐え忍んでいるのでしょう。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
失敗の多い成形

 9月  29(土)雨

  一転、寒い一日

       
昨日との最高気温差なんと12〜3度
      起床時間の6時から感覚的になお下がる感じです

午前中、粘土の保水調節をしました。粘土はポリ袋で覆っていても長期保存中にかなり硬く締まってきます。
沢山の量では土練機を使えばいいのですがわずか10kgほどでは機械の隙間に挟まってロスになってしまいます。

しかし、手もみでしようとすると結構な労力です。結局午前中を要してしまいました。
昼食後、成形に入りました。暫らく小物しかやっていませんでしたので失敗がかなり多く、仕事がはかどりません。

特に、袋物・・と呼ばれる徳利の成形は5本作って2本しか出来ませんでした。

きょうはそんな一日・・・。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
棚板入荷

 9月  28(金)晴れ

  猛烈な暑さ

       
午前中気温はぐんぐん上がります
      今日は水の中、プールは最高日和です

夏の間はプールの水温は高めで、泳いでいても気持ちが悪いです。
温水プールですから、温度を高くする設備はあっても、気温により上がった水温を下げる冷却装置はありません。

ですから止む無く水道水を入れるくらいしか方策がありません。ところが水道水その物の水温も高い為余り効果は期待できません。
そのため、朝晩の気温が低くなるこのごろプールの温度も設定の28〜29℃は保ちやすい環境です。

今日の環境は室温31℃、水温29℃泳いでいても呼吸が楽、疲れも半分久しぶりの心地よさでした。

陶芸の窯の中に設置する「棚板」の注文品が届きました。この棚板の事は以前にも良く触れますが炭化珪素(SiC)成分からなる窯設備の貴重備品です。
この棚板は窯の中に棚を作っておいて、作品の大きさにより高さを自由に調節することで内部スペースを有効に保つ為に必要です。

今までは小さな窯用のものを二枚並べて使用していました。窯の中の仕組みでは不安定で早くから適正な大きさの棚板が欲しいと思っていました。
しかし、この大きさの棚板は新品を正規で購入すると一枚、10,300円。今回のように掘り出し物を待つことにより、送料込み三枚、6,920円。

日本のどこかに陶芸を始める人がいるかと思うと、跡継ぎが無く閉鎖する窯元も居るのです。
陶芸用品中古情報のネットワーク会員に登録しておくと情報が直ぐに入ってきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球練習ー7

 9月  27(木)晴れ

  不安定そうな晴れ

       
朝方、寒くて思わず布団をたぐり寄せました
      今日も日中は蒸し暑さもありました

きのうでしたが、群馬県の子持村にお住まいのお友達から「朝は10度を下回っている・・」とメールがありました。
今朝、わたしは6時に目覚ましで起床しましたが、多分4時か5時くらいに布団をかけなおしたんでしょう。

そう言えば最近はずっと窓をシッカリ締めてカーテンをしていますので、4時頃の外の様子は全く判りません。
近所の林に棲む小鳥達は窓を開けていたころは4時に大騒ぎしていましたが・・。

通勤ラッシュの下火になる8時半頃、東スポーツセンターへ出勤?です。今日は随分空いています。

この気温でもシッカリ、エアコンを掛けて頂かないと汗が止まりません。
あちこちにまだ「熱中症予防の為、水分は小まめに補給しましょう。」の張り紙は残ったままです。

さすが練習を終わった後のシャワーはもう、水だけをかぶる気はしません。
昼食後小1時間の昼寝。最近はこの運動の後昼寝しないと午後、人間をやっていけなくなります。体力が落ちたものだ・・・。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
秋刀魚の季節 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 9月  26日(水)晴れ

  天気、かなり秋色

       
大分前からサンマはスーパーで大安売りです。
    でも、秋晴れの天気の下サンマを焼きたいものです。

ものすごく大きい。
油が凄く乗っている。

一匹で既にお腹一杯になる。


火の加減や距離をいろいろ工夫してみました。金網に油を塗ってみたり・・。
テレビで見た漁師のおかみさんが七輪で焼いていたのは網目が綺麗に焼けて上手、如何にも上手そうに見えた。

私のは、裏返す時どうしても皮がはがれて金網にくっついてしまう。それに火がついて燃えてしまう。
七輪の上にも3年・・・?




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ワクシング開始

 9月  25(火)晴れ

  久しぶりの晴れ、暑くなる

       
朝の内は雲って気温も快適でした
      食事を済ませて朝のもろもろ終わる頃強烈な日差し

新しいスキー板のチュンナップが完了した旨の連絡をいただきましたので引き取りに行きました。
友人の板も預けておきましたので同時に受け取りました。私の板にはプレートは着いていますがまだビンディングはありません。

そのため持った重さが全然違うのです。このくらい軽ければスキー板を担いで滑ることも出来そうです。
若い人では2本分のスキーを両肩にかついで滑る豪傑も居ます。私はそんな事をしたら一週間はお休みしなくてはなりません。

さて、今週から滑走面の手入れ、つまりワクシングをシーズン始まるまで毎週実施します。古いスラローム板と2セットです。
これほど科学が発達してスキー板の滑走面も相当研究されているはずです。でも今もって幾度も幾度もワックス掛けをすることにより理想的な滑走面が仕上がる・・と。

毎年の事ながらシーズン初めは汗ビッショリ、しかも足元には蚊取り線香が二セット、もうもうと煙を上げています。
理論的に理想的な滑走面を作り上げる・・という装置に以前入れたことがありました。結果は確かに悪くは有りませんでした。

でもそのせいかどうかは疑わしいものです。こうやってセッセ、セッセと呪文を唱えながらワクシングするようになってからの方が成績は上がっています。
まあ、言ってみれば宗教みたいなものかもしれません。信じれば救われる?

それよりも、うろうろと飛び交っている藪蚊、早く居なくなってくれ!!



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
練習後ミーティング

 9月  24(月)曇り

  今日も曇、快適気温

       
6名ですが北スポーツセンターに集まりました
      練習も昨日の今日、さすがに無理せず・・と言うところです

昨日もそうですが、自転車で練習に参加したメンバー、芝生でクールダウン。
話題も昨日の続き・・、団体戦(11月はじめ)の欠けたメンバーの補充が争点です。

実は、1名欠けた遊友会D チームは3名で戦っても試合は成立します。ただしルールにより第1戦は不戦敗が決まっています。
団体戦出場の為のクラブ内補充メンバーが居ないわけではありません。

70歳過ぎの卓球に熱心なメンバーも居ることには居ます。彼も出場に希望を持っています。確かに永年卓球をしています、上手です。
私は絶対反対しました。体力、健康の心配がぬぐいきれません。練習はともかく試合中に呼吸を整える時間が永過ぎます。

それはまだその年になってもタバコを吸い続けて居ることにも問題があるかもしれません。
卓球ルールでは中々サーブを出すことが出来なかったり、競技以外の面での間の取り方の遅延は見ていても醜いことです。

昨日、自民党の総裁も決まり今日、党3〜4役も決まったようです。我々チームメンバーの人事についても揉める事しきりです。
今日は直接本人に申し伝えました。心苦しい・・、しかし、一緒に練習している仲間として「もし、あなたに思いもかけない不慮の事態が発生したら私たちチームの 問題ではなく、大会そのものが中止になります。」

遊友会クラブの運営、メンバーの決定すべては私たちDチームメンバーの挙党体制で取り決めています。
それゆえに自分自身の引き際も、他のメンバーから苦渋の結論を戴く前に出すことが出来るような気持ちでいたい。と改めて気の引き締まる思いをしました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スポーツの秋

 9月  23(日)曇り

  曇りですが落ち着いた気温

       
体育館での練習ですが気持ちいいです
      こう言う陽気でしたら体育館が最高です

9時、北スポーツセンター、とんでもない仲間の「怪我」の一報です。
伝わった話ではメンバーが昨日、兄弟の仕事を手伝っていて足のくるぶし骨折の重傷を負ったとの事です。

とにかく練習参加の10名、練習台の確保をして練習は開始しました。メンバー以外のお客さんが2名参加です。
打ち合い練習、その後2セットで練習リーグ戦ですが10名で9試合、18セットもするとあっと言う間に2時間経ちます。

陽気が良いせいか体育館は、卓球、バトミントンと一杯になってしまいました。
雨の心配もありましたがナントカ持ち堪えてくれました。自転車で来場者4名でビールを飲みながら草上会議をします。クールダウンするには最適な気温です。

卓球クラブ「遊友会」のメンバーは16名です。しかも我々D チームの1名 ですから事は重大です。取り合えず11月の後期団体戦に向け補充をどうするか話し合いました。
いずれにしても元々D チームはクラブ内高齢者のみの結成チームです。いずれ何時かは補充も充分考えられますが、今回は1回のみの補充と結論付けました。

以前、春の前期大会直前にわたしの腰痛で3名で戦ってもらったこともありました。今回は事前に用意が出来そうです。
人選は明日以降にでも早急に・・。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
火入れ 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 9月  22日(土)晴れ

  今日も天気、暑い

       
し、しまった!!、薄らまなこで6時20分・・でも?
      このお日様は・・8時20分でした。寝坊!!

昨日の卓球練習は調子がいまいち!、と思うだけあって大変疲れたようでした。10時間も寝てしまいました。
陶芸窯は火をつけるばかりに用意はしてありました。取り合えず”点火”8時30分でした。

気温は暑くなる模様ですがナニ、真夏から比べたらもうすっかり秋色の気配一杯です。
昨年植えて楽しみにしていた”萩”の苗もすっかり大きくなって白とピンク、見ているだけで涼しげです。

今回の窯はぐい呑み主体でほぼ満杯です。土に関する実験が3通り、釉薬に関する実験が3通り、あわせて9通りの結果を楽しもうと言うわけです。
♪♯楽しみが9通りある・・、と言うことは、♪♭悲しみも9通りあると言う事です。

人生まだ永い・・?、(希望は20年くらい)、今の内に♪♭を経験しておけばするだけこれからの肥やしになるはずです。
もう今月もあと一週間、ホームページの原稿を書きながら火の番をしています。問題は「青春切符」、前回は乗鞍高原の別荘での執筆?でした。

10月号は我が家の庭の書斎で概ねの構想が書きあがりました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
快適練習

 9月  21日(金)晴れ

  素晴らしい天気、暑い

       
この天気、練習は断ろうか・・
      エアコンの効いた室内です。でも調子はいまいち

9時、東スポーツセンター、未だ朝のラッシュ時間のピークは過ぎましたが国道122号は混雑していました。
少し出発時間が遅すぎました。このままでは遅れるかもしれません。

イライラする気持ちを静めるために無線機メインチャンネルからCQ 呼びかけをします。この時間では既に知り合いも到着過ぎの時間です。
バンドを変えて、更にCQ 呼びかけも応答ありません。グルッと周波数を変えると・・居ました!、”ブレイク!”

知り合い同志が盛んに交信中でした。無線交信中は話し相手が変わる一瞬、ブレイクタイムと言って、途中から割り込みたい人がいた場合”ブレイク!”があるか確認します。
盛り上がった話になるとそのことも忘れてツイ「そう、そうそれでね・・」とブレイクタイムも空けない事があります。

そういう時は出力を持てる電力の最大値に設定して『ぶれいく〜!』と浴びせかけるように叫びますが余り成果はありません。やはりロケーションの良い橋の上などでは効果があります。
でも、途中で話題に乗ることが出来てイライラせずにスポーツセンターに到着しました。ギリギリ、セーフ。

「ナンダヨ、相棒は遅刻かよ?!」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
絵付け

 9月  20日(木)晴れ

  素晴らしい天気の残暑

       
青い空、気温もぐんぐん上がります
      しかし、室内は吹き渡る風もすがすがしい

このところ陶芸の為の作業は順調です。今日は秋口第二段焼成に向けて絵付けと釉薬をかける作業をしました。
今、苦心していることは釉薬の水和液の増粘性です。釉薬原料の殆んどは天然に産出する岩石原料を砕いて使います。

この砕いた岩石を水に溶こうとすると、たちまち沈降して容器の底に硬い沈殿物として沈んでしまいます。
それを防ぐ為にCMC というセルロース系の増粘材を使って溶液をゲル化(構造粘性化)させて沈降する速度を抑えようとする薬を使います。

このCMC と言うのはごく一般的な食品加工にも使われていて無害、安全な有機化合物です。それいえバクテリアなども大好きで直ぐに食いついて分解してしまいます。
夏場の時期、釉薬液を低温の冷蔵庫に保管すればいいのですがそんな設備は持ち合わせません。CMC 粘性液を作るのに3日、直ぐに岩石粉を投入し施釉します。

岩石粉の中には多量のバクテリア君が沢山住み着いていて、アッと言う間にCMC を食べて分解してしまいます。すると粘度はたちまち低くなり岩石は沈降してしまいます。
実は昔、仕事でベントナイトと言う無機質成分からなる増粘材を扱った事がありました。”あれ、なら腐らないし成分も粘土と殆んど変わらない、Si、Al、Mg、・・”

研究する余地はある・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
素焼き窯出し

 9月  19日(水)曇り

  今日も涼しく

       
大変凌ぎやすい陽気になりました
      と同時にやぶ蚊にとっても活動しやすい時期になります

都会にお住まいの方には信じられないかもしれませんが、G-パンに厚手の長袖作業着で庭に出ます。
気持ちいい・・などと無防備で窯開け作業などしているとやぶ蚊の攻撃にあいます。

この時期、キャツ等は特攻隊です。目前の秋までにナントカ子孫を残さねば・・と、死に物狂いで私の清純な?血を吸おうと懸命です。
以前の窯開けのときでしたが、たかった蚊を叩き落とそうとして手に持った茶碗をぶん投げたことがありました。

それ以来、秋口のこの作業は暑苦しくてもキッチリと衣服をまといミツバチ農家の心境で行います。
こんな薮蚊が未だ棲める環境だからこそ、のうのうと焼き物なんか出来るのです。

キャツらも居なくなってしまい本格的な都市にでもなってしまったらホント、ボウボウと火を焚いて焼き物なぞ出来なくなってしまうかも。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
素焼き

 9月  18日(火)曇り

  涼しく活動しやすい

       
火を焚いても嫌な顔をされない陽気です
      さっそく、成形し溜めた作品を素焼きしました

素焼き専用の窯、炭火が燃料です。
この窯を使っての素焼きは3回目になります。大きな窯を使っていた時に比べ安全で、綺麗な空気で焼けることが自慢です。

水蒸気などの噴出を想定した100度付近の温度管理が容易であり、充分にこのレベルの温度を維持することで安全です。
また、土中の有機物がガス化する350度付近でも急激な変化を避けることも安全に繋がります。

いずれの温度帯も灯油バーナーで管理しようとすると不完全燃焼した不燃ガスが当たり一面に漂って不健康この上有りません。
この手の大きさですと炭火をドライヤーで空気を送り込むことで400度超えは楽勝です。

400度を超えると灯油バーナーも安定した燃焼が出来ますし、匂いもいっさい出ません。
ぼちぼち、バーナーに切り替える時期が来たようです。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
祝日卓球練習

 9月  17日(月)晴れ

  昨日より晴れて気温も高く。

       
3連休、祝日のこの天気、体育館はガラ空
      我が卓球クラブ員も私を含め3名で独占のスポーツセンター

9時開場の北スポーツセンター、普段の休日、祝日には結構の利用者が列を組むはずが全然ナシです。
私の卓球クラブ員も僅か3名しか現れません。行楽の季節の幕開けにこんなスポーツも人気は無いようです。

開場前から外の気温は急上昇、わたしは熱中症予防の為2本のドリンクを用意して臨みました。クラブ員3名で1台の練習台。
つまり、練習試合では2試合の後1試合の間休憩が出来るメリットがあります。これが7名で3台の台使用となると何故か休憩は殆んど無いに等しくなります。

それでも一時間後に休憩、すでに全身ビッショリです。
途中で3本目のドリンクも購入しました。しかし、これもアッと言う間に飲み干してしまいました。390円、750ccの飲み物もどこに行ったか?

帰宅後、ビール350ccx2、昼寝2時間。吹き渡る風が気持ちいい。
さて、明日からまた仕事!。エッ!!、本当にしごとします・です・・。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
親善混合ダブルス戦

 9月  16日(日)晴れ

  よく晴れて気温も高く。

       
卓球の盛んな町会が親善試合を企画している・・
      すでにもう6回目となると言う。参加しました。

川口市卓球連盟に所属傘下で町会で盛んに活動している卓球クラブの主宰で親睦主体の大会です。
殆んどの方は顔見知り、強さも弱さも良く知っている間柄ですがこうして抽選でペアーを組んで戦うと言うことはまた別の面白さがあります。

私たちは今回始めてこの大会に参加しました。まっ、結果は思わしくありませんでしたが「親睦!」と言う意味では大きな成果がありました。
70名余の参加者を任意で組み合わせてペアーを組むと、不思議にチームの力量が逼迫してきます。

どの試合もかなりの白熱した好試合を展開するのです。
昼少し過ぎまで時間は掛かりましたが昼食をかねて、公民館で懇親昼食会、ビールの力も借りてペアーを組んでいただいた方の労に対して「ゴメン!」と。

主宰していただいた町会の皆さんにもありがとうございました。
また次回も参加したくよろしくお願いいたします。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
エルザタワー

 9月  15日(土)晴れ

  気温は上がりました。

       
陶芸の轆轤引きには重要な作業が二工程あります
      一つは成形、もう一つは高台の削りだしです。

日中気温はかなり上がったようですが、ひところと違って吹き渡る風も清々しさが感じられます。
朝から轆轤を引いていましたが、成形品の乾燥が思っていたよりも早まっています。

高台の削りだしと言う作業は粘土が乾きすぎては手遅れですし、乾きが遅いうちには未だ作業は出来ません。
今日の場合は2時間ほどで既に高台の削り出しをしないといけないほど乾燥が速まっています。

休憩なしで朝から4時間の作業を終えてひと段落、昼食で缶ビール・・、ン・・?、何でエルザタワーが見えるんだ!!。
し、しまった!!。林がスッポリと無くなっている・・!!。以前8月終りにはいやな景色だと思っていましたが。

私の部屋からは50〜100m、4方は林で囲まれていました。しかし、これで南側はスッポリと市街地が見渡せる状況になってしまいました。
ひょっとすると今まで見えなかった花火も見えるかもしれません・・。そんなもの見たくもない!。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
敷石・・?

 9月  14日(金)晴れ

  予報を超えて天気

       
当初の予報より天気は良さそうです
      その分気温は上がりました。

先の卓球大会の疲れも収まってきました。久しぶりに卓球練習です。
スキーの大会もそうですが卓球の大会も実競技時間は練習に比べ断然に少ないはずです。

特にスキーの大会は競技時間1分数秒。卓球も勝ち残りがあったとしても実競技時間は練習の半分以下です。
それなりに試合の終わったあとの脱力感や疲労の度合いはどこから来るのでしょうか・・・?。

つまり、練習においても競技する時と同じ緊張感を持ってすれば同じ疲労感になるのでしょうか?。
大変難しい問題です。ただ一つ、練習と競技ではおのずと対戦相手、競技バーンのシチュエーションが実践的か否かでしょうか。

五日ぶりに卓球の練習をしようかと思っただけのことです。
その練習の成果・・。汗となって流れ落ちれば済むスポーツと違って、陶芸は後世に残したくない・・と言うものもシッカリ残ります。

目の肥えた作家は窯出しの日、即座に判断して破棄します。私の場合、未だ修行中、失敗の原因をノートに記し納得がいくまで保存します。
新しい窯を制作して以来、すでに6度ほどの焼成をしています。そんな中で血となり肉となる失敗の数々ここに眠ります。

そろそろ大きな穴を掘らなくてはなりません・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
来年度スキー板

 9月  13日(木)晴れ

  久しぶりの天気

       
こんな天気に車で出かけるのはもったいない
      しかし、車でないと用がすみません。

来年度使うスキー板が入荷したとの連絡を受けました。4月にサンプルに試乗発注、9月到着、のんびりした世界です。
以前の板は3シーズン履きました。使用頻度からしてかなりくたばってしまったようでした。

現役中は毎年新しい板を履き潰していましたから、年金生活になり3年も持たせると言うことはかなりの節約でした。
卓球の世界でもルールの改正などにより今まで使用可能な道具も、新ルールの下では使用が禁止されることも良くあることです。

スキー競技も殆んど2年ごとにルールが書き換えられます。卓球と違ってそう安々とポケットマネーで買い換えるわけには行きません。
ひところサイドカーブのきついスキーが主流でしたが、そのシャモジ状の板も昔のようにストレートに近く、靴べら状の様相です。

競技スキー板に取り付けるプレート(振動吸収板)も雪面からの高さ規制のため低い設計になりました。
それやこれや含め今シーズン初めには相当な乗りこなしをしていかないと大会までに間に合わないかもしれません。

取り合えずその足で予約済みの、私の滑走を良くご存知のチュンナップ・プロにお願いして、私用にエッジの加工、滑走面のストラクチャー仕上げを依頼してきました。
9月終りには出来上がってきます。それからはひたすらに滑走面のワクシングを重ね11月には競技用スキー板の完成となります。

でもまだビンディングの納品が間に合っていません。10月始めに到着とか・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
公傷報告

 9月  12日(水)雨・曇り

  明け方の雨は厳しかった、次第に回復

       
サラダドレッシングを作るときレタスなど
      スカスカな状態は私には許されません。

何もそう声を張り上げて主張するほどのこともありません。ただ、葉っぱがスカスカなサラダが出来るのは好きではない・・と言うことだけです。
今日は特にその為にレタスを包丁で賽の目に刻んでいたのですが誤まって左手中指を賽の目にしてしまいました・・トホホ。

家でも、山に出かけても何時も包丁は使い慣れていて怪我などしたことはありませんでした。
そんなプロ中のプロが怪我をしたんですからとんでもないことが起こったんだと思われてもチョット恥ずかしい限りです。

スローモーションで再現してみますと、レタスの葉を重ねて縦に三つ切りした奴を、更に重ねてキャベツの千切りほどではありませんが賽の目に・・。
左手で抑えながら繰り出す操作は左中指でした。管制官は左中指が引っ込んだあと、右手にはザックリとレタスを切り刻む様指示をしたと言っていました。

左中指の証言では引っ込む前に包丁がいきなり襲い掛かったと・・。しかし右手は中枢をつかさどる誘導員のOKの指示を待って動いたのですがキャツがのろまで・・。
さっそくこんな連携の悪い管制官と誘導員の更迭を決め、今後は左手も右手もお互い声を掛け合って安全を確保するように促しました。

炊事手袋の指部分を切り取って、怪我をした指に装着。これでナントカ轆轤作業は出来ました。
職場を離れても安全意識は強く持っていないと、思わぬ不覚で残り少ない人生に打撃を生じかねます。

寝ぼけまなこで刃物は扱わない。呑んだら乗らない。・・鉄則です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
陸運局大宮車検場

 9月  11日(火)曇り

  曇り所により雨

       
既に9月も中旬に突入です
      車の更新手続きを10月にしようと計画しています。

X−TORAIL、来年の4月で車検が切れます。それに合せて車の構造変更申請をして準キャンピング仕様としての機能を充実させようと・・。
実は4月と言うのは未だスキーシーズンの真っ只中であります。単に継続ユーザーズ車検をするだけでしたら問題は有りません。 構造変更ですから事前の準備や「つめ」を考えるとこの秋の内に済ませておかないとなりません。

特に車の構造変更を伴うユーザーズ車検は一発合格となることは極めて難しいことは経験済みです。
以前のランドクルーザーを、1ナンバー(貨物トラック仕様)から8ナンバー(キャンピング仕様)にする時は3度も通ってOKを勝ち取ることが出来ました。

そんな訳で車検時期を10月まで遡らせて実施しようと考えました。準キャンピング仕様と言うには訳があります。
この手の車は8ナンバーの取得は不可能になりました。従って、後部座席を取り外した場合構造変更による乗車定員変更申請をする必要が有ります。

今回ここ、大宮車検場には5年ぶりに訪れました。つまりランドクルーザーの最後のユーザーズ車検から、今回3年で5年空いたことになります。
道順も忘れました。手続きも忘れました。ここは大宮とは言えとんでもない田舎、主要な幹線道路も無く地図を頼りももどかしい場所です。

カウンターの案内係りに趣旨を説明し、必要な書類に記入する為のレクチャーを受けました。ユーザーズ車検を受ける人が多くなり書類の不備で往生しているようです。
今度から事前申請用紙(25円)に記入しないと受け付けてもらえないこともわかりました。

最後に場内(実検査場)を見学して本番で迷惑をかけないよう手順も確認してきました。次回は書類のみ持参し、本番直前に備えようと・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
窯出し 「動画閲覧推奨環境について」ページにジャンプ

 9月  10日(月)曇り時々雨

  蒸し暑い曇り空

       
体中の筋肉が痛む朝、頑張って6時過ぎ起きました
      陶芸窯の窯出しです。気持ちが引き締まります。

朝起床してしばし、お茶を飲みながら陶芸の焼成に至るまでの復習を頭の中で描きます。
頭がスッキリするまでの間反省点、抱負など頭の中に描きながら焼成の温度コントロールの成否を思います。

今回、窯の中にセッティングした作品は壷、花瓶、皿、碗、茶碗、ぐい呑みなど6種類50点余ほどです。
先日焼成時の温度コントロールの状況はノートにすべて記録されています。それはもし、とんでもないことが起きた場合の復元の元となる資料ですから大切に保存します。

さて、窯の扉を固定する留め金をはずします。なんと言ってもこれから暫らくお世話になる陶芸作家人生、”窯は大丈夫だったか!!?”
窯は何の支障も無く丈夫で生き残っています。で、作品は?。つまり、出産に立ち会う夫の心境とでも申しましょうか・・。「母子共に安泰でした」

今回心配の種は焼成温度が過去最高の1318℃に達したことでした。これは意図してどこまで・・?と言う思いでしたことですが「・・磁器も焼けそうだ・・」 との自信も得ることが出来ました。
釉薬もそれに耐える処方を試みましたが、実際には「ひょっとして?」と言う作品の下には敷石状を施しておきました。良かった、垂れた薬で棚板がだめになるところも 防ぐことが出来ました。

そしてもう一つ、皿の重ね焼きにも挑戦しました。本来、皿は面積が広く高さが無い為に窯の中が不効率になります。それを解消する為に重ね焼きをします。
その為に、3個の粘土玉で高台を支えて下の皿に重ねるのです。今回は3段の重ね焼き、成功しました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
キュポラ杯

 9月  9日(日)晴れ

  ・・・晴れ

       
一日体育館の中、外の天気は不明です
      締め切った体育館の中は暑かった。

一ヶ月前、8月5日に行われた大会名と回数は同じの大会が行われました。
「第34回キュポラ杯卓球大会」以前は”年代別大会”で今回は”一般大会”下は小学1年生から上は多分私が最年長かも・・65歳。

例によって、ブロック4名によるリーグ戦です。私のブロックは若い社会人、高校生2名、私の4名編成総当たり戦です。
日ごろの練習が実って各試合、善戦できました。この相手にして第3位。我ながらあっぱれ、高校生の内1名を撃破できたことは喜びです。

3〜4位トーナメントでは3回戦まで進出、惜敗(1対3)しましたがベスト8まで勝ち進めたことは近年の内では成績良好でした。
勝っても、負けても対戦してくれた大宮開成高校生、川口総合高校生、川口高校生、ありがとう。伸び盛りの諸君は来年、もし対戦すれば恐らく手が付けられないほどに 成長しているでしょう。でも試合のあと、皆さん快い挨拶で再戦はまた全力で・・と、誓って分かれました。

今、1〜2位トーナメントで準決勝、あたりに進んでいるバリバリの選手達も中学生、高校生のころは私に手こずりながらここまで成長してきたんだ。
そんな諸君の試合を見ているとナンカ嬉しくなってしまいます。

帰りがけ、川口駅前の飲み屋さんで仲間と痛飲。楽しい一日でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
火入れ

 9月  8日(土)晴れ

  台風一過の晴れ

       
とんでもない台風、南からの暑い空気と
      丹沢越えのフェーン現象の熱波。

台風一過で夢見ることは、抜けるような青い空、爽やかな風、そして空にはうろこ雲・・・?。
6時の起床は蒸し暑くて起きてしまいました。気分でも悪いのかな?と思うくらいでした。夕べの早寝、8時間の睡眠、気候のせいか・・・?。

お茶を飲みながら世界の動向、日本の台風状況、「まっ、世界がひっくり返るようなことは起きていないようだ・・」
7時、窯に点火。朝方比較的涼しかった気温も瞬く間に上昇、私の窯は間も無く200℃になります。炎の安定したのを見計らって朝飯、汗ビッショリの始動。

熱電対温度計の指標も500度を超える11時頃、吹き抜ける風は確かに暑い、しかし、どことなく爽やかな乾いた空気では有りませんか。
午後3時、大台の1000℃を超えました。逐一記録した温度と予測を想定すると夕方には火を止められそうです。

4時半、1270℃。5時、1310℃。6時、1260℃。7時、1260℃。火を止めすべての口を閉じました。あとは神様がナントカしてくれる。
巨人は6回に挽回、7回また勝ち越されて未だ挽回していません。神様にミハナされたか・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
明日は火入れ

 9月  7日(金)雨〜晴れ

  台風一過は明日の天気か

       
就寝中、台風が暴れていたようでした
      朝起きても未だ雨や風がひどいです。

動きの遅い台風です。台風一過の天気は望めません。午前中は日課予定のプールへ
水温30℃、幾分泳ぎ易い水温になってきました。天候のせいもありますがこのくらいの空き具合はご機嫌です。

プールが終わる頃には天候も回復してきました。早速、灯油を買いに例の牽引キャリヤを引いて行って来ました。
セルフスタンドで4缶に給油、帰ろうとしたらタイヤがぺちゃんこ!。半年もほったらかしでしたからヤムナシです。一度引き返して自転車ポンプで復帰、帰還できました。

昼食後、窯詰め作業開始。気温蒸し暑く集中力が求められますが無事完了しました。
明日は早朝より窯の火入れです。天気予報は晴れ、しかし気温は高く真夏日とか。

どうせ暑いんだったら遠慮なく燃やしてあげようでは有りませんか。今日は早寝・・。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球練習5

 9月  6日(木)曇り時々雨

  今日も時折豪雨

       
ものすごい湿度です。
      ラケットの濡れたあとが拭いても乾きません

何時もの卓球室が使えると良かったのですが、生憎ここしか空いていませんでした。
今日の湿度はナン%あるのでしょう。少しの運動でどっと汗が沸いてきます。

しかも、滴る汗がラケットに付くと拭き取った後もなかなか乾きません。もっとも拭いたスポーツタオルも、もう乾いたところがありません。


バスの運転手3名、夜勤明けの若い消防士1名、私を含め5名でしたので休み休みの練習でよかった。
それでも2時間の練習のあとシャワー室に駆け込むと、下着からシャツまで絞ると汗がしたたり落ちます。

体力の消耗も甚だしく全員暫らく空調室の前で呆然として涼しみました。
と、それよりも昼食後、昼寝から目覚めたらすでに3時を廻っていました。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
今朝の朝食 薪の乾燥重量

 9月  5日(水)曇り時々雨

  台風の影響で時折豪雨

       
ゆっくりした動きの台風
      時折、ビックリするような土砂降りにも

先日、掲示板でもご指摘のあった薪の乾燥減量推移、久しぶりにグラフのアップをしておきます。
サムネイル画像にポイントを宛ててクリックすると大きな画面になります。このところのお天気も影響しているようで面白いです。

グラフ中の赤と青の曲線はグラフウイザードの2区間移動平均による近似曲線を挿入してみました。


今日の日記は少し趣向を変えて一日の食事を分析してみます。
65歳の某日、殆んどこんな按配の献立と量です。体調・・まあまあ。スポーツ・・そこそこ。趣味・・意欲的。血圧、尿酸値は医師の指示で投薬処置中。

  時間帯   主食事    副食   必須炭化水素化合エキス  
7時〜9時ご飯2杯、味噌汁1杯、イワシ2匹、カキフライ2ヶ、トマト半欠け、サラダ、ヨーグルト125g
13時〜14時食パン2/6枚、バター、ジャム、牛乳200cc、トマトジュース150cc、りんご半分、枝豆少々ビール350cc、
18時〜19時  なし   アジのたたき、奴豆腐半丁、ところてん、もろきゅう1本、日本酒2合、
21時〜22時    なし      なし    ウイスキー水割り150cc、

特記=味噌汁:大根、高野豆腐、シジミ、魚粉、すりゴマ。食パン:バター5g、ジャム10g。etc.

100歳になった時にこの献立を見て、「随分小食だったんだなー・・」と思い返す日があるかも知れません。
台風接近で理屈っぽい1日でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
絵付け

 9月  4日(火)晴れ時々曇り

  晴れると熱く曇ると涼しく

       
午前中は卓球の練習、今週の試合に向けて
      少し好調にするタイミングが早まってしまったか!!

最近、卓球の練習量も確かに多いです。自分で判っていることはこの歳、そう練習でup することは望みません。
しかし、どうもやることなすことミスが少なく、攻撃も積極的しかも成功率が高い!!。つまり、先手が功を奏する見本のようなできばえです。 今週の試合までジゾクしてくれ〜。

と、まあ卓球の話はこれくらいにして、陶芸の絵付けに使う緑色・・・つまり、銅のムニャムニャです。
織部の焼き物に代表される緑色発色は酸化銅によるものです。しかし着色原料には炭酸銅ないしは酸化銅を使うことが本に載っています。

酸化銅は値段も安いですが扱いが比重の関係で極めて扱いにくい、そこで多少高価(倍くらい)ですが炭酸銅を使いたいのですがこれが毒・劇物指定になっているのです。
この塩基性炭酸銅(CuCO3・〜)自体は220℃で分解して安全な酸化銅になりますから問題はありませんが、陶芸の教科書には「猛毒」「呑んで死んだ人も居る・・」 などとも書いてあります。たしかに緑青は毒みたいな色をしています。

ですから私の行く街の陶芸材料屋さんにも置いていません。私はプロの人から譲ってもらったのがありますので細心の注意を払って使っています。
でも、良く調べると東京大学医学部によると無害、安全のようです。 昭和59年に厚生省も”無害”と認めているようです。

しかし、自治体やその他実際に死亡例などのある陶芸の本場、滋賀県の消防本部通達にも”炭酸銅” 災害時の取り扱い規則があり有害説は主流です。
いずれにしても趣味とは言え、食器を作る業者の端くれとして原材料の取り扱いも、出来た製品の安全基準など見据えて知識を研究することが肝要です。 私の食器はすべて高温焼成による釉薬組成です。鉛など「酢の物など」による金属溶出のうたがいのある低温焼成釉薬はいっさい使っていません。ご安心下さい。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
窯の手入れ

 9月  3日(月)曇りのち晴れ

  午前中は涼しく午後から蒸す

       
天気予報では暑さがぶり返すとか・・
      しかし、午前中の状況では活動しやすい

暫らく陶芸にはご無沙汰していました。今年の夏の暑さでは火を見るのもたまりません。
窯開けでは作品がどうなっているかに神経がそそがれて、棚板や支柱まで気が回りません。

したがって、何時ものことですが窯詰めの前に前もって点検整備をする必要が在ります。
棚板はカーボランダムと言うSiC (炭化珪素)のファインセラミックで造られていて1枚3000円もします。この窯には8枚使っていますからかなり高価です。

耐熱性に優れ高温下でも強度があり熱の伝導性に優れています。どこの陶芸用の窯でも重宝して使っています。
焼き物の釉薬が予定外の溶解をして垂れることがあります。厄介なことにこの貴重な棚板に融着して被害を出します。

念入りに融着防止剤の白いアルミナAl2O3 (酸化アルミニウム)を水に溶いて塗ります。アルミナは2000℃でも溶けません。
手入れも終わる頃日差しも強くなり気温も上がってきました。久しぶりの外仕事・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球練習4

 9月  2日(日)曇り時々晴れ

  一時蒸したが涼しい一日

       
個人練習に使う東スポに集まりました
      体育館施設が使えない為クラブ練習をここで。

いよいよ、スポーツ大会の季節でしょうか。
川口市には体育館施設が7箇所ありますが、付近の体育館施設ほとんどバレーボールの大会が開催されています。

卓球でも、来週は私も参加しますがキューポラ杯のオープン大会があります。
体育館施設の付属で卓球室を設けてあるところは3箇所、そのうち私が使っているところに皆さん集まりました。

卓球室はエアコンも効いていて暑さ、寒さの中でも快適に練習できます。
しかし、殆んどの大会は体育館で行われます。天井の高さ、バック周辺のスペース、打球の見え方など考えると練習環境は体育館が最高です。

今日も練習のあと昼食、急激な睡魔で昼寝。こんな運動くらいで昼寝なんてチョット前まで考えられなかった・・・のに。
・・・ナゼ?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
夏の終り

 9月  1日(土)曇り

  涼しい一日

       
多少庭の手入れでも
      今まで庭の手入れをしようにもかないませんでした。

せいぜい、水をぶっ掛けて家の中に逃げ込むのが精一杯でした。
気が付けば雑草は伸び放題、なんだ、朝顔もあったのか・・。少しは咲いた形跡もあります。

日よけの簾を開けるといろいろ見えてしまいます。でも日よけは暫らく必要でしょう。
とりあえず、玄関先の芝刈りでもとバリカン刈りをしました。ぼさぼさの芝、気持ちよさそうです。




どうしたんだ!浦和レッズ、すっかり大宮アルディージャのペースにはまってしまった。
マッ、不運なシュートもあったけど。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る