このページは '07 年の3月〜4月の日記のページです 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
五月晴れ

 4月 30日(月)晴れ

  今日も晴れ

       
東京の天気予報では夏日とか・・
        スキー場はスッキリと五月晴れ、朝のバーンも引き締まって

昨日の写真でもご紹介しましたがこの時期の雪、さすがにゲレンデにしかありません。
リフトに乗って見渡せば各コースにのみ雪道がありそのほかは芝が広がっています。

山から下りてきた鹿達がその草を食べる為、夜間に移動しているんでしょう。ゲレンデには点々とヒズメのあとが残ります。
約2時間の滑走の後、スキー場を後にします。

過積載気味の薪を積んだトレーラーでの移動は慎重運転が望まれます。
早めに出発。我が家には未だ明るいうちの到着となりました。

薪の荷下ろし、トレーラーの始末、
ホームページの点検、5月1日明日の更新の為の up 作業。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
巧みの技

 4月 29日(日)晴れ

  嬉しい晴れ

       
6時の目覚ましで薄目で外の様子を・・
        カーテン越しの木漏れ日が眩しい

動物として朝の目覚め・・快晴・・何事にも換えがたい感動の目覚めです。
昨日がこの時期、降雪で少し残念だったばかりにかなりの期待感での目覚めでした。

何時もの経験から、このカーテン越しの光量は”快晴だ”と目覚めた瞬間に感じます。
支度をしてカーテンを開けると運転席のウインドウは氷結して外は見えません。ある程度の冷え込みは判りました。

車のエンジンを掛けて暖房をします。その後車外に出て外気を感じます。真っ青な空・・。澄み切った空気。
洗面所に行き、洗面、トイレ、付近の散歩・・。毎年の事ですがこの五月晴れのスキー場の朝、生きていてよかった!。

ところで、今年暖冬で雪不足のスキー場ですが、〜それは、何処の話でしょうか?〜と言う実感です。
3月〜4月の低温期の関係もありましたがここでは”保雪”この見事なピステによる保雪状況は見事なものです。バーンの脇は春。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新たな雪

 4月 28日(土)雪晴れまた雪

  朝起きたら雪

       
昨夜は快晴の晩でしたのに
        今朝方の雪にはガッカリです。

冷えた硬いバーンを予想して起きた朝、未だ降り始めて1時間ほどの降雪です。
「ヤメロー!」と声を上げたくなるほどの雪降りです。

半分諦めながらの朝食や朝の用意をしているうちに雪が止み、日差しさえ出るようになりました。
有りがたい。1時間でも滑れれば・・と思っていましたが、思いのほか長続きの天候です。

遂には根負け、低気温の性でバーンも荒れずに良く持ちました。
昼食前にも天気が未だいいので一滑り。さすがにこの時間ではスピードを堪能できません。諦めました。

いつだったか今シーズン草大会の賞品の一部、”花咲の湯”入浴券を頂きました。午後はそちらにのんびりと入湯。
「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
薪の積み込み

 4月 27日(金)晴れ

  朝から快晴

       
群馬県片品村に着くと気温は低め
        早速の重労働、爽やかな汗

片品村に炭焼きをしているお宅があります。ちょいちょいお邪魔してコタツ談義させていただいています。
仕事で使っている材料を分けていただける事になりました。

私は自分でチェンソーで切って持ち帰りますから・・と言いましたが「山師に切ってこさせた」
お陰で今日は積むだけの作業で大助かりでした。

この丸太は長さ90cm、太さは平均20cm位でしょうか、重さは2〜30kgはありそうです。もっとかな?
全部で50本です。其の内25本積みましたが私のつたない計算力でも過積載ではないでしょうか?。

無理な運転は禁物です。夕方前にスキー場に到着しました。残りの積み残しは次回に運搬します。
「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
一仕事終わり

 4月 26日(木)晴れ一時雷雨

  久々の快晴、予報どおり一時雷雨

       
天気予報は久々の晴れ、鉄骨を切断、細部の溶接、
        お昼過ぎ、雷雨の予報で窯の小屋根改造はマッタッ!!

陶芸窯の小屋根、改造計画の実行中です。骨組みの加工、小物の溶接など午前中の作業が終わりました。
午後はトタンを剥いで組み上げるまでになりました。しかし、西のほうの空は真っ黒な雲が湧きいずれは雨が予測されます。

早々に片つけて今日の店じまいとしました。
西のほうは多分雨が降っているようですが中々こちらに近づきません。その間に、魚の開きをチョットあぶって・・。

しばし、アウトドアーをしているとポツリ、ポツポツ・・降り始めました。
そのうちに土砂降り、雷鳴まで轟きます。ああ、止めておいてよかった。


明日はスキーに出かけます「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
高台削り

 4月 25日(水)雨

  一日中良く降ります。しかも寒い

       
卓球練習と、水泳が重なってしまいました。
        選挙があると、弊害が出てきます。

今週はたいした運動はしていませんので時間が合えば両方やってしまえ・・!!
先日写真で紹介した東スポーツセンター、二階の右側9時から11時まで卓球の練習に参加しました。

練習が終わり、メンバーはシャワールームに行きました。
私はそのまま二階左、プール受付の11時から12時に直行です。受付嬢も怪訝な顔つき、なにせ卓球のユニフォームでプールの受付ですから。

体から吹き出る汗が止まらないうちに、この時期のプールは真に気持ちいいです。
さすがに1200mほど泳いだあたりから足がつってきました。ウム、もはやこれまでか・・。帰宅、昼食後久しぶりに2時間昼寝。

先日、轆轤引きした花瓶の高台削りをしました。粘土の乾き具合、削り具合は毎日見ていると”ここぞ!”と言う日が判って来ます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
布の街 買い込んだ布

 4月 24日(火)曇り

  降りそうで降らない曇り日

       
布の街・日暮里へ買い出しに・・
        なぜかお店の中は女性のお客さんばかりです。

本日、65回目の誕生日を大勢の女性達に囲まれて迎えることが出来ました。
数日前のことを申し添えますが、実は川口市役所から「介護保険被保険者証」なるものを戴きました。

いろんなことに「自重して臨めよ!」と言うことでしょう。そんな訳で、今日のこの環境下、誰にもちょっかい出さずに買い物に専念して来ました。
気に入った3品目の柄、それぞれ 2m づつ。787円、945円、756円、この街は未だ外税。ちょっとタイムスリップした感じ。

この少し先にレトロな洋食屋さんがあります。スキークラブの先輩の経営するお店です。評判のカレーを注文、雑談しながら美味しくいただきました。
途中で選挙に当選した若い女性区議さんがお礼の挨拶に来ました。先輩も隅に置けないナー。アッ、そんなんじゃないの・・?。

布は今度、静物画でも描くときに敷布として使います。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
花瓶成形 土つくり

 4月 23日(月)曇り

  はっきりしない曇り空

       
日中、薄陽も差して雨の心配はなさそうです。
        今日のうちに手入れの遅れていたスキーにワックス掛けを

先日、陶芸の素焼き窯の初窯である自信を得ることが出来ました。
素焼きで一番肝心な温度管理帯である、100℃付近と300〜400℃付近、木炭燃料での有効性を確認しました。

かく成る上は次々と成形をして、小まめに素焼きをしておくことが可能になりました。
先の実験は確かにすべては成功でした。しかし、大物の花瓶だの複雑怪奇なものについては結論が出ていません。

しばらく、花瓶に挑戦すると共にその素焼きの如何を見てみたいものです。
袋物・・、徳利や花瓶など下が膨れて首が絞られる形状を袋物と言います。私の場合花瓶ほどの大きさの成形がまだ未熟です。

素地の厚いところ薄いところがどうしても生じます。そんな素材も素焼きが失敗無ければ自信に繋がります。
その前に土つくり。長期貯蔵した土を、合せ土でこね合わせますが大きな労力です。能登半島地震のようなエネルギーを携帯で小出しに出来れば アッと言うまでしょうが、チクソトロピー、地殻の液状化・・を人力でしようとすると大変です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
猪の足跡 見回り

 4月 22日(日)曇り

  長野は凌ぎやすく東京は蒸した曇り

       
大変です!、我が家の庭に、猪の足跡!
        芽吹いたばかりの蕗の薹は食い荒らされて・・

と、言っても別に私が住んでいるわけでは有りません。
長野県諏訪市上諏訪某・・・、眼下に諏訪湖を見下ろす標高約1000m余。目線の山の頂に売出し中のスパリゾートマンションがちょびっと見えます。

生前亡くなった長兄が「お前だったら夢のある使い方をしてくれるんでは・・」と、私のものに。
それは、そのように使えれば何の申し分もありません。舗装道路も隣接していますし、財力と気力さえあれば避暑的隠れ家としてはうってつけです。

こうして諏訪を訪れるたびに一応は見回りがてら立ち寄ってきます。
今年は雪が少なかった性でぬかるむことも無く裏山の中まで入り込むことが出来ました。

何もしないんだったらドングリでも植えたほうが動物に喜ばれるかな?



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
長兄三回忌

 4月 21日(土)曇り

  しのぎやすい曇り

       
長兄が亡くなって二年経ちました
        近い親戚24名ほど出席してくれました

菩提寺、教念寺はあまりにも古く畳の間に座ります。
今では畳に座る習慣もありませんし、高齢化の参列者には正座する事はおろか座ることが苦手の人ばかりです。

殆どの式場は椅子使用なのにここはかなり苦痛でした。
皆が心配なく集まれるようにしないといけないのかな、と感じました。

実は私も床に座るのは苦手です。ましてや正座なんてとんでもない事です。
たまらず、始まったすぐに胡坐をかいてしまいましたが。

坊さんも、始まる前に「どうぞ足を崩して・・」と言ってくれますが女性は中々出来ません。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
野焼きの大門峠

 4月 20日(金)晴れ

  埼玉も長野も晴れ

       
関越道、上信越道良く流れていました
        佐久から一般国道、大門峠を越えると田舎です。

佐久から大門峠に向かうに従って、あたりの景色はまだ冬から覚めたばかりです。
しかし、先日の雪も昼過ぎには消えてしまったのでしょうか、道端の残雪は冬の残りです。

大門峠を上り詰めると、眼下には白樺湖、左に蓼科山、真ん中に八ヶ岳、右には南アルプスの白い峰峰が繋がります。
ですから後ろを振り返ると早春、目の前の湖は冬から目覚め、正面の峰峰は未だ厳寒の真冬です。

写真を撮ろうと車外に出ると、さすが寒風が吹き抜けて雪のない高原も未だ寒い。
峠のお茶屋で一休み、ここから30分も下ると田舎のある諏訪盆地です。

早めの日記、何処かの電話ボックスから up して実家に帰ります。


「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

家屋12ヶ月点検

 4月 19日(木)晴れ

  朝のうちに雨は止みました

       
我が家の12ヶ月点検
        4ヶ月遅れで実施

昨年中に12ヶ月点検の依頼がありましたが忙しく延び延びになってしまいました。
多少の不満はあっても少し我慢すれば大丈夫・・。と言う程度でしたので余り急ぐ気にはなれませんでした。

でも、余り引き伸ばしてしまっては24ヶ月点検が既に後8ヶ月に迫っています。
素人目で大丈夫でもプロの目で見ると問題があったりするかもしれません。

車の点検のように法律で決まっているものはそのようにきちんとしなくては成りません。
日本車は安全!、とボケッとしていましたらオイル交換を2万キロも交換しなかった。ディーラーから怒られた!?!

雨戸サッシ、窓ガラス、扉、間仕切りドアーなど最近の物はドライバー一丁で微調整まで出来ます。
多少きつくても我慢していましたが調整をすると「ウンショ!」と開け閉めしていたドアーも小指で「スーッ!」。気お付けないと「ドッパーン!!」

陶芸の七輪素焼き窯にを入れました。思っていた通り低温域の管理が 楽に出来、先ずは成功!。ただし、この大きさにもなるとバーナーでの 追い炊きをしないと800度までは行かないことも判った。いずれ「陶芸のこと」でご報告します。

明日は法事の為実家に出かけます「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
がら空きのスポーツセンター

 4月 18日(水)雨

  今日も冷たい雨降り

       
午前中、プールに行きました。
        利用者が少ないようで少し寂しすぎる。

私が良く利用する川口市の東スポーツセンター”東スポ”の愛称で呼ばれています。
年間を通して卓球練習のほぼ半分はココを使います。2階への階段を上った右側が卓球練習室です。

今日はプールの利用で来ました。やはり2階ですがこちらは左側です。
スポーツを楽しむ為の気温が低い為でしょうかどちらもガラ空き状態、しかもこのロビーはひと気もありません。

ロビー右側一階は体育館の入り口です。特に今日の催し物が無い為の閑古鳥だと思います。こちらの体育館では卓球の試合で年2回は暴れています。
何処の市町村もこういった施設の効率化や採算性を憂慮している自治体が多いと聞いています。わたしはとんでもない大違いだ!と思います。

プールの中、仕切りの向こうは豊満なジュゴンのおばさんクラブ員が水煙を上げて群れています。私は貸しきりレーンです。

たしかに、立派な施設がこのように閑古鳥が鳴くことは施設その物の採算性は悪いかもしれません。
しかし、このことにより私などの中高年者が病院に行く事が少なくなれば、医療費の負担も減りそれこそ自治体としては”採算が取れた”と思われるのですが・・。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
Team 風来坊

 4月 17日(火)雨

  しっかりと冷たい雨降り

       
スキー場で来シーズンの計画、
        実行に移す前にPR ホームページを立ち上げる

私はハイシーズンすべての大会が終わった以降、比較的週末にスキーに行くことが多いです。私はそのほうが仲間(若い)と会える為です。
同世代の仲間ではスキー場が空いている事を理由に週半ばに出かける人が多いようです。

事実、平日は他の人と滑走中に危険な接触をするような状況は比較的少ないのは事実です。
今シーズン、週末は例年に無く混雑があり、スキー場もポール練習は取りやめを各クラブに要請し、4月頭以降貸切りバーンは実現しません。

同世代の仲間 M 氏と協議した結果、平日主体のポールバーン開設をしようと決めました。インフォメーションも「それは結構ではないですか・・」
スキー場としても週末に集中した客足をナントカ分散させようと躍起のところです。しかも同世代の熱心な多くは他のスキー場で練習しているとか。

運営は4名でやろう。発起人の M 氏以外、2名から清諾のメールを戴きました。来シーズンに向け心構えも整いました。
PRホームページはトップページのリンクからでも入れますが今日はご紹介Team 風来坊 からご覧ください。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
お茶の水駅前

 4月 16日(月)雨

  冷たい雨降り

       
エー!、東京のほうが寒い!!
        遅い朝から雨降りです。所要で東京まで・・。

今シーズン、スキー靴を新調しました。各大会を総合して考察しますと恐らく・・と結論しました。
ここ数年、厳寒期の大会はことごとく惨めな結果、春先からヤヤ上向き?。今年は初期の大会から終わりまで安定した成績を収めることが出来ました。

以前のブーツは50歳代半ばで造ったブーツです。10年近く?では体力的にもスキーポジション的にも無理かな?と感じていました。
細かなことを除いてはほぼ思惑通りのスキーバランスを保つことが出来、楽な前傾姿勢も自然体で可能になりました。軟らかめなブーツに替えたためでしょうか

東京、神田にあるスキーレーシングショップ「KANDAHA」に行ってきました。
ヨーロッパ系人種仕様の靴を、蒙古系人種の使用とするためには果てしない挑戦が存在するのです。

既に2回の外側シェルの修正をしていますが、今回3回目の修正に訪れました。間も無くオフシーズン、お店も細かなところまで修正を引き受けてくれました。
「これでよし!」神保町、駿河台下、御茶ノ水駅まで来ると信号が赤、雨の中サラリーマンが励んでいます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
春のバーン

 4月 15日(日)晴れ

  キリっとした気温の晴れ

       
全日本B級スラローム大会の二日目です
        便乗して朝7時過ぎからリフトに乗車、アイスバーンを堪能

6時起床、7時過ぎには仕度も終え臨戦態勢です。Fis ポイント取得のB級スラローム大会2日目です。
場内アナウンス「一般スキーヤーは8時15分の運転時間までお待ちください。関係者以外の乗車は・・・」

こんな機会を逃してはたまりません。仕度をして7時20分にはゲレンデ、リフト乗り場にはせ参じました。
勿論、私はレーシングスーツです。この大会に出場の選手と何の遜色も無いいでたちです。

顔なじみのリフト係りの方から「今日は早過ぎるんじゃナイ?」と、言われましたが「そうかも知れませんね・・」
大会出場の選手のアップバーンとはかち合わないよう別の斜面を選択、バリバリの練習を堪能しました。

やがて、一般スキーヤーがリフトに乗り到着する頃には既に私は体力的にもほぼ、限界に達していました。
「関係者以外の・・・」私はこの大会を見学する関係者!!と自負していましたので、この後大会バーンに移動し見学。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
丸沼スプリングカップ

 4月 14日(土)晴れ

  時々あられが降っても晴れ

       
我が家出発時の予報では雨でした
        「朝からいい天気」と6時半に起こされました。

昨日一緒に滑ったMINAMI氏、「今日は大会の為リフトの運転が早くから・・・」
案の定7時半から運転を始めています。何とか早飯で早乗りに間に合いました。

この時期バーンの緩んでくる時間は9時過ぎ、実に2時間近くも絶好バーンを攻略する事が出来ました。
次のプログラムはスプリングカップスラローム大会の観戦です。

全日本スキー連盟B級公認大会ではあってもFis ポイントを持つ彼ら、彼女らの滑りを研究するのも大切です。
私達仲間内では「凄いね」と言う選手も出場していました。しかし、若者たちの滑りと比較すると惨憺たる様でした。

畳の部屋で休みながらM氏と将来我々スキーレーサーとしての練習環境のことについて熱く語り合いました。
12月と、4月に平日ポールキャンプを8回16日実施しよう。各回GSとSLをやる。運営は私とM氏、これから要請するS氏とT氏の4人。 「クラブ風来坊」を立ち上げてメンバーと仲間たちのレベルを高めるために今日、スキー場に申し入れた。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
春の訪れ

 4月 13日(金)晴れ

  安定した晴れ

       
スキー場への通勤道路
        道端には可憐な花が咲き誇ります

群馬県、みどり市、大間々から国道122号を日光に向かいます。途中黒保根村から赤城北面道路に登ります。
この、大間々から黒保根に向かう道路沿い、あちこち可憐な花の競演です。

集落全体がこぞって美しく道行く人に見てもらおうと手入れをしているんでしょう。
そんな街道で車を走らせていると自然と「どうぞお先に・・」と言う気持ちになります。

一般国道、中には仕事で急いでいる人も居るでしょう。私のように風景を眺めながらの人も居るでしょう。
私は後ろから来た車の一群を道路端でやり過ごします。一団が過ぎるとまた静かな街道に変わります。

この道、以前は良く急いで走っていました。地元のおばさん運転の軽トラックが沢山の車を引き連れて走っていることがあります。
少しよけてやり過ごしてあげれば、またのどかな田舎道になるんですよ。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
こちらの面も

 4月 12日(木)晴れ

  安定した晴れ

       
天気の変化の周期が忙しくなりました 
        今日は先ずは晴れの予報、ヨシ!、塗装を!!

私の経験では一度開封したり古くなったこの手の塗料は塗工性が悪くなったり極端に品質が低下してきます。
新しいうちに使い切ってしまうのが一番です。今日の予定は他の事をするつもりでしたが終わらせてしまう決意をしました。

肉体労働・・、体力的に一番つらい作業は下ごしらえです。ブロック塀にシャワーの水を掛けながらワイヤーブラシで劣化した以前の塗装を剥がす事です。
ブロック自体も酸性雨の影響で30年の歳月、表面はかなりがさがさになっています。

当初、塗装を予定していたブロック塀は全体の 2/3 です。購入した塗料は不足しても困りますし、余ってしまっても困ります。
目止め剤としてのシーラーは少し残りました。これはまだ他に転用使用もありますし長期保存にも耐えれます。

塗料は正直言って少し足りませんでした。プロの塗装屋さんでもこんなことは有ると思います。別の新しい缶を開けますか?
私は昨日の作業より少しうす塗りにして全体を塗り終えました。

明日はスキーに出かけます「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
塗装完了 ワイヤーブラシで洗浄

 4月 11日(水)晴れ後雨

  曇り時々晴れ夕方雨

       
家屋は建て替えましたがブロック塀は・・・ 
        ワイヤーブラシで水洗洗浄、下塗りシーラーのあと塗装

私が現役の時にはこんなことは殆んど毎日、実験台の上でやっていました。
余りにも身近すぎてやる気が湧きませんでした。つまり、どんな下処理をして、塗装はナニをどのように塗工したら良いか。

ホームセンターで材料を購入してきました。色数は思ったより少なく思わず自分で調合しようか・・なんて、やめておいてよかった!。
それこそ、実験台の上で試し塗り程度はチョチョイのチョイでした。この面積分となると更に道具が必要になってしまいます。

実は今日の施工はすべてのブロック塀のうち 1/3 しか終わっていません。最低でも今日と同じ分を塗らないとなりません。
何事もそうですが始めは物珍しく楽しいですが、仕事となると結構つらいものもあります。そう思うと、次の取っ掛かりは随分先になりそうです。

幸いにも夕方から雨の予報です。乾燥するまで約1時間は降ってほしくありません。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
利休梅

 4月 10日(火)晴れ

  暖かな晴れ

       
昨年植え付けした苗木が次々と開花します 
        利休梅が真っ盛り、まだこぶしが咲きません

殺風景だった庭も動き始めたようです。
生垣に植えた「紅かなめ」の赤い新芽が彩りを添えてくれます。

まだ1メートル足らずの白花こぶし、新芽は出たものの花芽が在る様な無い様な按配です。こんな時期までずれ込んでは望み薄です。
それと、もう一本気になる白樺の木、まだしっかりと芽吹く様子はありません。平地に在っても山と歩調を合せているのでしょうか。

たまにはグタグタと過ごそうと、七輪に炭を熾します。
甘塩マイワシの丸干し、油が乗ってとても近所迷惑な匂いを漂わせます。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ねぎの収穫 ねぎぬた

 4月 9日(月)曇り

  時々陽も差したり雨が降ったり

       
ネコの額の一部に昨秋からねぎが植わっています 
        ねぎが何処かに行ってくれないと球根が植えれません

昨秋、隣の畑の苗ねぎを分けていただきました。農家のねぎは立派な大きさに育ちました。
同じ苗からのねぎ、我が家はのびるに毛の生えた程度のねぎです。

この「のびる」は2005年4月6日の日記の写真です。(お暇でしたら”以前の日記・・)から見てください。
酢味噌和えの青柳あわせと言うところで酒の肴に変身しました。隣の畑でこんな育ちはゴミ扱いですが我が家では立派な食材!

で、その広大な?ねぎ畑を潰して球根を6個植えつけました。
中輪、(赤、黄、紫)、大輪(白、黄、赤)の「ダリア」です。このダリアの花は切花として花屋さんの店頭にはありません。

ダリアの絵を描くために自分で花を育てなくては絵が描けません。
全く気の長い話だ。花瓶まで自作、花を育てて、絵の具まで作って・・こんな絵描きが世界にイルカ?



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
美しすぎる

 4月 8日(日)晴れ

  夜半には降雪もやみ朝は快晴

       
このところ日中は晴れて夕方降雪 
        翌日、朝起きると快晴というパターンです

山ではほぼ6時に起床します。従って、前日の疲労度合いにより就寝時間を変えています。
昨晩は9時就寝、9時間の睡眠でスックと起き上がりました。

目覚ましの鳴る時間には既に、瞼に外明かりの強烈な光が隙間越しに感じられます。
昨夜就寝時間あたり盛んに雪が降り続いていました。ですから目覚め時期の天候は大変気がかりではありました。

車中で湯を沸かしお茶を飲みしばし、やおら7時頃トイレに向かいます。
車中泊する駐車場の至近距離にはトイレもありますが私は小高い丘の上のトイレを目指し散歩します。

未だ誰も足を踏み入れていないゲレンデの新雪が本当に美しい!。しばし足を止め美味しい空気をお腹一杯吸い込みます。


「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
最後のポール練習

 4月 7日(土)晴れ後曇り

  いい天気、午後から曇り、夕方から雪

       
今シーズン最後のポールバーンでの練習 
        塩撒き、これをしないと安心したバーンは出来ません。

ポール練習は隣の大会バーンの影響で午後からのセットになりました。
午前中は早い時期、スキー場全体は素晴らしいコンディションのバーンでした。

日中、さすがに腐れ雪です。丁寧にバーンをデラパージュし塩まきをします。
ザクザクのバーンもパリパリのバーンに変身します。

塩、と言っても食塩のような塩は高価な為、農業肥料用の硫安(NH4SO4)を撒きます。
この袋、20kgもあります。私などでは持ち上げられません。

若い人は軽々と?片手で持って空高く撒き散らします。滑るのも、塩を撒くのも美しい。


「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
最後のサービスポール

 4月 6日(金)晴れ

  朝からいい天気の予感

       
午後あたりにでも出発しようかと・・ 
        ライブカメラでゲレンデを見ると「もったいない・・!!」

「もったいない・・!!」つまり、こんないい天気なのにゲレンデには人影がありません。
9時半我が家を出発、12時半にはスキー場に到着しました。下のゲレンデはさすが荒れ始めていました。

その上のバイオレットバーン、サービスポールが立っています。このポールは何時もは下のゲレンデにあります。
さすがに、下のバーンは雪が薄くポールは立てられません。しかし、このバーンもサービスの為のセットは今日が最後と言う事です。

初心者でも入れる様ゆとりのあるセットです。しかし、私でもある課題を持って入るとかなりいい練習になります。
バーンは結構掘れて来ましたが素地はアイスバーン、中々高速のセットというべきで満足です。

一人で何本も滑るとある課題も徐々に解明してくるのがわかります。ターンを切り替えた後、体をフォールラインに落とし込むように・・。


「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
花見

 4月 5日(木)晴れ

  朝のうち風強し、穏やかな春日

       
    恐らく今週一杯が見ごろでしょう 
        卓球仲間と花見です。

64回目の桜の花見です。我が家から直線で63m(50mより遠くて100mも無い)所に友人が居ます。
同年齢、元は町会の卓球仲間、現在の卓球チームキャプテンです。50年以上に亘り卓球一筋。私とは30年以上の付き合いです。

我が家入り口のT字路、6本の桜並木があります。卓袱台をおいてハラハラと舞い散る桜吹雪の中「人生の哲学について」語り合いました。
今回もこの画像をクリックするとキーボードに桜の花びらが落ちてきます。(・・・落ちてくるような気になります。)

2時間もして男の人生哲学がクライマックスに差しかかろうとしたとき、アアッ!、またしてもあの”じゃまごん”が自転車に乗って現れます。
ゴメン!、よその嫁さんのことを”じゃまごん”なんて言って。

今日も結論に達しないロマンティストたちはそれぞれに残りの酒を携えて女共の館に引き戻されるのでありました。


明日はスキーに出かけます「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
芝スポーツセンター

 4月  4日(水)晴れのち曇り時々雨

  午後から天気は荒れ模様

       
「10時から卓球練習出来ませんか?」 
        今日はプールに行く予定にしていましたが「OK!!」

何時もの東スポーツセンターには10時前に到着、案の定卓球台は全部塞がっていました。
つい先ほど満杯に成ったようで、良くここへ練習に来ている女子選手も途方にくれて残念がっていました。

11時半には4台が空きます・・と言うことで、女子選手は予約をして「出直してきます」と一旦帰りました。
私は構わないんですが、相方はバスの運転手です。変則勤務、午後の乗車に間に合わなくなってしまいます。

取りやめるようでしたら予定通りプールに切り替えようかとも考えました。

取りあえず、別の「芝スポーツセンター」に電話して利用状況を確認しました。

2台空いています・・との返事です。
移動中に塞がる可能性もあります。「ヨシ!!、移動しよう!」と言うことで間に合いました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
読書三昧

 4月  3日(火)曇り時々雨

  朝を中心に雨

       
雨の中、可燃一般家庭ゴミを集積場に出す 
        階段を掃除する。今日の仕事はおしまいとします。

卓球練習の予約のメールも着ません。では、積んであった本でも読みましょう。
「老いらくの花」最近ラジオを聴かなくなりましたので、手にした本から小沢昭一さんに急に会いたくなりました。

「小沢昭一的こころ」は未だやっているのでしょうか?。
この本も彼独特のしゃべりを思い浮かべながら読んでいくと、ラジオで聞いた軽妙な語り口そのものです。

今日は、何にもしないと決め込んだからには、少し自分からも演出して話をより面白くしたいものです。

スキーの景品で戴いた安物のワイン・・。これで抱腹絶笑間違いなし。

昼過ぎ、今年から幼稚園入園の孫が遊びに来る。お祝いに桜の枝も添えて「おめでとう」
僅か200頁余の本、夕方には読み終えてしまいました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
我が家自前の桜

 4月 2日(月)花曇

  朝から一日通して曇り

       
    スキーから帰ってくると 
        浦島太郎・・・桜が満開です。

我が家自前の桜です。今日はシジュウカラが6羽も訪問、盛んに枝を飛び交っています。
そんな訳でご訪問いただいた、あなたにも充分花見を堪能していただこうと思いました。

画像にポイントを当ててクリックしてください。

シジュウカラが2羽、写っていますが探すことが出来ますか?
とても人懐っこく話しかけて来てくれるようです。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
表彰式 萌え〜

   4月 1日(日)晴れ

  朝、風強く概ね晴れ

       
前日夜半から大雨、嵐です。 
        朝6時、風強く天候回復の兆し。

第27回、「チロリン村杯スキー大会」、めまぐるしく変わる春の天候の中無事終了しました。
昨日、夕刻には各選手が投宿完了します。この晩、各宿の宿泊者には地酒が呑み放題の大判振る舞いです。

当然、我がクラブの酒と欲に眼の眩んだメンバー6.5人が終結しました(0.5 はメンバーの娘)。
我がチームは残念ながら2升の酒を空けることが出来ませんでした。私個人的にも3合・・ちょっと・・

年々大会は投宿先「宿対抗大会」の様相を呈しています。私達の宿「やまゆり」は前年度までは2番手・・位でした。
今年は男女共に優勝者を輩出。ラップタイムもいただきでした。私もクラブ員の中ではトップタイムでゴール。

草大会で最大のイベントはタイム以上に重要な当日の「運」です。
大きな賞品「洗濯機」(写真右端の段ボール箱)を当てたのも我が宿の女性選手でした。

今年は17試合にエントリーしていました。しかし雪不足で4試合が中止・・、今日ですべての大会は終了しました。
大回転は9試合のうち7試合で入賞。スラロームは4試合すべて散々な結果でした。好きな競技で勝てない・・!神様はもっと偉大な私を 望んでいるのかナ?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ポールセット

   3月 31日(土)うす曇のち雪

  気温低く冬日

       
前日の降雪、夜間の冷え込み 
        バーンはしっかり固まって今シーズン最高の練習

キャンプ参加者もかなりの人数です。30人近く居たでしょうか。
通常のキャンプでは4〜5回、つまり延べ150人ほど滑るとバーンが荒れてセット換えしないと危険になります。

今日の硬いバーン、へともありません。
私は2セットまでは何とか頑張って練習しましたが、約2時間で乾電池の電気が切れました。

コースセッターの技量もあり、最高の練習が出来てよかった。「丸沼高原レーシングクラブ」ありがとう。

この後、武尊スキー場に移動します。
明日の草大会、「チロリン村杯」の為です。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。
途中の移動中、アクセスポイントがあれば極力更新します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
山は雪

   3月 30日(金)雨曇り晴れ

  めまぐるしい天気

       
朝方土砂降りの川口、群馬に移動 
        埼玉県境あたりでは晴れ、山は雪でした。

平地では夏日だ、桜だ・・とすっかりその気になりそうです。
ホームゲレンデ、丸沼は雪でした。

標高2000mと言っても雨上がりの澄み切った遠くから見た日光連山、とてつもなく身近に見えます。
地表とそんな所が、夏日と冬日ほど差があるとは思えません。

しかし、現実はそういうことなんです。こんな事は何十年と経験していますから驚く事はありません。

そんな私の経験からスタットレスタイヤは早くても5月連休過ぎまで履き続ける必要があります。

先週のアサマ2000スキー場ですが、最後はすり鉢状のロケーションです。勿論そのスロープはテカテカの氷です。
立派な4輪駆動車が立ち往生して引き返していきました。最近は街中しか走れないその手の車の増えた事・・。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。
途中の移動中、アクセスポイントがあれば極力更新します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
天井補強工事 完成予想図

   3月 29日(木)晴れ

  今日も5月の陽気

  
もう一つしておかなければ成らない仕事があります
        天井屋根のトタンを固定したまま使用する仕様変更です。

陶芸窯の火入れをするとき、この高さのトタン板は強烈な火炎によりすぐ朽ち果ててしまいます。
そのため、火入れの都度トタンをはがし、青空天井で作業をしていました。

しかし、いままでに2回も途中で強烈な雨降りに会い、たい変な目にあっていました。
もっと簡単な昇降式トタン屋根・・、シャッター扉形式で屋根にならないか・・、しかも安価で工事もたやすく。

私は何気なく部屋の片隅にある絵をぼんやり眺めていました。「夕暮れのチャペル」です。絵の主役はチャペルですが左隅の 薄汚れた排気煙突にふっと眼が吸い寄せられました。

確か町外れの鉄工屋さんでした。この煙突の下では赤々と火炎が映り見えることもありました。「これだ!!」早速材料をそろえ始めました。 まず天井裏の鉄骨補強二本。

何とか次に火を入れる前に完成させたいものです。

明日からスキーに出かけます。「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。
途中の移動中、アクセスポイントがあれば極力更新します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
炭盛皿完成 セッティングOK

   3月 28日(水)晴れ

  5月の陽気・・?

  
冬の仕度では暑くて・・
        半ズボン、Tシャツで過ごしました。

2週間ぶりのプールです。様子がおかしいです。なんとなくざわめきが聞こえます。
そうです、何時ものオジサン、オバサンの声に混じって若い子の声が混じって聞こえます。「春休みなんだ・・」

従って、今日はレーンを独り占めできません。と言うか、おネーちゃんのレーンに入れさせてもらいました。
「ハエー!!、」こんなペンギンみたいな泳ぎについて行ったら殺されソーです。何時もより胸の高鳴りが・・多分ハイピッチのせいですが。

炭を燃料にする窯、最後の留めです。炭の受け皿の加工が終わりました。空気の取り入れの為の多坑加工です。多分ドリル刃もお釈迦になったようです。
支柱を建て、棚板を載せる為受け皿も変形させる必要があります。これはディスクサンダーのアタッチメントをコンクリートのハツリ用のものでやりました。

轟音と立ち込める粉塵は多分、大きな近所迷惑であったと深く深く反省しました。不具合があればまた反省しながらご迷惑を掛けます。
温度センサーの穴も開け、セッティングをしてみました。

一応、計画通りのできばえです。果たしてうまく炭が発熱してくれるでしょうか?。送風はヘアードライヤー、バーナーのファンなどを考えています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
久しぶりの練習

   3月 27日(火)曇り

  桜が咲けば花曇?

  
暑くもなく、寒くも無く
        スポーツには最適気温

今日は外で作業を予定していました。あいにくの曇り空の予報です。
本日変則勤務のバスの運転手君からメールです。「・・日中、練習どうですか?・・」「ありがたい!!」

バスの運転ダイヤでは時々早朝勤務のあと日中4〜5時間休憩、再び深夜までの運転勤務が時々あるようです。
したがって今日は「11時から1時まで相手をお願い」と言うことで卓球の練習に行って来ました。

以前は3月6日に練習しただけでしたので私としてもそろそろしておかなければと思っていた頃でした。
運良く、卓球台も空いていました。約1時間の打ち合い練習、更に練習試合形式で1時間をこなしてきました。

練習では違和感はありませんでした。しかし、試合形式では5〜6セット、ツメの部分で負けが込みました。
試合運び・・もろもろ勘が取り戻せたのは既に終盤に入ってからでした。

あっちもこっちも大変な時期だ〜!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
虫干し

   3月 26日(月)晴れ

  暖かな晴れ

  
多少の朝寝坊、朝から洗濯物など・・
        雨にたたられたイベントの後はお日様が一番

昨日はぬれた衣類をそのまま車に押し込んできました。
これからのシーズンは良くあることです。でも、10日間でこの時期雨は一日のみ、行いが良い為でしょう・・か?。

洗濯は2サイクル分もありました。
夕方までにすべて乾ききりました。スキーのワクシングも終了、残る試合は1試合のみとなりました。

物干しをしながらシジュウカラの鳴き声に暫らく聞き入ります。
こんな至近距離に居るのに全く私を無視して鳴き騒ぎます。

つがいで騒いでいるようです。
のどかな春の喜びを私も一緒に味わいました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
試乗会 戦利品?

   3月 25日(日)雨、曇り

  ほぼ雨と曇り

  
来シーズンに使用するスキーの試乗会です
        3年ぶりのスキー板更新の運びです。

現役で仕事をしていたときは毎年新しい板を購入していました。
今は年金暮らしです。そうホイホイと趣味にお金を掛けるわけには行きません。

新しい板は沢山の試乗用に用意された各メーカーの製品に自分の技量と今後の願いをこめた方向性の一致を求めます。
国内外を含め各種のスキー板が私のなじみ店「カンダハー、アサマ2000」の展示試乗の場に供されました。

スキー場「アサマ2000」は浅間山のすぐ北、その名の通り標高2000mの位置にあるスキー場です。
昔、私の若い頃、「浅間山荘事件」のあった側を更に登り詰めた雲の上にあるスキー場での試乗会です。

本格的なレースセッティングで本番さながらな用具の選択が出来ます。来シーズンに使用する板はフォルクルと決めました。
夕方、久しぶりの我が家です。雨上がりの川口は空気が暖かく我が家の桜の開花も私の帰るのを待っていてくれました。

公認大会、ポイントレース・・は大変ありがたい「点数」だけが戴けます。しかし、「草大会」は成績により各種ご褒美が戴けます。
今回の移動大会参戦でご褒美の数々、私好みは極僅か。でも、喜んでくれる家族がいるだけ幸せ?・・・と言うよりも無事に帰って来れたことを 幸せに思います。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
パインピーク杯

   3月 24日(土)曇り

  心配された雨はナシ

  
菅平スキー場のスキー大会パインピーク杯
        あっちもこっちも知った顔ばかり、どちらを向いてもご挨拶

今年は雪不足、各地で中止のスキー大会は出来るところに集中します。
第2回目のこの大会は昨年に比べて精鋭がそろった感じです。

男子6部、60歳代は18名のエントリーです。
あちこちで既に戦ってきた仲間同士、スタート付近では和気あいあいですが皆闘志むき出しです。

私は4番スタートです。当面、先にスタートのクラブ仲間に勝たなくてはなりません。
無事ゴール。電光掲示板はトップタイムとして私のゼッケンNo.144が踊ります。何時もながら感激。

次々に降りてくるライバルにトップの座を引き渡します。
入賞は果たしましたが結果は4位。どうもこの一線が今シーズン越える事が出来ません。

このシリーズの試合はすべて終わりました。明日の移動地、アサマ2000スキー場に向かいます。
そろそろ、家にかえりたい〜。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
移動チュンナップ

   3月 23日(金)晴れ

  終日快晴暖かく

  
夜半に降雪は終わりました。
        素晴らしい天気のスキー場、しかも空いています。

今朝は友人と10時まで目一杯、空いたバーンをカッ飛びました。
私はこの後、菅平スキー場に移動する予定です。友人も早めの切り上げトカ?。

パトロール本部に立ち寄り、長期滞在の御礼をしてゲレンデを引き上げました。
明日の大会の為にスキー板のワクシングをしておきます。駐車場の周りのスキーヤーが不審がって見ています。

「ハイ、この車は100V,3000Wの設備がありますのでこんな事はヘッチャラなんです。」
「#&$%△☆◇・・・?」納得したのか、判らなかったのか諦めて行ってしまいました。

早めの昼食、丸沼高原スキー場を12時出発。国道120号を西に向け菅平を目指します。
このルート、実は「日本ロマンティック街道」そのものです。平日の日中、穏やかな天気、窓を開けて走ります。

沼田から高山村、中之条、長野原、草津口、万座、嬬恋、鹿沢温泉入湯、そして鳥居峠を過ぎると長野県。
温泉の湯冷めもないまま4時、菅平の私のお気に入り駐車位置到着です。早寝で明日の大会に望めそうです。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
昼食の前に

   3月 22日(木)晴れのち曇り

  日中暖かな晴れ夕方降雪

  
朝寝坊、周りの車はみなゲレンデに出たあと
        ゆっくり朝食、支度をして9時過ぎゲレンデに。

私の基本練習バーンで体をほぐしながらスキーを履いてウォーミングアップ。
この隣のバーンにはサービスポールと言って無料でポール練習できます。

今日は昨日の大会でご一緒だった友人といつもここで練習している友人、3人で練習。
穏やかな天気なので昼食は屋外で取りました。久しぶりの暖かな日差し、コンロで魚を焼きビール。

夕方、天気は下り坂。スキー場の風呂に入り明日の天気に期待します。


「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
第4位

   3月 21日(水)晴れ

  晴れ

  
久々のスキー大会日和
      毎回人気の片品マスターズスキー大会

男女とも50歳代、60歳代の4クラスのみの大会です。
回を重ねるにつれ人気も高まり新潟県からも道場破りが来ます。

私の当面の目標は先の大会、丸沼杯で3/100 秒負けた相手、T木さんを下す事です。
しかし、一本目のタイムは彼よりうわまり返り討ちになりそうです。エントリー17名のうち第6位。

2本の合計タイムで競います。未だギブアップするほどの差ではありません。
彼との直接対決は今回が最後の機会です。悔いなく!、そればかりの気持ちでスタート。

2本目の結果は第3位。総合では4位に浮上。しかも、彼には3/100 秒差で勝ちました。

これが本当のリベンジ!!。応援にご同伴の彼の奥様にも深々と御礼のご挨拶。イヤー!、人生って楽しいですね。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
誰も居ないゲレンデ

   3月 20日(火)晴れ

  晴れ時々曇り

  
朝の目覚ましはセットしませんでした。
      目を覚ますと外は明るいようです。人の気配がしません。

昨日は月曜なのに結構の人出のスキー場と思っていました。
今日はまったくの反対です。・・・と言うか、今日の状況がいつもの丸沼スキー場らしいです。

各地の雪不足でスキー客もかなり流動的になっているようです。
しかし、今週の寒波により各自のホームゲレンデも滑走可能が蘇ったのでしょうか。

洗面所に行くと同年代のお友達が来ていました。
明日の大会に出場する為、隣のここで前日練習をしようというわけです。

「やー、寂しくなくてよかった。」今日はその友と一日練習をしました。

夕方、明日の大会、片品高原スキー場に移動です。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
記者とカメラマン

   3月 19日(月)晴れ

  気温低目、晴れ時々曇り

  
月刊「スキージャーナル」社、編集長の方よりメール、
      スポーツジャーナリストとカメラマンの二名が伺います。ヨロシク・・

昨夜は丸沼パトロール隊長、星野精一氏と作家でありスポーツジャーナリストの時見宗和氏で我が家(車内)で小宴会。
明日の朝、9時に再度カメラマン同行で伺いますので宜しくと言ってお別れしました。

取材の内容は多岐に渡り、事前に私のホームページにも目を通してきたと言います。どの辺にポイントがあったのかはよく解かりません。 かなりの時間を要しました。すべてはICボイスレコーダーに収録されます。
その間、カメラマンの小橋城氏はひと時もシャッター音を途絶えさせる事無く写真を撮り続けます。

写真家のシャッターを切る早業はよく聞いた事があります。悪い事をしてこれだけ大量のシャッターの餌食にあったら堪りません。
次は滑っているところを撮りたいと言います。カメラマン氏は元スキーレーサーと聞いています。私の滑りでは恥ずかしい。

二人乗りのリフトでもこんな至近距離からシャッターを押し捲ります。「・・目線は、こちら辺を見上げるように・・」

あのスキーの神様、ステンマルクを単独取材して単行本も出して居る時見氏から、リフトの上で最後の質問です。 「ステンマルク氏は天国に行ったとき神様に何と言ってもらいたいですか?」の質問に「ようこそ!」と言ってもらいたい。

「さて、幸三郎さんは?」「オマエは遣り掛けが残りすぎている。もう一度戻って片つけて来い」と。

「6月下旬発売号あたりをめどに掲載したいと・・」「イエ!、帰社して編集すると恐らくガッカリでしょう。」

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
第29回丸沼杯大会

   3月 18日(日)小雪

  今日も気温低く終日小雪

  
私のホームゲレンデ丸沼高原スキー場の大会
      第29回、急斜面の雪の付が悪くコース変更で開催

天気予報では今日のほうが気温が低く荒れ模様・・と覚悟はしていました。
下の宿に居ても雪が止む様子は伺えませんでした。

こうなるとこの天候の中での戦いに気持ちを絞り込んでいく以外にはありません。
幸いにも降雪はあっても視界は保たれているようです。願わくばこれ以上の天候の激変の無い事を祈るばかりです。 私の出場クラスは55歳以上、16名のエントリーです。

出来ればこのクラス上位に食い込みたい。しかも、目標とするあの人にもこの人にも勝ちたい。
下の年齢の仲間のメンバーにも負けたくない・・・。いろいろの思惑でスタートします。

結果は5位。入賞々品は貰う事が出来ました。しかし、あの人には3/100 秒負けました。あの人は4位でした。
次回の大会は21日の片品マスターズ大会です。お互いエントリーしていますので私はリベンジを果たしたい。

あの人にして見ても「返り討ちにしてやる!」と望んでいる事でしょう。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
クラブ最後のキャンプ

   3月 17日(土)晴れ

  山の気温低く快晴

  
二十日石アルペン今年最後のキャンプ
      バーンコンディション、天気、申し分なし

思いのほか天気がよくて感激です。
天気予報も低気圧の接近を伝えていましたがどうやら離れたようです。

私は明日の大会の為、午前中で練習を終えましたが皆3時までみっちりやっていました。
この後私は下の民宿、クラブ定宿「くらた」で充分に?休むつもりで一旦下山します。






「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
水沼駅温泉センター 水沼駅

   3月 16日(金)晴れ

  気温低く薄陽

  
埼玉県も北の端辺りに来ると晴れています
      群馬の山は一週間の降雪で冬に逆戻りしていました。

ホームゲレンデ、丸沼にスキーに行く途中です。
新しい市、みどり市は以前「大間々」と呼ばれていました。ここと足尾を結ぶ渡良瀬渓谷鉄道

国道122号で終点の日光までの途中、渡良瀬川沿いに細々と運営されています。
スキー場に向かう為にはこの鉄道の水沼駅少し手前から山の中に入ります。

このあたりは未だ冬晴れ、少し寄り道の温泉立ち寄りです。
駅舎を改造した「駅の温泉」です。この手の温泉、他には私の故郷、上諏訪駅くらいなものです。

風呂から上がると、ちょうど5分ほどで1時間に1本のディーゼル車が来る予定でした。
誠にレトロな電車が来ました。降りた客2名、乗った客1名でした。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
携帯診察

   3月 15日(木)晴れ

  気温低く薄陽

  
携帯ソフトバンク・・
      以前のボーダフォンショップそのままです。

首元にスカーフを巻いたお姉ーさんたちではありませんでしたが、対応は気持ちよく。
「文字の入力が落としてからトンチンカンなんですが・・」

市役所に所要のついで、川口駅近くのショップに立ち寄りました。
意外と混んでいました。お年寄りも多く、使い方を確認している人が結構時間をとっています。

ポイントがたまっているので同程度ないしはある程度の機種は無料交換も出来ます・・との説明もありました。
「イエ、すぐ直るようでしたら慣れていますのでこのまま・・」

「カナ入力モードの設定が動いただけです。・・・どうですか?」
「アッ!、大丈夫です。」「又不都合がありましたらいらっしてください・・。」あ〜、恥ずかしい。

明日から25日までスキーに出かけます。「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。
途中の移動中、アクセスポイントがあれば極力更新します。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
シュルレアリズム展

   3月 14日(水)晴れ

  冷たい風、陽ざしは暖か

  
地方の美術館が頑張っています
      次々と魅力ある企画展を催して楽しませてくれます。

埼玉県立近代美術館、「シュルレアリズム展」(謎をめぐる不思議な旅)です。
つい先月には「エコール・ド・パリと日本の画家たち展」でした。

いずれの展覧会も2時間程度で充分堪能できます。この様に地方美術館ならではの企画は短編小説のようで体力的にも負担がありません。
今年一月には六本木の国立新美術館も開館し大掛かりな催しも次々と打ち出されることでしょう。

それはそれで随分な楽しみと思う反面、ナンカ・・疲れそう・・。と言う思いがなぜか先行してしまいます。
今までの多くの立派な企画展は人ごみを掻き分け頭の影で半分にちぎれた絵を次の頭の影からつなぎ合わせるような作業の連続。

今回、約130点に上る展示作品すべて有名外国作家です。地方の美術館同士のネットワークでこの企画の為に寄せ集めたものばかりです。
岡崎市、姫路市、北九州市、うらわ、宮崎県、愛知県、広島県、三重県、埼玉県などの美術館の所蔵品です。日本って、金持ちだ!




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
七輪窯完成

   3月 13日(火)晴れ

  今日も風は冷たいが陽ざしは暖か

  
携帯を床に落っことしてしまいました
      メールを打つと打っていない文字を勝手に表示します。

電話機能は問題ありません。メールの受診も支障ありません。
人間も頭をぶつけるとこんな症状が出るんではないでしょうか?。スキーのときはヘルメット!、基本ですね。

何年使ったのかは不明です。簡単シンプルな携帯電話でした。vodafoneから引き続きsoftbank,ポイントも随分貯まっています。 使用基本料も何故かサービス期間で3ヶ月無料と言うことです。
多分同じ程度の機能機種でしたら無料で交換してくれると思います。今週中にショップへ行ってこようと思います。

陶芸、七輪の制作の続きです。蓋部分、レンガの加工が終わり挿入しました。思いのほか難儀した部分はありませんでした。
レンガ挿入部を最後の溶接で塞ぎます。蓋の重量も結構あります。恐らく20kgでしょうか・・。 持ち上げるときには「腰を低く構えて・・」が基本でしょう。

さて、この後は燃焼室の加工があります。勿論、当面の燃料は木炭を考えています。
効率の良い木炭(炭)の燃焼の為にこれから工夫を凝らしたいと思います。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
七輪窯蓋の制作

   3月 12日(月)晴れ

  風は冷たいが陽ざしは暖か

  
体は疲れているのに頭は冴えて・・起床・・
      多少の朝寝坊?7時に起床。サラリーマン失格です。

2〜3日ニュースに接していないと世の中どうなっているのか判りません。
起床一番、新聞受けを探しても新聞見当たらず。「クソ!」新聞休刊日でした。

テレビでニュースを見ようとしますが内容は大臣の水道料ダノ、「オヤジさん?」を歌ってはいかん・・トカ
ナンダ、家を空ける前と大して変わったことは無かったんだ・・。

陶芸、七輪の制作の続きです。蓋部分、以前の窯と同じ平面の被せ蓋仕様にしました。
断熱レンガに切込みを入れて鉄枠に挿入する作業が続きます。

レンガをのこぎりで切る・・、信じられないかもしれませんがこの、断熱レンガは鋸で切ることが出来ます。
ただし、この値段の安価な鋸、すでに二丁目。暫らくの加工ですぐに斬れなくなります。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
オール片品アルペン大会

   3月 11日(日)雪

  夜分、みぞれ・・朝から雪です

  
6時起床、激しく雪降りです。
      片品高原スキー場の大会、何とか止んで欲しいものです。

朝食を済ませ支度をする頃には雪も小降りになりました。
受付でゼッケンを交付してもらいインスペクションの為にリフトに乗り込みます。

折角のバーンもこの雪のお陰で台無しです。こんな雪なら降らないほうがましです。
インスペクションが終わって、普段はウォーミングアップのため滑走をしますが今日は意欲が湧きません。

取りあえず怪我をしないよう、注意しながらの足慣らしではどうしようもありません。
50歳以上の部32名のエントリーです。折角雪も小降り、スタートの準備、順番でゼッケン70番、クラス19番目のスタートです。

思ったとおりに荒れたバーン状況です。先にスタートした友人がゴールでしょんぼり迎えてくれます。
どうしたのか尋ねると、途中スキーがはずれ転倒し、棄権をしたと言う事です。

私も途中でかなりの衝撃を感じましたが何とかゴール、クラス11位で終了でした。こんな状況では「こんなもんだ!」と負け惜しみをして無事に帰ってきました。
アッ!、草大会ではどんな状況でも強運の人は賞品をゲットして帰ります。転倒の友はDVDプレーヤー、私は掃除機の小さい奴「ハンディークリーナー」をゲット。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
早春の丸沼バーン

   3月 10日(土)晴れ

  スキー場の朝は冷え込み、晴れ

  
夜分帯降雪がありました。
      朝起きるとすべてが美しい銀世界です。

丸沼高原スキー場のホームページを開くと「パトロール、今朝の一言」があります。
ここの文章を執筆しているのは殆どがパトロール隊長、星野精一さんです。プロフィールの写真の笑顔まさにその通りの人です。
素晴らしい魅力ある言葉で自然の美しさ、人間として生きてる喜びなど感銘ある言葉で私を虜にします。

私がスキーに行くと、たまにあの巨体を私の小さな車に滑り込ませてご一緒に酒を酌み交わす事もしばしばあります。
オフシーズンにお宅に伺うと本当に、人なつこいステキな笑顔で迎えてくれます。
その数々の感銘ある言葉は彼の読書量にあり、自分の人生に照らし合わせて咀嚼し人に伝えられる言葉となると思います。

初めてお会いした時私は50歳でした、「この方は只の林檎生産農家の方とは違う・・!」すでに14年のお付き合いになります。
レーサー仲間でこれほどの笑顔を作れる人にはまだ逢っていません。今朝の素晴らしい銀世界を見たときそんな事をふと思いました。

さて、今日の練習は急斜面「ゴールドコース」コース内に入り込む一般ボーダーに随分気お付けながらの練習です。
日本語の通じない外人に、怒鳴ってる私。「ヘイ!ボーイ!、アウト!!」。幾つになったらステキナ笑顔に成れるんだ。

明日の大会の為これから片品高原スキー場へ移動します。
「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
早春の武尊山

   3月  9日(金)晴れ

  今日も暖かな、晴れ

  
スキー場への道、既に早春の感
    赤城北面道路から片品農場、雪はまったくありません

ホームゲレンデ、丸沼高原スキー場に向かう道路、悪路も冬枯れから早春の趣です。
群馬県片品村の明峰武尊山の麓に広がる農場は何時ものこの時期まだ雪に覆われているところです。
スキー場からの帰路、日曜の夕方にかけてかなり渋滞する事がしばしばあります。

そんな時、誰も知らない迂回路を知っているとすいすいと先に進む事が出来ます。
私は、ホームゲレンデに関してはかなりこの辺が詳しいです。

今日も、いざという時の為にこうして新たなルートをナビゲーション無しで探索します。
「思ってた通りだ!、この道はここに繋がっているんだ・・。」


「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
七輪窯上蓋骨組み

   3月  8日(木)晴れ

  暖かな、晴れ

  
木工作は余った材料は処分が楽です
        鉄鋼作の余材は極力減らすようキッチリしか買いません

七輪窯の上蓋の制作に取り掛かりました。
上蓋は本焼き窯のようなアーチにするわけにはいきません。平面のかぶせ蓋にする予定です。

断熱レンガを鉄骨に組み込むことは本焼き窯の扉の製作である程度の自信を持っています。
そのためにも極力溶接時の歪みによる寸法誤差を減らしたいものです。

レンガを組み込む為に鉄枠をヨの字型に作成、レンガを加工して枠を挟み込むように挿入しようと考えました。
取っ手は市販のカスガイを溶接しました。ナンカ不思議な金属をくっ付けてしまったかな?ひょっとして失敗かも?

レンガの挿入が終わった後その挿入口の鉄板を溶接して完成するはずです。

明日はスキーに出かけます「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
七輪窯下部

   3月  7日(水)晴れ

  頭上、晴れと曇りの境。br>
  
所要で北側に向かうと晴れの天気
        反対の南に向かうと雲って薄ら寒い。

陶芸窯、素焼きの窯のレンガ積みです。
下部構成は予定通りで仕上がりそうです。細部は出たとこ勝負、つまり成り行きしだいで対応しようと思います。

今回の軽量耐火断熱レンガは@392円です。前回の窯制作の耐火煉瓦は@652円、つまり耐火度の違いによります。
本焼きの窯のレンガは1400度まで耐えれます。この窯は素焼き用、1000度まで耐えれば充分です。

下部が完成、次は上蓋の制作に掛かります。
鉄枠にレンガをはめ込む行程は本焼き窯の扉で経験しています。

思った通りに行くのでしょうか、不安の残る次期行程ですが・・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球盛況

   3月  6日(火)晴れ

  風はおさまり穏やかな晴れ

  
卓球クラブ員から練習の誘いです
        少なくとも週一の練習日は確保したいものです

かなりの余裕の時間に我が家を出発しました。普段の通勤時間よりやや遅めかなと思います。
国道の車の流れが良くありません。電車の信号故障の影響がこんな所にまで影響しているようです。

東スポーツセンター到着は早めの出発のおかげで10分前でした。対戦相手はギリギリではありましたが無事到着です。
今日位の気温ですと、ついつい準備運動しなくても故障はしないかな?と言うほどスポーツ始めには最適気温です。

「早めに着て良かった!」6台の卓球台はすぐに塞がってしまいました。
30分ほどの打ち合いでしっとりと汗ばむ雰囲気です。体も良く動きます、スポーツに最適な気温です。

休憩の後、練習試合です。勝率4割、この若いのを相手ではマアマアの出来かな?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新旧レーシングスーツ

   3月  5日(月)曇り

  暖かな南風吹き荒れる

  
この製品には空気抵抗を少なくする為に
        極細繊維を用い表面は極めて平滑な・・

極寒のスキー大会では、誰しもがモコモコと暖かい服装で望みたいのはよもやまです。
女性にしたって誰よりも美しく見せる為に「寒い!」などと言うようではもはや失格でしょう。

人間の欲望の中に「快適に・・」と言う思いの反面「・・より秀でた」を望むこともあります。
スキー競技の場合、他人より早く!、と望む結果がこんな服装になってしまいます。値段もやや上等なスーツ並み。

最近は発熱素材など機能的な下着もかなり出回っていてさほどの悲壮感はありません。
それでも、モコモコの衣服との防寒効果には歴然としたものがあります。

選手はそれほどまでにしてわずかな空気抵抗の負荷を軽減しようと努力しています。1/1000 秒でも抜き出れば勝ちですから。
昨日の大会、私のスーツの大切なところが破断しました。恥ずかしさをこらえて全力疾走!!

本日購入のこの新しいレーシングスーツ、次からはゆっくり楽しんで?滑ることが出来そうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
楽しい草大会

   3月  4日(日)晴れ

  大会日和な晴れ

  
昨日のむしゃくしゃした気持から
        一応のスッキリと言うところです。

大回転はどうも好きにはなれない・・、とは言え結果が出るのはコチラ。
昨日の菅平のスラローム大会、今年最後の公式大会は転倒、途中棄権で終わってしまいました。

昨夜は道の駅「くるみの里、雷電」で充分な休憩をとりました。
8時就寝、5時起床。トラックの運転手さんの多くはすでに出発準備に取り掛かっています。

私も洗面、トイレを済ませて6時過ぎ山を目指します。長野県、東御市(トウミシ)湯の丸スキー場の大会です。
スキー場には7時前に到着、ガスコンロで湯を沸かしお茶。電子レンジでおにぎりを温めて味噌汁とヨーグルトで朝食。
その間にも続々と大会参加者の車が詰め掛けます。見る見る駐車場は満杯、係員も必死で車を誘導しています。

数ある草大会、これほど盛況盛大な大会は珍しいことです。多くはスキー場単独主催ですが、ここは市、スキー場が協賛し大盛況です。
開会式に市長はじめ市会議員各氏のご列席とご挨拶には閉口しますが豪華商品目当ての参加者には念仏も頭の上を素通りです。
ゴールした後には地元の方々による「トン汁」の無料サービスまであり楽しむことが出来ました。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
クラブ対抗SL大会

   3月  3日(土)晴れ

  完璧な晴れ

  
一ヶ月ぶりの菅平スキー場
        ゲレンデ以外には雪がありません。びっくりです。

スラロームのみの大会です。私の出場クラスは56名のエントリー、55歳から最高齢の私までの64歳です。
この大会はセッターが地元、菅平スキークラブのセットです。

近年、スラロームのセットインターバルが短く、しかも振り幅が大きくなり技術系の様相が強まっています。
一本目、34位。仲間からは「先週、なんの練習をしてきたんだ?」と檄を飛ばされました。

一本目26番スタートにも拘らず不本意な結果。二本目は34番スタートの繰り下げです。
この間、さまざまな情報が行きかいます。「石打SL]「八海山複合」「マチガSL大会」など 今年のスラローム大会は雪不足のためすべて中止が決定。残り一本でオシマイなのです。
しからばスラローム、最後の一本は守らず攻め!あるのみ。悔いは残さないようにと考えました。

スタートのあと、こんな攻めでは元は取れない。
もっと果敢に・・と思ったストレートセット、内足のスキー先端がポールのマンマン中、「入れ!!」。しかし、スキー先端は外!。
「アッ!!!」転倒。ゴーグルの外をポールの列が次々と遠ざかっていきます。
怪我は無いようです。外れた板は二階の屋根程の所にコース内。旗門員に途中棄権をつげコースから出ました。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
湯楽里館

   3月  2日(金)うす晴れ

  すっきりしない晴れ

  
お昼から菅平スキー場を目指して出発です
        何の障害も無く3時過ぎには到着しそうです。

上田の温泉センター「湯楽里館」に入りました。今回2回目の訪問です。
温泉はなんと言っても露天でしょう。廊下であのオジサンとすれ違いました。 声は掛けませんでしたがお元気そうでした。同じ頃、今日は以前に比べ暖か。向かいに美ヶ原の鉄塔までくっきりと。

さて、今日は平日。湯楽里館に来訪の方はほとんどオジサンばかりです。オレもそうか。
そしてここは皆、情の厚い信州は長野です。オジサン達は盛んに私の尻の”青アザ”の心配をしてくれます。

「どうしたづら・・」「ハイ、ちょっと年甲斐も無く暴れました・・」
まさか先週、スキーキャンプでアイスバーンの凍りにケツを叩きつけられたなんて言えません。
少年は擦り傷や、アザの一つや二つ皆、勲章のように付けてるものサ。

「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
溶接 軽量耐火断熱レンガ

   3月  1日(木)晴れ

  予報通りの晴れ

  
午前中未だ強い風が吹きました
        昼頃からは穏やかな外仕事日和

点付けを本溶接し、キャスターをつけます。
本体の外枠がほぼ完成しました。この完璧な?溶接は取りあえず100kg程度には耐えてもらわないとなりません。

私の溶接の師匠に言わせれば「こんなのは、くっついたとは言えんナ!」また、あの江戸っ子弁がきつく聞こえるんだ・・。
出来上がって、ひっくり返すと案の定、ギッタンバッタンします。そんな事では驚きません。何時ものことです。

2〜3回、火を入れれば落ち着くサ!。今回の制作費は2万3000円ほどの予定です。レンガも届きました。



明日はスキーに出かけます「みち草」の更新は遅れることがあっても 毎日の情報として記録していきます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る