'2005.11月〜12月 の記事 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
アンテナ基台 アンテナケーブル

12月 31日(土)晴れ

風の冷たい日
 
一年の締めくくりの仕事として
       アンテナ基台の塗装とケーブル引き込みをしました。

アマチュア無線家として家屋解体から半年間、固定局からの無線運用はできませんでした。

以前は、大屋根の上に櫓を組んでアンテナを立てていました。新居については設計士さんが「もう、屋根の上に 登るのは辞めてください。」と言うわけで専用のバルコニーを作ってくれました。

しかし、その櫓もサテどのようにしたものか・・・と言うとき、無線仲間であり、お友達の(有)アラタニ の社長さんと 2〜3回打ち合わせをしました。「今のうち、少し時間に空きがあるから作っちゃうよ!」で、アッ!という間に出来上がって 仕舞いました。嬉しいやら恐縮するやら大変に複雑な気持ちです。恐らく自分でやっていたら何時になっても固定からの 無線運用は具体化するのが遅れっぱなしだと思います。今日は大喜びで塗装を完了。

ついでに同軸ケーブルも屋外からの「引き込み穴」に予定の本数を導入。
新年には間に合いませんが春までには「CQ.CQ,・・7N3FBV・・・」のラジオ運用を再開します。
一年、お付き合い戴きありがとうございました。又、来年も「みち草」でお会いしましょう。
どうか良いお年をお迎えください


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
年末商戦

12月 30日(土)晴れ

小春日和
 
年末年始の食材を買いに行きました
       夫婦二人分豪華ではなく健康志向で・・

近くの「ジャスコ川口店」に行きました。あれこれと買うわけではありませんが、こんな雰囲気の中で右往左往するのも 年末らしくて楽しいです。

先日、やはりここに来て女房と買い物、レジ付近で私の通っているプールの監視員のお嬢さんが声をかけて挨拶していってくれました。 今日も来て居ればイイナーと思いながらのレジ待ちでしたが、知り合いは遠くのレジで順番待ちの「卓球おばさん」が見える だけでした。

こうして店内を見渡すと結構見かけたことのある人が幾人か見つけることができます。・・と言うことは、「幸三郎、こんな所に 出没しやがって・・」と、誰かが見ているんでしょうネ。今度こう言う所に来るときはもう少し「ひげ」の手入れをしたり、 身だしなみにも気を使って来ないとイケナイネ。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
さようならアパート

12月 29日(木)晴れ

少し風があっても久しぶりの小春・・とまでは行かないか
 
生涯でアパート暮らしは3度目でした。妻は初めての経験だと思います。
       アパートは文化的?、機能的、プライバシー、を尊重した空間の確保・・・

シンエイハイツA101号室、〜♪、〜♪「〜ふーたーりー共わかか〜たー」には程遠い老夫婦のアパート住まいも今日の大掃除で お別れです。7,8,9,10,11,12月と、6ヶ月の居住でした。

10代、20代前半にアパートは2〜3年経験しました。それ以降、「間借り」、「下宿」、「居候」を長らくしたあと現在の 居住地に根を下ろしました。

私たちの直ぐ2階に独身の青年が住んでいます。今日も布団を乾したまま出勤です。間借り、下宿、居候ですと日が沈む頃には 大家さんが布団を仕舞ってくれます。私たちが青年の布団を取り込んであげることはできません。


大家のばばあ「#!!、幸三郎さん!、この、布団のシミはど〜したんですか!?」
幸三郎「はい・・、夕べ呑み過ぎて寝てる間に吐いたみたいです・・」
大家のばばあ「・・ったく、こんどから水ですすいでから乾してくださいヨね!!!」
「・・オレの布団だからそんなにおこるなよ〜うるせーなー・・」
非文化的、非機能的、非プライバシー・・・の時代を思い出してしまいました。


「さようなら・・シンエイハイツA101号室」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
テラス完成

12月 28日(水)晴れ

冬晴れ
 
メーターモジュール設計の我が家、昔のカーテンを吊るすと
       丈が足りません。完成したテラスから写真を撮りました。

値段、技術、センス的にお勧めと言われる装飾店、つまりカーテン屋さんが寸法、見積りに来てくれました、平塚から。

私の設計図無しのテラス製作も終わりました。リビングから見るとそれなりに美しいと思います。(自画自賛)。 もっと、他の方付けが落ち着いたらペンキを塗ったり耐久性を考えなくてはいけません。暫らく、白木デッキを 堪能します。

材料は棟梁の撥ねた部材のみ、材料費はくぎ、ネジ、ブロックなど1750円ほど掛かってしまいました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
年末片付け

12月 27日(火)晴れ

今日も朝から寒い風
 
引越し前にかなりの処分をしましたが
       どうしてこんなものが・・を、処分に行ってきました。

ここは川口市の環境センターゴミ処分場です。一般家庭、事業者など直接搬入する窓口です。

一般家庭は100kgまで無料で処分してくれます。朝、センターに到着すると、既に駐車場は満杯近くで私は7列目。 つまり、70台待ちです。20分ほどの待ち時間で順番が来ました。暮れも押し詰まると、更に順番待ちの車は 駐車場からはみ出して綾瀬川に架かる橋まで繋がります。

速めに来て良かった!!



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
隠れ家もだんだんと

12月 26日(月)晴れ

朝から寒い風
 
洗濯機(1漕式)搬入、
       旧来の2漕式は引き取ってもらいました。

今日もとんでもない北風の日です。

私の隠れ家、無線関係の機材を設置してみました。勿論、材料は建築資材廃材で作りました。ただし、釘は56本も 使いました。未だ配線など取り回しはしていませんが取りあえず設置の按配は確認できました。

先日(おととい)、(有)アラタニの社長さんが来られて、無線アンテナ設置の為の基礎工事の設計を検討しました。 そんな訳で、今日は機材を設置、次には配線(同軸ケーブル)をすることになります。
「あっ!、机ですか?、これは以前子供たちに作ってあげた自作の机です。又、私が使うことになりました。」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
日が短くて・・

12月 25日(日)晴れ

日曜日なのに朝から玄関前で音がします。
 
玄関階段のコンクリート仕上げをすると言います。
       昨日の石畳はもう歩く分には乗っても良さそうです。

気晴らしに出かけるつもりが中止となってしまいました。

寒い中、作業をされていると用足しも近くなります。仮設のトイレはありませんから玄関は開放しておきます。

私も一緒に庭での作業に取り掛かりました。しかし日の暮れるのが早く4時半頃には明かりをつけないと手元が見えません。 職人さんは5時前に仕上げて帰りました。どなたも丁寧な仕事をしていきます。
私の、大雑把な仕事は後一日あれば終わりそうです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
手作業の工事

12月 24日(土)晴れ

朝は布団でも乾そうかと・・急に強烈な寒風
 
外溝工事のブロック石並べ
       職人さんが二人、丸々3日も掛かりました

「明日は最後なので早朝からうかがいます。」と言われていましたので、覚悟していました。

千葉県の八千代市から8時半には到着して作業に掛かります。「今日は穏やかで暖かくてよかったですね・・?」

でも昼前には昨日に輪をかけた程の強烈な北風が唸りを上げます。職人さんも寒さをこらえて黙々と作業をします。
石並べも4時頃には完成して帰り支度をします。私も「ホット」しました。

いろいろな職人さんの仕事を見てきましたが、かなり根気と忍耐の要る仕事と受け止めました。「ご苦労様でした・・」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
もう一つの棟上

12月 23日(金)晴れ

やや風があるものの昨日と別天地
 
建築廃材資材・・・
       設計図無しで構想のみで制作に入りました。

建築廃材は魚料理にたとえれば「中落ち」とか「あら」とか・・

中落ちも、あらも好む人が居る為に廃棄せずむしろ珍重がられて利用されています。

建築用木材も材料を吟味すると30年、50年の補償に耐えない部材もかなりあります。そこで、棟梁の 見立てにより束ねられた部材の中から撥ねられたものも当然出てきます。これらは産業廃棄物として処分 されます。そんな材料で「デッキ」を造ります。180 X 400 cm 、購入資材は釘とネジと土台の ブロックのみ。柱は豪華、檜4寸角だぞ!!。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新居の目覚め

12月 22日(木)晴れ

朝は穏やか、昼頃から強烈な西風
 
未だカーテンも付けてない部屋、朝の光が枕元まで・・。
       アパートと違って物音一つしない久しぶりの朝です。

アパートはバス通りに面していますので6時前には車の騒音で目が覚めます。

7時40分、あまりの静けさで目が覚めました。既に枕元まで朝日が当たります。

郵便局に転居届け、新聞屋さんに配達変更、不動産屋さんに、アパートと駐車場の解約届け、 遅い昼食の後いよいよパソコンの光対応インストール。ディスクトップのXP、ノートのXP、ノートのMeと それぞれにルーター認識させ、インターネットアクセス。「うっお!!、速い!!」 いつの間にか私のホームページアクセスカウンターも「1万」を超えていました。 こちらも新居引越しの気持ちでがんばります。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新居引越し

12月 21日(水)曇りのち晴れ

朝方曇り日中穏やか
 
予定通り朝一番にコンテナーからトラック2台、家具が戻りました。
       既に、パソコンも、電話も繋がりません。頼みは携帯電話のみ。

「この荷物はどちらですか?」「箱に書いてないか〜?」「二階の南だよ!」「・・南はどっちですか?」 「・・お日様の・・見えないか!!」

午後にはお日様も出て、南がドチラカ判るようになりましたがもう既に引越し屋さんもなれてきたところです。 「うを〜!!」もう荷物で部屋は満杯です。夕方、引越しは終わりましたがダンボールの隙間から妻と会話します。
「今日は、何処かへ食べに行こうヨ」

取りあえず光電話の設定をして寝ることにします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新築完了引渡し

12月 20日(火)晴れ

昨日に比べると別世界の穏やかさ
 
外溝工事、光ケーブル工事、仮設電柱撤去、
       建築営業担当、展示場所長、建築監督・・大騒ぎの一日

どっしりと分厚いファイルを監督から渡されました。「判らない事がありましたら見ておいてください・・。」

光ケーブルの工事も終わり「NTTより小冊子が着ていると思いますので良く見てインストールしてください・・。」

「どれから先に見ればいいんじゃ〜!!」

          新居引越しまで・・・・・  「 あと、アパートで1回寝るだけ。 」・・・のカウントダウン

            明日の日記はup するところまで行かないかも知れませんご了承ください。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
外溝工事

12月 19日(月)晴れ

強い寒波寒い
 
引越しの日取りに合わせて外溝工事も急ピッチ
       天気続きはありがたいですが寒さでコンクリート硬化が心配

車庫から玄関にかけて私の設計によるアプローチが急ピッチで行われています。

スロープと階段、それとガーデニングスペースとしての斜面を計画しました。暫らく数年、斜面の土砂が安定するまでの間 木製の土留めで対応します。木が腐食する頃には斜面の土砂も定着するかと・・・。



            新居引越しまで・・・・・  「 あと、2日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
川口市選手権

12月 18日(日)晴れ

日中外も中も寒い
 
卓球川口市選手権大会
       昭和12年が初回大会だそうです

ダブルス年代制限なしでは若い組に善戦するも及ばなく初戦敗退。

シングル年代別戦同じく同部屋対戦があり戦いにくい試合もありましたがリーグ戦2位

今年最後の卓球大会も終わりました。決勝リーグ参加惜しくも逃しました

 新居引越しまで・・・・・  「 あと、3日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
廃材利用

12月 17日(土)晴れ

大寒波の前の冬晴れ
 
明日はすごい寒波の予想です。
       新築我が家の家周りを整備します。

玄関前を外溝工事屋さんが今日も頑張っています。

裏庭に通じる箇所は既に終わって整地されています。しかし、このところの寒波では地面に霜柱が立ち、昼頃にはそれが解けて グチャグチャになります。せっかくの築窯周辺の環境整備をと思っても靴底の泥があちこちを汚染します。

建築廃材の中に瓦の下に敷く防水材があります。ひと巻き単位で購入するんでしょうか、かなり余って産廃処分待ちでしたが私が 保存、敷いて見ました。ビップを迎える赤いジュータンではありませんがホワイト絨毯が敷かれ快適に通行できます。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、4日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
冬ばれの今日

12月 16日(金)晴れ

風もなく快適な冬晴れ
 
昼食の為にアパートに戻りました。
       きょうもカーテンレールの設置、昼食後は遠回りして・・

昼食が終わって新築我が家に向かいますが、まだ1時前です。外溝工事の職人さん昼休みの最中です。 坂を下りて見沼用水を一回り、つまり遠回りをしてカーテンレールの設置に向かいます。

今日も小春日和、遠回りするのが楽しいくらいのいい天気です。まもなく坂を上れば我が家、と言うところで 自動車修理工場の社長が業者さんと日なたで打ち合わせ中でした。「チラ!!」と、目が合ってしまいました。 すかさず「イイナー!、余裕で・・!」と声が掛かってしまいました。



            新居引越しまで・・・・・  「 あと、5日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
カーテンレール取り付け

12月 15日(木)晴れ

今日も典型的な冬晴れ
 
玄関前のアプローチ、外溝工事屋さんが造成中です。
       昼過ぎには霜柱も解けてグチャグチャです。

未だ引き渡し前の我が家、カーテンレール設置の為今日は室内作業です。
時折、外溝工事屋さんから声が掛かり、「こんな按配になりますがどうでしょう?」「ハイ!、あっ、その位がいいと思いますが・・。」
本来ですと、引渡し前の個人的改造や荷物の持ち込みはできません。しかし、「カーテンレール位でしたら・・。」と許可を得ました。 自分で取り付けます。



            新居引越しまで・・・・・  「 あと、6日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
施主完成検査

11月 14日(水)晴れ

完成検査   申し分ない晴れ、日陰は寒!
 
新築我が家、施主完成検査となりました。
        監督、担当営業氏と出来具合を一部屋ごとにめぐります。

後ろで写真なんか撮ってる場合ではないよ・・担当営業氏。
上の('05.3.2.1月の日記)1月28日付け、あんたにここで捕まらなかったら 今日のこの日は未だなかった。私は彼方にいつも悪態をついていましたが、ほんとうは本当に感謝しているんですヨ。
この後、不具合の箇所、不備の箇所など指摘された部分を修正し 12/20 日の引渡しとなり翌日引っ越しです。

また、同時スタートした築窯の作業も今日、完成終了しました。まとめましたら 12/16 付けup でご報告します。



            新居引越しまで・・・・・  「 あと、7日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
さらばトイレ

12月 13日(火)晴れ

典型的な冬晴れ
 
大工さんだけでなく私も大変お世話になりました仮設トイレ。
       業者の人が独りできて軽々と引き取っていきました。

家屋のクリーニング。プロが二人係りで丸一日掛かりました。

家具も何も無い状況で・・・、ですから毎日こまめにしないと大ごとになると言うわけですね。

朝から大勢の人が来て競合してしまいました。結局5人で来た外溝工事屋さんが待ち時間がもったいないので明日から集中的に しますので帰ります、・・と。最後の産廃業者がトラック一杯のゴミを持ち出しました。看板の取り外しなど・・夕方、何事も 無かったかのように静まり返りました。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、8日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
外溝工事

12月 12日(月)曇りのち晴れ

朝はかなり寒い日
 
外溝工事、自分でできることは自分でします。
       エアコン室外機、実に邪魔です。ここにアパートを設置。

こうして日記を書いていても体の節々「今日は酷使しすぎたかな?」

写真では見えません、残念。実はこのブロックの下コンクリート基礎工事を施しました。

エアコン室外機は各部屋から好き勝手な方向に設置して邪魔の一言に尽きます。そこで室外機専用の高層アパートを 設置して一所にまとめてしまおうと計画しました。一番長い導管の距離は9.3mです。もしこれが実現しますと のこる一箇所を考慮することにより屋外周囲の省スペース化が可能になります。完成しますとこの場所に3基の 室外機が3段積でタワーとなります。
業者による外溝工事の日程が決まってしまいました。今年最後の日程で残しておいたスキーの日取りに重なりました。 日曜の夕方に日取りの連絡がありました。「明日、午後スキー場向け出発!」の予定でしたが明日朝から、築窯周辺の 造園、玄関周りのアプローチなど設計図無しの施工になります。立ち会わないとどうなることやら・・・。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、9日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
寒い日はこれ

12月 11日(日)曇り

陽ざしもなく寒い日
 
安行スポーツセンター
       寒い日はスポーツに限ると言う人で大賑わい

朝9時の会場時にはそれ程でもありませんでしたが、10時を回ったあたりから体育館はほぼ満杯。

私たちは何時ものメンバーで怒鳴りあって練習試合中です。お隣の台は家族で卓球練習です「小父さんたちケンカしているの?」 子供がお父さんに質問しているのが聞こえます。

約2時間、精一杯動いて怒鳴って疲れ果てました。体育館のすぐ隣の緑化センター、メンバーで植木を眺め、気持ちを治めて 帰途に着きました。
寒いので頭も体も冷え切って帰ってきました。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、10日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
築窯完成

12月 10日(土)晴れ

天気予報では今日まで小春日和
 
永い道のりでした。扉、金具の取り付けや開閉の状況も終わりました。
       残るは鉄製のアングルの塗装でしょうか。とても嬉しいです。

築窯、扉の覗き窓の蓋や焚口の蓋、煙道の蓋、全て出来上がりました。

新築我が家も仕上げに向かって急ピッチです。

外溝工事、玄関周りや主だった植栽を残る10日余で終わらせなくては引越しできません。
一日の日照時間は更に短くなりました。暖かな日中は3時過ぎには急激に冷え込みます。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、11日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
夕日

12月 9日(金)晴れ

朝は冷え込みましたが今日も小春日和
 
家屋の作業は水道屋さん、外装金物屋さん、電気設備屋さん。
   内装クロスが終わって室内の足場が残っているため作業しにくいようです。

私の築用作業はしっかりと進めています。煉瓦細工の大まかなところ終わりに近づきました。

夕方4時頃、外装の手すりやバルコニーが完成して職人さんが一人帰りました。

早速、ロフトに設けられたバルコニーに出てみました。夕日が沈むところです。この場所は無線用アンテナマストを設置する場所です。 近所の屋根より視線は高く、格好の見晴台です。
以前は大屋根の上にアンテナを立てるための櫓を立てて設置していましたが今度からはこのバルコニーからアンテナを設置するように 設計してくれました。
もう一つの楽しみ、冬の朝日の日光浴です。実はこの場所、日の出から日の入りまで年間を通して赤道直下?なんです。私の一番の極楽は 冬ばれの朝日を浴びること・・。
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、12日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
きもの

12月 8日(木)晴れ

また小春日和
 
普段の日の高速道、意外と込み合っていました。
   横浜、知人宅近所の和装服店に行ってきました。

普段は「洋服の買い物に付き合わされた・・」は私の戯言ですが、今日は私の着物の見立てに横浜まで来ました。

サラリーマンを辞めてから洋服を着る機会はめったに無くなりました。しかし、和服・・(きもの)は浪人生活にピッタシです。

事あるごとに、昔の和服を引っ張り出しては着ていましたが、どうした風の吹き回しか「お父さんの着物を造ります・・。」と言う妻の 言葉に誘われるまま横浜までやってきました。

知人宅から歩いて数分のお店、数ある中から私の気に入った服地を決定しました。「さすがお目が高い・・!!??」
私の選んだ服地はナント一番破格の安値の服地でした。「ア〜めでたい男ですね・・」
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、13日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
築窯扉覗き窓

12月 7日(水)晴れ

朝寒いが陽射しは暖か
 
昨日の寒さで中断した築窯の作業、一段と進みます。
   頑張らないと引越しで又中断させられそうです。

新築家屋、エコキュートと玄関周りタイル張りは終了しました。午後から内装屋さんと二人きり。

私の作業は細部の加工です。あまり動かずじっとしての作業です。今日はスキーの時に着る下着を着てきました。「発熱下着」 です。まだ細かな煉瓦の目地詰めや、覗き窓の塞ぎ扉、焚口の塞ぎ、天井部の排気調節の塞ぎ部品の制作があります。

こんな天気でも3時を過ぎる頃は冷えてきます。早々に片付けて帰ります。

内装屋さんは「・・明日イッパイで終わりです・・。」と、行っていますが見たところ、今日も残業のようです。
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、14日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
内装化粧

12月 6日(火)曇

朝から寒い
 
室内は内装屋さんが二人、エコキュートの設置に二人、
   玄関とたたきのタイル屋さんが二人、今日は六人がかりです

玄関前は薄氷が張っています。陽射しも無く外作業の4人は寒そうです。

こんな天気でも室内作業の仕事は僅かな薄陽でも暖かです。断熱材の効果は大きそうです。

この寒さ、今日の私の屋外作業はお休みです。皆さん、頑張ってください、申し訳ありません。

これから、温水プールで汗を流してきます。
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、15日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
外装化粧

12月 5日(月)晴れのち曇

午前中暖かく夕方寒い
 
午前中はひさかたの小春日和
   昼食後は徐々に雲行きが怪しくなって「サム・・!」

朝7時過ぎには仕事に取り掛かった職人さんです。午後8時就寝、朝4時過ぎ起床・・とか。

私も朝早く現場に到着しました。私の作業着姿を見て「大工さんですか?」と、声をかけられてしまいました。

私の築窯細部の煉瓦積み段階です。頑固そうな職人さん、早朝に来てしばし窯の前にたたずみ、「果たして・・?」と思ったそうです。 10時のお茶休み、言葉には出しませんでしたが「プロが作ったにしてはチョットぎこちない途中だな・・・」と、感じたようでした。「私が 作っている最中です。」の言葉で途端に親しみのあるオジサンに大変身。

作業の工程によって次々と入れ替わる職人さん、それぞれが個性あふれる素晴らしい人達です。
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、16日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球練習ー3

12月 4日(日)曇ときどき雨

気温上がらず寒い一日
 
川口市市民マラソン大会、近所のスポーツ施設は閉鎖、
   安行スポーツセンターに皆さん集結しました。

今日の気温あたりは一番怪我をしやすい気温です。近所をマラソンランナーが走りましたが彼等とて準備運動を十分 した上でスタートしているはずです。

ここの私設は温水シャワーが故障したまま復旧していません。川口市のスポーツ施設はこんな不備の施設があと2箇所ほどあります。 予算不足を理由に数年間もほったらかしです。そんな予算不足なのに国体を支援したり市の目的に不順を感じます。

家に着く頃にはすっかり体も冷え切って、未だマラソンが長引いて交通規制しているようでしたら一大事と思っていました。 どうやら最終ランナーも通り過ぎたようで風邪を引く前にシャワーで暖を採る事ができました。


            新居引越しまで・・・・・  「 あと、17日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
足場撤去

12月 3日(土)晴れのちうす曇

日差しが無いと寒い天気
 
新築我が家、外回りの足場を撤去しています。若い親方が言います。
   「今日は寒いねー!」「汗みどろで足場を組んだんだけど・・」

ネットが外され、足場がむき出しです。もうこの時点で足場に上ろうとする気力はなくなりました。

少なくともネットが在る時には平気で上り下りしました。たとえば、煙突の据付は私が自分で設置しましたが恐怖心は まったく湧きませんでした。

夕方にはすっかり取り巻きの足場とネットは取り払われ我が家が姿を現しました。


            新居引越しまで・・・・・  「 あと、18日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
クロス下仕事

12月 2日(金)うす曇のち小雨

関東地方、初冬にしては不順な天気
 
足場を必要とする最後の板金屋さんが来てトヨをつけています
   内装の為の足場組も終わり今日からクロス張り下仕事です

監督が最後の点検をしています。内装の終わらないうちに不具合が無いかの確認です。

棟梁の撥ねた木材はほとんどが返却、ないしは廃棄されます。肝心なところに節が多くあったり、束ねたなかから既に反り返りすぎているもの、 補強の為に使って取り外した挙句が汚れがひどく再使用に耐えないものです。

廃棄された木材の残骸は殆んど産業廃棄物として処理されます。
先日も、棟梁の許可を得て廃材を纏めて置いてもらいましたが、私の目の前で同業で回収する方とバッタリ!しました。 彼はストーブの薪として使用の予定でした。私は工作予定がありましたのでその旨伝えて引き取っていただきました。


            新居引越しまで・・・・・  「 あと、19日。 」・・・のカウントダウン


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
扉固定金具設置

12月 1日(木)晴れ

風は冷たく日差しは暖かな日
 
大工の棟梁は来ません、その代わり多くの人が出入りします。
   当初の営業さん、外溝工事実施調査、内装工事の足場設置業者、現場監督助手・・。

私の綿密な設計による築窯の作業、ずさんな設計偽装で煉瓦が三ッつ足りないことが判明しました。耐震性はM50以上でも問題なし!。

築窯の扉は鉄枠溶接枠組時点で多少ゆがみが出来ます・・・。ずぶの素人に説明するのはずぶの素人の製作者として難しいです。

つまりマッ平らな四辺の鉄枠を作ったのに平面においてみるとマッ平らにならず、草加煎餅のように反ってしまっている。
これでは陶芸用の扉はピッ足し閉まりません。強制して閉めることにより熱変形を進め、終いには鉄枠の歪みはなくなります。

マッ、それはささやかな願いですが・・・。
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、20日。 」・・・のカウントダウン

引越し屋さんとの打ち合わせです。  「引越しは21日にしましょう、で、あと、20日。 」
つまり、カウントダウンの修正です。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東京都スキー連盟事務所

11月 29日(火)晴れのち曇り

暖かな木枯らし?
 
来年2月6,7日のスキー大会の申し込みです。
   シーズン中14試合のうち私の申し込み係りはこれを含め3っつです

東京都スキー連盟の事務所は千代田区麹町、我が家を9時に出発して申し込み手続きをして帰ってくると半日 つぶれます。以前はクラブ内担当者が全ての申し込み大会を申し込み締め切り前にその都度申し込んでいました。

今は出来るだけ負担を分担し、目的を達成しようと全員協力体制が出来つつあります。
しかし、それでも事務担当の方はかなりの負担をまだ強いられています。若くてバリバリ協力して欲しい人は普段の仕事が厳しく、 私のように時間に比較的余裕があっても複雑な事務担当作業はこなしきれない・・・、と言ったジレンマがあります。
正式なクラブ内連絡事項は今もって全て手紙、はがきが原則です。つまり、クラブ員の半数以上が未だ電子メールのやり取りは 不可能な状態にあるからです。それと、受け入れ側の東京都スキー連盟も電子化が進んでいません。
こんな遅れた組織は、会社でしたらとっくに潰れてしまう・・。

事務担当者を順繰りにやれればいいのですが、全ての会員がメールで済ませられること。全ての上部組織への申し込み入金なども 電子操作で受け入れられない限り、私は事務担当の仕事を引き受けるわけには行きません。
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、18日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
システムキッチン搬入

11月 28日(月)晴れ

温暖
 
予定表では今日、システムキッチンの搬入日です。
   午後に納品、取り付け作業、4時過ぎには完了して保護シートされました。

私の、築窯作業は一番てこずっています。煉瓦を一つずつ加工してはめ込む為です。
しかし、キッチンは標準化された方法で取りつけさえすれば加工は不要、「アッという間に終了です」

この後、大工さんは後2日で終わりそうです。そのあと内装ではクロス張り、照明、クリーニングと・・・・。
外装は、塗装、足場の解体、エコキュートの設置、引き込み配電、玄関タイル、外溝工事と続きます。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、19日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
第14回鳩ヶ谷オープン

11月 27日(日)晴れ

穏やかで温暖
 
川口市のお隣、小さな鳩ヶ谷市の卓球オープン戦、
   他流試合に意気込んでいきましたがダブルス、シングルス完敗。

近所の市町村の卓球大会、オープン戦では近隣からつわものが集まります。
初戦のダブルス戦、0勝、2敗。シングルス、2回戦敗退。

近くの「とんでん」に全員集結しました。

反省はしっかりとしてきました。「どの試合も組み合わせに恵まれなかったな・・」全然、反省の色はありません。



            新居引越しまで・・・・・  「 あと、20日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
煙突取り付け終了

11月 26日(土)晴れ時々曇り

今日も穏やかに温暖
 
夕べ7時就寝、今朝は5時に起きてしまうかな?
   ハ!、と思ったときには日差しが・・7時を回っていました。

12時間も寝てしまうようでは・・・・。
今朝は早朝に起きて陶芸窯制作の遅れを取り戻すつもりで居ました。現場に到着した時にはすでに大工の棟梁は 最期の追い込みに入っていました。

新居の工事は外壁の目地も終わって居ます。ストーブの煙突も最期のエプロンを装着して終了です。煙突装着の作業は 個人的な作業ですので建築作業の流れに合わせて私が取り付けます。写真では煙突の外壁からの進入部です。

ここの部分での作業は恐らく防御ネットが無ければ私は足がすくんで出来なかったと思います。確かに足場パイプが巡らされ 作業は素人でも高所で容易く出来ましたが、終わってみてすごいことをしてしまったものだと思いました。



            新居引越しまで・・・・・  「 あと、21日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
コバルトコース

11月 25日(金)晴れ後曇り

早朝は快晴しだいに曇り
 
朝、快晴リフト一番乗り。
   今日も暴れん坊とご一緒でした

ボーダーの若いお友達がやはり車を替えた、しかも軽自動車に・・・。
丸沼スキー場に来て車中泊する人は車内の改造は全知全能をかけて挑戦します。

早速、拝見させていただきました。「ウォ!、お見事です。」後部スライドドアーを開けると、玄関まである。
更に、ベッド部分と、荷物スペースをイレクターパイプで仕切り、車室に合わせてミリ単位で寸法を合わせてある。
勿論、証明はオプションの蛍光灯、更に補助採光ランプで居住性は向上させてあります。保温性の工夫もしっかりでした。

時間の経過につれバーンの凹凸がよく見えなくなり早めに引き上げました。しかし、丸沼の雪質は段々よくなってきました。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、22日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
老後ゆとりのスキー

11月 24日(木)晴れ

スキー場も凌ぎ易く
 
朝、見慣れたスキー収納用ジェットバッグの車
   しかし、車が違います。でも出てきた人は「ヤア!!」

私と同年代、東京都スキー連盟の暴れん坊、朝起きたらはす向かいに駐車していました。

「おはようございます。」「何時もと違う車なのでヒョットして・・!?」 「ハイ!、今度この車に換えました・・」「幸三郎さんの車も・・」今シーズン初顔合わせでした。

「今日は幸三郎さんのペースに合わせますから・・」「では、休みましょう」
お互い年ですから無理せずに末永く出来ればライバルとして・・・。

今日は奮発して「シャレー丸沼の座禅の湯」750円で露天でビール呑みながら「夕日の沈むショー」を堪能しました。
            新居引越しまで・・・・・  「 あと、23日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
紅葉定点観測

11月 23日(水)晴れ

安定した小春日和
 
明日の監督との打ち合わせ予定が変更になりました
 午前中にエントツ(薪ストーブ用)を取り付けスキーに出発

11月9日と同じ場所で写真を取って見ました。こんなに冬に向かってまっしぐら。

これから温泉に入り今夜はスキー場で泊ります。


「日記の更新は金曜までお待ちください。群馬県、片品村最終ISDN回線からでした。

            新居引越しまで・・・・・  「 あと、24日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
もうクリスマス?

11月 22日(火)晴れ

今日も小春日和
 
プールから帰ってくると何時も真っ暗な駐車場、
        隣接家屋がクリスマスイルミネーションを施しました。

駐車場に面した長いフェンスで囲まれたお宅、今年は豪勢な電飾です。小さな子供の居る家ではもう気分は・・クリスマスまであと33日?

日中、たまたま新築中の現場監督が来て概ねの日程を話していきました。大工さんの作業はこの進み具合ですと今月イッパイ、つまり、 後7日もすれば終わりそうです。内装、外装、各種設備の搬入を終えれば12月の17日には引き渡しが出来そうですネ!。


「え!!、という事はあと、25日で引越しできるんですね!?」

「はい!、このまま何事もなければ・・ですが。」

               新居引越しまで・・・・・  「 あと、25日。 」・・・のカウントダウン



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
火災保険物件調査

11月 21日(月)晴れ

午前中雲もあり午後小春日和
 
あと一ヶ月で我が家も完成予定です。
        家屋の被災は圧倒的に火災への備えでしょうか。

建築中の各種保険は建築業者の責任で図られていると思います。鍵を預かった日からは自分で各種保険のお世話で補償します。

以前からお世話になっていた在勤中の会社の保険関連事業の方に引き続きお願いすることにしました。会社は辞めましたがこう言った 火災保険や健康保険、各種損害保険、もろもろお世話になっています。


在勤中も自動車保険の更新です・・とか、スキー傷害保険の更新・・とかで親しくしていました各種保険関連担当者。今回、工事中の場所に ご足労いただき「住宅火災保険物件調査」をしていただきました。

夕方、一通りの調査も完了し、4時半過ぎ帰社するには中途半端な時間です。彼は会社に連絡を取り自宅に帰ることを伝えました

私も彼を送って東川口駅までバスに乗って送りました。駅前にはさまざまな呑み屋さんがあったのでしばし沈没・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
暖かな日差し

11月 20日(日)晴れ

小春日和の良い天気
 
卓球の練習を終えて外に出ると
        とても暖かな日差しです。

スキー場のライブカメラで様子を見るとかなり積雪も進み寒さも厳しさを増しているようです。

それに引き換え関東地方の小春日和の幸せはたいへんありがたいものです。


新築中の我が家、今日は大工さんもお休みです。午後から妻と共に部屋の位置と冬の日差しの具合、それに来週の打ち合わせで 壁、天井のクロスを決定する為の下見をしました。

3時を回って陽も傾きかけましたが「ここはまだ陽が差しているよ・・」

あと、一ヶ月くらいでしょうか「大工さん、ガンガッテ!!」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
遮冷パネル

11月 19日(土)晴れ

寒い、いい天気
 
断熱保温材、最終加工を終えました
        外側と内側に布を張り合わせて快適に

11/14 日、断熱保温材の加工を終えました。保温材に布をコーティング。

車の窓枠に合わせてカットした保温パネルの表側には車体色に合わせた布を張り、内側には室内色と同系色の布を張りました。


写真は後部座席の窓に設置したパネルと室内側装飾布、手前のパネルはリヤハッチドアに装着するパネルの外側布です。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
美味しい水?

11月 18日(金)晴れ

いい天気
 
水道水、いつから呑まなくなったんでしょう。
        近所のスーパーで買ってきます。今日は有料日!。

何気ない夫婦の会話です。「・・水が終わったので買ってきて〜!!」

冷静に考えると「オイ、オイ!、今日は水道、断水かい?!!。」と、言いかかった所で思い留まります。こんなの、 何時からそうなってしまったんでしょう。


確かに、先日に限りませんが(11/3.4.5)九州阿蘇の伏流水はまろやかで美味しい水だった。阿蘇まで行かなくても近郊、行楽帰りに自然水 はあちこちに湧水しています。いわゆる名水と言う名がつかなくても水道の水に比べると雲泥の差です。

水道のことについて深く(でもないか・・)考えさせられました。
水道水の品質は呑んで美味しいと言う品質にこだわるべきでしょうか。或いは、諦めて煮沸してからでしたら呑んでもイイデスヨ位に質を下げて 料金を格安にすべきか・・・。いずれにせよ、私の生きている間はこのままで・・・。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
桜無残-2

11月 17日(木)晴れ

今朝も冷え込む
 
午前中はお日様にわずかに雲がかかり
        意地悪します。午後はすっきり、暖かな陽ざし

新築我が家の突き当たり、桜の木を伐採しています。

付近でチェンソーの音を聞くとすぐすっ飛んでいきます。何故か判りませんが。おそらく、昔、良く薪材を貰い受けに 行ってた反射神経かと思われます。今では薪になるような木はほとんど出てきませんがそれでもすっ飛んでいくのはおそらく ここ木曽呂で30年余共に暮らしてきた樹木の最期を見留めてあげたい・・・からでしょうか。


9月10日のこと、ユンボを積んだ小型トラックが上方も確認しないで突き進み桜無残-1 二又の枝の片方と激突しました。トラックは買い換えれば済みますが桜の木は縦方向にひび割れてしまい行くいくは枯れてしまいます。

我が家私道の突き当たり、7本の貴重な桜、6本になってしまいました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
冬晴れ

11月 16日(水)晴れ

朝冷え込む、日中暖か
 
お天道様の力は偉大です
        風さえ避ければポッカポカ

陶芸窯の扉への煉瓦積み作業は、一つ一つの煉瓦に切り込みやサイズあわせが必要な、もっとも面倒な工程にかかりました。

最初、煉瓦を積み始めた頃は暑くてやりきれない作業が続きました。しかし、今はお日様の陽差しが当たる場所を求めて移動し、 背中に陽を受けての煉瓦細工です。


我が家も外壁工事屋さんが本格的に工事を始めました。お天気ですと一週間ほどで外回りも家らしくなりそうです。

ものすごく重そうなパネルを足場伝いに持ち上げています。たいへんそうです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
無線用ケーブル引き込み

11月 15日(火)曇り

今日も、薄ら寒い天気
 
新築3階・・と言ってはダメです。ロフトは私の隠れ家
        無線設備のケーブル引き込み用の穴を設定しました。

無線用ケーブルは12mm X 3本、5mm X 1本、ローテーターコントローラー用10mm X 1本です。

大工さんがいつの時も想定している状況ですと問題はありません。今回も、「無線家」の為の居住と言う事でケーブル引き込みの 工事が必要となります。


塩ビ製のエルボは車の無線設備でもご紹介しました。「ヱ!、この新車の屋根に穴を開けるんですか!?」と、鉄工所社長の 言葉でした。

新築の我が家ではあらかじめ穴を開けておきましょう・・と、言うことです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
断熱保温材

11月 14日(月)曇り

一日、薄ら寒い天気
 
建築資材で不要になった木片、
      これは床断熱材で少し余ったフォームです

不要木片は十分活用させて頂いていましたが、床下用断熱フォームの余剰品です。

車の窓に挿入してみました・・・。これは行ける。
冬季、車中泊用に車内カーテン(7/26)をご紹介しました。カーテン一枚で外気温遮断効果は抜群なんです。

先日スキー場駐車場で車中泊、カーテンの冬季効果について検証しましたがはっきり言って失敗でした。
以前の車、ランドクルーザーのように窓が垂直に取り付けられていればカーテンの効果も有りました。しかし、今度の車 X-トレイルのように走行性重視の設計車はカーテンを垂らすと窓と室内の空間が大きく開きます。つまりカーテンの保温性が 保てません。
厚さ3cmの床断熱材、カッターナイフで窓縁の傾斜にあわせて切り抜くと「スッポリ」と収まります。 「よし!!」今度はこの遮冷材で実証検分だ。

写真は、リヤハッチバッグに一部取り付けてみました。「見るからにあった・た・たかそ〜」




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球練習

11月 13日(日)晴れ

いい天気
 
シマッタ!!、すでに8時。あわてて朝食を終えて
         連絡を取ると遠くのスポーツセンターで練習です

昨日はあまりにも就寝が遅すぎました。

今日は各施設のスポーツセンターは文化祭一色でぜんいんでの卓球の練習はありません。
3人で東スポーツセンターで練習しましたがこのところの陽気、小中学生も場所取りでかろうじて練習台を確保しました。

痛ましや
狭い練習場、後ろの縦長窓枠に手の甲をぶつけてしまいました。シップの甲斐あって晴れは引きました。
ヤレ、ヤレ!!






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
木枯らし一号

11月 12日(土)雨のち晴れ

めまぐるしい天気
 
うんざりする雨音で目覚め
       朝食が終わる頃すっかり回復の兆しです

外で仕事していて気持ちのいい日・・・と感じたのは午前中です。

午後は強烈な寒さに襲われ煉瓦積みの作業も早じまいしてしまいました。
作業現場の近くの自販機に暖かいコーヒーを買いに行きました。影法師が長く、落ち葉も晩秋の様子です。

夕方から日暮里駅近く、二十日石アルペンスキークラブの作業に出かけました。創立30周年記念パーティー の写真を来賓の方に送付する作業です。

PM9時頃終わりスタッフで「ご苦労さん会」です。11時、私は明日の卓球練習もありますのでお先に失礼 しました。乗り換えた武蔵野線は最終便、日記を書いて一時には寝れそうです。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
11月11日(金)

11月 11日(金)晴れ

儲けもののお天気
 
天気の週間予報ではダメ?
       今日もスッキリの晴れ模様

スキー場の朝、薄目を開けてみるとどうやら晴れているようです。

昨日の初日はゲレンデへの出勤時間に遅れました。今日はきちんと時間までにリフト乗り場に到着です。
でも、同じ定年退職組みの群馬県の人は既に私より早く待機していました。

全日本マスターズ大会で優勝する人は、意気込みも違いますネ。


午前中で終えて帰ってきました。やはり、人工ゲレンデは飽きます。次は天然雪が降ってからと言う事にして 明日から又平凡な日々を過ごします。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
’06シーズン初滑り

11月 10日(木)晴れ

朝の冷え込みひどく日中穏やか
 
夕べ夜半過ぎ、降雪があったようです
        車の窓はすっかり氷結、あたりはごま塩

大した量の雪ではありませんが早朝、金精峠を越えてきた車がチェーンの音高らかに到着しました。

平日のゲレンデはメチャ空き状態です。バーンも快く締って初滑りを祝福してくれます。
2時間ほど大回転の練習、スキーを履き替えて1時間ほどスラロームをしました。

まだ、体はダイジョウブ・・、でも早めに上がって食事をし床暖房の畳にひっくり返ったら 寝てしまった。


「ウッ!!?、・・」と言って起き上がりました。腰の辺り心地よい疲労感。
さて、風呂は何処に行こうか・・・




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
片品村最後の紅葉

11月 9日(水)晴れ

安定した晴れ
 
群馬県片品村、ススキは花開き紅葉も最後です
      久しぶりに通る見慣れた景色もまだ晩秋の装い

午前中に水道屋さん、市の水道局との工事検分が終わりました。急にスキーに行こうと決意。

あらかたのスキーウェアーなどコンテナーの中、まだ本格的な冬装備は要らないでしょうが手袋がどうしても 見つかりません。しょうがない、軍手でゴム手だ!。

白根温泉加羅倉はこの付近では一番値段が廉価、貸切で410円。
今年から車が小さくなった分テレビも液晶テレビに交換しました。早めにスキー場到着でテレビチャンネル の設定をしました。20,30,38チャンネルが良く映りそうです。


そうだ、日記のupする場所が無いんだ!明日、一旦村まで降りますのでその時に・・・





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
踏み台制作

11月 8日(火)晴れ

しのぎやすい日
 
アパートの物干し竿、かなり高いです。(我が家にとっては・・)
        急場しのぎの吊っていた紐が切れて竿が落ち、又オコラレタ!

もう、紐で吊るのはやめました。正規の竿差しに竿は架けるとして踏み台を作ってあげました。

こんな物を作るのはちょちょいのチョイ!
「あら!いいじゃない〜!!」たいへん喜んでもらって満足しています。とにかく我が家新築現場からは毎日こんな 材料がどんどん廃棄されますので拾ってくればスグ出来ます。

ちなみに下の作業台も廃棄木片で作りました。どうか、あわてずに乗り降りしてもらいたいものです。もし、 落ちたりナンカしたら・・・


想像しただけで寿命が縮みそうです・・・。ナント言われるか。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
屋内配線

11月 7日(月)晴れ

  暑くもなく寒くもなく
 
我が家の進捗状況偵察です
       電線(100V,200V)、電話線、光ケーブル、LANEケーブル、テレビケーブル

昨日の日記は失礼しました。あんなに酔っ払って良くup出来たものだと我ながら感心しました。今朝の朝食は12時過ぎ・・

5日ぶりに我が家、新築現場に行きました。天井裏に各種配線がめぐらされました。
赤い管は光ケーブル、黒はパソコンのランケーブル、白いのはテレビアンテナ同軸ケーブル、灰色は電線(100V,200V)です。今日はチョット 立ち入ることが出来ませんでしたがロフト(私の隠れ家)には更に無線の同軸アンテナケーブル関係が5種類集中して入ります。

ロフトは200V 以外の全てのケーブルが集まりますので壁裏は配線の林立と言った按配です。


夕方4時過ぎ、もうお腹が空いてきました。なんと言っても今日はまだ一食しか食べていませんでしたから・・
明日は休肝日、今日はどうしてもお酒を飲んでおかなくては・・

「いい加減に、しなさい!!!」黄色い声が頭の上をかすめて行きましたが・・ナニカ?


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
負けた

11月 6日(日)曇り後雨

  。。。。。
 
後期卓球団体戦
       全て負け、負け

昇格した3部負けました。全敗。呑んだ。寝る。













&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
天草五橋

11月 5日(土)曇りでしたか?

  九州西部は夏日に・・
 
熊本から今、帰ってキタトデス。
       天気にも恵まれていいたびが出来たトデス。

昨日は一日中、ビールと焼酎とお酒を交互に呑んでまだまだ元気な私でしたが、流石に今朝は朝寝坊です。

9時半に朝食を終えてホテル9階の窓から下を見ると客待ちタクシーの少し前に予約の黒塗りタクシーが既に 待機しています。


熊本市内を10時に出発し、天草にはお昼頃の到着です。私にとって初めての九州旅行、しかもその海は よく行く「千葉の海」とはかなりかけ離れた風景でした。又機会を見てユックリと絵を描きに来たい所、との印象を 強く思いました。

途中、タクシーの運転手さん任せの観光案内でしたが、気が利いて親切で安心の3日間でした。

夜半の帰省、飛行機は着陸許可待ちのため東京上空、夜間遊覧飛行のサービス?までしてもらいました。

さて、明日は卓球の試合だ!。早く日記のupをして寝なくては・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
有田焼実演コーナー

11月 4日(金)晴れ

'05 伝統工芸展   申し分ない晴れ
 
九州熊本、阿蘇山の秘湯の朝、冷え込みました。
            露天風呂の朝湯は紅葉の真っ盛り、

グランメッセ熊本で'05 伝統的工芸展は開かれています。天気も最高、大会を盛り上げます。

このフェアー、熊本での開催は初めてとあって地元では大いに盛り上げようと力を入れました。
特にここ熊本県を代表する陶芸の窯元さんによる出品は他府県での開催の陶芸よりも数では上回りました。 また、近隣の佐賀県、宮崎、鹿児島からも応援出品などあり盛り上がりました。

会場を後にして、お決まりの熊本城を見ましたが、時間が無く水前寺公園には行けませんでした。

城に隣接する「熊本県伝統工芸館」を見てホテルに到着。PM 5時、多少疲れました。

支度をして熊本市内、割烹「あおやぎ」に乗り込みます。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
阿蘇の秋

11月 3(木)曇りのち晴れ

  暑くも無く寒くも無く
 
熊本空港に降り立ったときは雨の上がった直後でした
   タクシーで阿蘇山に向かい大カルディラ噴火口は快晴です

早朝始発バスで我が家を出発。羽田発10時の熊本行き、出発も遅れましたが到着も遅れて昼前の到着。

一路、阿蘇山麓の垂玉温泉旅館。日本の秘湯銘泉の一つ、「山口旅館」です。
「全国伝統的工芸品熊本会場」には明日、向かうとして今日は山間のひなびた温泉で旅の疲れを癒しました。

昨年は福島県会津若松会場で妻従妹3家族で行きましたが、今年の熊本会場は2家族で行く事になりました。

今日の行程はすべてタクシーをお願いして一応の名所、食事どころは運転手さん任せ、それまで曇りの天気も 阿蘇山に着く頃は快晴の天気です。外輪山の様子、噴火口の様子素晴らしい天気の中ゆっくりと遊覧しました。

今日は半露天の「かじかの湯」明日の朝は混浴露天風呂に行こうと楽しみに床に就きます。

なにぶん山の中、日記のupは出来ません。明日、熊本の町から報告します。
デハ、

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
物置設置

11月 2(水)晴れ

  今日も晴れ
 
陶芸窯の小屋に物置を設置
         余りある産廃木片利用は自由です

明日早朝から暫らくこの仕事場を離れます。

私が陶芸の窯を作っている傍ら・・イエ、反対だ、大工の棟梁が家を作っている傍ら私が・・・です。
明日から3日間の旅行です。帰って来て、翌日は卓球の試合・・。暫らくこの場を開けることになります。

棟梁の仕事はキッチリしています。つまり、仕事が終わった後は綺麗に片付いていて途中経過を見ても気持ち善い位です。

せめて私の仕事場もキッチリして中断したいものです。

産業廃棄物として処理されようとしている木材片が連日かなり排出されます。そんなものを利用すれば物置棚くらいスグに 出来てしまいます。

本当はスグ!ではなく、一日かかりましたが・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
アーチ独立

11月 1(火)晴れ

  気持ちいい晴れ
 
人生いろいろな記念日がありますが今日は
         煉瓦アーチ下支えを外しましたが自分で立ってる

鉄枠をアンカーで止めるために今回も(有)アラタニの社長さんからご指導を仰ぎました。

振動ドリルと言う奴を始めて使うことになり、先ず手ほどきを受ける為にご自分の工場のコンクリートにいきなり 穴を開け始めて、「こんな感じですヨ、ホラ!」と手渡されてやってみました。
早速、自宅に持ち帰ってアンカーマークに穴を開けアンカーを打ちつけ鉄枠を固定しました。取りあえず記念撮影。 次に恐る恐る支えの枠組みを外しました。

「おう!、感激だ!!、煉瓦のアーチは支えなくても、建ってる!!」

取りあえず、今日は記念日です。「初めて煉瓦のアーチを組んで落っこちなかった記念日」です。

今日は残念ながら休肝日なのでカンパイは明日に延期としましょう。

青い空、白い煉瓦のアーチ。まだ作業は半分目くらいでしょうか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
「みち草」トップページに戻る 「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る