'04.12月以前の記事 
以後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
川口のアメ横

12月31日(金)   朝のうち曇り、終日雪降り

  昔は好くアメ横に行くエネルギーがあったよね

 ついにまたまたの雪降りになってしまいました。買い物の最終便にやはり人込みを 経験しないと年末の感じが今ひとつ物足りなく思います。ダッテ、若い頃はあの新聞の 写真で見るようなアメ横の町をいつも経験していましたから。
今の川口ではほんの近くに「ジャスコ」2店、「オリンピック」、今行けませんが「ドンキ ホーテ」2店、「角上」、スーパーも昔に比べればよりどりです。
大した買い物ではありませんが雪の降りしきる中、買い物してくるとナントナク師走の 大仕事をした気分になれるから不思議です。

どうか良いお年をお迎えください。約半年、お付き合いいただき有難うございました。 来年も宜しくお願いいたします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ありがたいお天気

12月30日(木)   晴れ

  ありがたいお天気です。

 我が家の付近、いつまでも雪が残ると厄介です。街中に比べて雪の消えるのが遅く、しかも 日陰ではそれが凍り付いて余計生活を不自由にし朝晩の冷え込みにも影響します。
あえて昨日と同じ位置でシャッターを切ってみました。手前の畑は日当たりがいいですが それでも午後のいい時期を過ぎてもこれくらいしか解けてくれません。多分畑の畝(ウネ)の 北側は2週間ほど以上解けないと思います。
午前中に我が家の玄関周りと至近距離にある義母の家の通路確保で汗を流しました。まだ エアコンのフィルターや換気扇の掃除も終わっていませんが、汗かいたシャツを着替えた後 もう、ビールに手を出してしまいました。
ヨッコラショっと、もう一働きだ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
最後の初雪

12月29日(水)   雪降り

  今年最後になっての今冬初雪です

 今日の雪降りは降るべくして降ったと申し上げておきましょう。
朝新聞を取りに行った時は小雨が降っていました。しかも昨日に比べて気温が高く暖かな感じさえ した位でした。
以前から、床屋での散髪は「スポーツ刈り」と指定して刈っていましたがすぐ伸びてしまうし、意外と 床屋さんの「見栄?」でしょうか必死になって「飛び出した『毛』は、ネエカ?」と斜めから、横から すかしていつまでも頭をいじくり回します。心穏やかな私もさすがに「もう、床屋はイヤ!」と相成りました。 我が家に昔、確かにバリカンが有った筈だ・・・。そう昔、せがれが中学生の頃その学校は男子全員坊主 の指定でした。ですから妻が倅の頭を押さえつけて?刈っていたことがありました。
なんと物持ちのいい我が家です。切れ味抜群、(髭で試しました)本日我が家で散髪実行。当初髭を 揃えるのに6mmが具合良かったので9mmで頭を揃えようと思いましたが、女房の「マズ、12mmで」 で、やってもらいました。イヤー、いいねー。文明開化の音がする。しかも15分も掛からなかった。
「おーい、雪が積もってるぜ!」
そう言えば、3年ほど前に丸沼高原スキー場の11月始めの初滑り、女房と「シャレー丸沼」のホテルに 泊ったら、ドカ雪が降って皆に喜ばれた事があった。今年も連れてきて泊らせろ・・・と。金さえ出せば 幾らでも連れて来て上げるさ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
最後の満月

12月28日(火)   晴れ

  今年最後の満月です。詳しくは夕べの事です。

 師走もついに最後の追い込みになってしまいました。月があんまり丸いので満月かなと思い 調べて見る事にしました。「月齢」でパソコンに入力しますと先ず最初に「月齢カレンダー」 の文字が見えました。何気なくそこをクリックしたとたんに不思議な世界に迷い込んでしまいました。 「The moon age Calendar」
月の歴史、満月の人体に及ぼす不思議、月の動き、月の探査、今世紀の地震と月の関係、月の模様、 天文計算の楽しみ方、人工衛星、天文データー、月用語、天文用語、プラネタリウム、月にまつわる 本の紹介、今日の月の写真を送ってください・・・気がついたら一時間以上も宇宙を旅してしまいました。
今日の月はすでに98%を割っていました。ちなみに来年一月は10日が新月、25日の19時32分が 満月だそうです。ついでに私が生まれたその日は新月、来年の誕生日は満月です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
働き者

12月27日(月)   晴れのち曇り

  一度に5本の石油缶を運んでくれる働き者です

 先ずは昨日の 3Gボーダフォンの顛末のご報告をします。川口のボーダフォンショップから 夕方4時頃に電話がありました。携帯は圏外ですので固定電話に連絡下さいと言っておきました。 多分、朝からショップも対応をどうするか本社と協議したり、私と購入時お客様センターとの やり取りの記録との照合で大変だろう事は予測していましたので催促は控えておりました。
「機種変更は無かった事にさせていただき、すべて購入変更前に復元させて頂いて宜しいでしょうか」 と言う回答です。私も「また、機が熟すまではそうさせていただきます」と、一件落着となりました。
暮れもいよいよ押し迫ってきました。お正月用品の食料などは確実に値上がりしています。 灯油も近くのセルフスタンドに行って購入してきました。ランクルの助手席に一缶、後ろのデッキに 4缶、計5缶90リットルを積んできました。まだまだ春までには何回か買いに来なくてはなりません。 こんな働き者の仕事もあと数回でお役御免になりそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
勇み足

12月26日(日)   晴れ

  何事も勉強。先の読めないと言う事は痛手も大きいが勉強になる

 このシーズン、何かと出かける事が多くなりホームページの更新に気を使う事が多くなります。 「この先はアクセスポイントが不便なためまとめて帰宅後に・・」とお断りはしますが、幾人か の方から期待された情報や、活動記録のアクセスがありますと出来るだけタイムロスの無い情報 に心がけたいと思うわけです。たとえばスキー場、近くの公衆電話(データ通信用)は山から下りないと 有りません。雪が無いときはいいですが降雪期、道路が凍結したり遅くなってしまったときは 更新を断念せざるを得ません。そんな時、無線LANによる更新が出来ればナーと常々思うわけです。
私の携帯電話、ボーダフォンでは第3世代通信機能をうたった3Gシステムを大々的に宣伝しています。 勿論、テレビ電話システムも備えています。私は従来型で通信速度の200kbタイプを望んでいましたが ボーダフォンショップで私の夢はこれで叶えられますと言われ、3G機に機種変更しました。しかしアクセスポイント (基地局)がまだ整備されていません。従来の基地局の設備を更新しないとこの3Gシステムは宝の持ち腐れ です。つまり新幹線の工事も終わっていないのに未来行きの切符を買わされたと言う事です。 売る方と買う方の意思疎通がうまくいってません。明日、クレーム申請でお伺いしますと言う やり取りで今日は終了です。ドウなるんでしょう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ランクル最後の金精峠超え

12月25日(土)   晴れ

  「あお号」最後の金精峠越えになるのかな

 今日のスキー場は土曜日です。沢山のお友達がやって来ました。先週に比べて「かなり積もった」 と言う意見が多かったのは事実ですが、暖冬雪不足の感じは否ねません。朝一にゲレンデに立ち 準備万端、スラローム板に乗りかっ飛びました。10時まで休みなしに約1時間半の後、パトロール 本部の小屋に行って、「よいお年を・・」のご挨拶をして帰る準備をしました。
センターハウスにはボードのお友達がちょうど休憩中でしたのでやはり「来年もよろしく・・」の 挨拶と、皆さんの写真を取らせていただきました。未承諾なので掲載できませんが、みなさん私の 大好きなお友達ばかりです。
日光金精峠の道路は月曜日27日12時から冬季閉鎖になります。私の車でこの峠を越えるのも この冬が最後となります。記念写真です。真冬のこの峠越え厳しくつらい事、とんでもない事 数え切れませんでしたが今日は穏やかな峠越えです。
越えた日光湯元は関東平野の晴天域、抜けるような青空でした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雪降り

12月24日(金)   雪

  「メリークリスマス」雪降りです。

 静かな朝です。きっと雪が深深と降っているような気がします。カーテンを少し開けると やはり外は雪模様です。車の外はすでにひと通りがあるにもかかわらず音がしません。もう 時計の針は7時を回っています。お茶の用意をして、ぼんやりと外を眺めていると、突然に ゴンゴンとドアをノックする音です。「はーい、開いてますよー」「メリークリスマス!」 と元気な朝の挨拶で、スキー場のパトロール隊長がお酒(八海山)をプレゼントと言って 置いてってくれました。皆さんの朝は早いです。私も負けずにバネ仕掛けのように支度をして 飛び出しました。
雪は降り続けていますが風も無く、朝方に比べかなり暖かく感じる一日でした。我がクラブの 伊勢崎市在住の Kさんも今日はお休みと言う事で一緒に滑りました。三鷹の Sさんもご一緒でしたが 疲れ気味ということで早めに切り上げてお帰りの様子です。
今日も更新は出来ませんが帰り次第と言う事にします。 デハ、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
本格的な雪降り

12月23日(木)   雪

  群馬県丸沼高原スキー場は朝から終日雪降りでした。

 時折お日様が「あ、あの辺だな」と言う事はありましたがほぼ一日雪降りでした。朝一で 二十日石アルペンの Sさんがドアをトントンとノックしてくれました。今シーズンスキー場 でお会いするのは初めてです。そうか今日は休日なんだ・・・、と言う事は込み合うのかな と思いましたがすでに近所の岩倉、片品、戸倉のスキー場はオープンしています。
ゆっくり食事を終え支度をしてゲレンデには9時に出ました。やはり心配したほどの混雑は 有りませんでした。でも、バーンはバンバンスピードを出して安全と言うには程遠く、今日も スラローム板で小回りの練習に明け暮れました。
冬至明けですまだ4時だと言うのに当たりは真っ暗です。つい先週には日記を書き終わった この時間、下の鎌田にある片品郵便局の公衆電話までひとっ走りしてupして来る所ですが、 すでに道路も凍結しています。今日はセンターハウスでお風呂に入って、データupは下に 降りてからと言う事にします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
温泉-1 温泉-2 温泉-3












12月22日(水)東京は晴れ群馬北部は荒れ模様

  スキーに出発しました。群馬県北部に向かい荒れ模様。

 今日は例により夕方丸沼高原スキー場に6時着、ゆっくり夕食、早寝の予定です。
今回も25日(土)に戻るつもりです。今年度最後のスキーとなる予定です。ひょっとして 更新が遅れる事もありますが、毎日記録はしておきます。遅れた場合はまとめて更新します。
では、また。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
大兵馬よう展

12月21日(火)東京上野は曇り、川口は晴れ

  上野の森美術館で開催中の大兵馬よう展に行ってきました。

 今月始めに西洋美術館でのマチス展に引き続いて見ようとしましたが体力が持たなかったので 又日を改めて、と言う事にしました。今日を逃すと難しくなってしまいますので、決行することにしました。 出かけるときはお天気も良かったのに上野に着くと、寒い真冬の様相です。心配した大混雑でなく まあまあの人手だったのかなと思いました。
写真や映像では「兵馬よう」は何回も見てはいましたが、やはり実物の兵士や馬おびただしい 装飾品の数々は目を見張るばかりでした。驚いた事に、未だ発掘されていない物が大部分で 写真で見る人馬の群はまだ本の一部に過ぎないと言う事です。
今回はそのほんの一部のうちの人かけらほどにも届かない点数ではありますが、見る人を圧倒 させるに充分でした。
帰りに記念として馬のレプリカ像を買ってきました。又この馬の表情の豊かな事・・・!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
役目の終わった・・

12月20日(月)曇り

  一日部屋に居ました。伸びをして上を見上げると・・・

 パソコンとにらめっこの一日でした。背伸びをして天井を見上げると、役目を終えた スキー板が目に留まりました。会社にいた時は毎年スキー板を買っていました。つまり 競技用のスキー板は年々変化し進歩もします。他の選手より1000分の1秒でも速く なりたい、ならば最先端のスキー板を欲しがる。と言うわけでタイムはお金で買えるのでは と言われそうですがそれを使いこなすためのテクニックの習得が出来ればの話です。
競技スキーには色々な種目があります。ジャンプや平地を走って距離やタイムを競うノルディック と斜面に旗門を設定してそこを早く滑り降りるアルペン競技に大別されます。また、アルペン 競技でも山のてっぺんから麓まで一気に滑るダウンヒル(DH)ヤヤ短い距離ですが途中プレジャンプ を設定し(5〜10mは飛ぶ)大きなカーブを滑るスーパージャイアントスラローム(SGSL) 最も一般的なスキー大会で採用しているジャイアントスラローム(GSL)昔冬季オリンピックで 猪谷千春選手が銀メダルに輝いたスラローム(SL)に分類されます。各競技にはそれぞれに適した スキー板が使われます。ダウンヒルはとてつもなく長い板を使いますがスラロームでは大男でも 160cm位の短い板を使います。
私はSGSLとGSL、SLの三種目に出ますが、SGSLとGSLは同じ板を兼用します。SLはどうしても無いと 戦う事が出来ません。そんな訳で一年おきに更新しないと別世界に落ち込んでしまいます。 見た目は未だ綺麗ですが性能はがた落ちです。私の命を預けて走ってくれた役目の終えた板 です。ナ〜ム。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
川口選手権

12月19日(日)お天気は晴れていたような気がします

  同年代の方々との卓球試合です、マスター制度は厳しさの一面があります。

 川口市卓球選手権大会です。無階級ダブルスと年代別シングルスの二試合がありました。 ダブルス対戦相手はついこの間の後期団体戦で戦い沈没させられた同じ相手となりました。 20代との対戦は全力と経験を駆使してもかなり難しいものがありました。
年代別シングルス。「友遊会 Cチーム」、60歳代リーグ戦に4人エントリーです。 私は3ブロックでリーグ準優勝、他のブロックで二人が同じく優勝と準優勝でした。 不運にも決勝トーナメントでつぶし合いとなってしまいました。一回戦敗退とはなりましたが 同部屋対決と言うのは、相撲の世界のみならず我がクラブ(部屋)でも難しいものがあるかな と、感じました。別にそれほど意識するわけではありませんが、日ごろ練習しあってる仲間と 雌雄を決すると言うのは完全なスポーツマンシップを理解していないと出来ない事です。 つまり、きちんとしたルールに乗っ取って親しい兄弟とけんかをしろと言うのが同部屋対決です。
なかなか理解する事が出来ない方もいるかと思いますが、昔のアメリカ映画で仲の善い兄弟が ボクシングの試合をするシーンを見た事があります。殴りあう事は相手を倒す事ですから 通常では否定される事です。でも、ボクシングと言う打倒精神に象徴される行為の中にも ルールと言う制約の中で競技を出来る精神性の高さが優先できる人が文明人なのです。 私は今日の決勝トーナメントに参加して、そんな事を強く感じました。
相撲の同部屋対決を否定するような組織の精神性はかなり低いぞ・・・。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
12/18の朝

12月18日(土)良く冷えました。お天気は最高

  早寝早起きの日は絶好調。バーンも文句無く最高。

 夕べはテレビも見ず食後しばらくの無想(ウタタネ)。は!ときびすを変えて布団に潜り込みました。 目覚まし無しで6時15分の目覚めです。大分スキー場での感覚が戻ってきたようです。 ゆっくりと仕度して、食事を終えリフト乗り場には8時10分着ですから5分ほど 運転時間を待つタイミングです。今日は土曜日ですから顔見知りが沢山来ています。今日の この待ち時間は皆さんとの大切な社交場となります。久しぶりにお会いする方との会話や 新しいスキー板やブーツの品定め、はたまた今シーズンの抱負など皆さんの言葉を聴いていると もう、ワールドカップのスタート台付近にいるような感覚になります。お元気な顔が 集まる一番活気ある場所かなと思います。
今朝お会いした方は数え切れないほどでしたが特に感激したのは新潟石打からこられた Hさんでした。年配の方ですが、お嬢様は今全日本ナショナルチーム女子の主力メンバー Hさん である事は言うまでもありません。夏のマチガ沢での練習コーチのお礼とコーチから来年は こんな練習をしようよ等々しばしの歓談が出来た事でした。
お昼に、皆さんにお別れをして帰りにつきました。「今宵久しぶりに飲明かそうよ」と言う 熱烈なお誘いの袖を振り払ってです・・・。明日は卓球の試合です。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
朝、車の外は冬

12月17日(金)新雪の朝です。お天気は最高

  静かな朝です、人の足音も無くカーテンを開けると夕べ雪が降ったようです。

 昨日、あまりにもの暖冬ですと書いたら、山の神様もやれば出来るんだと白いものを 降らしたようです。でもそれ程本気ではないようで朝にはすっかり天候も回復して、穏やかな 一日となりました。写真は載せませんが昨日の山は真っ白です。お茶を飲んでいると都連の Uさんが車をノックして挨拶して言ってくれました。隣には夕べ来たのでしょう、三鷹の Sさん、 反対隣にはボーダーで群馬の Sさんが泊っていました。今日も皆さんと一緒に滑ろうとわくわく してきました。9時にバーンに出勤、丸沼レーシングの Mさんも到着です。「今シーズンも 宜しく」のご挨拶でしたが、約半年振りとは思えないほど親しく感じました。早めの昼食、 午後からは昨日出来なかったスラロームをしようと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
暖冬の片品村

12月16日(木)午前中晴れ昼寝して起きたらみぞれでした

  朝から素晴らしいお天気バックは岩倉スキー場、遠くに浅間も

 昨日の温泉の写真、なんか覗き見みたいでしたね。原因がわかりました、なぜかシャッター カバーが全開しなかった為です。そんなにカメラを酷使しては居ないんですがドウシタ 天下のSony製品よ。まァお風呂で写真なんか取ろうとしたから自動制御が働いたのかな。
お隣の岩倉スキー場もまだオープンしていません。ですから先週に比べて平日なのに かなりの人出で、ハイシーズンの土日程度の混み方です。素晴らしいお天気の中いい練習が 出来ました。11時過ぎに一区切りつけて缶ビール、昼食を取り2時までお昼寝です。ここの センターハウスはお風呂もありますがありがたいことに温泉を利用した床暖房がたたみの 休憩室には施してあります。ちょっと子供がはしゃぎまわって煩いのさえ気にしなければ ジャンパーをかぶっただけで充分寝ることが出来ます。
2時過ぎに目を覚ましましたが、なんとお天気は一変、空は真っ暗で激しくみぞれが降っています。 午後はスラローム板に履き替えての練習の予定でしたが無理をしない、今日はこのまま 温泉三昧と決め込もうと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
日光湯元温泉

12月15日(水) うすら寒い午前中、日光は晴れ

  うーん、一生懸命の後の温泉は格別です

 お昼から、スキーに出発です。天気予報は明日からしばらく晴れると言う事です。 東北道で館林まで、国道R293を使って大沢、日光、中禅寺湖、と通って、奥日光 湯元温泉3時着。湯元温泉で旅館のお風呂を借りました。530円、群馬県内から比べると 30円も高いです。どこかの白骨温泉と違って混じりけの無い乳白色の硫黄温泉です。 入り口の女将が40分以内くらいにしてくださいよ、と言われたが20分がせいぜいです。 もう、日記のデータ入力は済みましたが、未だ汗が止まりません。
奥日光湯元でも雪は無く、お客さんもまばらでしょうか、「営業中」の赤い旗のはためきだけが 目立ちます。これから金精峠を越えて、丸沼スキー場には5時頃つくと思います。土曜日の 午前中で切り上げて帰ります。 デハ、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
下絵描き

12月14日(火) 寒い北風、晴れ

  もう一つお正月の準備の下絵描きです

 いいお天気なのに今日も机に向かってやらなくてはならないことに精を出します。 間の悪いときにはいろんな事が重なります。せっかくのホームページ見ていただける方に 感謝しつつ、あぁこれが使命感ってやつかな・・と思いながら更新の準備をしていると 又してもパソコンがぐずります。「メモリ不足のため他のアプリケーションを終了してから ・・・」又しても先日初期化したときと同じ羽目です。
実際、メモ帳機能の容量ってどのくらいまであるんでしょうか。確かに日記もだんだんたまると 重くなってきたような気もするし、よし!この際全部細分化してしまえ。と、言ったことで、 今まで6個のファイルで作業していましたが、一気に20個に細分化しました。
ホー、はえー。そう言う事だったのか。当面、来年の夏頃までは安泰かな?。

お正月二日に焼き物をします。初がまです。パソコンで打つと初釜でお茶になってしまいます。 新年早々からぐい呑みなんか焼いていられません。ちゃんとしたお茶碗でゴザル。
この上から真っ白な釉薬を掛けて本焼きをします。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
年賀状

12月13日(月) 朝から寒い北風、晴れ

  年賀状にとっ掛からないと落ち着いて他の事が出来ません

 こんなにいいお天気なのに机に向かってやらなくてはならないことに精を出します。 人によっては「年賀状」を虚礼廃止として出さない主義の人も居ます。そんな人の気持ちは よく解ります。私は今でこそ比較的時間が取れますので、むしろ年賀状を出すことの楽しさ を楽しんでいるのかもしれません。勤めていた頃はやはり大変なこととは思っていましたが 虚礼廃止!まで考えたことはありませんでした。
いつも冬になるとスキー場にすっ飛んでいってますが、幸いお正月だけはスキーをお休み させて戴いてますので、我が家で静かに過ごします。そんなお正月に届く年賀状の風習は ありがたいと思うし、楽しみのうちのひとつです。私がこんなに待ち遠しく楽しみなのですから 受け取ってくれる方もやはり喜んでくれるハズ。と思いがんばろうと思います。
ましてや今は、パソコンが大いにその手助けをしてくれます。出来るだけ最大限の手助けは お借りしながら、一年に一度「俺はまだ生きてるぞー」を発信しようと思います。 何色もの版画板を彫って刷っていた頃を思うと全然申しわけないくらいの手抜きです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
薪ストーブの出番

12月12日(日) 朝から小雨の寒い一日

  このくらいの寒さが一番身にこたえます。

 朝九時から安行スポーツセンターで卓球の練習です。暑くも無く寒くも無くスポーツするには 絶好の気温です・・・。と、思ったのは運動しているうちだけです。川口市の予算が無くて 施設のシャワーが壊れて使えません。汗をかいた服のまま家まで来るとすっかり体が冷え切って しまいました。このまま3月までは「予算がありませんので・・」でシャワーの無いまま 押し切られるんでしょうか。遂に、北スポーツセンターとここの二箇所だよ?市長さん。 埼玉国体でお金使いすぎたんじゃないの?
スキーに出かけてキリリとした寒さは比較的ダイジョウブです。現にこの間のスキー場の朝、 おや、体調でも悪いのかな?体が寒く感じないぞーと言う朝の気温は氷点下3℃でした。
ファンヒーターよりやはり薪ストーブは心底温まります。今年の薪は少し煙が出やすいようです そういえば、秋口の天候不順と、まだきりりとした乾燥空気に恵まれていないせいです。 今日の雨も、また積んである薪を濡らしています。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
12月11日の金精峠

12月11日(土) 朝のうちぐずついたけれど晴天に

  朝から続々とスキーヤーが集まってきました。

 今シーズン最大の人出のようです。他のスキー場は本日オープン予定でしたが中止となり 結局こちらに皆さんが集まったようです。早朝の未だ空いているうちに10本程滑り、今日 オープン予定の上部ゲレンデ、ゴールドコースに行きました。
まだパトロールが点検中ということで 乗り場はロープしてあり誰も居ません。下に下りてリフト待ちをするとしますと15〜20分は 待たなくてはなりません。ヨシ!ここで待とう、パトロール副隊長も後すぐですよと言ってくれました。 5分しないうちに OK !です。一番先頭でリフトに乗りてっぺんに着きました。
誰も滑っていないバーンは大会でスタートするときと同じ気分です。一気にバーン一杯使って 大回りのダイッビングで良く締まったコンディションを堪能しました。結局、皆さんが気の着くのが 遅れ、リフト待ち無しで4回も滑ってしまいました。ヤット皆さんが着てくれました。私はもう ボロボロです、助かった。

10時に上がり、帰路は金精峠を越えて日光から帰ってきました。今年は未だこんな程度の 雪道です。あと2週間ほどで冬季閉鎖になるとは思えないほどおだやかな雪道です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
12月10日の丸沼

12月10日(金) こっちの山の峰から向こうの峰まで
                    雲なしの晴れ

  丸沼高原スキー場、今朝の冷え込みもありません、穏やかな一日

 今日は茨城県スキー連盟の皆さんが大挙していらっした割にはどこに言ったんだろうぐらいしか の感じでリフト待ちはありません。自分できちんと運動量をコントロールしないと滑りすぎて 明日まで体が持ちません。
パトロール隊長も今日から初出勤だと言う事でパトロール詰め所に小休止のついでにご挨拶に 寄りました。まだ本格的でないので総勢4名と、まださびしい感じです。今年の夏の異常気象 ではビニルハウスが被災し復旧時に腰を痛められ最後の台風では林檎もダウンしたとのことで 大変だったそうです。「トマトも林檎も持っていかれたけれど体は残っていて良かった」と、 本当にご苦労様の夏でした。
今日は丸沼レーシングの Mさんと、Tさんの奥様がこられていました。お二方とも高校生スキー 部等と同じバーンを本格滑走して目を見晴らせました。
さて、きょうも早寝して明日に備えよう、お友達もいっぱいきそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
12月9日の丸沼

12月 9日(木) 晴れたり曇ったり時々ガスったり午後は晴れ

  丸沼高原スキー場、朝の冷え込みはありません−3℃位です

 ここは群馬県片品村。私のホームゲレンデのある丸沼高原スキー場です。平日ですが第1駐車場 はほぼ満杯になりました。まだ他のスキー場がオープンしない内はやはり混雑します。とはいえ ゲレンデは一挙に3倍以上に広がりましたのでゲレンデ、リフト乗り場の混雑感はありません。 東京都連の三鷹市の Sさん、武蔵野市の Mさん、Zクラブの Oさんご夫妻、埼玉県連 Iさんご夫妻、 伊勢崎市の Sさん、谷川岳マチガでご一緒する前橋の Eさんなども来ていて、みなさんはすでに ガンガン飛ばしています。 私も、お昼頃にはナントか勘がつかめてきたかなと言うところです。とにかく初日ですから 昼休みはじっくり、午後も少し慣らす程度にして早めに休みます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
武尊山の雪

12月 8日(水) 天気晴れ

  「武尊の雪」と言うお酒があります。(ほたか)と読みます

 ここは群馬県白沢村。目の前に雪をいただいた武尊山の峰が迫ります。その後ろ谷川岳のほうは どうやら雪が降っているようです。
この白沢村には「望郷の湯」なんて言う温泉があります。広い露天風呂の正面には赤城山の北斜面 それに続く雄大な裾野が展望できます。そして後ろがこの山です。

ところでこれから山の中に入ります。日記は3日程アップできませんが忘れないで待っててください。 デハ、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
Wi.98再セットアップ

12月 7日(火) 天気は良いと言ったのにうす曇だー

  人生もパソコンも順風万歩と言うわけには行かないようです

 とんでもない事になっているのに涼しい顔をし通すと言うのも、程度によってでしょうが実はデスク 置きのパソコンが半身不随になってしまいました。症状の出始めたのが私の定年を待つようにして 最初の発作が出ました。先輩や仲間に聞いてみると誰しもがそんな修羅場は乗り切ってきているとの事 でした。「立ち上がりがオッセーナ」あたりはまだ我慢でした。ちょっとしたコピー、貼り付けの仕事を 嫌がれることがあったり・・・そんな訳で「ああしてみな」「こうしてみな」などアドバイス受けたりして やってみると「ホー、良いじゃないか・・」と言う回復を見せたりしました。
しかし、「こうしてみな」もだんだん効かなくなって来て、私もついに一番危険であるが一番効き目がある レベルを選択してしまいました。結果全身不随に陥ってしまいました。つまり立ち上がらなくなってしまいました。 カスタマーセンターに問い合わせると「再セットアップ」ですね、と冷たい返事です。
正月も近いし、年賀状も何とかしなくては・・、山のほうからは「まだコネーノカ?」なんて呼びかけもあるし 「えい!」本日決行。
と、言うわけで昔の事はすべて忘却のかなたです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
陶芸本焼き

12月 6日(月) 天気は晴れ朝から風強し

  火の神様に畏敬の念を持って・・ついでにおしょうばん

 日本は宗教の自由が認められていて有り難いです。今日は火の神様にふかい畏敬をはらいつつ その力の僅かでも私の作陶器に施しを賜りますようにとオネガイしてみました。こんな寒い日ですから カミサマも熱燗が好いかなと気を回してみました。ついでに私もご相伴に預かりましたが、カミサマも 「旨い!」つまり仕事が旨く行く・・と言ってくれました。

久々の本焼きです。窯の中は熱が良く回るよう窯(腹?)八部にしました。3時間で温度計は1000℃ に達しました。まあ順調といえば順調です。お酒は直に乗せると危ないので熱クッションに陶片を置き その上で温めました。しかし1000℃を越えたあたりからそんな事をしている場合ではありません。 灯油の給油量と風量のバランスを取らないと中々温度が上がってくれません。5分で10℃上がってくれれば いいのですが・・・灯油式はどこか車のディーゼルエンジンのようです吹かせばスピードが出るわけでは 有りません。
3時頃にはどうやら目標の1280℃に達しました。そのまま約1時間その温度を維持して日の沈む前に 火を落とす事が出来ました。
ツカレタ・・・風も収まりました。すべての口を耐火煉瓦でふさいで今日の仕事は終わりです。かんぱい!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
柿の豊作

12月 5日(日) 朝には嵐も止んで暖かな一日

  不覚にも風邪気味?私にとってはうれしいお湿り

 のどが昨日の時点でヤヤおかしいかなと思いました。外出から帰ってからのうがいを しばらく怠っていましたし乾燥した天気もしばらく続きました。朝の起床も目一杯取ることに し早めの薬の服用と昨夜の早寝で今朝は9時前まで寝てしまいました。かなり今朝はすっきりとしました。

こんなに早くお天気が回復するとは思っても居ませんでした。もう、卓球仲間は練習に出かけた後でしょう 今日はお休みとしてゆっくり過ごそうと思いました。

それにしても今日はとても暖かな日になりました。写真だけでは判りませんが青空を背景に 柿の実が良く映えます。気温がキリリと冷え込まないと気が抜けたようです。

もう一日早寝します。明日はチョット一仕事あります。(浦和レッズ残念)


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
冬支度

12月 4日(土) 朝はまだしも一日曇り、夕方降りそー

  ひと呼んで「あお号」今日は蹄鉄を冬用に変えてあげました

 「あお」、20回目の冬を迎えます。人の年齢では100歳を超えています。
「あお」が我が家に来たとき、娘も、倅もまだやんちゃな頃でした。今はこの様な車は 何万と走っていますからそんなことしませんが、当時は同じ車同士 V サインしてスレ違いました。 あちらこちらすっ飛んでいたわけではありませんので距離は控えめです。地球を約7回り 回りました。ただいま27万7千kmで元気とは言いませんが心臓はいたって丈夫です。
事情がありまして今年のスキーシーズンの終わる5月までしか乗ってはいけないと言われました。 慎太郎の決めた排出基準をオーバーした車の指定を受けました。(最も、現在も設計当時の性能で 走り続けているだけです)つまり許可を得た基準で走り続けたわけです。見てくれはともかく その性能を維持するためには人知れず油交じりのメンテナンスと愛着を持った各装置の診断 と対処を忘れる事は有りませんでした。
いずれ、5月には「あお」の特集を組んであげないといけないかなとオモッテマス。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
薪割り

12月 3日(金) 穏やかな晴れ

  明日からお天気は下り坂、晴耕雨読・・・?

 まあ、雨読はともかく今日の晴れているうちに薪を割っておかなくてはいけないと思いました。
私の知人で陶芸家の方が、東北にお住まいです。今もって「穴窯」と言う古式な焼き方をしています。 現代陶芸家は、回転の速いガス窯が多く、せいぜい築窯では熱効率のいい「登り窯」の 方式までの方がほとんどです。登り窯は斜面を利用して焼成室が階段状に連なり、追い焚き口から薪を補充して高い温度に しやすく設計されています。しかし穴窯は昔のイヌイットの住まいのような形の窯であります。 燃焼効率が悪く、窯の中に詰める作品の場所により出来栄えが大きく違う事が最大の特徴です。 使用する薪は「赤松」です。火を焚き続けるのも大変ですが、この薪割りに要する費用も過酷です。 近所の農家の方に日当を払って、大きな窯を2重巻きする位割ります。
余談でした。私のは薪ストーブの燃料ですから3〜4日分づつで充分です。今日割っている材木は 「樫の木」です。私の力ではいきなりマサカリでは割れません。タガネをハンマーで打ち込んで15cm 角位になってからマサカリです。
とりあえずお昼までやって止めました。体が痛くなるのは明後日頃からです。午後はプールで 充分体をほぐしてきました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
朝日を浴びて

12月 2日(木) 風強く晴れ

 散歩の時間を遅らせました。お日様がありがたい

 この時期の日の出は6時半過ぎでしょうか。
私の母方の叔父に当たる方が兵庫県の西宮市にお住まいです。私の叔父ですから当然年齢ですが 70代後半過ぎになります。いたってお元気なご様子で私も尊敬しております。最近、ご自分の 自叙伝的な本を出されました。
私もそれを目にする機会に恵まれ、以来その叔父貴とはメール友達になるほどに近況の報告を し合う仲に成りました。ホームページも私より前からアップされ、有機農法無農薬野菜のもろもろ、 菊の花の栽培、またはご近所の散歩道の様子などお伺いする事が出来ます。
そのほか、ご自分の年代ごと私にとってのアドバイスもメールで良くいただきます。そんな中で 冬の時期の散歩についてチョット「アッ、そうか!」と思ったことがありました。
時間をずらすと、散歩もこんなに素晴らしいハイキング気分になれるんだ・・と、思いました。 とかく、サラリーマン時代の癖に縛られて決めたことをくそまじめに守る事は無いんです。自分で サマータイム、ウインタータイム、体調と相談しながら決めて楽しんでいこう。
叔父のホームページ 「Ken さんのページ、野菜作りを楽しむ」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
初霜 マチス展

12月 1日(水) 木曽呂は初霜、晴れ

 車の窓ガラスが霜と言う訳ではありません。畑の土が露出したとこだけ薄っすらと。

 今日の予定はびっちりです。6時半散歩、8時朝食、9時に郵便局石打GSスキー大会 7人分申し込み、9時半に上野西洋美術館マチス展、1時昼食、2時新宿の都スキー連盟事務所で 野辺山SLスキー大会5人分申し込み、3時半巣鴨JARL無線連盟免許継続申請・・・、 マチス展は平日にも関わらず穏やかなお天気に誘われて結構な人出でした。出来れば隣の 上野の森美術館でも兵馬傭展をやっていて、妻はそちらも見たいと言ってましたがさすが 続けてみる気力はありません。まだ開催期間がありますので改めて来る事にして移動しました。
先ほど帰宅し日記を書いていると、「元マチガの主」から電話があり、これからスキーに出かけるがどうか?・・・ まだチョットその気になれません。オキオツケテー。 ぼちぼち、夕飯です。イソガシカッタ・・・。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
お正月準備

11月30日(火)   朝のうち曇り後穏やかな晴れ

 園芸センター山岡さんの生育場はもうお正月の飾り物などすくすく育ってます。

 普段は園芸店の店先でにこにこしているご主人、こんなところでお遭いしました。 「アラ!、ここもそうだったんですか?」ここは通りからかなり引っ込んでいますし、 あちらこちらの園芸店の、生育用のビニルハウスが点在しています。今朝は早くから 水遣りをしていました。花によっては寒暖の差をより大きくするための工夫とか 花の咲く時期を調節させたり、その苦労は普通の農家の方とまったく同じです。
朝食の後、卓球クラブ員から練習の誘いがあり、東スポーツセンターに出かけ 可愛がってもらって来ました。いい汗かいて、今日は休肝日。私の肝臓って本当に 幸せモンだよ!まったく〜。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
昼の散歩

11月29日(月)   穏やかな晴れ

 散歩コース、10時頃歩くといつもと違います。

 すっかり二日酔いも解消したと思って押したシャッター、バカチョンデジカメですから 向けた方向の写真は写っています。絵描きの端くれとして本当に恥ずかしいアングルと 画面構成です。頭の冴えている時でしたら、少なくとも爺様、婆様の生き生きした姿と、背景の 木曽呂小学校の校庭グラウンド児童の、赤帽、白帽の体操授業コントラストを納められるはず でしたが、ご勘弁ください。写真にいわく説明が多すぎる写真ほどロクデモありません。 駄作に輪を駆けておきます。
こんな日が毎日ですと、自己嫌悪の毎日でしょうが私の血液は「O型」あしたはスッキリ 西高東低キレイサッパリと、いきたいもんだねー。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
'04.後期団体戦

11月28日(日)   多分、外は晴れだと思います。

 タダイマカエリマシタ。後15分で寝る時間です

 今日は川口市卓球大会後期団体戦の日です。我がチームはリーグ二位で終わりました。 つまり、現状維持、もう一歩と言うところでしたが最後の難関は以外にも少年倶楽部でした。 危ない試合もありましたがナントか勝ち進みましたが最後の試合、KTG(川口卓球ジム)の 少年の部に負けてしまいました。
愛ちゃんに代表される子供達も、私たち小父さんに対抗すべくがんばっていました。 負けてもスッキリ、卓球界の底辺の下支えになれればいいかなという試合内容でした。 深く、深く反省会をして帰ってきました。
オヤスミナサイ・・・。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ボート冬囲い

11月27日(土)   多少風あるものの暖かな晴れ

 スキー場のホームページを見ると「ワッ!」と言うくらいの人出

 すぐ上のゲレンデもだいぶ白く見えます。そろそろ本格的なシーズンインです。

川口、木曽呂マリーナ。そんな所は有りません、私のボートは陸置きで、こいつを 車で引っ張っていって荒川に下ろします。荒川から東京湾まで約30分でしょうか。 水に浮かべると本当に木の葉と言う表現がピッたしです。ボートと言うのは こうして駐車場にあると車よりかなり大きく枠内には到底収まりません。スキーシーズン に備えて冬囲いに来ました。我が家から車で5分ほどの静かな駐車場です。いつも ノッタラクッタラ出入りしていれば苦情が出そうですが、そう他の車の出入りに迷惑をかけたり しない限りは多分ダイジョウブかと思われます。ロープ、アンカー、救命浮き輪、救命胴着、 などの点検をし来春まで大きなシートを掛けて冬眠の準備です。

  「 彩 華 号 」 お や す み 


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
木の実いっぱい

11月26日(金)  うす曇、時たま日差しも

 高さ、3m余。名前はわかりません

 ヒヨドリってご存知?私はヒヨ!と言ってかわいく好きな鳥です。

今日のように薄ら寒い日はこのヒヨ達が一段と元気です。顔はやんちゃ坊主そのものですし 頭はぼさぼさ、色はオスも雌もほんとうに洒落っ気がありません。大きさはハトくらいですが チョット、スマート?でしょうか。飛び方は「へた」ではなく、じゃれてでも居るような、 モンシロチョウを真似ているような飛び方です。
この木の中に十数羽のヒヨが大騒ぎでしゃべくりまわっています。せっせと食事をして いるんだったらしゃべる暇は無いと思います。散歩で近づくと一斉に飛び立ちます。

最近、薄々感じてはいましたが、鳥たちが私のことをあまり怖がらずに逃げ出しません。 ムクドリがわんさかと群がっている木の下を歩いても、土手の芝に群がってるやつも 一応は警戒してみますが、「あの手のジッさんはだいじょうぶだ!」と言わんばかりです。
しかし、このヒヨ達はほんとうにバカです。
「ダイジョウブ だ〜よ〜」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
落ち葉の本格シーズン

11月25日(木)  朝から晴れ午後から風も・・

 落ち葉焚き・・という漢字変換が一発で出ません

 落ち葉をかき集めて焚き火を楽しんだのは何時頃までだったんだろう

今年の季節の移り変わりはいつもと違うの?イエ、それほどは違わないと思います。 ただ、去年までの事を忘れているだけかも知れません。げんに10月初め頃桜の落ち葉は もうすぐかな・・と、思っていましたが、意外としつこくしがみ付いているんですね。 さすがに、昨日、今日とじゃかすか降り注ぎます。我が家自前の桜の木が無くなったせいか 人のうちの桜で、ああ、去年の今頃だったんだ・・と思うだけです。明日はゴミの日、 きょうもゴミポリ袋いっぱいの落ち葉をかき集めました。桜はありませんが、胡桃、木蓮 も盛んに落ちてきます。つい先週まではホウの木がやっと坊主になったばかりでした。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
夕方の病院

11月24日(水)  連日の小春日和、晴れ

 約2ヶ月ぶりの定期健診です。pm6時15分の予約

 日中はものすごい人、特にお年寄りの。でもこの時間はご覧の通り。

実は、川口市内でも有数の大きな施設の病院がおなじ町会、木曽呂にあります。そんな 大きな施設は街中では出来ません。広大な駐車場と最寄り駅の東浦和を専用バスが ピストン輸送します。我が家から車で5分、目と鼻の先です。見沼田んぼが無くなるのは 反対ですが、至近距離の病院は大変助かります。予約した時間に行って、診察が終わるとすぐ 帰ってきます。翌日、ついでに寄って自動支払機で料金を支払うと、薬は待たずに受け取る 事が出来ます。

「お前みたいに飛び回っているヤツのどこが悪いんだって?」仰るとおり、私も行きたくは 無いんですが、「自分の判断で止めないで!」と言う血圧君のご機嫌伺いと、「あの痛さは 二度とごめん!」と言うナポレオンも悩まされた痛風君です。一病息災と言いますよネ、 仲良く付き合って行きたいと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
練習の後の懇親会

11月23日(火)  また小春日和の晴れ

 「遊友会・C チーム」練習後の懇親会

 皆の一番近くの北スポ、申し合わせたように自転車で来ました。

東スポーツセンター、新郷スポセン、安行スポセン、いろんな所で卓球の練習はしますが 北スポーツセンターと連絡が来ると、申し合わせたように皆、自転車で来ます。それほど 近いのかと聞かれますと言葉はありませんが、このお天気ですし行きは下り坂ですから 当然のように自転車です。でも、ブルーシートまで自転車に積んできますか? 携帯ガスコンロ、割り箸、紙コップは卓球の練習とどんな関係があるの?

よそのチームのことは判りませんが、我がチームはただ打ち合いして練習試合をして ハイ、さようならでは終わりません。今日の練習を踏まえて、さて次週の団体戦をいかに 戦うべきかを議論します。なぜか作戦の大半を「中国原潜領海侵犯と靖国神社参拝」の 是非に裂いてしまったのは余裕からでしょうか。

身の程知らずの我が C チーム、帰りは家まで皆上り坂だよ!!


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
素焼き完了

11月22日(月)  文句なしの晴れ

 今日は「りんごの日」だそうです。馬鹿々々しい

 11/22 → イイフウフ → アダムとイブ → りんご・・・ほんとかよ

散歩で最初に会った人と挨拶しました。私「夕べ雨降ったんですね」。最初の人「・・ すごい雷があったでしょう?」。私「ウッ!?」。

そういえば夜中にうなされた様な、大きな音を聞いたような・・すべて夢の中でした。 そうか、昨日道場破りで負かした人の怨念と、ささやかな反省会の深酒と、たいそうな 疲れでくたばっていたんだ〜。
二日前に、陶芸の作品を素焼きしました。焼成中取り立ててのトラブルはありませんでした ので、まったく心配はしていませんでした。今日、朝食の後さっそく窯を開けて見ました。 すべて問題なく次の工程に進めそうです。
相変わらず、今回も酒器の多さにため息です。

聖人に成るってスポーツもゲイジュツも大変なんですネ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
チームメート頑張れ

11月21日(日)  外の様子は晴れてるみたいです

 「道場破り」はいまでもチャンと受け継がれています

 青の縦じまシャツ、私のチームユニフォームです。メイトが今、若い相手と戦っています。 我がチーム名は「遊友会」。他の市の卓球大会に道場破りに来ました。
我がチームのCチームは全員60代定年退職組で構成されています。B、A、はさておき 小父さんチームはお隣の鳩ヶ谷市でひと暴れしようと乗り込んできました。この小父さん達 チームはついこの間千葉県の野田市にも行って全員討ち死にしてきました。あの痛手は すっかり忘れての他市へのオープン戦参加です。
ダブルス100歳組と言うカテゴリーに舌なめずりしての参加です。つまり、組んだ ペアーの合計年齢が100歳であれば参加OKなのです。ちなみに私は62歳、ペアーは 54歳。堂々のリーグ優勝を果たしました。相方の強烈スマッシュと、私の高年齢の ポイント(ズルサ?)が奏効しての結果と思います。
50代以上シングル戦でも2回戦勝ち上がりまで行けました。
今日の反省会は「華やヨヘイ?」でしたが、うまい酒でした・・・。
おっと!、来週の団体戦の予行演習だったんだ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
木瓜の藪

11月20日(土)  イヤイヤながらも晴れてきた

 今までただの藪だと思って通り過ぎていましたが花が咲くとボケだったんだ。

 まさか一日休んだだけで木瓜の花が満開になるものですか。きっと、ただの藪としか 思ってなかったものですから蕾のうちはおそらく気がつかなかったんでしょう。
生け花で一枝、二枝ほど他の花の引き立て役にしか思っていませんでしたがまとまると いささか圧巻です。と、いう事はもうまもなく師走も近いのか・・・。お天気も 晴れるのかそうでないのかはっきりとしません。この暖かさはどうなっているんでしょう。 冬が来そうな気配が感じられません。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨の日絵の仕上げ

11月19日(金) 一日雨

 朝から雨です。落ち着いて先日の写生の仕上げに取り掛かりました

 今回の絵は現地で正味約4時間、今日は朝からやはり4時間かけました。午後1時頃 お昼にしようと下に降りたら「あら、今日はプール行かないんですか?」そうか、今日から 東スポーツセンターのプールは使用できますので、行こうと思っていましたがすっかり 忘れてしまいました。でも、夕方越谷の県民健康福祉村に行こうと決めました。絵は、 6〜7割方の出来かな。あと一日、4時間ほどで完成の予定です。
しかし、10月1日から”時々日々雑感”を書き始めましたが雨と表現したお天気の確立 がなんと46%も有りました。残り54%のうち曇りの日も有ったでしょうから、晴れ の日は秋とはいえかなり少なかった気がします。
あしたは期待できそうです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
浅間と千曲川-2 千曲川

11月18日(木) 曇り後雨

 昨日までのあの天気はどこへいったんでしょう

 昨日の写真でチョット復習します。左の写真は千曲川に掛かる臼田橋の上から 下流を見て浅間山が見えます。右の写真ですがおなじ橋の上から上流を見ました。 遠く、赤石岳、甲斐駒ケ岳、更には北岳が見えます。千曲川は上流途中の左から 流れてきます。長野県地図で右わき腹あたりが少し膨らんでいます。レタスの上川村 です。その先は群馬、埼玉、山梨と接しています。源流部は埼玉、山梨、長野県境 甲武信ヶ岳あたりと言われます。浅間山の麓をかすめ佐久、小諸、上田、長野を通って 新潟に抜けます。全長は三百数十キロ、長野県内は214kmが千曲川と呼ばれます そして新潟に入って信濃川と成ります。
昔、荒川放水路が出来る前、埼玉を流れる荒川は東京に入って隅田川と呼び方を 代えていました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
浅間と千曲川

11月17日(水) 小春日和

 今朝の長野は冷え込んだ。車が真っ白だ

 臼田町の朝は7時に町中チャイムが響き渡ります。ごそごそと車から這い出すと これで晴れ?と言う按配です。駅のトイレに行って車に戻りしな、浅間山はまだ 深い霧に覆われているようです。
お湯を沸かし、まずお茶を飲みます。さて、どうしたものか・・つまり寝坊をしたため 朝の散歩は取りやめです。第一、誰がこの不審な車を見張っているのかわかりません。 昨日も、さて停めようかと思って来ましたら、パトカーが来て駅前で自転車が不審と 二人がかりで取り調べの最中でした。用も無いのに又近所を一周してきました。 きっと、かなり不審な行動をすれば近所の人が通報うするに決まっています。 川口でも立て看板があります。「不審者を発見したらすぐ119番通報」と。 こんなところでつかまってはたまりません。それに絵を描きに来ていますなんて 言った所で「ああ、そうですか」ナンテ言ってくれる訳がありません。
さて、昼飯のデカカップラーメンとりんごを食べ終わりましたのでもうひと描きして 帰る予定です。とにかく千曲川の川原に居てセーターを脱ぎ重ね着の長シャツも脱ぎ もうこれを脱いだら本当に通報されそーです。デハ、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
浅間大爆発 星降る町臼田町

11月16日(火) 晴れ

 運転中の携帯はだめ!、ましてや写真なんか絶対だめ!!!

 ここは長野県、佐久市の隣小海線の星降る町臼田町に来ています。今夜のねぐらは 車中泊、臼田駅の駐車場です。お天気が二日間はいいと言うものですから浅間山の 絵でも描こうかとやってきました。途中すばらしい浅間の表情を見て、先ほどは 佐久市にある立派な温泉に入ってきたところです。確か厚生年金基金〜とか書いてありました 500円で5階のお風呂から素っ裸で浅間山に挨拶してきました。
そうだ、途中で無線仲間でスキー仲間のJA1BKN局と繋がりました。彼は沼田にお住まい ですが、お仕事のベースは高崎に移りましたので、ちょうど帰りでした。私はすでに 上信越道を富岡に向け走っていました。道中無線でお友達とお話しながら移動できるのは ホント幸せです。
あら、まもなく7時です駅の公衆電話でUPしたらチョット一杯やって早寝とします。
あれ!もう缶ビールが2本空だ。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
送電線

11月15日(月) 散歩の途中から雨

 天気予報は朝から雨・・・もうけもの、でも途中から本降りダー

 6時の目覚め時点では雨音は聞こえません。よし、散歩出発だ!。11月半ばと言うのに なんとなくキリ!としたところの無い気温です。こんなしまらない気温ではスキー場も まだまだ雪は望めません。なんとなく気持ちが複雑です。いろんな大会でお世話になっている 新潟地方には未だ雪は降ってもらいたくはないし、ホームゲレンデのある群馬県北部には 大雪を期待したいし・・・と言ったところです。色々思いながら歩いてほぼ半分 くらいでしょうか雨が降り出し次第に強くなります。最後は走って家に飛び込みました。
鳩ヶ谷市と言う地名がありましてほぼ川口市に抱かれたような地形をしています。その鳩ヶ谷市 の真ん中を国道122号線が走ります。その道路端に東京電力鳩ヶ谷変電所があります 遠くから送電するための鉄塔が変電所めがけて集まります。また、変圧された電気を分電 するための送電線が更に散っていきます。機関車の操車場の線路も複雑で面白いですが こうして送電線のかなたに思いをはせるとどこかの少年のようなドラマを連想させてくれます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
薄暗い夜明け

11月14日(日) 朝から一日中曇り時々小雨

 また目覚ましの時間セットを間違えてしまった・・・イヤ?・・6時だ!

 携帯電話を目覚まし代わりにしていると便利な事と、とても不便(迷惑)な事とあります。 あの画面の明るさは懐中電灯の代わりにもなるほどで、目覚まし時計だ、やれ懐中電灯だと 揃えなくてもこれ一つですべてOKです。その代わり未だ5時前だと言うのに「○○美、21 歳大学3年生。今日お会いできませんかメールしてください」バロ〜、ザケンナ!!!。
寝なおしの、目覚まし音もとても不愉快です。「おい、またかよ!」でも目覚ましの音だ。 未だ暗いよー、しばし起き上がる決心がつきません。「ここで寝たら人生もおしまいだ・・」 「あら、よーっと」
こんなに暗いときに歩いていると、新聞でも小脇に抱えてないと怪しまれそーだぜ。一人で 小言を言いながら、歩きます。体が温かくなるに従って頭の中にも血が巡ってきます。 今まで気がつかなかった別の風景も目にします。こんな近くにマンションがあったんだ!。 2X3ズームでした。まだボケてるか。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東京外郭環状道路

11月13日(土) 朝のうち晴れ間もなく一日中曇り

 日向ぼっこが好きです。特にこの時期の8時から10時頃。

 散歩道の第二コーナーを抜けようとするあたりです。我が家から約500mの距離でしょうか、 東京外郭環状道路が走ります。この辺まで来ても車の騒音や音は聞こえません。むしろ一般 道路のバス停を発車する吹かし音や、信号の変わり目の雑多車の発する騒音の方が遥かに 大音響です。
この朝のお天気ですと一日外で過ごさないともったいないと思います。そんな訳で大工道具 もろもろ一式外に並べて今日は、木工工作の始まり・・・ナンダ?
お天気はハイ、それまで」と言わんばかりに急転回です。どうも気持ちのいい晴れ間が続きません。

そうか、今日は土曜日、会社関係はお休みなんだ。お昼頃、前いた会社のお友達からメールが来ていました。 「あと2〜3週間で生まれるはづです」って、いいですねー。他人事ながら赤ちゃんが生まれるって聞くと なぜかうれしくなります。
まだ結婚間もない若いカップルで私とは職場も違いましたが食堂でいつもはす向かいに座っていた 関係で良くお話しするようになりました。毎日15分間のお友達でしたが時たまメールをいただきます。 大変うれしく思っています。とても忙しいお仕事のリーダーをしています。見た目の体が華奢なので 心配です。どうかガンバッテお励みください。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
時々日々雑感

11月12日(金)  雨のち曇りのち晴れ間も

 スポーツセンターの都合で2週間ほどプールが使えません

 朝、6時には目覚ましでいったんは起きましたが、雨降りです。朝方にはアガリマス・・ と言った天気予報を信じていたのに(朝の散歩は中止だ!)がっかりして又寝てしまいました。
8時半起床、ごみ捨てをして遅い朝食です。夏、乗り鞍でスキーやアウトドアーなどで 親しくしている方のホームページの見掛けを楽しみました。写真が綺麗だなーと、関心しました。 スキー(山系?)が主体ですが興味ある方は見てください。 「ぐびぐび」HPです。

たまたま競技スキーをされているお友達からメールをいただきました。年齢も近く、クラブは 違いますが、同じ東京都スキー連盟に所属していますので大会では良く勝った、負けたとかの 仲の好いお友達です。しかし可哀想にも今年の5月に奥様を癌で亡くされ、春先にお逢いした時には すでに覚悟をされていたご様子でした。まだお若かったものですから、変調を訴えたときはすでに 手遅れでした。とのお話で私としても慰めの声も出せませんでした。
久しぶりのメールでは「元気出してまた滑ります。丸沼へは平日のいつ行きますか?」と、でした。 今度行くときは連絡取り合いましょうという返事をしました。
妻と私はいつも違うプールへ行っています。私はどちらかと言うと「体育会系」彼女とは時間も ペースも合わない為、中々一緒には行きませんが、今日は越谷にある県民福祉村のプールに 行く約束をしました。
帰りに、夕食でも誘おうかな。・・・と、今のうちはオモッテマス。  


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
土地の無駄遣い

11月11日(木)  曇り

 こんな土地の使い方をしても自分の土地だったらOK?

 最近我が家の隣や、近所に新築の家が続々と建ちます。半径25m以内に造り掛けを含め 6軒です。3年以内では半径50m以内に実に21軒も建ちました。ですから30年近くここ 川口市の木曽呂に住んでいますが、今までいかに辺ぴで寂しいところかは創造できるかと 思います。越して来た時には屋根の上に登ってぐるっと見渡して、隣を含め農家が4軒 点在して見えただけでした。
そんな訳で隣の土地との境界もあることはありましたが木の枝は伸び放題でもあまり問題 にはなりません。物置小屋のトタン屋根から垂直線を垂らして5cm飛び出しちゃった・・ も、マア大目でたいした問題ではありません。
そのトタンが垣根を作る職人さんによると2cmほど引っかかりますね、と言うわけで 引っ込めなくて立て替えてしまいました。綺麗にはなりましたがせせこましくなって来たぞ と言うのが実感です。
散歩道の第2コーナー付近です。そういえば昔、私の家はこんな様なところに建って いましたね〜。子供たちが帰ってくると体中に藪蚊がとまっていてびっくりしました。  


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
花木農園

11月10日(水)  晴れ

 すぐ近くにゆったりとした木曽呂小学校がありますがおそらく    学校の敷地の倍以上はありそうです

 散歩道の半分ほどのところに植木屋さんの農園があります。写真の左あたりに真っ直ぐ の道があって、散歩道を設定するに当たりその道をどんどんいって見ました。大きなケヤキ の木を背負った平屋の家が見えてきました。どうやら私道で農家の庭先に入り込んで しまいました。幸い、庭先から右に出られる道がありましたので公道に出る事が出来ました。
そんな私道か公道かわからないような道が結構多く、自転車で散歩などしていると突然に 農家の庭先に入り込んでしまう事があります。農家の方がそこにいますと、もう慣れっこ なんでしょう「いらっしゃい!」と言うような顔すら見せます。
冬季の散歩コースはこの農園の右端をなでるように進みます。トラック競技で言えばまもなく 第3コーナーに指しかかろうかというあたりです。  


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
木曽呂の豪邸

11月 9日(火)  晴れ

 下から見るとお城のようです

 散歩道の途中に下から見るとお城のように見上げる邸宅があります。この辺は起伏が 激しいため玄関ではごく普通の建物に見えますが、裏に回るとこんな按配になっています。
青春時代にすごした文京区駒込林町は起伏に富んだ町でした。南に向ヶ丘の台地をみて、 西、北、東に動坂、道灌山、団子坂(潮見坂)を見下ろすいわば丘陵地でありました。 川口市の木曽呂も似通った地形かなと思います。
ここのお宅はただの壁面ではなしに植木を壇上に配して特徴を出しています。最近新築 されたようで完成がこの様に成りました。手入れも大変なようですが中々素敵な余裕を 感じました。
冬季散歩コース 2/3 付近の風景でした。  


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
バッテリー交換

11月 8日(月)  うす曇時々晴れ

 実は、先日スキーを終えて帰ろうとしたらエンジン始動せず!でした

 私の車は心臓と同じで毎日動き続ける事によって寿命が延びているようなものです。最近 あまり毎日乗るという事が無く、時たまスポーツセンターやプール、スーパーのお供くらい です。これではバッテリーもばててしまいます。気温の低いところですから結構始動の為の エネルギーが生じなかったようです。この冬を快適に乗り切るためにはバッテリーの交換は 欠かせません。幸い、まだスキーセンターハウスの間近でしたのでスターターを借りて始動 させる事が出来ました。一度掛かると停めない限りはエンジンは動き続けますので、一目散 で帰ってきたわけでした。
同じグレードのバッテリーを調べたところ以前購入した時、私の記録の値段よりも高い表示 でした。私の車は24V車ですから二個購入して直列接続です。高い値段でX2では堪りません。 店員さんに一くさり小言を言って、店先で交換させてもらいました。

帰ってきて、以前の値段に何気なく X1.05 = ・・・・おんなじだゼ!!。店員さん ごめんなさい、 みんな、政府が悪いんです。今度なにやら又、消費税率を・・・ヤメテクレ。  


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
朝陽を浴びるもみじ畑

11月 7日(日)  晴れ

 夕べ、旅行からの帰りが遅かったため今朝は6時半の起床

 今日の写真は判りにくいかもしれません。会津の旅行で紅葉(もみじ)の紅葉はたっぷり 見てきましたので、今更紅葉も無いでしょうが。先日、山椒の苗木畑の写真を載せましたが 今日は、もみじです。折に触れて、色々な苗木の畑を写させていただきます。
この時期は苗木も葉を落としたり、樹盛も落ち着いてきますので植木の植え替えに適した 季節になってきます。先日の日曜日に引き続き今日は、安行植木取引場でもそれなりの イベントがあったようです。今日の卓球の練習は安行スポーツセンターでしたが、植木の 苗木を求める人の車の駐車場として、スポーツセンターのグランドまで提供しての お祭りです。練習が終わってスポーツセンターを出る頃のお昼近く、道路は駐車で埋まり、 外環道下r298脇も車で溢れ返りました。
皆さんの庭に一本ずつ植えたとしても、川口の町はもっとみどりのまちになるんでしょう。 


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
宿の窓から 会津鉄道 大内宿の家並み












11月 6日(土)  晴れ 

 到着が遅くなり戸外の様子は朝になってわかりました

 芦野牧温泉、丸峰観光ホテル、そのほか近代的で大きなホテルが林立しています。
「時々日々雑感」を更新しようとしましたが、アクセスできません。ホテル内の公衆電話は すべて、みどりです。フロントで聞きますと「申し訳ありません、なにぶんにも山の中の 田舎なものですから」それでも、同業のやはり一番大きなホテルに電話してくれました。 しかし、そこでもインターネトアクセスは不可能ですとの返事であきらめました。従って 5,6日のUPは帰ってきてからという事になりました。
会津西街道は二度ほど車では旅をしましたが、会津鉄道を利用して所々タクシーを使って の移動も中々のんびりして快適でした。湯の上温泉から大内宿へは始めて行きましたが 大変な人気スポットの様で、しかもすでに土曜日です。大変な混雑になってしまいました。 塔のへつりからは会津鉄道、東部準急で私たち夫婦は春日部まで他は浅草まででした。 途中の駅長さんは女性の方が結構多く業務していてお掃除、切符売り、売店、列車の 運行連絡、はたまた私たち酔っ払いの手振りにも大きく答えてくれたり、大変です。 また、今度は絵を描きに来たいものです。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
伝統的工芸展入り口 結城紬実演 会津城天主より











11月 5日(金)  まったく問題ないお天気・・晴れ晴れ 

 今日は全国伝統的工芸展in 福島

 時間ぎりぎりで芦野牧温泉、丸峰観光ホテル到着。もうすぐ宴会が始まります。 詳しくは帰ってからという事で失礼します。
デハ。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
磐越西線 天鏡閣 野口英世の生家











11月 4日(木)  すばらしいお天気も福島では雨も・・

 新幹線大宮から郡山一時間ビール一缶の旅

 郡山に近づくに従って空模様は曇りとなりました。予想の天気ですので気にはしません むしろ明日の天気はすばらしそーと言う方に期待します。
新潟地震の影響で磐越西線は大変込み合っていました。現在も新潟にアクセスするJRはこれしか ありません。私たちメンバーは妻の知り合い夫婦、つまり6人での旅行となります。 郡山から猪苗代までは妻たちと別々のボックスになりましたが私たちのボックスには仕事で 会津若松に行かれる素敵な女性と一緒でしたので、結構盛り上がってたびが出来ました。
今日の猪苗代は時々雨降りです。猪苗代湖、天鏡閣、野口英世の生家、ガラス工芸舘を まわって又電車で会津若松に到着です。
今夜はビジネスホテル泊です。これから皆さんと外で夕飯を食べに参ります。
それでは又、あす。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
'05 スキーシーズンOPEN 今朝の散歩道-2 今朝の散歩道-1











11月 3日(水)  おだやかな秋の空 

 夜分帯の土砂降りの雨嵐はどこへやら

新潟では車で寝泊りする人がエコノミー症候群に・・夕べの夜間の雨嵐は薄ら覚えですが、ものす ごかったと思います。私の車も相当な雨音がしました。
6時の目覚ましで車から這い出すと、空模様は回復の兆しです。あの夜間の気候からすると私の普段の 行いは、大いに胸を張って褒めてもいいほどに評価されると思うほどの回復振りです。こんな素晴らしい 景色の散歩を一人で堪能するのはモッタイナイ。このホームページを見ていただいてくれた方だけでも ご一緒させて頂きます。
左の方から、ヨーロッパではありません。スキー場の中です。雪の無いゲレンデは物音も無く 静まり返ります。つぎ、眼下の片品村はまだ雲の中、ミニ雲海だ。
最後の写真は、今日オープンした丸沼高原スキー場です。穏やかな天気に恵まれてオヤ、若者は半そでの 人もちらほらです。この後、餅つき大会、じゃんけんポン大会で豪華商品プレゼント、などで楽しい ひと時を過ごしました。
私は毎年リフトペア券や、食事券などいつも当たり過ぎますので今年はわざと勝た ないよーに、がんばりました。(クヤシ〜!)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
霧に煙る木曽呂

11月 2日(火)  霧・後晴れ

 乳白色の世界・・古い我が家も古城のごとく・・見えないか!

 東北道も、関越道も霧のため通行規制とか。今日の予定は忙しいです。
食事が終わったら午前中は卓球の練習です。このくらいの気温が怪我も無く、体も動いてちょうどいい按配です。 11時練習終了、シャワーを浴びて帰宅。日記・・時々日々雑感を書いて昼ごはん。すぐに丸沼スキー場に向け 出発です。

デハ、行って参ります。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
濡れ落ち葉の玄関

11月 1日(月)  曇り時々雨

 二階の窓から濡れ落ち葉の玄関を見る・・・もの悲しい・・ネ

 二日間まったく同じ時間の未明の雷鳴です。多分ぴったしの時刻です。マチガイナイ!
なんとも不思議な事に急に静かになった・・と、目を覚ましました。雨音もしないし、トタン屋根の上で ドッタンバッタン戯れるいたずらカラスの音もしません。もう、7時をとっくに過ぎています。本当に 雨は止んだのかと窓を開けてみると、玄関前は濡れ落ち葉の塊、風情もナニもありません。
約1時間半遅れの散歩に傘を手に持って出かけました。もう、小学生が並んで歩いています。こんな時間 に歩いていて子供たちに怪しまれないか・・と、余計な心配をして何時もよりスタスタと歩きます。 安心したのは、こんなに遅くても早朝の犬の散歩おじさんや、一度も挨拶してくれない暗いポチ散歩の 未亡人とすれ違いました。(ポチという名前と未亡人は想像です)(でも、絶対マチガイナイ!)

午後から女房が「今日はグリーンセンターで苗木が安いからいこうよ」というので出かける事にした。 何を買うのか聞いてみると「ブルーベリー」の苗木だと言う。きっといつかそいつで作ったジャムと やらを喰わされるのはオレだ。ゼッタイマチガイナイ!!(今日の俺ってなんか変・・?)



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
山椒畑

10月31日(日)  雨のち昼から曇り

 野球選手を育てる畑・・ナンテありますか?  山椒の木の畑です。

 今朝は完璧な雨降りの予想。目覚ましも掛けず安心の朝寝坊です・・突然の雷鳴が定かではない時間にわめいて いました。午前中は卓球の練習の約束でしたので7時頃自然の目覚めです。私の年齢で9時間の睡眠はチョット 寝過ぎでしょうか。比較的頭はすっきりとしてはいましたが、イザ卓球の打ち合いを始めてみると今ひとつ 反応が遅い自分に気がつきました。スポーツをしていると時たま本来の自分の意識より動作が後からヤット ついてくる事に気がつく事があります。10年前ではそういった意識は稀でしたが最近は良く気になります。 1時間もウォーミングアップをしないと玉に対する反応が今ひとつです。ハイ!仰るとおり年なんですね。

お天気が良いと気にもしなかったぼうぼう畑、良く見ると一面の山椒の木の畑でした。見沼田んぼのある 下のほうには野菜の畑は多いですが、丘陵部の上では良く見ると、ドウダンつつじ畑、かえで畑、りんご畑 かき畑・・・の苗木畑があっちこちにあります。
ちょっと、摘まみます。「うーん、山椒の好い匂いだ」



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
園芸店裏通り

10月30日(土)  曇り、昼から雨

 「え!!、こんなに短くしちゃったの?!」「は!?ナニカ・・?」

 すみません、店員さん驚かせちゃって。
「お客様、こちらの品物でよろしかったでしょうか?」と広げたズボンが あまりにも短く見えたものですから。残念ながらこれくらいでちょうどいいんです。
久しぶりにMONOQLO?でラフなズボンを買いました。丈寸法の目印をするために膝位まで折られて・・・

 今朝の目覚まし時計はいやな夢を見ているときに鳴りました。ズーッと見ていたのか、起きる間際に見たのか 定かではありません。いずれにしても寝覚めが悪かったと言うのは今朝のような事でしょう。わりと単純な私でも きっと、外国の事件を気にして寝たのが原因だったのかな・・。
散歩道、ある大きな園芸店の裏通りです。売れ残ったコスモスが散乱していました。シーズンの終わりには大量の 残り物が放置されます。つい先日までは大きく花びらを広げた色とりどりのパンジーの仲間がほったらかしでした。 暮れになる頃は菊、正月が終わればシクラメンの残骸が積まれます。動物は虐待すると罰せられますが、植物は 有りなの?



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
西北西に向け

10月29日(金)  今日もすっきり晴れ

 日本にはこんなに沢山のヘリコプターが有ったんだ

 編隊を組んでいると「訓練だ!」と思っている人が居るとします。誰?とは言いません。これは実践です。ざっと 数えただけで、こ一時間の間に約100機のヘリが西北西を目指します。すべて編隊を組んでいます。先頭の傘下三機 と四機の編隊、そして指揮機が後方はなれて真ん中に位置します。すべてが八機で構成されています。

 今日は朝から素晴らしいお天気です。風も無く、戸外に作業台をしつらえてスキーのチューンナップです。 昨年までは室内でほとんど夜間、でも今年の今日は屋外です天気は良いし「ボカー、幸せだな〜」なんて思いながら スキーのメンテとワックス掛けです。部屋でやると結構飛散したワックス粉が床に飛んで滑る事が多々あります。 また、それを踏んだスリッパで家の中はところどころ危険な板の間が出来ます。まあ、当の本人にしたらど うって事はありませんが山ノ神にしてみれば「トンデモナイ !!」の一括です。そういった重圧からも開放されて 思う存分のワックス掛けです。このワックス掛けはスキーレーサーの命ですから、こんな環境で毎回ワクシング できればアララ・・また表彰台のてっぺんに立っちゃった・・

コーヒーを呑みながらまた薄ら笑いをしてしまいました。(誰にも見られなかったよ・ナ?)



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
炉辺の花

10月28日(木)  すっきり晴れ

 今日も沢山のヘリコプター群があっちを目指して移動します

 我が家近辺のゴク普通の家の塀際です。このあたりの道路、車のすれ違いが出来ません。車同志かち合った ときは、どちらか運転の上手な方の人がバックして農家の庭先をお借りしてやり過ごします。
私が住み始めて以降、ずっと慣わしみたいでした。ですから道の舗装は簡易舗装で車一台分しか舗装してありません。 とうぜん、舗装と塀際の間は土です。ほおって置きますと雑草も生えるでしょうし、見栄えも悪い。どうせ手入れを するんだったら・・・と言うわけで公共用地の家の前花壇があちらこちらに出現します。

お日様のあたるほうの散歩道、とある農家の庭先に「車の進入お断り」なんて張り紙が目に付きました。多分横暴な 運転の車で、もう善意はここで打ちきります、と言う意思表示かと思います。すむ人の数が増し、近所同志の 付き合いも希薄になってくる前兆かと思います。
少なくとも、私の生きている内は「公共用地家の前花壇」は何処もかしこもがんばって続けてほしいものです。 きっちりした区画の街並みより遥かに心和む「とほり」だと思いません?



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
怪しいしぐさ

10月27日(水) 晴れ時々ヘリコプタ−の群れ移動で曇り

 上空、沢山のヘリコプター群の移動を見ると緊張します

 これから泊りがけで出かける機会の増えるシーズンになります。このまま「時々日々雑感」を書いていても、 更新するのが2日後とか3日後では興味も薄れて、飛び飛びになってしまいます。
無線の先輩局も「日記」で感想を述べていましたが、近頃携帯電話に押されて無線局がホント少なくなった。しかも 無線設備も自宅パソコンの陰に押しやられてしまった。
私も実はそんなきらいがあります。ノートパソコン。移動中に忘れかけた人と久しぶりに交信したとき、その抜群の 記憶力のおかげで大変助かった経験もかなりあります。そんな用途も以前に比べてかなり薄れてきました。
そうだ!、このノートを移動したときのモバイルとして使ってみよう。と考えましたが、他の先輩無線局も実用を しているのは知っていますが、かなり難しい事をやっているようだ。パソコンで検索してみてもチョット古い人達は とてつもなく面倒な事を大変苦労してモバイルしているようです。しかしやってみようと決めたからにはトコトンです。 NTTと、ビッグローブと、パソコンサポートをぐるぐるたらい回しされた結果、なんとかアクセス大成功です。 しかしかなり人の目には怪しく見えそうです。東川口駅前にランクル止めっぱなしで、電話ボックスの中で受話器を 採るでも無しに、うずくまって無精髭の爺がパソコンとにらめっこ。時にはあきらめてボックスから出てきたら、 ロータリーの向こうからパトカーがジ〜と観察していました。
これからは出かけ先で公衆電話を探してそこからUPを心がけます。モジュラージャックつきの公衆電話もかなり 普及してまいりました。大変結構な事です。今日の「時々日々雑感」はノートで作成しました。これから近くの コンビニに行って転送アップロードしてきます。どうか110番通報しないで下さい。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新しい散歩道-2

10月26日(火) 曇りのち雨

 新しい散歩道、中々すばらしい朝日を浴びれません

 昨日は大朝寝坊でさんぽはおやすみでした。ですから今朝の雨降り予想が遅れてくれれば出かけようと昨夜は決心して 寝ました。目覚ましが鳴るや否や、すっくと立ちあがった・・・でも、いやに暗い朝です。おかしいぞ!?  シマッタ! 長野に出かける早朝目覚ましセットの変更をしなかった。くっそ〜、もう一度ふとんにもぐりこんじゃった。
今度の目覚ましは本物だ。カーテン越しに外明かりが差し込んでいる。まだ雨の音はしていない、よし!出発だ。 掲示板に「猫」が「そんなに善い事は続かないよ!」なんて縁起でもない事を書き込まれたらろくな事がない。
さて、今日は卓球の練習の約束があります。はやめに朝飯を食べて出発です。8時半では以前、出勤途上に無線で話し をしていた仲間はとっくにいません。それでも「CQ!・・」と呼び出しをしてみると、応答がありました。相手の方の コールサインは JP1PQW トラックの運転手さんです。「今日は夕方8時あがりだネー、もう朝から4回もピストンだよー」 「雨降り出してきたからスリップに気おつけるんだヨー」他愛の無い会話ですが元気をいただきました。
スポーツセンターには逢い方と同時くらいに到着です。一週間ぶりでしょうか「ヤー、おはー!」気分よく挨拶です。 施設利用券を自動販売機で購入、受付で卓球台の申しこみをします。「お客さん、これはプール券ですよ」「しまった!」 「払い戻しは出来ないんですよ・・ここに明日まで有効と書いて判を押しておきますから・・」「スミマセン」
益々今日の先行きは「猫」の言うとおりだ。気お付けよう。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
龍司くん 巨大松茸 松茸群










10月25日(月)  おだやかな秋の空 

 夕べは帰りが遅くなったので大きな朝寝坊をしました

 長野県辰野町。台風23号で電車のおっこった飯田線を見おろす山小屋の主人から、 もう寒くなるので早く来ないか・・と。 新潟の方の地震も心配でしたが、幸い辰野町もこちらもとりあえずOK 、中央高速も 何の支障も無く先ず諏訪で降りました。
諏訪の長兄夫婦には一緒に行こうよ、と誘ってありましたので、連れ立って有賀峠 を越えためざす待ち合わせのコンビニ到着。 ローバーのスポーツカーで迎えに来てくれた主に、先ず兄を紹介。「・・あれ!?」 すでに二人はハーレーバイク仲間の知り 合い同士では無いですか。世の中狭いですよネ。
主と私とは陶芸仲間であり、自転車ツーリング仲間でもあります。「山小屋の主」は お休みの日だけの事。普段はれっきとした 会社のシャチョウさんとの事です。奥様は太鼓仲間のバチ連でお出かけで、お互いの 休日は目いっぱいの充実振りです。
普段、家では何もしないという彼は自分で茸鍋の支度、新そばの延しから茹で上げ、 ハタマタ松茸炊き込みご飯まで、手際の良い料理でもてなしてくれました。
最初の写真はお隣の山小屋さんが、先ほど山から下りてきて荷卸しされたばかりの 金塊、イエ! 松茸です。広げたものだけで40万円位ズラ〜と。
二枚目の写真は、大きい態度の妻と比べても、更に大きな「マツタケ」
最後の写真は、彼が私たちのために採って来てくれた茸で料理の下ごしらえ。大きな 松茸も彼の採取。昨日は、みんなで買ってくれば5〜6万円分位にもなるマツタケを 食べてしまった。残ったご飯もパックしてくれた。
もう、これ以上写真を載せると皆から嫉まれるのでやめますが、帰り際にΦ3cm、 幹の長さ11cm、傘のΦ10cm、全長21cmのマツタケを兄夫婦家と、1本 ずつ貰って来ました。今朝、松茸ご飯を暖めて2杯食べました。
夕飯の晩酌には、陶芸3号窯で炭火焼の用意もしなくては、「ア〜イソガシイ!」

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
取り壊し開始

10月24日(日)5時、宵の明星が見えます。でもうす曇りかな・・・

 これから長野にきのこ狩りに行ってきます。

 帰ってきたら、レポート書きます。多分大きなざるにマツタケが山のように・・






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
とある園芸店

10月23日(土) 紛れも無い秋の気配、晴れ・・・でも午後何?

 水仕事をする人は特に指先がササクレ立ってくると秋だなと

 とある大きな園芸店の店先です。売り物の小鉢や植木の苗を、今並べ終わったと言う感じでもうお客さんを待つばかりです。
イエ !、違います。こんな朝6時過ぎからそんな商売熱心な人なんてこの辺にはいません。そうなんです、 この辺の園芸やさんは前の日にお店を閉めるとき売り物の商品を仕舞わないんです。よほど通りに飛び出していて通行の邪魔に なるとか、嵐で飛ばされそうで無い限りはどこもこんな按配です。まあ、しいて片つけましたと言う意思表示に気の無い弛んだ ロープを張るくらいでしょうか。
一度心配して、懇意にしている園芸店の奥さんに言ったことがあります。「大丈夫ですか?」
「無くなったらしょうがないよね〜、枯れてしまったと思えば・・・」

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
散髪

10月22日(金) 晴れ、っと朝から行ってほしい

 あっちも、こっちの生垣もきれいな散髪です

 自分の頭はともかくよその人の散髪した頭を見るのは気持ちいいものです。女房方の親戚は川口市内でも二軒も開業しています。 ですから、結構通っても良いような物ですがこと、自分の頭となると一向に整えようと言う気が湧かなくて期限切れでも行きません。 食品の賞味期限と同じく、散髪も「こんなになるまでほっぽといて」と、言われる前に行っておけば時間もかからないし、 いままでの髪型の復元も割かし容易いのだそうです。結局私の場合は悪循環なんです。いつまでも頭をいじくられるのが嫌で 結局延び延びになってぐちゃぐちゃいじくり回されてしまう。
我が家にも期限切れの生垣があります。垣根の木の種類が3種類ほど混ざっていますので、今伐ってしまうとこれから咲く椿の 蕾みを伐ってしまうことになります。ヒイラギはいつ伐っても構いませんし、あとなんだっけはどんどん伸びるし、みんなリズム が違うと言うことは実に管理が難しいことです。
生垣よ、こんど生まれ変わってくるときは一種類になってくるんだよ。まちがって犬、猫になる場合は猫って言う意見が多いよ。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
上野公園

10月21日(木) とんでもないいたずら台風午後から晴れ

 箒を逆さに立て掛けていても長居のお客さん

 天気予報に期待を込めて傘も持たずに出かけました。絶対忘れてくるから・・・。上野駅公園口下車。
出口を出るお客さんはまばらです。横段歩道を渡って文化会館から西洋美術館前まで来ましたが今日の「マチス展」入場者数は かなり少なさそうです。でも今日の目的はその奥、東京都美術館です。無線のお友達から入場券をいただいていたものですから そのままハトの群れを突き抜けて噴水の手前を曲がると美術館です。今は、新しく立て替えられてからはとても明るく、綺麗になり 絵を見るのも大変見やすくなっています。
会場は一階から三階まで、新人の部屋、ベテランの部屋、一般応募者の部屋に、しかも画風ごとに展示されていてとても見易かった。 ただあまりにも展示点数が多すぎて各階を見るたびに、動物園の小鳥の見える休憩場で一休みでした。
「新人の部屋」これからの日本の美術界を背負って立つ人の・・・素晴らしい未来は感じられなかった。
「ベテランの部屋」さすが。そんな中、一年でお二人の方が亡くなられて・・もっと居て欲しかった。
「一般・・」まじめな作品が多かった。中には他の作品の鑑賞の邪魔になるのも・・展覧会の運営も難しい。
美術館を出ると陽がさしはじめ、マチス展の会場も混雑し始めていました。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
台風接近

10月20日(水) 朝から雨・・台風23号接近

 せっかく開発した散歩道今日はお休みです。

 お向かいのお寺の竹林も雨降りでこうべをたれています。すっかりお友達になった台風君がきょうも遊びに来てくれるみたいで 家の周りの植木鉢の並べ替え、雨漏りの受け皿のデザインの選別などおもてなしの準備に大変です。
今日は、雨降りの割には気分爽快です。パソコンの調子が今ひとつ芳しくなかったんですが、今日は、すっきりと作動してくれます。 メーカーのサポートデスクに先ず問い合わせて、メモリの残りや現状をモニタリングしたところ「病気かも?」
私の無線関係のお友達で(台風君とは違います)パソコン動物の獣医さんに相談したところ、お忙しい中二つの処方薬のメモ をいただきました。それでもだめでしたら往診に伺いますとのことでした。しかし実行した結果、すっきりとしました。
「ウーム ! さすが名医」と感心しました。約3時間ほどの「安静治療」でしたがいままでイヤイヤ 立ち上がっていたHTMLファイルもスックと気持ちよく立ち上がって働いてくれますし、メモ帳でも「メモリ不足!」なんて 言わずに何でも気持ちよく引き受けて仕事してくれます。
私にはこんな宮沢賢治の詩に出てくるような先生がいます。「雨ニモマケズ・・コマッタ人ガイレバ・・・」
ありがとうございました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
新しい散歩道

10月19日(火) 雨・・でも朝のうちは曇り

 昨日探索した新しい散歩道。頭の上には木の枝も無く明るいです。

 今朝から新しい散歩道です。といっても昔は良く歩いたり自転車で走り回ってた記憶をたよりに設定した散歩道です。昨日までの 夏用の散歩道に比べ、周りが開けているのでかなり開放感があります。今日は残念ながらお日様が出ていませんので陽射しの温もり はありません。しかし、昨日確認で歩いたときにはほぼ8割がた朝日を浴びて歩けそうです。
コース取りは我が家を中心に、8の字になりますか、以前のコースが上半分。今度のコースは下半分の周回コースとなります。 こちらは、すべて川口市内になります。ベルプラザ、園芸センター山岡、日本花卉、改良園、川口庭苑、矢作園芸、花木園・・・なぜか 植木、鉢や花の苗など扱うお店が目白押しに並んでいます。表通りを外しちょうど各園芸店の裏庭をぬうように散歩道を つなげて見ました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
木曽呂・斜面林

10月18日(月) 天気予報のおかげでこの晴れを大切に

 せっかく笑った子供をまた泣かせるような天気予報です。今日のうちに秋の陽をいっぱい浴びて措きましょう。

 朝の散歩コースもこの林の影で東からのお日様の温もりも届きません。この季節になると、「ウッ、寒 !」あ〜日向を歩きたい と。人間の快適環境の幅の狭さをシミジミと感じます。つまり28度以上になると「なんだーこの暑さ!」17度で「もう一枚着 ちゃおうかな」です。
この帯状につながる雑木林、この辺は木曽呂の斜面林と呼ばれています。見沼用水東堰の西に面した丘陵斜面を鳩ヶ谷、川口、 さいたま、の上流へと続いています。写真の真ん中150m程林の向こうが我が家付近になります。ですからこの斜面林に沿って 歩くことは、行程のほぼ7〜8割がた日陰を歩くことになります。お日様がほしいのに日陰を歩くのを「ご法度の世界」 冗談ではありません。
そうだ、今日はコース変更のための探索もしておこう。
このコースはまたあの忌まわしい夏が来るまでお預けとしよう。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
北スポーツセンター

10月17日(日) 文句のつけようのない晴れ

 どんな状況でも文句いえる私でも今日はさすが晴れ

 こんなにすばらしいお天気なのに今日は卓球の練習の約束してありました。私の家から一番近くにある北スポーツセンターです。 ずいぶんゆっくり出かけたんですが、やっぱり早く着き過ぎてしまいました。卓球の仲間にも無線をするお友達がいましたので メイン周波数で呼び出してみました。目当ての人はまだ家を出ていないようで返事がありません。と、越谷のほうを走っていた 別のお友達が声を掛けてくれました。今日はその方ともう一人更に別の無線仲間と上野の美術館に「独立展」を見に行ったついでに 久しぶりに秋葉原に出て無線機屋さんをあっちこっち覗いてくるんだそーです。
そうこうしている内に皆さん集まってきました。卓球仲間であり無線仲間の方が私のことをメイン周波数で何回も呼び出したのに 応答が無かったよ。とブツブツ言っていました。
普通は必ず相手の人が居そーな場合は近くの周波数に別な人とお話しているかも知れないのでダイアルを回して見に行くんですが ・・・。
まあ、無線と言うのはそんな便利なところと、不便なところが同居していて楽しいのかなと思います。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
家庭菜園

10月16日(土) 晴れの予報なのに・・・

 市街化調整区域・・・って、何?

 私は今見沼用水のあぜ道を歩いています。ですから、後ろは見沼代用水路、目の前には広大な?見沼田んぼが広がっていたはずです。 「見沼田んぼ」はここ川口市郊外からさいたま市(浦和)にかけて広がる県南の米所でした。ですから10/1にご紹介した「見沼通船堀」 を必要とし水路も整備されそれなりの賑わいもあったと聞きます。
東京オリンピックの後各地の乱開発が指摘されるようになり、その余波と言いましょうか遅ればせながらここ川口市郊外のこの一帯は 市街化調整区域と指定され乱開発から緑を守ろうと言う運動が盛り上がりました。
私は、大変結構なことと喜んでいましたが、それを維持する農家の方々にとってはそれなりに大変でした。第一、お米がそれほど 必要ではなくなってしまった、そして必要とする各種施設の用地が街中では十分に確保することが出来なくなった。と言うことでしょう。 手前に僅か家庭菜園の畑が広がり、その向こうに名残の水田が僅かに見えます。大変です、そのすぐ後ろまで巨大なビル群がひしひしと 押し寄せています。病院、大学、高校、幼稚園、〜〜の家、


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東スポーツセンタープール

10月15日(金) 完全な晴れ

 プールで泳いでいても外の眩しさが目に滲みます

 勤めていた時は会社を出て家に帰る途中、川口市に入った最初の町内に川口東スポーツセンターがあり、ここに立ち寄っていました。 私の家の近くには北スポーツセンターがあって、やはり温水プールで泳ぐことが出来ます。ですから北・・から東・・までは約30分 ほど通う必要がありますが、プールが明るいので好くこちらまで来ます。
日中は夏休み以外大体すいていることが多く、ほとんど自分のペースでひとレーン貸切で泳ぐことが出来ます。私のペースは他の人 よりかなり遅く、しかも50分間休みなしで約2000mのジョギング泳ぎで筋肉をほぐします。
特にこれから冬になると、スキーもするようになりますので十分に体をほぐすことが必要になります。今日は、金曜日ですが、火曜日に 私の隣のレーンで泳いでいる方は、私よりさらに輪をかけたようにスローペースで、まるで水中遊泳でもしているかのようです。 私の呼吸はスリーストロークで一呼吸ですから右、左、が常に交互呼吸になります。
皆は「へーすごいねー」とよく言われますが、6〜7年ほど前に泳げるようになった時からですので今さら代える気もありません。 「あ〜、今日も沢山のジュゴンがいたなー」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
典型的な農家

10月14日(木) お日様の場所は確認できますが曇り

 雲が移動しながら太陽の光を時たまもらします

 いつも見慣れたこの付近の典型的な農家の家の庭先から見える光景です。とりわけ今日、思わずシャッターを切った訳は 取り立ててありません。たまたまモーゼの十戒ではありませんが久しぶりに雲間から日の光がもれて周りがパーっと明るく 照らし出されただけのことです。
私の散歩道のまだ序曲です。バカ犬の家の前を過ぎて真っ直ぐ突き当たりの農家です。このまま真っ直ぐ進みますと農家の家に 何かご用でも御ありでしょうか?と、思われそうですが大丈夫です。扉のすぐ脇を右に曲がる通り道があります。そして農家の家を 周回する様に坂を下り込むと県道浦越線の大きな通りに出て、さいたま市の市境になります。
早足で、約40分位の散歩道ですが北周りしても、南回りしても先ずは坂を下りて見沼用水沿いの見沼田んぼの平坦地を歩き 最後はまた坂を登り切ってフィニッシュと言うコースになります。
いずれにしても川口・木曽呂は植木の町、安行とは地続きで農家の半分は植木栽培に熱心です。併せて見沼用水脇の斜面林の 雑木林はこれから一層美しさを増し目を楽しませてくれる季節が巡って来ます。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
また雨

10月13日(水) 6日連続雨降り

 今日も川口・木曽呂の竹下通り、人類はどこへ

 朝6時、相変わらずの雨音にあきらめが先立ちます。取りあえずお茶を飲み、新聞をひろげます・・・ふと、雨音がしません。
ヨッシャー、玄関から出ると雨止んだとはとても言えない空模様です。とりあえずビニルの傘はバンドして振り回してみました。 つまり、周りや環境に余り期待せずマー六分位の気持ちで居れば途中で雨が振り出してもさほど落胆する事はありません。
先日のバカ番犬の居る家の前まできました。もし、また吠え掛かってきたら「この道の歩道権はおまえより俺の方にあるんだ」 と言う事を教え込んでおかないと此の先々収まりません。傘の先をソッチに向けて威嚇の態勢で玄関脇に真正面です。
「エ !?」犬小屋の中、両足横に投げ出してまだ寝てる。ズーズー、刷り足で通りすぎようとしても見向きもしてくれない。
「クッソー、馬鹿番犬メ !」イヤ、イヤ、六分、ロクブの心だー。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球練習

10月12日(火) しばらく雨降りっぱなし

 普段の日のこの時間に主婦たちがわんさか

 9時、さすが平日、卓球台は好きな場所を確保できました。ちょっと、公休日のバスの運転主君と二人では寂しいかな〜と 思ったのもつかの間です。9時半、10時頃には子供やご主人を送り出した後の「モト愛ちゃん」達がドッと繰り出してきました。 6台しかない川口東スポセンター卓球場は忽ち賑やかになりました。
今度は、隣からそれて転がってくる玉がわずらわしくなったりして人間の心理は実におもしろいものです。マッ、今日は私たち 二人きりで練習していましたから、あまり無理してはこの間の二の舞になってはいけないと休み休みでの練習としました。 つまり、休んでいる間隣の台の練習を見学したり、すばらしいラリーが続いた時は拍手したりしているうちにもう、すっかり打ち解けて お友達になってしまいました。私たちは2時間の練習で終わりましたが、帰り際またね〜の挨拶でお別れしました。今度あったときには 「や〜 !」で、済むはずです。
一週間のたつのは早いものです。ついこの間休肝日したばかりだったのにもう、火曜日です。昨日は親戚の法事、七回忌で親戚3人で 一升空けてしまいました。それでなくても休まなくては・・・。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨の散歩道

10月11日(月) 雨が降ると地球から年寄りがいなくなる  

 川口・木曽呂の原宿?とまで言われる大どうり、誰もいません

 すっくと、6時の目覚ましで起きたのは良かったがトタン屋根をたたく雨音に一瞬身じろぎします。オイオイ、まじかよ! とりあえず、いっぱいのお茶を飲む間に決心がつきました。よし!傘差して散歩してやる。スニーカーに履き替えて玄関から 出たとたんに「ズルー・・」濡れたレンガのたたきに足を取られそうになりました。
家を出て最初の角を曲がって見通とうせる場所に立ちましたが、人通りはありません。マッ、たいした雨ではないし行けいけ。 と、突然に建売の最近越してきた家のバカ、ばか、バカ番犬が吠え掛かりました。「くっそー!ばかばかばかバカ〜」爽快な 朝の気分が台無しになってしまいました。ほっんとうにバカな犬メ!。天気もばかだし、わたしの予想もしていなかったことを 突然にされると頭にくる。
今日は、怒りっぽい日だ。気おつけて一日過ごそう。
この日記読んだ人は「人のなり見てわが身知る」

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
芝川増水

10月10日(日) 晴れるなら晴れ、曇るなら晴れとハッキリト!  

 「台風一過とは良く言ったものだ・・」と言ってみたかった

 玄関前の植木鉢は引っ繰り返ってるは、隣の家のバケツは転がってきているは、好き勝手に暴れた台風も 行ってしまいました。各地で、被害の様子をニュースで見るたびに痛ましい出来事がありました。 中でも一家の大黒柱、年配のお父さんが屋根の修理に登った屋根から落っこちたとか、用水の見まわりに行って 帰らぬ人となってしまった・・などです。
朝の散歩の一番先端に芝川・八丁橋という場所があります。普段はおとなしい流れで早朝から釣り糸を垂れる暇人(失礼)が いるはずですが、さすがこの流れでは危険です。ゴウゴウと、ではなくても見ただけで勢いを感じます。 遠くを武蔵野線の橙色先頭車両が写真に収まりました。今日も、仲間と卓球の練習だからお天気はどうでもいいです。 夕飯で、晩酌しながら「森田君、木原君、石原君の」言い訳でも次々と聞いてやるか。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
サトイモ畑

10月9日(土) 雨  サトイモ畑  

 アナウンサーは天気予報に感情を入れてはダメ

 どんなお天気でも人それぞれの立場によって、本当に雨を欲しがっている人もいれば、そうでない人もいます。 アナウンサーの研修期間に新人の方はいろんな心構えを身に付けるうちの一つに「・・・は、ダメ」と言うのがあるんだって。 これは又聞きではありません。実際のアナウンサーの人から聞きました・・・・ラジオで。
 そんな訳で、我が家の近所の畑には大きな葉っぱを目イッパイに広げたサトイモ畑があちらこちらにあります。
これだけ大きな水分の蒸発面積を持っているサトイモにとっては、アナウンサーから「また、沢山のお水をプレゼントですヨ〜」って、 言ってもらいたいでしょうね。事実、沢山の水滴を貯めこんだり、何度もお辞儀を繰り返したり、喜んでいます。
もう、2〜3日の辛抱。秋晴れの空の下「イモ煮ジャ! 早よう大きくなれよ」

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ニラの花

10月8日(金)エ〜もう雨なの〜  ニラの花  

 「雑草」と言う名の植物は無いんですよ

「陛下、それはただの雑草でご座居ます。」「アッ、そう!?・・デモ、雑草と言う名前の植物はないんですよ。」 又聞きの又聞きで済みません。何故か心に残っている言葉です。
今日も「ニラの花」で検索して来ちゃいました。全然自信が無かったものですから・・。検索した結果はだいたい正解っぽかった。
実感した事は、何件も、ニラの花について写真付きで丁寧に説明してありました。蜂が留まっているところや、蟻が楽しんでるとか・・。 小さなニラの花びら1枚1枚に愛情を込めて写真にしていました。多分、カメラの接写機能を存分に発揮させて撮影されたんでしょう。
さて、私の撮影したナンカ白い花の群生は「・・オイオイ、オジさんの写真はただの雑草だろ〜」と、声が掛かりそーです。
ものごと、大雑把に見て安心できる性格の人間が撮ったニラの花の写真でした。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ハナミズキの実?

10月7日(木)よっしゃー晴れ  ハナミズキの実 ?  

 本当に自分の家の周りの事知らなかった

朝の散歩は決まったコースを歩いていますが、それでも昨日まで気が付かなかった事を今日初めて「あれ!?」です。 この木の大きさは中木です。花の咲いている時期に見た事がありませんので木肌、葉の様子からハナミズキだったんだろうな。 第一、ハナミズキは実を付けるんでしょうか。この花は花ではなくて葉っぱの変形・・・って聞いたような気がしてたけど
ここを一旦閉じて、インターネットで「ハナミズキの実」を検索してきました。アッタ!アッタ。拡大写真入の画像までありました
つまり、家の周りの事本当に知らなかったんです。来年は花の咲く頃にはチョット、ボトルにお酒でも入れてジックリと見にきたい ものです。
でもそのくせ、会社にマイカー通勤していた時は途中の街路樹や何処かしこのバス停の「オネーさん」の顔まで、良く観察してたよなー。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨上がりの散歩道

10月6日(水)ヤット雨止んだ  

 きんもくせいの香りってイイ匂いで良かった

雨上がりの早朝散歩に喜び勇んで玄関を飛び出した、と、ふわ〜っと漂ってくる金木犀の香りです。 勿論、玄関を出た時の香りは、我が家自前の金木犀です。そして、先のうち、角のうち、あちこちの家々から香りが 迎えてくれます。
また武蔵野線の間直に聞こえる電車の音が、北からの高気圧の張りだしかなと言う事を感じさせてくれます。
散歩道は、何処もかしこも水溜りが出来、どの水溜りも空を写し深深とみえます。 桜の並木に来ると黄味がかった葉がたくさん落ちています。まだ空が透けて見える程までには行きません。この道に足を運ぶたびに 落ち葉が纏わりつくようになれば、枝先の空ももっと深みを増すでしょう。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
秋雨永し

10月5日(火)雨、雨雨雨雨あ〜雨  

 折角始めた朝の散歩、みんな休まずやってるのかな〜

9時から川口市の東スポーツセンターで仲間と卓球の練習に行ってきました。まあ、雨が降っても出来るから ありがたいと言えばありがたいスポーツです。同じ卓球クラブの火曜日定休日のバスの運転手君、雨が降るとお休みの 埼玉土建加盟業者君、悠悠自適さん、そして、私の4人も集まりました。始め、奇数人数の予定で休み休み出来るかな と思っていましたが、偶数人です。卓球台は二台借りて交互打ち合い、交互試合という事になりマタマタ2時間みっちり やってしまった。この前痛めた右足アキレス腱は今のところまだ大丈夫そうな感じ。
帰ってシャワーを浴び、こたえられないイッパイ・・・おっと、今日は休肝日だ。牛乳二杯とチョット早めの昼飯、 これで呑みたい気持ちは引っ込んじゃいました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ヤリステ工務店

10月4日(月)雨、頑張らない  


 どうしても気になる事がズーットあって。

朝、6時に目覚ましで目を覚ますと、とたん屋根をたたく雨の音です。スックと頭から布団をかぶって又寝てしまいました。 従って、今日の散歩はお休みでした。さて、この写真は10月2日群馬県のとある村を通過する時に撮った写真です。 いつもスキー場への通う道に写真の工務店の看板が目にとまります。ご覧の道幅、車を止めて僅かに写真を撮る間も 引きも切らない交通量です。普段は朝、晩しか通りませんので車を止めただけで大渋滞になってしまいます。とにかく この道は信号の無い「抜け道」です。ここでの停車はこの道を利用する人の間では暗黙のルール違反です。 今日は、日中やや交通量も許されるかなとの事で撮影決行。本当は、正面から撮りたかったのですが勇気がありません。 撮影し終わって工務店前を通過しながら観察しますと、シャッターも開いていますし、商売も繁盛しているみたいです。 ・・・ヤリステ工務店。・・・スグワレル陶器店もありかな。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雨の谷川岳一の倉 ゲレンデ冬支度

10月3日(日)雨  


 兄弟会の旅行。朝からかなりの雨降りで旅館前の川の音か脳みその感覚では布団の中で計り知れません。
久しぶりに長兄、次兄、私と、順序良く並んで寝ました。さすがみんな歳です。夕飯の後私の買ってきた「水芭蕉」 純米吟醸は半分も残ってしまいました。隣の部屋から奥様達三人の甲高い笑い声が聞こえてきます。 今日の雨降りは予想していましたので昨日のうちに丸沼ゴンドラと付近の散策は済ませました。スキー場は人口雪の山が 二つ目を作っている最中でした。
朝風呂も済ませ朝食を終える頃には雨も小降りになったので谷川岳の見えるところまで足を運びました。 二兄夫婦は谷川岳を見るのは初めてと喜んでくれました。無人の土合駅も見学し谷川岳ドライブインでお決まりの うどん、そばでお開きとしました。来年は長兄嫁幹事で沖縄も決定しました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
たぶの木無残

10月2日(土)今日も晴れ 時々日々雑感二日目  


 今日は、チョット出かけて帰ってこないので朝の内に「雑感」を降ろして行ってきます。
今日の写真は、散歩コースの最後近くです。見沼田んぼから坂を昇りきってこの先を曲がると我が家と言う所です。 覚えていてくれてますか、コーナー画家への道のNo.1に紹介した「樹上の家族」に登場した大木です。川口市指定保存樹 「タブの木」です。今ソバまで行けなくて切り株が見えませんが絵の中で私が左手を架けていた部分、大きな空洞が見えます。 今年の異常気象の雷で倒されました。もう、二か月以上もこのままで可愛そうです。

 さてと、兄弟会の旅行に行ってきます。今年は私が幹事、「趣のあるところが善い」と言う事で群馬県の片品村「加羅倉館」 の素朴さを兄弟夫婦で堪能してきます。翌日、お天気がよければ私のスキー、ホームゲレンデのゴンドラで日光白根山を 案内しようとたくらんでいます(アッ、計画しております。)

デハ、

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
見沼通船堀

10月1日(金)晴れ  今日で4ヶ日めだ  


 本日よりこちらのコーナーはホームページ改造人事?検討の結果、格下げする事に決定致しました。チョットしたイベント でないとUPしにくかったんですが、日々雑感(誰かのページでそんな見出しがついていました)という感じで再出発してみます。 取りあえず「ときどき日々雑感」としておきます。たまたま出発日がお約束の日と重なりましたが全くの偶然です。 勿論、毎日の日記とは全然違います。ネンノタメ・・・ネンノタメ

 さて、タイトルですが三か坊主の厄が過ぎただけの4ヶ日めと言う意味だけです。 暫らく、目覚まし時計は使っていませんでしたが、特別な事が無い限りは朝6時起床は実行しようと思います。 そして、スックと着替えて散歩に出かけます。そうです、あの、オジさんやオバさん達のしているあれです。 あれは年寄りのする事だ、と思っていましたが、私は立派な年よりだ!その証拠にすれちがう人、川の反対側を 歩いている人、皆が仲間だと思って私に向かって大きな声で挨拶してくれるモン。
我が家から坂を下って見沼用水に降りると、すぐ浦和(さいたま市)です。"通船堀"と言うパナマ運河と同じ方式で我が国最古の 施設跡です。見沼用水と芝川の3mの水位差間で舟の往き来を可能としていました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
アキレス腱異常

「ウーム、治りが遅い!」 '04.09.20 up  


 誠に、みっともない写真で申し訳ありません。自称、スポーツマンのアキレス腱のアキレス腱です。 とても痛い所を表現するのに、脛のあたり「弁慶の泣き所」ナンテ言います。同様にスポーツする上で 一番大切な筋を「アキレス腱」と言いますよネ。正真正銘のそれが異常をきたしたのです。写真でも お解りかと思いますが右足の腱が腫れています。パソコンでいろいろ検索してみるとスポーツ選手の 怪我の中で特にアキレス腱に付いては「断裂」とか「切断」などと言う言葉が飛び交って私をおびえさせます。 勤務中は毎日30分は卓球をしていましたし、「欠かさず」と言う事が体の為に大変よかったのではなかったでしょうか。 今は、毎日出来ませんので、週2回卓球、2回水泳。しかも2時間ほどです。「まとめ寝」が出来ないのと同じ 「スポーツのまとめ貯め」はできません。ついつい「貯め」を決め込んで無理をしてしまいます。

それから、若い人はその日の疲れは直後に現れますが、年を取ると現れるまでに時間が掛かります。今回も スポーツした翌日は未だ腫れていませんでした。3日目から腫れ初めました。 実は6月頃にも腰の異常が感じられ始めたのですぐ控えた為、大事に至らなかった経緯があります。 自分にあった運動の量と加減を模索中です。とにかく、今週末は大会がありますし、冬になれば当然スキーの レーシングキャンプなど若者向けメニューが揃います。そんな中、高年者がしっかりとした意思を持って練習に 望まないと若者に迷惑を掛ける事にもなり兼ねません。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& 申し訳ありませんが文字サイズを最大にご設定の上ご覧下さい
野辺山駅舎 野辺山駅ホーム

高橋幸子 木版画展 '04.09.03 up  


 各新聞でも紹介はしていましたが高橋幸子の版画展がこんな遠くの野辺山で9月12日までの予定で開催されていました。 もっと暑い時期に高原の美術館・・と言うのも悪くは無かったのですがとにかく若者に人気の地、夏休みの終わるのを待って 妻と出かけてきました。
JR最高地点 保線もシッカリト

高橋幸子展示会場入り口 野辺山郷土民族資料館  台風一過すばらしいお天気に恵まれ 関越道、上信越道、佐久から国道
141号で到着は予定どうり11時チョット 過ぎピッタンこです。
約200点もの作品群の展示にヤヤ圧 倒される形で観賞し始めましたが会場 内を一巡し終わる頃には私もやや冷静 になってきました。彼女は多少濫作の 気味があるんだな・・・と、感じるよ うになりました。しかし、集中した時 の作品は物凄ささえ感じさせました。
野辺山国立電波天文台 夏の野辺山スキー場  残念ながら私のガラクタと違い写真 撮影は許されませんのでご勘弁。
約2時間弱、再び眩いお日様の下に出 てきたところで急にお腹のすいている 事に気が付きました。
何処のお店もお休みのようです。もう 少し我慢をして夏の野辺山を堪能して 帰る事にしました。
 そう言えばこの間までスキー仲間の Sさんがここに勤めて居たんだよなー もし居れば案内してもらえたのに。
サントリー白州工場 ウィスキー蒸留釜 ウィスキー貯蔵樽

甲斐駒ケ岳 運転ヨロシュ〜#*%!?  中央高速までの帰り道、→サントリ ー白州工場の看板発見。「おっとっと 」曲がっちゃった。 乗鞍で夏スキーのお友達、国内有数の テレマークスキーヤーのHさんも確か 白州に現在お住まいとか。別にその辺 でバッタリお合いするなんてことは無 いとは言え、「こんな処に住んでるん だー」とちょっと人のうちの庭を覗い た気持ちになって来ました。 帰りは何故か運転が出来なくなって シモ〜タノジャー。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
乗鞍高原 そばの花全開

 夏休み  '04. 8.22  up  


  浪人の身ではあってもそこはそこ、嗚呼、「夏休み」
なんて言い響きだろう。「可愛い子には旅をさせろ」
と言う言葉がありますがまったく同感。可愛い自分にもそれは旅をさせないと何時しか腐っちゃう。

秋花-1 秋花-2

雪友会 乗鞍岳 某、色材製造化学会社に居た頃は毎年前半と、後半の2回、ヤヤ永い夏休みがありました。従って、この休みを利用して毎年、乗 鞍岳にスキーをしに来ていました。私の競技スキー暦は他の選手に比べて日が浅く、皆より多く練習しないと中々追いつけませんでした。 そんな訳でこっそりと充実した練習をする事によって、何時の間にか強敵の背後に忍び寄り、 冬本番の大会で一気に抜き去ることを楽しみにしていました。 私が競技スキーをするようになった頃、千葉船橋に人工スキー場が出来ました。始め5〜6回は通っては見ましたが、混雑がひどく 人を避ける気持ちとかで中々良いイメージの練習にはなりませんでした。そしてここ乗鞍に来るようになった時、本当に自分らしい 練習ができるようになりました。とは言え、ここは国立公園の中、1週間も、10日間も標高2600mの地点で一人で生活する 事がいかに大変で寂しい事か。そんな中から色々とお世話になった人達のグループ「雪友会」の方々です。 一人でポールを担ぎ上げて、セットして、もくもくと練習している内に「雪友会」の幾人かのメンバーはその面白さを実体験された方も 随分といました。昨年'03から乗鞍は上高地同様マイカー規制で雪渓付近までの車の乗り入れができなくなりました。あまりの ショックに昨年は近年初めて1歩も足を運びませんでした。しかし「雪友会」の皆さんはそれでも通っていらっしゃいました。 2年ぶりの再会です。でも握手する直ぐそばからナンカついこの間の事、くらいに思われてついつい遅くまで呑み明かしてしまいました。 この会の取材部々長である「Y」さんのホームページは乗鞍の情報満載。まるで地元にお住まいかと見間違うほどのでき映えですが 実は、愛知県にお住まいです。「乗鞍香辛料監視委員会」と訳の解らないタイトルですが是非どうぞ。 その他、メンバーは地元長野県の方は勿論ですが、兵庫、大阪、滋賀、京都、静岡、岐阜、埼玉、東京、山梨、群馬、・・と、多彩です。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
東京を描く画家たち展 会場入り口風景 トークする安住画伯 夫婦で安住画伯と
8月7日(土)
東京を描く画家たち展
昨日8月6日(金)日本橋丸善美術館で開催されている「東京を描く画家たち展」に行ってきました。 出品者の中に私が美術研究所でご一緒させていただいた安住孝史画伯も出展していましたし、この日は師が トークショウとして自作の制作解説をしてくれると言うので妻と出かけてきました。
師とは研究所以来のお付き合いで我が家にも幾度か来られていますし、妻もあちこちの展覧会でお会いしすっかり顔なじみです。
私もホームページで自作の解説もするつもりでいましたので師がどんな解説をするのか興味シンシンでした。
話し始めは彼、独特のはにかみで話がまとまるのかなと心配したのは束の間でした。約20分位でしょうか すっかり彼のトーク術にはまってしまいました。
最前列にいて撮影、申し訳ありませんでした。
彼は自分の作品の制作の中にも自分の生活をオーバーラップさせながら 「人生は戻る事が出来ないんだ・・鉛筆一本で絵を描いてはいるけれど決して(消しゴムは)使わないんです。なぜならば 人生過去の事は消す事が出来ないんです。絵も一つの画面(人生)描き始めたら消しゴムで過去は消しません。」 まったく、昔と全然変わらないガンコモノメと思いつつほっとしました。 帰り際、「今度はいつ呼び出しても合えるよね」なんて、酒も弱いくせに嬉しい誘惑でした。

日本橋で昼飯を妻としました。肩を斜めにしないと入れないような狭い入り口からとんかつ屋さんに入りました。 15人ぐらい座れるテーブル席の内、相席で6人テーブルにヤット座れました。注文の品がまだ来ない間 もう入り口には3人ほど並んでいます。
実は、とっても旨かった。安かった。日本橋のサラリーマンはあんな旨いものを毎日食べてるんだ〜 金曜日の日本橋のお昼でした。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
H16.市民選手権
7月25日(日)平成16年度市民選手権卓球大会
7月25日(日)暑い中にもかかわらず平成16年度川口市卓球大会「市民選手権大会」が開催されました。今年は埼玉県で国体が 開催されると言う事で、「彩の国まごころ国体開催記念」の冠が付いた大会となり、男子56名、女子48名の参加がありました。 先ず、参加選手を4名ずつのブロックに分けて総当りリーグ戦で1〜4位を決めます。各リーグ1〜2位で決勝トーナメント。又 3〜4位でやはり下位決勝トーナメントとなっています。私のリーグは若い高校生が2名、社会人が2名となり私は最長老でした。 結果は第3位、下位決勝トーナメントは1回戦勝ちあがりの2回戦敗退、つまり全体でも3/4位(レベル3)付近と言う事で 妥当な位置で決着がつきました。マッ、再来週の年代別大会に向けて良い勉強になったかな?

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
SLトレーニング
7月23日(金)くそ暑い時に涼しい写真有難う・・・暑中お見舞い申し上げます
今週始め、何時もスキー場でお世話になっている丸沼高原レーシングクラブの主力メンバー益田五和雄 さん撮影によるスラロームトレーニングの写真を送っていただきました。スキーをしている時の写真なんてあまり無いものですから嬉しく 頂きました。この写真の日は、4月24日(土)だと思いました。
つまり、定年退職23日(金)の翌日でした。競技スキーをしていて何時も頭から離れなかった事それは、「勝ちたい」「良い結果を出したい」 は勿論ありますが第一は「安全第一」。当時、職場にあっては少数精鋭で仕事をしていましたから一人でも怪我や、病気で 戦列を離れる事があってはなりません。組織に与えるダメージは計り知れません。 そんな気持ちから一気に開放されて芯から楽しんでトレーニングした気持ちが新鮮でした。
丸沼高原レーシングクラブのホームページはリニューアルされましたレーサーはお気に入りへのご登録を
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
今夜もご苦労さん
7月18日(日)今年もたもりが・・イエ、「やもり」 がやってきました
ちょっと分かりにくいかもしれませんが外が暗い窓にへばりついて「や」の字型しているのがやもりです。 観察していると時々すばやく移動して獲物を捕らえているようです。ジッと待ち構えていて窓の明かり目当てに寄ってくる 夏の虫を狙っているようです。しかし、何故かこの窓でしか狩りはしないようです。すでに5〜6年毎年来ています。 まだ独身のようです。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
体育館でみっちりと・・ いつもの宿で・・
7月10日(土)11日(日)遊友会卓球合宿(群馬県片品村)
川口市卓球連盟所属チームとして登録する「遊友会」の '04 年度合宿が恒例7月第二週に民宿「くらた」で 開催されました。ちょうどこの日は前線の南下で気温は上がらず、ほんとうに良い練習が出来ました。 「くらた」さんは冬、私達スキークラブでお世話になる宿です。またよろしく
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
卓球部皆さんの寄せ書き
7月3日(土)会社の事業所対抗卓球大会に招待していただきました
ちょうど梅雨の中休み、約2ヶ月ぶりにもとの皆さんと卓球の試合を楽しみました。
事業所間で毎年実施していますがお近く同士と言う事で東京、川口、浮間の3事業所の皆さんでした。 その後で恒例の懇親会の席上記念となる寄せ書きも頂きました。「又来年もお呼びしますので・・」 の言葉についホロリとしてしまいました。みなさんありがとう。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
'04 我が家自前の最後の桜 残るはあと一本の枝
6月 某日。子供達が幼稚園入園のお祝いに桜の苗木を・・
子供達が幼稚園を卒園してニ十数年になりますが・・と言う事はこの桜の樹もそれだけ立ってしまいました。 いつも「虫がたかった・・」「葉が落ちた・・」「電線に・・」「テレビケーブル」「電話ケーブル」と 邪魔者扱いばっかり多くて、その分4月の時期一週間は「サア! 見てくれ! タダで良いよ!」「自前のサ〜ク〜ラ〜ダ〜!」 隣の敷地が今度売れました。どんどんソッチのほうに伸びちゃって。ばっさいしました。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
今年のマチガ沢雪渓
6月6日(日)今年最後のスキー大会は無事終了しました。   '04. 7.17up
ここは群馬県、水上町、谷川岳にある雪渓です。
まだ梅雨入りには1〜2週間と言うところでしょうか、1週間おきくらいにここマチガ沢に通っていました。
いつもの常連がやはり集まってきました。車を降りスキーを担いで30分程で登山道と谷筋の別れに来ます。 例年、その辺から雪渓は始まりますが、今年はそこから更に15分。ようやく雪渓にたどり着きます。大会が終わった後は後2回くらいは来れるのかな〜 大会の結果はチロルHPに載っています。 チロルHP


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
「みち草」トップページに戻る 「青春切符」ページにジャンプ 「画家への道」ページにジャンプ 「陶芸のこと」ページにジャンプ

「幸三郎の世界」ページに戻る