† J †
Alphabet_J
 

 
■ J1型ミラージュ 【J1がたみらーじゅ】 new!

DE7には「J1」としか記されていないが、デトネーター・ブリンガーの英訳表記で「Mirage Ausf J1」と表記されているので「J1型ミラージュ」として整理しておく。型式でJ1型に分類されるミラージュGTM。デトネーター・ブリンガーの1号騎スカーレット・ホログラムを指す。DB1スカーレット・ホログラムの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-034


■ J2型ミラージュ 【J2がたみらーじゅ】 new!

DE7には「J2」としか記されていないが、デトネーター・ブリンガーの英訳表記で「Mirage Ausf J2」と表記されているので「J2型ミラージュ」として整理しておく。型式でJ2型に分類されるミラージュGTM。デトネーター・ブリンガーの2号騎クロロフィル・ヘイズを指す。DB2クロロフィル・ヘイズの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-034


■ Japanese Traditiponal Computer <7 Balls> 【Japanese Traditiponal Computer <7 Balls>】 

直訳すると「日本の伝統的な電算機」となり、そろばんを指していることが判る。ヒュートランが使用していた天2珠・地5珠の7珠で構成されるそろばんは、中国から伝来した当初の形とされる。中国の尺貫法では重さの単位を1斤=16両と定めていたため、十六進数の計算に適した7珠のそろばんが使用されていたらしい。室町時代に日本に入ってきたそろばんは江戸時代までそのままの形状で使われ、明治時代に天1珠に、昭和時代に地4珠に変更され、現在の形に落ち着いたようだ。そろばんの起源には諸説あるが、ギリシア・ローマ時代に使われていた溝そろばんが中国に伝わった後に現在のそろばんの原型が作られたとされる。つまり、そろばんは伝統的な電算機ではあるが、日本独自のモノという訳ではない。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #13-084


■ Jimmy Choo 【Jimmy Choo】 

ブラウ・フィルモア王(ジークママ)が履いていたサンダルの紐(もしくはタグ)に描かれていた文字。高級靴ブランドのジミー・チューの商品であることが判る。ジミー・チューの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #13-087


■ JK 【JK】 

女子高生(Joshi Kousei)の略語。女子小学生はJS、女子中学生はJC、女子大生はJDになるらしい。ついでに、ジョーカーの略語もJKである。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #13-085


■ JM 【JM】 new!

ハーモイド・エンジンに付与されるエンジンネームの一種。GTMデモールはJM系列のエンジンを採用している。元ネタはユンカース・モトレーン=ドイツの発動機メーカーJunkers Motorenwerke G.m.b.H.(ユンカース発動機有限会社)もしくはJunkers Flugzeug und Motorenwerke A.G.(ユンカース飛行発動機株式会社)。前者はHugo Junkers(ヒューゴー・ユンカース)がJunkers Flugzeugwerke A.G.(ユンカース航空機製造株式会社)の子会社として1923年に立ち上げた会社。後者はヒューゴーの死後、支配権を得ていたナチスによって統合された会社である。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-146


■ JM-191 【JM-191】 new!

GTMデモールに搭載されているエンジン。JM型エンジンの一種。「JM」はおそらくユンカース・モトレーンの頭文字である。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-140


■ Jo-Spo 【Jo-Spo】 

ママドア・ユーゾッタが自身の敗北した姿を報道するメディアとして頭に思い浮かべたゴシップ誌。おそらく「JOKER SPORTS」の略語で「東スポ」が元ネタ。東京スポーツは1960年創刊の夕刊スポーツ新聞。発行は株式会社東京スポーツ新聞社。目を疑うような奇抜な見出しを付けるのが特徴で、販売店の陳列棚に刺した際に購買者が誤認するようなレイアウトを組む場合が多い(例えば疑問符を見えないようにするテクニックなど)。また、UMAやUFOをトップ記事にする場合もあることから、事実を求める者から見て「取るに足らない」新聞として見られることも多々あるようだ。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #15-191


■ JPエヴァン 【JPえヴぁん】 

ジャン・ポール・エヴァンの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #13-047


■ JuR-Lot-22 Psch111 【JuR-Lot-22 Psch111】 

星団暦2020年に出現したバビロン・ハイペロン総帝の保存個体。ハイペロン111(スリーワン)とも呼ばれる。これまでの設定においてカラミティ・ログナー・ラスト1と呼ばれていた個体と同一であろう。カラミティ・ログナー・ラスト1の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-123


■ J型駆逐戦闘兵器 【Jがたくちくせんとうへいき】 

天照家J型駆逐戦闘兵器の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-011


■ J型駆逐戦闘兵器・オレンジライト・バスターランチャーRB搭載 【JがたくちくせんとうへいきおれんじらいとばすたーらんちゃーRBとうさい】 

バスター・ランチャーを装備した状態のJ型駆逐戦闘兵器の1騎。オレンジライトは旧設定における名称であり、現在はDB1スカーレット・ホログラムという識別名が明かされている。現在はボツ設定となる名称である。天照家J型駆逐戦闘兵器の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: NT2021年3月号p65


■ J型サポート 【Jがたさぽーと】 new!

J型ミラージュの運用時にサポート役を務める特別仕様のGTMのこと。Z.A.P.AARと呼ばれる。Z.A.P.AARの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE7-031


■ J型ミラージュ 【Jがたみらーじゅ】 

型式でJ型に分類されるミラージュGTM。デトネーター・ブリンガーを指す。デトネーター・ブリンガーの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE6-092


GLOSSARY TOP