† J †
Alphabet_J
 

 
■ J.STACORK 【J.STACORK】 

星団史上で初めてファティマの口から「マスター」という言葉が発せられたイベント。このイベントを物陰から覗いていた国家元首たちに添えて書かれていた文字。当時のジャスタカークの太閤を指しているようだ。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #09-103


■ J-5 【J-5】 

A.K.D.宇宙軍のJ型フリゲート艦の一種。J型はJ-5からJ-11まで多数のバリエーションが存在する。J型多目的フリゲートの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE1-139


■ JABO BEAT 【JABO BEAT】 

ヤーボ・ビートの英訳表記。ミューズがフル・ファンクション・ボックスでヤーボの照会を行った際に表示された。ヤーボ・ビートの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #04-046


■ JACK DANIEL'S 【JACK DANIEL'S】 

デコース・ワイズメルがヨーンおよびエストと出会った際に手にしていた洋酒。アメリカはテネシー州にあるJack Daniel's(ジャック・ダニエル社)が製造している同名のテネシー・ウィスキーが元ネタ。Jasper Newton "Jack" Daniel(ジャスパー・ニュートン・“ジャック”・ダニエル)が1866年の会社の創設と共に造り上げたウィスキーと云われ、一般的なバーボンとは製法とろ過方法が異なる。特徴的なのはリンカーン郡製法と呼ばれるろ過法で、ろ過に手間隙を懸けることで樽の個性がそのままウィスキーの味と香りに反映されるという。後に黒騎士となるデコースが、黒いラベルで有名なジャック・ダニエルを愛飲していた、というのが肝になっている。つまり、この場面でアーリー・タイムズやジム・ビーム、ハーパーやフォア・ローゼスのノーマル・ラベルでは役不足だった訳だ。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #10-107


■ JAGER SILKCUT 【JAGER SILKCUT】 

トリオ・テンプル騎士団が使用する公務用のディグ。星団暦2989年にコーラス王朝を訪れたソープとビュラードは、このディグに乗ってコーラス城に入城した。元ネタは、レーシング・チーム「シルクカット・ジャガー」が使用したXJRシリーズだろう。Tom Walkinshaw Racing(トム・ウォーキンショー・レーシング)がJaguar Cars Ltd.(ジャガー・カーズ社)と組んで製作したレーシングカーで、スポンサーにイギリスのタバコ銘柄Silk Cut(シルクカット)がついたことで、車体に大きく「Silk Cut」と描かれているのが特徴。1988年にル・マン24時間レースで優勝したXJR-9、91年に活躍したXJR-12やXJR-14などが有名。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #03-016


■ JAGER XJ-5 【JAGER XJ-5】 

トリオ・テンプル騎士団が使用する公務用のディグ。星団暦2989年にコーラス王朝を訪れたレオパルト・クリサリス以下3名のミラージュ騎士とラキシスは、このディグに乗ってコーラス城に入城した。元ネタはJaguar Cars Ltd.(ジャガー・カーズ社)のXJ-5。ジャガー・カーズ社はWilliam Walmsley(ウィリアム・ウォルムズレー)が1922年に開業したイギリスの自動車メーカー。開業当時はSwallow Sidecar Company(スワロー・サイドカー・カンパニー)という社名であったが、略語のSSがナチス親衛軍を連想させるため、戦後の45年に改名したらしい。XJシリーズはジャガーの生産するサルーン・タイプの中でもフラグシップに位置する高級車である。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #03-032


■ JAGT 【JAGT】 

フロート・テンプルに入城したラキシスを出迎えたホーンド・ミラージュのベイルに描かれた文字。おそらく、初期設定におけるミラージュ・パレスの各塔の名前を示していると同時に、ミラージュ・シリーズの名称を指していたのだろう。JAGTはヤクト・ミラージュを指しており、その後の変更も無くそのまま採用されている。フランス語で「狩猟」の意。現在はドイツ語の「JAGD」に訂正された。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #02-014


■ JAGT MIRAGE 0020 【JAGT MIRAGE 0020】 

シリアルNo.0020をもつヤクト・ミラージュ。ヤクト・ミラージュ[グリーンレフト]を指す。ヤクト・ミラージュ[グリーンレフト]の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: TT-049


■ JAGT MIRAGE 0021 【JAGT MIRAGE 0021】 

シリアルNo.0021をもつヤクト・ミラージュ。ヤクト・ミラージュ[オレンジライト]を指す。ヤクト・ミラージュ[オレンジライト]の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: TT-049


■ JAL 【JAL】 

日本航空株式会社もしくは日本航空インターナショナルの略称。1953年に設立した日本最大の航空会社である。2002年にそれまでライバル会社であった株式会社日本エアシステムの株式移転があり、04年に国際線担当として日本航空インターナショナルに社名を変更(同時に日本エアシステムは国内線担当として日本航空ジャパンに社名を変更)。その後、06年に日本航空ジャパンが日本航空インターナショナルに吸収合併され、現在の状態となっている。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #11-242


■ James Brown 【James Brown】 

バーバリュース・ビィが読んでいた新聞「JOKER CHRONICLE BOTH」に描かれていた文字。ファンクの帝王として知られるジェームズ・ブラウンを指す。ジェームズ・ブラウンの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #04-034


■ JAP.P.A. 【JAP.P.A.】 

「Japanese Precision Arms」の略。そのまんま「ヤッパ」と呼ばれる。要するに実剣(スパイド)のこと。イオタ宇宙騎士団のほか、星団内の任侠の間ではこのように呼ばれるようだ。ヤッパの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #10-182


■ Jarney 【Jarney】 

アメリカのロックバンドとして知られるジャーニーの英訳表記。ただし「Journey」と書くのが正解。ジャーニーの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: R#02-123


■ JARTH 【JARTH】 

ヤースの英訳表記。ヤースの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #03-012


■ Jebia K. 2499 【Jebia K. 2499】 

ジ・エンプレスの左胸装甲の下に隠れているパーツ(おそらくファンクション・タービン)に刻印されている文字。このMHを製作したゼビア・コーターの署名と、ロールアウトした年を示しているものと考えられる。ただし、最新設定ではジ・エンプレスの製作時期は星団暦の初頭に変更されており、ゼビア・コーターはMH仕様への改修を担当したことになっている。ジ・エンプレスの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: TJ11-010


■ JK RV 【JK RV】 

預かり屋の親父シケルブ・ユキノジョウが管理しているディグに描かれていた文字。「JK」は「Joker(ジョーカー)」、「RV」は「Recreational Vehicle(レクリエーション用車輌)」の略語だろうか。このディグは劇中でカイエンとミューズに貸し出された。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #05-111


■ JOKER 【JOKER】 

ジョーカー。天照大神の下位に位置する創造神。ジョーカー太陽星団の全てをコントロールする超高位体であり、地精、水精、火精、風精といった精霊を従えている。星団暦2025年、グリース王国に出現したJOKERは天照の命(ミコト)の脳内イメージを元に自らの「形」を構成し、さらに天照大神が組み込んだシステムに従って2988年(もしくは2971年)に跳躍。ファティマ・ポーターを蘇生した後、彼女をパートナーとして3次元空間に留まることとなった。基本的にヒトの行いには関与することがなく、ただ道化師のように振舞う。スペクターの正体であることは公然の秘密。ジョーカーと云えばトランプ(と云うかプレーイングカード)の手札の一種であるが、もともとのトランプには52種の札しかなく、ジョーカーは存在しなかったらしい。アメリカ、イギリス、イタリアのいずれかで最初にジョーカーが加えられたという説もあるが、未だに確定されていない。また、その姿や名前についても明確な起源はなく(タロット・カードの愚者というのが通説)、この辺の妙なイメージとスペクターの立ち振る舞いは見事にかみ合っていて面白い。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #07-049


■ JOKER CHRONICLE BOTH 【JOKER CHRONICLE BOTH】 

ジョーカー星団の各地で購読できる新聞。「BOTH」と書いてあるのはボォス版で、他の惑星や国家によって最後に付く地名が差し替えられているものと考えられる。劇中では、バーバリュース・ビィやミハエル・レスターがこの新聞を手にしている。また、7巻p10でもこの新聞を読んでいるログナーが確認できる。一面記事にはA.K.D.が新型MHを開発しているという噂が広く報じられており、星団暦2970年の時点で既にA.K.D.の新型騎について各国が注視していたことが読み取れる。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #04-032


■ JOKER EXCELLENT 【JOKER EXCELLENT】 

ジョーカー星団に存在するクレジット・カードの運営企業。もしくはその企業がもつブランド名。アイシャがカステポーに滞在していた期間に使用していたクレジット・カードは、サンドラ・イルケ名義で作ったこの企業のプレミアム・カードであった。このカードはコミック4巻で丁(ティン)から手渡されたものだが、6巻で2人が戦った際に割れてしまい、あっさり使い物にならなくなってしまう。2人の関係性を見事に象徴したアイテムであったと云える。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #04-043


■ JOKER S,R,-EADPG Queen 【JOKER S,R,-EADPG Queen】 

メル・リンスの肩書き。公式サイトに以前掲載された情報によると、「JOKER S,R,-EADPG」は「ジョーカー・シンフォニック・レース イースター・天照家・ダイバーズ・パラ・ギルド」の略語となるらしい。ジョーカー・シンフォニック・レース(JOKER Symphonic Race)は「ジョーカー星団のシンフォニッカー(=ダイバー?)の集団」と訳せばいいだろうか。要するに、メル・リンスは天照家・ダイバーズ・パラ・ギルドの女王であるということだろう。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: TJ37-006


■ JOKER STAR CLUSTER 【JOKER STAR CLUSTER】 

タイカ宇宙に転送されたナイト・オブ・ゴールド2の頭部に刻印されていた文字。ジョーカー太陽星団の英訳表記である。ジョーカー太陽星団の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #05-062


■ JOKER TIME 【JOKER TIME】 

ジョーカー星団の各地で購読できる新聞。劇中では、アシュラ・テンプル討伐後のミューズとカイエンの会話シーンで登場している。カステポーの「壊し屋」が討ち取られたことについて、事件から1週間経過したにも関わらず、特集記事を組んで掲載していたようだ。ここで注目されていたのは「壊し屋が討伐されたこと」ではなく、「ルーン騎士が破烈の人形で出撃したこと」である。目撃情報が極端に少ない超機密MHで在るが故に、これだけの大騒ぎになったとしても仕方が無いことだろう。また、この時点で既にディ・バローが巷の噂に上っており、ダイバーを先導して魔法王国を建立しようとしていたことが報じられていたようだ。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #05-170


■ JORIOWS 【JORIOWS】 

国際指名手配犯として、ヴァキ市の街中などに手配書が貼られている人物。詳細は不明。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #04-026


■ JOTA SPACE KNIGHTS 【JOTA SPACE KNIGHTS】 

イオタ宇宙騎士団の英訳表記。イオタ宇宙騎士団の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: KF-107


■ JPS special 【JPS special】 

ディジナ・フレットが乗り回しているツーリング・フロッサーに描かれていた文字。JPSカラーで塗装された特別仕様車であることを示している。JPSとは「John Player Special(ジョンプレイヤースペシャル)」の略語で、イギリスのタバコ会社BAT(British American Tobacco)が所有するタバコ・ブランドのひとつである。1970〜80年代にモーター・スポーツのスポンサーとして活動しており、出資を受けた当時のレーサー・モデルを見ることでカラーを確認することができる。ディジナが使用しているフロッサーは、73年のマン島TTレースで優勝したPeter Williams(ピーター・ウィリアムズ)のレーサー・モデル(ベースはノートン社のコマンド)が元ネタになっていると考えられ、白地に青と赤のラインが入ったデザインになっているようだ。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #03-131


■ Jr.ゴルチェ 【Jr.ごるちぇ】 

ジュニア・ゴルチェ。A-Tが使用しているタンクトップのブランド。フランスのデザイナーJean-Paul Gaultier(ジャン・ポール・ゴルチェ)が1987年に発表したカジュアル・ラインである。1994年にこのラインと入れ替わる形で新たに「J.P.G」というブランドを立ち上げたため、純正のジュニア・ゴルチェ製品はビンテージ品として人気が高くなっている。ジャン・ポール・ゴルチェは機能よりもデザイン性を重視したデザイナーとして知られ、多くのアーティストの衣装デザインや、映画の衣装デザインも手掛けている。現在はエルメスのプレタポルテ部門のデザイナーも務める。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: R#03-111


■ J-S1 【J-S1】 

プリズム・コークスがアウクソーの再成手術を行った際、アウクソーの名前(AUXO)と共に彼女のベッドに書き込んでいた文字列。アウクソーのシリアル・ナンバーとは思えないので、彼女を保護した際に付けたカルテ番号か何かだろう。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #04-073


■ JS-2 【JS-2】 

第二次世界大戦においてソ連が開発した重戦車IS-2のこと。ISはソ連の指導者ヨシフ・スターリン(Iossif Stalin)のイニシャルであり、スターリンは英語・独語圏ではJoseph Stalinと表記されるため、JS-2とも呼ばれる。ドイツ軍の重戦車に対抗すべく生産されたIS-1が、火力不足により戦果を挙げることができなかったため、122mmカノン砲を搭載した新型車輌として開発が進められた。1943年末に量産が開始され、44年には操縦士用の開閉式バイザーを固定式に変更し、車体前面の装甲形状を変えて防御力を上げた後期型が作られた。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: TJ02-073


■ JS-3 【JS-3】 

第二次世界大戦においてソ連が開発した重戦車IS-3のこと。ISはソ連の指導者ヨシフ・スターリン(Iossif Stalin)のイニシャルであり、スターリン3型戦車とも呼ばれる。また、スターリンは英語・独語圏ではJoseph Stalinと表記されるため、JS-3とも呼ばれる。IS-2の後継車輌を開発している途中にドイツ軍がタイガーIIを投入したため、その対策として中空装甲(スペースド・アーマー)を採用した試作車を開発。1945年に制式採用され、敗戦間際のドイツ軍に対してその砲口を向けることになった。しかし、この戦車の配備はドイツ降伏の直前であったため、実戦投入はごく僅かの期間であったらしい。
別名・異名・正式名など: イーエス3、スターリン3
初掲載: TJ02-073


■ Junchoon 【Junchoon】 

ジュノーンの英訳表記らしい。コミック2巻のp28やp34で確認でき、さらに大文字、小文字が混在している表記も見られる。ジュノーンの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #03-028


■ JUNO 【JUNO】 

ジュノーの英訳表記。本来の表記ではウムラウトが付くのだが、バッシュ・ザ・ブラックナイト(ブラック・グラード仕様)のコクピット内ではこの表記で刻印されている。ジュノー(1)の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #01-032


■ JUNO MAP 【JUNO MAP】 

ジュノーのマップガイド。星団暦2989年にコーラス王朝を訪れたレディオス・ソープは、このマップガイドを頼りにヤース行きのエア・バスに乗車した。その後、ボードの乱入によって強制的に下車させられてしまうという珍事に見舞われる。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: #03-014


■ J-Vヨット型多目的フリゲート 【J-Vよっとがたたもくてきふりげーと】 

表記の混同による誤植。J-V型(ヨットフュンフ型)多目的フリゲートと表記するのが正しい。J型(ヨット型)はフリゲート艦一般を指す型式である。J型多目的フリゲートの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE1-139


■ J型駆逐戦闘兵器 【Jがたくちくせんとうへいき】 

ミラージュ騎士団が運用する戦闘兵器(=MH)のうち、「J型」の形式名で呼ばれる機体のこと。ヤクト・ミラージュが該当する。コミック2巻改訂版以降、ミラージュ・シリーズの形式は大幅に変更されており、かつてE型と呼ばれていたヤクト・ミラージュはJ型と呼ばれるようになった。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: E05-208


■ J型多目的フリゲート 【Jがたたもくてきふりげーと】 

J型はヨット型と読む。A.K.D.宇宙軍が使用するフリゲート艦。通称はキリフィッシュ。J-V(J-5)型からJ-XI(J-11)型まで多数のバリエーションが存在する。多目的戦闘艦とも呼ばれ、船体下部に輸送コンテナ、MHキャリアー、作業用エア・ドーリーなどを収容し、目的に応じて運用される。全長170m。魚雷発射管は前部に4基、後部に2基、また空中砲塔6基を装備する。A.K.D.軍直下で約150隻を配備。A.K.D.以外の国家でも使用されている。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE1-137


■ J型フリゲート艦 【Jがたふりげーとかん】 

J型多目的フリゲートの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: CH8-060


■ J型砲塔 【Jがたほうとう】 

4号戦車J型に搭載されていた砲塔。うーん・・・H型以前との区別が判らない。主砲にクルップ社およびラインメタル社が製造していた7.5cm Kwk40 L/48を搭載していたらしい。4号戦車の項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: TJ02-071


■ J型ミラージュ 【Jがたみらーじゅ】 

J型つまり形式「Mirage J」に分類されるミラージュ・マシン。MHジュノーンをミラージュ・シリーズとして数えた場合の形式名である。正式な名称ではなく、天照が勝手にナンバリングしているらしい。2巻改訂版以降はミラージュ・シリーズの形式が大幅に変更されており、現在はJ型駆逐戦闘兵器つまりヤクト・ミラージュを指す。ジュノーンの項を参照のこと。
別名・異名・正式名など: 
初掲載: DE1-050


DICTIONARY TOP