鳥甲山( 鳥甲山:2,037.6m ) 2007.11.03 登山



【PHOTO & 記録 鳥甲山 6】

やがて、ガスも晴れ (あるいは ガスの出ている地域を抜け)、素晴らしい空中散歩が続く。
道はほぼ平らであり、右下に秋山郷に流れる中津川の輝きを眺めながらの楽しい行程である。

しかし、ここまでかなりの距離を歩いてきたので少々バテ気味である。
やがて暫く先に、屋敷山と思われる高みが見えたが、そこから先の下り、 そして貉平までの林道歩きが待っていることを思うと、やや気が滅入る。

13時31分、場所名が削られた標識を通過。
そこが屋敷山だったのかもしれない。
この頃になると、すっかりガスも消えて無くなり、秋山郷を挟んで反対側の山並みも見えるようになってきた。
この日の苗場山山頂は いったいどんな状態だったのであろう。

屋敷山を過ぎて、下山開始。
ひたすら下ることになる。おまけにこの道があまり宜しくない。
ほとんど人が歩いておらず荒れた感じがするのである。
滑って歩きにくいし、所々、道が分かりにくい。
恐らく、鳥甲山への登山は、貉平からのピストンが主流となり、こちら側はあまり歩かれていないのであろう。
登りに使うにも 急であり、しかも展望があまり利かないので、人気は出にくいルートである。

ぶつぶつ文句を言いながら、14時34分に林道に出る。
ここから貉平まで車道歩きである。この道は今朝方 車で通った道である。

途中、道路右手に滝が見られたが、 朝は全く気づかなかったのだった (上の写真)

この林道歩きの頃には、 苗場山側も完全に山に掛かる雲やガスが無くなり、 スッキリである。
道路際で、多くの人が写真を撮っていたが、それも肯ける。
見えるのは大岩山であろうか、なかなか魅力的である。

右側を見上げれば、先ほどまで立っていた鳥甲山の稜線が見える。こちらも既にガスや雲はなく、スッキリとしている。

最後、車道が登り勾配であるのに閉口しながら、15時33分、 貉平駐車場に戻ったのであった。
これから横浜に帰ることを思うとややうんざりである。

山自体はなかなか面白かったと思う。
しかし、登り始めの天候が持続していれば、もっと楽しめたことであろう。



鳥甲山 1、  鳥甲山 2、   鳥甲山 3、  鳥甲山 4、   鳥甲山 5、  鳥甲山 6  もご覧下さい。

百名山以外の山に戻る   ホームページに戻る