諏訪山( 諏訪山:1,549.4m ) 2008.12.20 登山



【PHOTO & 記録 諏訪山 4】

道は左の高みを巻くように付けられていたが、高みに登る道もあったので、とりあえず登って見た。
登った先には、真新しい祠と石碑があり、石碑には 『 八海山堤頭羅 (ていずら) 神王御嶽山座王大権現三笠山刀利天 』 と書かれてあった。
周囲に場所を示す標柱らしきものはなかったが、ここは下ヤツウチグラなのかもしれない。
ここからの眺めも抜群で、やはり 浅間山が真っ先に目につく。

そして、目の前にはヤツウチグラ (三笠山) と思われる岩峰が立ちはだかっている。
見た目には登るルートなどないほど岩が切り立っている。
登山道に戻ると、道は一旦下り、かなり狭いキレット (?) から、 ヤツウチグラの北面を巻くように登ることになった。

高度を上げていき、最後には急な岩稜地帯を登り切ると、目の前に木の祠が現れた。
飛び出したのは祠の裏側ではあるが、祠の裏にもしっかりと 『三笠山山頂』 の標識が付けられている (写真は表側)
時間は 10時36分。駐車場から 3時間弱の時間を要したことになる。
手元の地図 (昭文社 2005年版西上州) では、浜平登山口からこの三笠山 (ヤツウチグラ) まで 2時間45分となっているので、 少々ショック。途中、何回か寄り道をし、また 雪で歩きにくい箇所があったとは言え、 少々時間がかかりすぎである。

この三笠山 (ヤツウチグラ) からの展望は本当に素晴らしいの一言。
浅間山はもちろんのこと、 蓼科山、 先ほどの上信越の山々、そして 両神山など、 360度の展望である。

また、目の前にはこれから向かう諏訪山が見える。
写真はその諏訪山を写したものだが、実はどこが諏訪山のピークか分からない。
諏訪山に登って戻ってきてからも、目の前の山のどこがピークなのか分からなかった。
感覚的には、一番左のピークであるような気がするが、どうであろうか。



諏訪山 1、  諏訪山 2、  諏訪山 3、   諏訪山 4、  諏訪山 5、  諏訪山 6  もご覧下さい。

百名山以外の山に戻る   ホームページに戻る