html>
きびだんご
キビ団子?(キナ粉で作る)
* Mogのレシピ *
もとは、キビの粉で作っていました、
この時、キビの粉がなかったもので、
ためしにキナ粉で作ってみると、
よく似たものができました。
できたものにキナ粉をまぶすこともあり、
食べた感じではわかりません。
キビ団子として、売れば食品表示の問題もありますが、
家庭用なら、立派なキビ団子です。
作った日は軟らかいですが、日ごとにどんどん
硬くなります、お店のものは、モチソフトや
トレハロースなどの薬を
使うようです、防腐剤もあります。
家庭用には、何も入れずにその日のうちに食べるのが
お勧めです、
BUT BUT じゃがしかし、あまり少しだけ、
作るのも面倒なので、20人分とか30人分つくります。
1個ずつまたは1回分ずつ、キナ粉をまぶして、
冷凍にします、食べる時に電子レンジで温めて、
このとき皿の上にキナ粉をしきます。
水の替わりに、桃やパインの果汁やヨーグルトを加えると、
バリエーションにも。
砂糖を加える時、土鍋の熱い中で少しずつ混ぜながら、
加えるのがコツです。
Mog 流 簡便法
材料 材料
A もち粉 500g もち粉 250g
キナ粉 100g キナ粉 50g
水 適量 水アメ 100g
蜂蜜 30g
B 水アメ 200g 砂糖 150g
蜂蜜 60g 水 適量
砂糖 300g
作り方 作り方
○ Aを耳たぶ位にこねる ○ 全体を耳たぶ位にこねる
○ 蒸し器にガーゼやふきんをしいて蒸す ○ 直径1.5〜2.0Cm
串をさして中まで透明になる 位にまとめ、平らにする
○ 土鍋の弱火か湯せん鍋を暖める ○ 熱湯からうどんのように、
差し水をして、ゆでる
○ 蒸したAに水アメと蜂蜜を加えこねる
○ 冷水にとり、冷やす、
○ 砂糖は熱い中に少しずつ、こねながら
加える ○ 水気をよく切る
○ 熱い内に、スプーンて゜キナ粉の上に ○ キナ粉をまぶす
取り分ける・・このキナ粉は別量
注 (共通)
o 水アメは硬くなるので、増やさないこと、
ためになる話
酒を止めたわけへ付き合いと健康
ためになる話
ポストハーベストへ食と健康・残留農薬
ためになる話
散骨へ葬儀アラカルト
ためになる話
洗濯屋の話へトイレのマナー
次のページ0000へ
前のページ・ジャムへ
もぐらindex・・ホームページの最初へ