山形県山形市にあるNPO法人山形自立支援創造事業舎の「みちのく屋台こんにゃく道場」が販売している、一味唐辛子の、赤唐辛子の10倍くらい辛い黄金唐辛子(黄色唐辛子)を使用した「やまんばドッカーン」の粉末をぬれ煎餅生地に練り込んだ、辛いだけでなく旨みのある深い味わいの「やまんばドッカーンぬれぬれ御煎餅」
(黄金唐辛子)(やまんばドッカーン)(ぬれ煎餅)(米)(醤油)(水飴)(みちのく屋台こんにゃく道場)(NPO法人山形自立支援創造事業舎)(山形市)(山形県)(有限会社まるせん米菓)(桜川市)(茨城県)

2019(令和元)年12月23日

 

 今回は、山形県山形市にあるNPO法人山形自立支援創造事業舎の「みちのく屋台こんにゃく道場」が販売している、「やまんばドッカーンぬれぬれ御煎餅」をご紹介します。

 

 「やまんばドッカーンぬれぬれ御煎餅」は、一味唐辛子の、赤唐辛子の10倍くらい辛い黄金唐辛子(黄色唐辛子)を使用した「やまんばドッカーン」の粉末をぬれ煎餅生地に練り込んだ煎餅で、辛いだけでなく甘じょっぱくて旨みのある深い味わいの辛い唐辛子煎餅です。

 

 「やまんばドッカーンぬれぬれ御煎餅」は、独特の食感のあるぬれ煎餅の甘じょっぱい醤油味の旨みと、黄金唐辛子の香りと強烈な辛味がくせになる煎餅です。

 

 1枚食べると後をひき、次々に食べ続けてしまい止められなくなるほどの美味しさです。

 

 「やまんばドッカーンぬれぬれ御煎餅」の原材料は、

国産うるち米、醤油、還元水飴、砂糖、山形県産唐辛子、酵母エキス、トレハロース、調味料、酸味料、カラメル色素

です。

 

 「やまんばドッカーンぬれぬれ御煎餅」は、15枚入り1袋515円です。

 

 購入しました場所は、山形市十日町にある「紅の蔵」の「おみやげ処あがらっしゃい」(電話番号023ー679ー5104)です。

 

 販売者は、山形市末広町にある「みちのく屋台こんにゃく道場」(電話番号023ー673ー9494)です。

 

 製造者は、茨城県桜川市にある「有限会社まるせん米菓」(電話番号0296ー55ー5029)です。

 

 なお、「唐辛子」に関しては、

2019(令和元)年8月29日栃木県日光市にある「株式会社ダイエー」が販売している、約360年前から宇都宮に伝わる、米麹と麦麹で仕込む「二十歩麹仕込み味噌」の通称「宮みそ」に青唐辛子をブレンドして小さなちびきゅうりを和えた「宮みそちびきゅうり」
(胡瓜・キュウリ)(味噌)(宮みそ)(唐辛子)(青唐辛子)(米)(水飴)(ダイエー)(日光市)(栃木県)

でご紹介しています。

 

 また、「煎餅」に関しては、

2019(令和元)年6月25日埼玉県さいたま市にある「株式会社片岡食品」が製造している、埼玉県深谷産の名物の「深谷ねぎ」の生ネギを使用し、こだわりの特選味噌ダレに漬け込み、それを煎餅につけて香ばしく焼いた、草加煎餅のような堅焼きの「元祖ねぎみそ煎餅」
(煎餅・せんべい)(草加せんべい)(米)(深谷ねぎ・ネギ)(味噌)(醤油)(鰹・かつお)(深谷市)(片岡食品)(さいたま市)(埼玉県)

でご紹介しています。

 

 そして、「米」に関しては、

2019(令和元)年11月27日東京都港区新橋にある御菓子司「新正堂」が製造・販売している、元禄14年3月14日殿中松の廊下での刃傷沙汰により浅野内匠頭が切腹した田村邸跡に「新正堂」が立地する縁から命名した、最中の皮(種)からたっぷりの小豆餡がはみ出しており、その小豆餡の中に白い求肥餅が入っていて、「腹が白い」という意味もある、ビジネスパーソン御用達の名物最中「切腹最中」
(切腹最中)(最中)(小豆)(つぶ餡)(求肥餅)(餅米)(白玉粉)(米)(寒天)(新正堂)(新橋)(港区)(東京都)

でご紹介しています。

 

 更に、「醤油」に関しては、

2019(令和元)年11月24日東京都中央区八重洲にある江戸時代の1850(嘉永3)年創業の老舗割烹「嶋村」の、ジャンボな海老2本を衣に卵黄を沢山使って揚げた金色に輝く海老の天ぷらの「金ぷら丼」
(金ぷら丼)(海老天ぷら)(ジャンボ)(玉子)(シシトウ)(米)(醤油)(天丼)(天重)(割烹嶋村)(JR東京駅八重洲口)(八重洲)(中央区)(東京都)

でご紹介しています。

 

 また、「水飴」に関しては、

2019(令和元)年10月20日山形県山形市七日町の「オーヌマデパート本店」の「食の山形展」で購入しました、山形県川西町にある「十印(じゅうじるし)」が製造している、フワフワッとしたとても柔らかい求肥餅(ぎゅうひもち)で、蜜漬けした優しい甘さの栗とほどよい甘さの小豆餡を包んだ期間限定・季節限定の「栗もち」
(栗もち)(栗)(餅)(求肥餅)(餅米)(米)(米粉)(小豆)(つぶ餡)(こし餡)(水飴)(塩)(十印)(川西町)(山形市)(山形県)(安全安心)(期間限定・季節限定)

 

 そして、「やまんばドッカーン」、「黄金唐辛子」、「やまんば」、「みちのく屋台こんにゃく道場」、及び「NPO法人山形自立支援創造事業舎」に関しては、

2019(令和元)年7月13日山形県山形市にあるNPO法人山形自立支援創造事業舎が製造販売している、一味唐辛子の、赤唐辛子の10倍くらい辛い黄金唐辛子(黄色唐辛子)を使用した「やまんばドッカーン」と、深い旨みがある赤唐辛子を使用した「やまんばはあはあ」と、爽やかな香りの青唐辛子を使用した「やまんばぴりり」
(唐辛子)(一味唐辛子)(島とうがらし)(やまんば)(山形自立支援創造事業舎)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「山形市」、及び「山形県」に関しては、

2019(令和元)年11月19日山形県山形市七日町にある「オーヌマデパート本店」で開催された「秋の大北海道展」で購入しました、北海道札幌市にある「スープカリー(スープカレー)」で有名な「奥芝商店」の、奥芝商店名物の海老だしを使った「奥芝商店特製海老キーマカレーパン」
(カレーパン)(カリーパン)(海老だし)(エビ)(キーマカレー)(スープカレー)(パン)(奥芝商店)(札幌市)(北海道)(秋の大北海道展)(オーヌマデパート本店)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 なお、「茨城県」に関しては、

2019(令和元)年6月15日茨城県水戸市にある「亀印製菓」が製造している、茨城県大子町産の美味しいりんごをたっぷり使用した100%天然果汁の「奥久慈もぎたてりんごジュース」を使用し、ダイスカットしたりんごの果肉がシャクシャクとした食感で、リンゴの美味しさがダイレクトに感じられる「奥久慈りんごどら焼き」
(りんごどら焼き)(どら焼き)(リンゴ・りんご・アップル)(リンゴジャム・コンフィチュール)(プレサーブスタイル)(白餡)(ミリン)(寒天)(玉子)(麦芽糖)(ハチミツ)(米)(水飴)(奥久慈)(大子町)(亀印製菓)(水戸市)(茨城県)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る