患 者 さ ん か ら 思 い が け な い 意 見 を い た だ く 事 が あ り ま す
夏休みの自由研究
          
       2007/3/14   new

 S君は小学校4年生です。
5才からクリニックのおなじみさんです。一時間もかけて宮古に通っています。
喘息とアレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎があります。最近では喘息は殆ど起きていま
せん。  ある日の事でした。
「夏休みの宿題にアレルギーについて調べたいのですが」と声をかけられました。
時間を打ち合わせて本人と、お母様とでお話をしました。看護学院の学生のための授業で
使った資料をつかいました。 又待合室にあったアレルギーについての本も貸しました。
そのほかに図書館で図鑑も調べたそうです。
文章は自分で書き、絵はお母様が担当したそうです。
夏休みが終り、しばらくして、提出物を持ってきて見せてくださいました。
大きな模造紙3枚にまとめてありました。あまりにも立派でびっくりしました。

「アレルギーについて」 4年A組 S.N.

1.研究理由
2.研究の進め方
3.準備したもの
4.予想
5.結果   @アレルギーとは
        Aアレルギーを起こす原因
             (1)食物抗原 
             (2)吸入抗原
             (3)こうげんについて
        Bアレルギーの症状 
          目、鼻、肺、胃腸、皮膚
        Cアレルギー性しっかんのぞうか
6.アレルギーについてわかったこと
7.感想

 と順を追って、模造紙に表現してありました。

「うけもちの先生の感想」
直接お医者さんに聞いたり、様々な本で調べてまとめたり、
驚きました。まわりの環境によってアレルギーがおきやすいことも
よくわかりました。 これからは生活を見直さないといけませんね。


 「うちだ先生の感想」
とても小学生とは思えない立派なレポートでした。
お母様の絵も とても素敵でした。
これからもいろんな体験をとおして勉強してください。