若 い お 母 様 方 へ の 講 演 会 が 開 か れ ま し た
赤ちゃんのびのびランド
...若葉マークのお母様方への講演 ..

          2008/6/26 new
・・
 
 
  
  


 宮古市保健センターの保健師さんたちのアイディアで、お母様たちへの易しい
講演会が年に4回開かれています。初めて赤ちゃんを持った。お母様が対象ですが
人数にお余裕があるときは第2子をもった方も受講できます。 市内の小児科医4人
で分担して講師を務めています。 もう5年ぐらいになると思います。
 平成20年度はトップバッターが私となりました。お母様方は赤ちゃんが2ヶ月
から5ヶ月になった方が原則です。講演は5月21日午後1時半から、質問を入れて
2時間行われました。その間、赤ちゃんは訓練された託児ボランティアの方が
見てくれました。 今回の受講者は13人でした。(昨年は20人でした)
 宮古市の年間出生数は450人ですから、一回の講演の対象者は約110人です。
とても大切なチャンスですから、小児科や産婦人科の待合室にポスターを張って
一年間の講演スケジュールをPRしてはどうでしょうか? 今年度1回目が都合が悪く
ても、2回目なら大丈夫と言う方も居ると思うのです。 市の広報だけではその気になら
ないのではないでしょうか? PRが大事です。
 
 講演の始まりに意見を聞く事にしています。
今回は「どんな子に育てたいですか?」と聞きました。
全員が答えました。「思いやりのある子に育てたいです。」「優しい子。」「元気な子」
 さあ、それではスライドを何枚か紹介いたしましょう。





  
  

終了時に講演内容についてのアンケートをもらいました。 
普段勉強する機会がなかなか無いので、貴重な時間を過ごせたと思います。
  脳と心と体の関りなど、興味深く聞くことができて良かったです。(33才 第3子 4ヶ月)

赤ちゃんが泣くとかわいそうと思ってオロオロしていましたが、泣く事も自己主張
  の一つという話を聞き安心しました。また、病気についても同じ様な悩みを持つ
  お母さんがいたし、先生が答えてくれたので、ほっとしました。(31才 第1子 5ヶ月)

思いやりのある子に育ってもらうために、脳の発達のために、愛情をかけて育てたいと
  思った。 (31才 第1子 5ヶ月)

赤ちゃんに必要な睡眠や、脳への伝達の仕方が良く分かりました。これからも、愛情いっ
 ぱ  い育てたいと思います。質問にも答えていただいたので、参加して本当に良かったで
 す。  (33才 第1子 2ヶ月)

  
  

 和見町に、昨年秋、急にさら地が生じました。住んでいた方は東京に
移ったと聞きました。ブルトーザーであっというまに何も無くなるのです。
6月20日今朝、真っ赤なケシに気づきました。お隣のプランターから
飛んできたらしいのでした。大振りで真紅の、そして中心に黒い斑点の
ある『ピエロ』です! つぼみは30個以上ありました!。誰も手をかけて
いないのに、のびのびと自由に咲いていました。

  
  

「今月の話題」最新号にもどる      「ナックナンバーのページ」にもどる