富山県黒部市の宇奈月温泉の「宇奈月地ビール」
富山県黒部市の宇奈月温泉は,黒部峡谷を走るトロッコ電車(2010(平成22)年8月31日宇奈月温泉とトロッコ電車と鐘釣の川原の露天風呂を御覧下さい。)で有名であるとともに,法律を学んだ者には,民法の習いはじめに出てくる権利濫用の判例である宇奈月温泉事件の舞台として著名です。
その宇奈月温泉の近くに宇奈月ビール株式会社(電話番号0765-65-2277)があります。
ここで製造している「宇奈月地ビール」は,標高3000メートル級の山々から流れ落ちる黒部の名水と,地元宇奈月産の「黒部産二条麦」を原料としていて,一般のビールには含有されていない健康と美容に良いミネラルとビタミンが豊富に含まれ香りが良い酵母が活きているとのことです。
宇奈月ビールの醸造は,本場ドイツからブラウマイスター(ビール醸造責任者)を招き,伝統の技術で生産しているとのことです。
ケルン(ドイツ中西部の街)でつくられる淡色麦芽を使ったケルシュタイプのキレの良い風味が特徴の「十字峡」,ロースト麦芽を多く使い芳醇な香りと甘みを調和した南ドイツ・ババリア地方伝統の黒ビールの「カモシカ」,ドイツ・デュッセルドルフのカラメル麦芽をふんだんに配合した濃い赤銅色の軽い甘みと深いコクが調和しているアルトタイプの「トロッコ」,麦芽100%の透明感のある黄金色に上品なザーツ産アロマホップの香りと爽やかな味わいが特徴のピルスナータイプの「黒部の月」があります。
宇奈月ビールは2012年にモンドセレクションで金賞2つ,銀賞1つのトリプル受賞をしたとのことです。
宇奈月ビール350ml4缶セットで1500円です。
購入したのは「道の駅うなづき」にある「うなづき食菜館」で,電話番号は,0765-65-1410です。
なお,地ビールについては,地ビール月山のことを,2013(平成25)年10月4日西川町の「地ビール月山」で書いていますのでご覧下さい。