りあの独り言 

<1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月>
<7月> <8月>

25年9月22日(日)

幼稚園の時、よく遊んでいた男の子がいた。

隣の地区の幼稚園だったから、ほとんどの子と、小学校は別々。

この子も、そう。

だから、卒園後は、小学校の時に、2~3回会っただけ。
家は近くても、全然会っていなかった。

東京に来ているみたいだったし・・・1度は会いたいと、ずーーーっと思っていた。

その子が・・・この夏、亡くなったらしい・・・。

突然のコトだったらしい・・・
1人だったから、発見が遅れたらしい・・・

『また会いたい』と思っていた人が、また1人、いなくなってしまった・・・。

ちょっとしか覚えてないけど、今でも、たまに思い出す、忘れない思い出がある。

いろいろ思い出したいけど・・・
考えると、涙が出てくるから、考えないようにした。

・・・でも、頭の隅では、やっぱり考えてしまう。

会いたかったよぉ!!
いろいろ、話したかったよぉ!!

いつか絶対に会えると、思っていたのに・・・。

ウソであってほしいよっ!!!

信じたく ない りあ

25年9月19日(木)

『中秋の名月』

20時13分に、満月になる!!ってコトで、写真を撮りに行ったが・・・

そうだ・・・望遠レンズに、してくればよかった・・・。

とりあえず、満月のパワーをもらってから、もう1度撮りに。

これが精一杯(^_^.)

  

望遠鏡 で 見たい りあ

願い事 いっぱい の りあ

25年9月17日(火)

台風後の、キレイな青空。

ずーーーっと行きたかった『高尾山』に行ってきた♪

初めて!!ってコトで、とりあえず今回は、リフトとケーブル両方に乗ると決めていた。

  

行きは、終わりが早い方・・・リフトに乗るコトに。

  

けっこう長いし、気持ちがいい・・・けど・・・

  (後方)この景色を見ながら下る方が、楽しかったカモ・・・(^_^.)

  降りてすぐの景色。

薬王院経由の、舗装された道で、頂上へ。

    たこ杉  

    天狗の腰掛杉

    

    

      天狗がいっぱい。

    登りやすい・・・富士山に比べたら、全然!?だね(^^)

リフトを降りてから、のんびり、のんびり歩いて、50分ぐらい。
頂上到着。

    

富士山、見れたぁ~。

今度は、雪の富士山、見に来よう!!

    うまく撮れない(__)

頂上までは、いくつか道がある。

下りは、4号路・吊り橋コース。

      

    

写真撮ってて、気がついた・・・

『木の根っこ』が好きカモ!?

尾瀬に行った時も、よく見てた気がするし・・・
あの、クネクネ伸びてる様子が、おもしろくて、わくわくする。

・・・今頃、気づいた。

    

吊り橋きたぁ~☆

思ったより短かったけど(^_^.)けっこう揺れる。

      

  ゆっくり下って、40分くらい。

もう1度、薬王院へ行ってから・・・

  休憩タイム☆

  スカイツリーが見れなくて残念。

歩いて下りたくなったけど、ケーブルに乗っちゃった。

    

けっこう、急だよっ!?

      

  

他のコースも、歩いてみたい。

また来よう・・・

  いや、絶対行く!! 紅葉の時期に行けたら、いいなぁ~。

天狗 に 会いたい りあ (¬¬)

25年9月12日(木)

『O型で、お酒を飲む人は、よく蚊に刺される』

そう聞いたけど、ホントかなぁ・・・

確かに、りあだけ、蚊に刺された。
4箇所も・・・。

りあの側にいれば、刺されなくてすむって言われ・・・

確かに、その後も、りあだけ刺された。

ホントォ~???

かゆい りあ