過去ログ一覧 | 前日へ続く | 最新版へ


2004/02/01 (日) 回線切れ

ADSL が切れた!!

_ (31日の)11 時頃、ネットがいきなり切断。

_ ADSL モデムがチカチカ点滅を繰り返すだけの状態に。

_ あわててサポートに電話。土日だからつながらないー!!

_ このままだと CrossFM が録音できない。

_ 0 時半頃、サポートに電話がつながる。

_ すぐに対処してくれました。回線局側の故障だったそうです。

_ 予備に切り換えてくれたので 0 時 50 分頃に復活しました。

_ よかったよかった。

読書:プログラミング言語 C

_ 探し物が見つかりました。

_ でも結局読んでいるソースコードの理解の助けにならなかった。

_ 理解力不足。悔しいなぁ。


2004/02/02 (月) 雨

HEXAEDGE

_ こういうデザインが大好きなので早速壁紙ゲット。

読書:ローマ人の物語(5)

_ うむ。すぐに読み終わってしまった。

_ 早く続きが読みたい。

読書:ゴルフ場殺人事件

_ うぅむ。そういうことか。(何が)

_ 最近のカバーデザイン変更で真鍋博さんのカバーイラストが廃止になってしまったようです。

_ 何かおどろおどろしい変な表紙*1になってしまってとても残念。

*1: 何かやたらと黒い色彩で女の人が描いてあるエロ小説文庫の表紙みたいな色彩で受けつけないです。


2004/02/03 (火) 風が強い

柴犬と遊ぶ

_ ご機嫌で散歩。

_ 祖母に会って更にご機嫌

標準出力

_ w3m とパイプを使えばダウンロードしつつ解凍できるんですね。


$ w3m -dump_source http://dokoka.no/file.tar.gz | gzip -d | tar xvf -
$ w3m -dump_source http://dokoka.no/file.tar.bz2 | bzip2 -d | tar xvf -

_ cdparanoia もこれでリアルタイムエンコード(?)できる。


$ cdparanoia -q 1 - | oggenc - -o track1.ogg

_ UNIX 使いには当たり前の話でしょうが、面白いですね。

_ さりげなく省ディスクスペースだし。

Orbital

_ あー、何か Orbital の CD も欲しくなってきた。


2004/02/04 (水) 曇り

音楽:Music for Advents & Short..

_ 三人のうち二人が抜けてソロプロジェクトになったときの第一弾。*1

_ 少しずつ移り変わる音色が美しい。

_ しかし、Amazon.co.jp でアーティスト名が Black Dog と The Blackdog で別になってるのは探しにくい。

*1: 抜けた二人は Plaid を結成。


2004/02/05 (木) 激寒

寒いよぉ

_ いつもと同じ気持ちで出かけたらえらい目に。

_ 寒い!! とにかく風の冷たさが半端じゃない!!

_ 目的地では雪がちらついてるし。うぇー。

柴犬と遊ぶ

_ 一緒に寝っ転がって柴わんこがお腹をみせて甘えだしたらすかさず上にかぶさってナデナデ・モミモミ攻撃を仕掛ける。

_ プシュプシュと鼻を鳴らしながら*1甘える柴わんこ。

_ しばらくそうやってあげて、やめると「もう終わりなのー」という顔で見る。

_ 永遠に相手ができるものならずーっとやってあげたいよ。うん。

*1: 嬉しいときに鳴らします。

NetHack 的文化交流

_ Samurai のランク名が変だというお話の続きです。

_ argrath さんが r.g.r.n に投稿されました

_ さっそく反応があって、その中に「城主と領主ってどっちが上なの?」的な意見*2がありました。

_ 西洋的感覚だと領土を持っている人は既に城を持ってるというイメージなんじゃないでしょうか。*3

_ でも、日本だと立派な城を持つってのはある程度領土を持った人の特権みたいな感じがありますね。

_ そこら辺の説明が難しいですね。

_ まあ、英語がまるっきり書けないので僕は投稿できないんですが。*4

*2: 正確には「何で領主と城主を入れ替えたの?」ですが。

*3: 地方の小領主でもそれなりのお城を持っているみたいな。

*4: 投稿したらしたで変な方向に話が行ってしまいそうだ。:-(

_ ふと窓の外を見ると家の方でも雪が降りだした・・・。

パスワードをローグ風に覚える

_ So-Miya さんの日記より。

_ これはなかなか使えそうですね。

_ あと、NetHack 4コマも面白いですね。

_ 誰でも通る道です。誰でも。(涙


2004/02/06 (金) 雪

NetHack 的文化交流

_ 躊躇するぐらい議論が白熱してきました

_ やっぱり、戦国・江戸というのは海外の人の興味と想像力をかきたてる時代なんですね。

_ でも、Samurai のボスは足利尊氏なのね。*1

_ 室町以前が舞台なの?

_ でも、大奥とか旗本は明らかに江戸時代の言葉なので江戸時代を前提に進めます。

_ ぞんざいにネット上を調べていくと階級社会は階級が重畳的に、かつ複合的になりやすいということがよく分かります。*2

_ 戦国・江戸は徳川家と天皇家の二重政府状態ですから、武士の階級と天皇家から与えられる官位の二つがあるし。

_ 天皇家の官位を置いておいて武士の世界の階級のみを調べるだけでもいろいろ出てきますね。

_ 大名辺りの格式は大雑把に言うと以下の通りの模様。

  • 大名 - 御三家
  • 大名 - 国持大名
  • 大名 - 城主
  • 大名 - 城主格
  • 旗本(将軍と謁見可能)
  • 御家人(将軍と謁見不可)

_ 御三家は特別な存在なので除外するとして、大名の中にランクがあるんですね。

_ 国持大名ってのは仙台・加賀・薩摩などのでっかい所領をもつ(一国を支配している)強力な大名です。

_ それ以下のフツーの大名は城主で、お城ではなく陣屋に住んでいるのが城主格だそうです。

_ 城主格はマイナーなので除外してもいいかも。

_ 何か、海外の方には Hatamoto の響きが素敵に聞こえるようで。

_ 大名以下のランクで旗本はなかなかいいかもしれません。

_ というわけで上位四つを考えてみました。

  • 旗本 Hatamoto
  • 城主 Joshu
  • 国持 Kumimoti
  • 将軍 Syogun

_ しかし、問題は大名になる前の旗本以前の階級名です。

_ 武将だとものすごく一般的な名称だし。*3

  • 浪人
  • 足軽
  • 侍大将

_ ここまでは思いつくとして*4、その上二つが見つからない。

_ 旗本からある意味将軍の直属部下になるんですよね。

_ それ以前の大名の部下としての階級名で何かいいものが無いんだろうか・・。

_ 侍大将から御家人にしちゃっていいんでしょうかね。

_ 今まで出てきた単語ででっちあげると以下の通り。

  • 浪人 Ronin
  • 足軽 Ashigaru
  • 侍大将 Samuraitaisyo
  • 御家人 Gokenin
  • 旗本 Hatamoto
  • 城主格 Joshukaku
  • 城主 Joshu
  • 国持 Kumimoti
  • 将軍 Syogun

_ ぬぉー!! 全然しっくりこないー!!

_ しかも御家人って言葉は意味がすごく広いし。*5

_ 侍大将はローマ字にすると長すぎるし。

_ どうしたらいいんだろう。

_ 侍大将を大将に改名して argrathさんの案の武将と同じような意味にしてそれでもって組頭を入れてこんな感じにするとか。

  • 浪人 Ronin
  • 足軽 Ashigaru
  • 組頭 Kumigashira
  • 大将 Taisyo
  • 旗本 Hatamoto
  • 城主格 Joshukaku
  • 城主 Joshu
  • 国持 Kumimoti
  • 将軍 Syogun

_ あぁー!! 何か旗本より大将の方が偉そうになってるし!!

_ やっぱり侍大将のほうがいいのか。でもローマ字長いっつの。

_ 脳みそメルトダウン。

*1: 自分でも言っていることが分からなくなってきています。

*2: でも、足利尊氏って武士の味方なんだけどね。

*3: 部下がいる人物なら武将と言えるような。

*4: 何か"信長の野望"のランクみたいだ・・。

*5: 大名の部下だって御家人って呼ぶんですよね。極端な話、仕官している人はみんな御家人だぁ。


2004/02/07 (土) 晴れ。すごく晴れ。

読書:C言語によるアルゴリズムとデータ構造

_ やっちまったよ!! 買っちまった!!

_ この本、練習問題に答えがないよ!!*1

_ って、買った後に Amazonの書評にも書いてあることに気づいたし!!

_ 付録CDにも答えがない!! 作者のページにも無い!!

_ 解けない問題は永遠に放置。

_ ポインタ解説の本で評判がよさそうな方の本だし、解説が分かりやすいから買ってしまったのがいけなかった・・。

_ 初心者向けっぽい本なのにまさか答えがないなんて。うぉー!! きついって。

_ 付属 CD も今のところいらないよー。

_ 教訓: どんなに分かりやすくても問題の解答(とその解説)がちゃんとある本を買いましょう。

*1: 最近になって Web サイトに解答が掲載されだしました。

JNetHack

_ 金庫内でゲームを終了すると「あなたのxxxゴールドは魔法記念倉庫に入った.」と表示される。

_ 何か違和感があるなぁ。

_ 「納められた」のほうがいいかも。

_ それに全般で Vault が「倉庫」と訳されているけれども「金庫」の方がいいような気も。

フォントサイズ

_ 大きくしてみました。


2004/02/08 (日) 晴れ

柴犬と遊ぶ

_ 早朝、ギャンギャン吠えるので見に行くと近所で溝掃除をしている人に吠えていた模様。

_ 散歩に行くと雪が積もっていた。寒いよ・・。

tar で bz2 をばらす

_ j オプションの前は I オプションのものもありましたね。

_ bzip2 が定着してきたので j オプションも定着したんでしょう。

読書:C言語によるアルゴリズムとデータ構造

_ 昨日、さんざん文句を言ったけどせっかく買ったので読み読み。

_ 読み進めていくうちに説明が結構分かりやすいと感じました。

_ 立ち読みの印象は間違っていなかったのか。

_ これで解答があればなぁ。*1

*1: 最近になって Web サイトに解答が掲載されだしました。


2004/02/09 (月) 晴れ

Cirrus Logic CS 4614/22/24

_ ALSA 1.x の設定メモ。

_ やたらエラーがログに記録されていたので下の二行を追加。


## ALSA 0.9.x / 1.0
# ALSA portion
alias char-major-116 snd
alias snd-card-0 snd-cs46xx
# OSS/Free portion
alias char-major-14 soundcore
alias sound-service-0-0 snd-mixer-oss
alias sound-service-0-1 snd-seq-oss
alias sound-service-0-3 snd-pcm-oss
alias sound-service-0-8 snd-seq-oss
alias sound-service-0-12 snd-pcm-oss
alias sound-slot-1 off
alias sound-service-1-0 off

殺人君

_ 国家権力への挑戦(?)記録。

_ 警察の担当者の方々の真摯な対応に何か好感を持ちました。

読書:C言語によるアルゴリズムとデータ構造

_ 今日も読み読み。

_ 図も多いしサンプルにコメントが多いので理解しやすいかも。

_ でもー。(しつこいか)

マンガ:課長バカ一代 1 (1)

_ 妨害電波に爆笑。

wget で標準出力

_ 以前は w3m を使っていましたが、 wget でも出力先を標準出力に指定できることに気づきました。


$ wget -q  -O - http://dokoka.no/file.tar.gz | gzip -d | tar xvf -

2004/02/10 (火) 晴れ

Mozilla Firefox

_ 朝起きてメールチェックとかちょっと巡回してたら気づく。

_ Mozilla Firebird becomes Mozilla Firefox

_ バージョン 0.8 から火ギツネに改称だそうです。

_ さっそくダウンロード。

_ おぉ、ディレクトリとかファイル名が全部小文字に。

_ こっちのほうが何か落ちつく。

_ 起動。

_ 今のところ Mozilla Firebird の頃のテーマでも大丈夫の模様。

読書:C言語ポインタ完全制覇

_ ちょっとでもポインタで困ったことがあったら読むことをお薦めします。

_ この本は当たりですよ。:-)

読書:C言語によるアルゴリズムとデータ構造

_ 今日も読み読み。

_ サンプルコードは(おそらくスペースの都合上)キーボードからの数値を入力する部分で scanf を使っているので結城浩さんの例を参考に fgets と atoi を組みあわせた自作の関数に置き換えてみたり。*1

_ 結城さんの C言語プログラミングレッスン〈入門編〉*2 で scanf は使い方を間違えると大変なので gets と atoi を併用したほうがいいという事を知ったんですが、それを避けるために使っていた gets も危なくなったとは。

_ いや、そんなことよりアルゴリズムの方を理解しないとね。

*1: gets を使うと gcc に「危ない関数使うなー!!」と怒られます。

*2: 僕みたいなプログラミングに関してズブの素人におすすめ。平易な解説で読んでいて楽しいですよ。ただし関数の仕様(戻り値)とかは詳しく書いていないので他の本もあった方がいいかも。僕は 文法編 も一緒に買ったので getc の戻り値が int 型だということを知ることができました。:-)

新記憶力絵心クイズ

_ 草薙剛の怪物君に爆死。

ページトップ | 過去ログ一覧 | 後日へ続く | 最新版へ


Valid HTML 4.01! Valid CSS!

この日記は、GNSを使用して作成されています。

このページに関する問い合わせは rltm まで。